楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ザ・ウィンザーホテル洞爺 リゾート&スパ クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ザ・ウィンザーホテル洞爺 リゾート&スパのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.37
  • アンケート件数:511件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.33
  • 立地4.40
  • 部屋4.48
  • 設備・アメニティ4.31
  • 風呂3.59
  • 食事4.45
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

442件中 361~380件表示

投稿者さんの ザ・ウィンザーホテル洞爺 リゾート&スパ のクチコミ

投稿者さん 2006年11月10日 23:56:06

今回もとても快適に過ごすことができました。
いつ来ても洞爺湖を望む景色は本当にきれいだと思います。

また、急なズボンのほつれを客室係に相談したところ、「手縫いでよければ・・・」と、急な客の要望にもきちんと迅速に対応してくれる辺りは流石だと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの ザ・ウィンザーホテル洞爺 リゾート&スパ のクチコミ

投稿者さん 2006年11月10日 23:44:22

予約段階からの色々な要望を考慮して下さり、有難うございました。
夕食時のレストランが、どこも混雑していたのは予定外でしたが、今回もとても快適に過ごすことができました。
また、是非利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの ザ・ウィンザーホテル洞爺 リゾート&スパ のクチコミ

投稿者さん 2006年10月20日 16:23:17

◆電話応対
・予約確認や問い合せの為に3回電話をした。そのうち2回が『もしもし』との第一声『ウインザー洞爺さんですか?』とのこちらからの問い合せに対しても『はい』だけ。まず、名乗るのが礼儀では?
・オペレーターの方もフロントの方も声が小さくボソボソ話すのでこちらの意向がきちんと伝わっているのか?不安になった。
◆ドアボーイさんと話をすると団体さんが入っている事『団体さんはとらないのじゃないの?』の質問に対して『はあ、それが最近は』団体さんはとらないと勝手に思い込んでいたのでがっかり。
◆フロント対応から部屋への案内
・チェックイン手続き~部屋への案内の待ち時間が長い。
・格安プランだったのでしようがないかもしれませんが、最低層のエレベーターから一番遠い部屋。
・予約の際や電話をした時に『喫煙室を』と再三お願いした(電話では『喫煙室でご用意いたしております』と言った)にもかかわらず、部屋に灰皿がないので聞くと『禁煙になっておりますので』とサラッとおっしゃる。一悶着の挙句、部屋で10分程度待たされルームサービスの方が灰皿を持ってきてくれたが、何の説明も詫びもなし。そんなに禁煙に拘るのであれば、部屋もフロアも完全に分けた方が良い。何か場当たり的な対応だと感じる。
◆大浴場
・ロッカーを開けるとシップ薬を剥がした残骸があった。
・フロアも清潔感がない。
◆食事
・はっきり言って、高くて不味い。懐石風料理を頂いたが北海道の食材が供される訳でもなく、かと言って出汁の香りがする訳でもなく。貧相な食事だった。
・ここでも喫煙に関して一悶着有。
★お店を出るとき、お店の方が私たちの姿が見えなくなるまで見送ってくださった。チェックインした時から積もり積もった怒りが少しだけ解けた。
◆部屋について
・清潔感がない。埃が積もっている。ワイングラスの口には何と髪の毛が着いていた。
最後に
リピーターも最初は一見さん。
あの箱物を維持するためには客単価を上げるしかしようがないですかね?経営改革やホスピタリティーについて経営者の方と語りあかしたかったですよ。
前評判だけでなく、自分の目と感性で確かめないとダメですね。
いろんな意味でいい経験をさせて頂きました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの ザ・ウィンザーホテル洞爺 リゾート&スパ のクチコミ

投稿者さん 2006年10月16日 12:35:12

非常にスタッフ様のご対応に感謝しております。宅配便等のご手配においても非常にご丁寧に対応してくれました。また、立地、食事と素晴らしかったです。エステも全国の有名なところで受けましたがこちらのエステシャンのマッサージはゴッドハンド言っても過言ではありません。首都圏などの有名なエステでも名前だけで全く満足できなかったので非常に感激しました。後々お部屋のテレビが薄型液晶になったりDVDプレーヤーやCDプレーヤーの設置や無料貸し出しが出来ることを期待します。本当に素晴らしいですよ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの ザ・ウィンザーホテル洞爺 リゾート&スパ のクチコミ

投稿者さん 2006年09月26日 20:46:39

客室は快適ではあったが、、、、
値段の割りに、、、、
といった心残りは消しえない。

お金に執着のない方が楽しむべきホテルである。
決して金持ちでなくてもよい。

これだけの客の声に、コメントしないのも、
このホテルのポリシーと納得できない方は
ある意味、ふさわしくない客である。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの ザ・ウィンザーホテル洞爺 リゾート&スパ のクチコミ

投稿者さん 2006年09月20日 23:26:26

もうワンランク上にしようか迷ったが、それだと一人一泊 7万くらいになってしまうので我慢した。あいにくの天候だが、湖側の部屋 絶景だった。
ホテルスタッフは、どの方もフレンドリーかつ礼儀正しかった。
ミシェルブラス休業日だったので、天川 ピットーレ 達磨 ギリガンズアイランドを利用したが、最高においしかった。
ここで満足という滞在は2泊はして広い部屋に泊まるのがベストではありますが、上記のレストラン利用で4万ほどでした。
維持費用も大変だと思われるホテルなので、高いのはしょうがない。。。と思わないとね!
なかなか行けないけど、素晴らしいホテルです。
スーペリアツインはリゾートのわくわく感はない。
暇な時期に安いプラン出して欲しいな。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの ザ・ウィンザーホテル洞爺 リゾート&スパ のクチコミ

投稿者さん 2006年09月20日 08:53:40

噴火湾側の部屋でしたがゴルフコースのグリーンも綺麗でした。部屋から洞爺湖は、見えませんでしたがロビーから見えるので問題ありません。
標高が結構、高いため眺めは、最高です。
食事は、全般的に高めです。朝食は、ギリガンズアイランドで食べましたがシャンパンもいただき少しリッチな気分にひたれました。
ゴルフコース隣接ですので次回は、夏にゴルフをやりに行きたいとと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの ザ・ウィンザーホテル洞爺 リゾート&スパ のクチコミ

投稿者さん 2006年09月08日 20:37:18

ハードはすごく良いのですが、ソフトが良くない!!対応の良い方もいるのですが、本当に対応が悪く残念でした。こういった声を飯田オーナーはご存知なのでしょうか!?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの ザ・ウィンザーホテル洞爺 リゾート&スパ のクチコミ

投稿者さん 2006年09月05日 23:38:31

ミシェル・ブラスが主目的でしたが、エレベーターホールから一番近い海側の部屋に通されがっかりでした。部屋には西日が全開で降り注ぎ、エアコンは効かないし、散々でした。満室だったとは思えないのですが…風呂もたいした設備はなく、価格だけが高級ホテルでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの ザ・ウィンザーホテル洞爺 リゾート&スパ のクチコミ

投稿者さん 2006年08月29日 15:21:05

想像していた以上にお部屋・お食事・雰囲気ともに最高でした。
毎年の恒例行事にしたいと思っております。
本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの ザ・ウィンザーホテル洞爺 リゾート&スパ のクチコミ

投稿者さん 2006年08月28日 16:40:54

従業員の質に差がかなりあります。なにげない気配りが出来る人と忙しくてパニックになっている人がいました。また、帰りのバスのところで、ベルボーイが人がいなくて自分だけ忙しい、とい鵜話し声が聞こえてきました。料理は値段のわりにはまあまあでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの ザ・ウィンザーホテル洞爺 リゾート&スパ のクチコミ

投稿者さん 2006年08月21日 00:24:24

立派なのは,見せかけの豪華な設備と値段だけ。客を楽しませようとする姿勢がみられない。電話の対応も遅いし。最近泊まったホテルでは最低のランクです。もう少しリーダーシップのある人がいないと,サービスが点となり,線にならない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの ザ・ウィンザーホテル洞爺 リゾート&スパ のクチコミ

投稿者さん 2006年08月18日 23:36:03

お盆休みという時期で仕方のないところかとは思いますが、レストラン案内のところが、お客様もホテルの方も殺気立っておられるようで、いささかリゾート気分をそがれました。
ディナーはベトナム料理を選択。個室に案内していただき、ゆったりとした時間と空間に大満足しました。こんなに余裕のある状態なのなら、そのことをレストラン案内のほうでも明示するなどしておけば、予約時の気分がまったく違っていたと思います。
2連泊したのですが、ディナーの予約は当日の午後にならないと状況把握さえできないとのことで、翌日は下界のスーパーで料理とワインを買ってきて、雲上に沈む夕日を部屋から眺めながら楽しみむことにしました。レストランの予約のためだけに、せっかくの好天のドライブを昼過ぎに中断してホテルへ戻ってくるなんて考えられませんからね。
全体的には満足のいく滞在でしたが、あれだけの宿泊費を設定する以上、普通のサービスができているというだけでは、ゲストの期待に応えていることにはならないと思います。今後の伸張に期待します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの ザ・ウィンザーホテル洞爺 リゾート&スパ のクチコミ

投稿者さん 2006年08月18日 21:16:20

洞爺湖を真上から見下ろせて大変美しい景色で,部屋からの眺めは最高でした。
食事も,値段は高めですが,大変おいしくいただきました。どのレストランも美味しい料理でした。ただ,レストランの予約状況(満席かどうか)をいちいちフロントで確認しなければならず不便だったので,パソコンなどで一覧して確認できるともっと利用しやすくなると思いました。
連泊したので,ゆっくりできました。時間があれば,また連泊したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの ザ・ウィンザーホテル洞爺 リゾート&スパ のクチコミ

投稿者さん 2006年08月18日 14:50:22

昼食は、ミシェルブラス(味は、Goodでした!)夕食は、ピットーレ(やや残念:東京でも普通に味わえる感じ)。当方の個人的な感想ですが、駐車場については、きちんとした説明がなく、ちょっとしたトラブルに。ただ、あとで詳細を聞くと1000円で車の出ししれと洗車をしてくれるとのこと、最初にきちんと説明してくれていたら、いの一番に頼んでいたと思う。ホテルの内容については、ソファー、家具など、よく見てみると作りがとても安っぽかった。インターネットも1日1500円もかかるのに、無線LANの電波状況が悪く繋がったり切れたり。ミシェルブラスがなかったらたぶんもう行かないと思った。一番感動したのは、ホーストレッキングかな。ただ、上手く利用すれば、結構楽しめると思った。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの ザ・ウィンザーホテル洞爺 リゾート&スパ のクチコミ

投稿者さん 2006年08月13日 11:40:32

まず断らなければいけないのは、マスコミでの宣伝とこの価格に対しての評価である。1.車でのアプローチについて何の説明もないまま玄関につくとお金を払ってバレーパーキングにするか自分で地下駐車場にとめるかきかれる。2.チェックインで二つのレストランは予約をしろといわれるが、他もほとんど一杯であるという情報は伝えない。3.その予約が必要な二つのレストランについて荷物を部屋まで運んでくれた女性に聞くと何故か「フレンチの摘み花料理」という存在しないレストランについてのとんちんかんな答えが返ってきた。4.さてそのレストランの予約だがいつまでたっても電話がつながらずオペレーターに回されたあげく、結局あいているのは二つでそのうち時間もこれこれしかないという状況。それでは明日はというと明日の状況は今把握していないという。5.部屋に入ってから禁煙フロアーであることに気づき部屋を変えてくれというと灰皿を持ってくるからこのままにしてくれといわれる。その後何故か2回灰皿を同じ人が持ってくる。6.インターネットの接続(一日1500円)を頼むと全然違うパスワードをいわれて難儀する。7.寝ようと思って浴衣を探すと中小の二つ。私は普段は特大。部屋へ案内する係はその辺のことを考えていない。8.アジアンフードの夕食。ここにしては高くない8000円のコース、でもグラスワインが一杯1600円というのは。9.部屋からの眺めはとてもいいが霧でほとんど見えなかったのが残念。10.和食の朝食はおいしかった。11.達磨の蕎麦は味、値段とも良好。くつろげた。12.寿司は一時間で終わらせろといわれ落ち着かず。それで24000円はないのでは。13.朝からスパークリングワインのサービスもいいけれど、車を運転する人やアルコールがだめな人もいるのに注ぎはじめてしまうのは。
いろいろいいましたが、皆がんばっているけれど、それを統括するひとがきちんと状況を把握していないという気がした。ここのコメントに対しても何も答えていないしね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの ザ・ウィンザーホテル洞爺 リゾート&スパ のクチコミ

投稿者さん 2006年08月13日 09:45:01

初めて宿泊させていただきました。
セレブ気分が味わえて、小市民には良かったです。
霧に浮かび上がるホテルは幻想的ですし、夜エントランスから外へ出て見てください。ライトアップした歩道に霧がマッチして異国気分を味わえました。
お盆中にも関わらず、格安で宿泊出来て良かったなぁ。
エステの予約が取れなかったのが残念です。
なかなかいいお値段のホテルにもかかわらず、子供を含めた家族連れが多いのは、時代の流れ?
大人のためのリゾートと思っていたのでそこは残念かな。。。
きっとまた来ます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの ザ・ウィンザーホテル洞爺 リゾート&スパ のクチコミ

投稿者さん 2006年08月07日 13:39:03

レストランが少なく不便

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの ザ・ウィンザーホテル洞爺 リゾート&スパ のクチコミ

投稿者さん 2006年07月25日 00:48:13

霧のため景色を楽しめなかったのが残念でしたが、夕食の寿司は、おいしかったし、部屋及び従業員の方にも満足できる内容でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの ザ・ウィンザーホテル洞爺 リゾート&スパ のクチコミ

投稿者さん 2006年07月24日 09:50:03

あいにくの天候で ホテルからの眺望はダメで残念でした。豪華で女性が喜びそうなアメニテイでした。 朝食付で申し込んだのは正解でした。なんせ朝食が3150円もするんですから・・・朝からシャンパンがでるんですよ!
夕食はヴェトナム料理だと8400円ぐらいでしたが、有名シェフだと昼食でも18000円ですって・・・チト高すぎ どんな人が召し上がるんでしょう?!スタッフは皆さん親切で 厚かましく観光船の割引券があるか聞くと ネットで調べて プリントして下さいました。楽天で申し込んで大正解! ホームページからだと高くて敬遠していたかも・・・今後も小市民(?)のためによろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

442件中 361~380件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ