楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

日光湯元温泉 奥日光 森のホテル クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

日光湯元温泉 奥日光 森のホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.50
  • アンケート件数:500件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.38
  • 立地4.42
  • 部屋4.21
  • 設備・アメニティ4.43
  • 風呂4.74
  • 食事4.43
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

429件中 341~360件表示

総合4

有馬記念1962さんの 日光湯元温泉 奥日光 森のホテル のクチコミ

有馬記念1962さん [40代/男性] 2010年06月23日 16:25:12

6/20友人と二人で、新緑の美しい一番いい季節に訪れることができて、大変リフレッシュさせて頂きました。スタッフの方々の対応もとても温かで、随所に細かい心遣いが感じられました。(ウェルカムデザートや帰りの靴磨きセット等)食事も量、味ともに申し分なく、少しずつ色々な種類のお料理で、女性にはとても嬉しいものでした。朝のバイキングも、小鉢ものの種類が多く、充実でした。(出し巻き卵おいしかった。)そして、お風呂最高でした。濁り湯の柔らかいお湯でした。リピーターが多いのも頷けますね(*^_^*)また、機会があれば是非訪れたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年06月
日光湯元温泉 奥日光 森のホテル 2010年06月29日 20:34:47

当館をご利用いただき、誠に有難うございました。
6月の奥日光は、標高が高く今が新緑の真っ盛りです。いろは坂の景色はすばらしいものがあります。又、湯の湖の西岸周辺では、アズマシャクナゲ(東石楠花)の大群生地があり、美しいピンクの花を咲かせています。竜頭の滝周辺では、トウゴクミツバツツジが満開です。
是非この機会に奥日光を訪れて頂、奥日光の春を満喫下さい。

次回は是非、秋の奥日光に来ていただき、紅葉を満喫下さい。
又のご来館をスタッフ一同お待ちしております。

ご投函有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
♪♪『2009年版』楽天トラベル お客様が選んだ人気の宿ランクイン記念P♪
ご利用のお部屋
【和室又は和洋室】

総合4

toriko3223さんの 日光湯元温泉 奥日光 森のホテル のクチコミ

toriko3223さん [50代/女性] 2010年06月04日 23:28:56

 先日は、お世話になりました。素敵な休日を過ごすことができました。
初めての日光・奥日光!!素敵なところでした。
 

湯の湖・湯滝の素晴らしさには、どんな言葉を当てはめたらいいのか分からないくらいでした。奥日光最高!!

  
 森のホテルのスタッフみなさんにも良くしていただきありがとうございました。
特に、朝のバイキング会場の板前さん(和食のコーナーの方)気さくに話しかけていただき、気分の良い朝を過ごさせていただきました。お部屋からの森の景色・鳥の声も良い気分、その上モーニングコーヒーもすごくおいしかったです。

 ひとつ気になったのは、お値段の違いで、サービスや対応が違うのではとが感じてしまったことです。お部屋とかお料理は当たり前ですが、私たちは、格安プランだから仕方ないのかなと感じてしまったのは、私のひがみかな・・・・

ただ、このお値段でこのサービスは、他のホテルより上だとは思います。

また、湯の湖に癒されに行く折には利用したいと思います。
よろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
日光湯元温泉 奥日光 森のホテル 2010年06月09日 10:50:49

森のホテルにご宿泊頂き、誠にありがとうございました。
この時期の奥日光は新緑が大変美しく、湯ノ湖、湯滝共に新緑に囲まれ素晴らしい景観を見せています。
又、朝のバイキング会場前の庭には、鶯が皆様をお迎えしており、素敵な鳴き声で合唱しております。
バイキング会場では、毎朝、ふわふわの巻き玉子を調理しています。皆様に大変好評を得ております。

サービスの違いとのことですが、決して値段の違いで対応が変わる事はございません。お客様が違いを感じたとすれば、大変申し訳ございませんでした。私どもの気配りが足らない事が招いた事と考えます。
改めてお詫び申し上げます。

次回奥日光に来られる際は、是非又、当森のホテルにご来館されることをスタッフ一同願っております。

ご投函ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
♪♪『2009年版』楽天トラベル お客様が選んだ人気の宿ランクイン記念P♪
ご利用のお部屋
【和室又は和洋室】

総合5

mazinBooさんの 日光湯元温泉 奥日光 森のホテル のクチコミ

mazinBooさん [50代/男性] 2010年05月31日 21:02:38

今回2回目の利用ですが、前回同様 食事、温泉、接客 とても良いものでした。リピーターが多いのもうなずけますね。 次回は秋に泊まってみたいですね。
それと 風呂上りに休憩できる場所があるのですが、そこに数種類の漬物が置いてあるのですが(気に入ってます♪)できたら、そこにビールの自販機があると良いかな・・と ^_^;

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
日光湯元温泉 奥日光 森のホテル 2010年06月02日 13:11:35

再度のご利用誠にありがとうございます。
当ホテルは大変あり難い事に、リピーターのお客様が多く、チェックアウト時に次回の御予約を頂く事も良くあります。誠にあり難い事と存じます。

お風呂上りの休憩所には、皆様に召し上がっていただく為に、地元で生産しております漬物を数種類置いており、大変好評を頂いております。又、冷たい日光の水も置いてあり好評を頂いております。
漬物は売店で販売していますので、どうぞ次回にご購入下さい。

次回は是非とも、秋の奥日光を楽しんでくださる様お願いいたします。又のご来館をお待ちしております。
ご投函ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
♪♪『2009年版』楽天トラベル お客様が選んだ人気の宿ランクイン記念P♪
ご利用のお部屋
【和室又は和洋室】

総合5

ぼぶ7357さんの 日光湯元温泉 奥日光 森のホテル のクチコミ

ぼぶ7357さん [20代/男性] 2010年05月26日 01:11:18

まず、部屋ではなくチェックイン時にお茶菓子出してくれるのは新鮮。さらに手作り和菓子で美味しい。また、お風呂は湯元らしく泉質がすばらしい
施設は新しくないが、掃除が行き届いている。
ご飯もいろいろこだわっていて美味しい。朝食のバイキングは2食分くらい食べてしまった。
従業員の皆様が、やらされ仕事ではなく、一人一人が客に対してホスピタリティを持っていると感じた。
日光に行くときにはまた行きたい

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年04月
日光湯元温泉 奥日光 森のホテル 2010年05月26日 13:35:47

当ホテルにご宿泊いただき、誠にありがとうございました。

チェックイン時のお菓子は、さくら羊羹をお出ししております。料理長の手作りの羊羹でございます。ほんのりとしたさくらの香りと、品の良い甘さが皆さんよりご好評を頂いております。残念ですが、さくら羊羹のサービスは4月いっぱいで終了いたしました。
現在は、「冷やしぜんざい」をチェックイン時にお出ししております。このぜんざいも大変美味しいですよ!!

当ホテルもオープンより二十年を過ぎ、本年暮れより来年に掛けて改修工事を予定しております。改修工事が決定の折には、皆様にはご迷惑をお掛けする事になりますが、ご理解を頂きたくお願い申し上げます。

お料理・温泉ともに堪能されたご様子で、スタッフ一同喜んでおります。
是非又、奥日光にお越しの際は、森のホテルをご利用くださる事を願っております。

ご投函ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
♪♪『2009年版』楽天トラベル お客様が選んだ人気の宿ランクイン記念P♪
ご利用のお部屋
【和室又は和洋室】

総合5

チョロピン大王さんの 日光湯元温泉 奥日光 森のホテル のクチコミ

チョロピン大王さん [30代/男性] 2010年05月12日 23:09:07

硫黄温泉を目当てに、且つはじめての奥日光観光に選びました。温泉は間違いなく完璧な硫黄、しかも食事も部屋もなかなかよくて、また泊まりたいホテルにリストアップされました。足袋の感触が新鮮でした。部屋の壁紙が剥がれていたのが、少し残念でした。

【ご利用の宿泊プラン】
♪♪『2009年版』楽天トラベル お客様が選んだ人気の宿ランクイン記念P♪
和室又は和洋室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
日光湯元温泉 奥日光 森のホテル 2010年05月13日 13:20:45

当館をご利用いただき誠にありがとうございました。
温泉をお目当てに奥日光をお選びになったとのことですが、ご正解と存じます。
湯元温泉では、温泉が自然湧出しております。
特に温泉街の北端、湯ノ平湿原の周辺から何ヶ所も温泉がわいており、その場所より当ホテルも温泉を引き込んでおります。その源泉をご覧いただけたでしょうか?

以前にも書き込みいたしましたが、当館ではスリッパが無く、足袋をご利用いただいております。
お客様に寛いでいただきたい想いからの発想であります。

部屋の壁紙がはがれていたとの事で、誠に申し訳ありませんでした。
常に清掃時にチェックしておりますが、もれてしまった事と考えます。至急修繕いたします。ありがとうございました。

次回の当ホテルをご利用くださる事を願っております。ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
♪♪『2009年版』楽天トラベル お客様が選んだ人気の宿ランクイン記念P♪
ご利用のお部屋
【和室又は和洋室】

総合4

うま3322さんの 日光湯元温泉 奥日光 森のホテル のクチコミ

うま3322さん [50代/男性] 2010年05月11日 12:34:55

泉質最高でよかったです。夕飯は,タイミング良く出していただけてひとつひとつおいしくいただけお腹いっぱいになりました。ただ,和食の会席としては素材のもつ良さやインパクトや個性が欲しいかな。でも値段を考えれば納得でしょうね。朝は,バイキングで全く期待していませんでしたが,心のこもった朝食で感動しました。すべてに癒されました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
日光湯元温泉 奥日光 森のホテル 2010年05月13日 12:14:54

ご宿泊ありがとうございました。
温泉、食事と堪能いただいた様子で、スタッフ一同喜んでおります。

当館の温泉はにごり湯で、泉質は硫化水素泉で硫黄の匂いが強く、来館されるお客様は硫黄の匂いで驚かれます。
お料理に関しては、料理長以下スタッフ間で日々努力しておりますので、いただきましたご意見を
参考にしてまいります。ご期待くださるよう!

次回も又、当館をご利用くださることをスタッフ一同心よりお待ちしております。

ご投函ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【お食事自慢の宿掲載記念】(奥日光にごり湯)満喫+牛陶板焼き付プラン
ご利用のお部屋
【和室又は和洋室】

総合5

amapola4453さんの 日光湯元温泉 奥日光 森のホテル のクチコミ

amapola4453さん [40代/女性] 2010年05月10日 19:33:48

ほんとうにありがとうございました。
今回旅の目的は別だったため、特に吟味することなく選んだホテルでしたが、大満足でした。日光に来るときは間違いなくまたお世話になります。(^^)
日本でこのようなさりげないホスピタリティを実現している小ホテルは珍しいと思います。設備が加賀屋並みだったら、5つ星クラスのホテルに近い評価になると思います。

それにしても奥日光の美しいこと。
ヨセミテ公園やカナダのウィスラーに似た雰囲気で、外国のリゾートにいるようでした。
みやげ物屋と食べ物屋の目立つ日本の観光地に辟易している方には、超お勧めですよ。近くの湖畔で静かにたたずんでいると、妖精が出てきそうでした。

東京在住の方にとっては、子の方角の湖ですから、金運の象徴ですし、パワースポットとしてもお勧めします♪温泉もいいので、大地の気を浴びまくりです。

家族が増えても、歳をとってもまた尋ねようと思います。そのときはどうぞよろしく。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
日光湯元温泉 奥日光 森のホテル 2010年05月13日 11:40:44

当ホテルをご利用いただき、誠にありがとうございました。

加賀屋さんと並ぶ程の高い評価を頂き、支配人ならびにスタッフ一同大喜びです。
この評価を励みに、スタッフ一同今まで以上に努力をしてゆく所存です。

当ホテルが位置する湯元温泉には、周囲2.8KMの湯ノ瑚があり現在は釣りが解禁して大勢の釣り人で賑わっております。又、湖畔のレストハウスには、貸しボートもありますので、湖上でのんびり風景を楽しむこともできます。
ヨセミテ公園には私は行ったことがありませんので、比較ができませんが、とっても景色の美しいところです。

次回奥日光にお越しの際は、紅葉の美しい秋の奥日光をご覧くださることをお勧めいたします。

大変なお褒めのお言葉ありがとうございました。
ご家族皆様で、次回も当ホテルをご利用いただく事をスタッフ一同心より願っております。

ご投函ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
♪♪『2009年版』楽天トラベル お客様が選んだ人気の宿ランクイン記念P♪
ご利用のお部屋
【和室又は和洋室】

総合5

NOAH283さんの 日光湯元温泉 奥日光 森のホテル のクチコミ

NOAH283さん [40代/男性] 2010年05月07日 23:47:59

到着してからのお茶と羊羹のサービスが嬉しい。暖炉の薪の炎を見ながら食べた。口の中、心、体全体が癒された。部屋に入る前にここを選んで良かったと確信した。部屋にはいって一目見てなおさら良かったと思えた。ホテル全体の床が床暖なのですりっぱいらず部屋からお風呂場まではだしでいける。絨毯と肌の相性がよく気持がよかった。従業員の方布団を引きにきた方の愛想が良くてこれまた気持がよい。部屋の椅子カバー布団が内掛けを利用していて素晴らしい。裁縫道具が置かれてある心使いが嬉しい。15年観光関係の仕事をしてきたがこのホテルはたくさんのサービスがあり満足感を与えてくれる。夜、朝ご飯は、大食いの私でも満足。多くの人にこのホテルの良さを伝えたい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
日光湯元温泉 奥日光 森のホテル 2010年05月12日 15:05:36

この度は、当館をご利用頂き誠にありがとうございました。
ご到着後の羊羹は、料理長自慢の手作りの「さくら羊羹」です。桜の香りと品の良い甘さがお客様から好評をいただいております。

当ホテル創設者の一人である女性役員の提案により、客室のお布団、椅子カバーは内掛けを用いて作成しております。女性的な細かな気配りと、御宿泊の女性の方々からご好評をいただいております。

従業員サービス教育では、日々の朝礼時にて、頂いた「お客様の声」等を読み上げ教育の題材にさせていただいております。

料理等ご満足頂いたご様子で、私どもも大変うれれしく思っております。
お褒めのお言葉ありがとうございました。
次回も又、当ホテルをご利用下さいます様お願いいたします。


ご投函ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
ちょっと贅沢なご宿泊プラン【海鮮鉄板焼付き】
ご利用のお部屋
【冬期限定和室又は和洋室】

総合4

投稿者さんの 日光湯元温泉 奥日光 森のホテル のクチコミ

投稿者さん 2010年05月06日 20:04:59

今回のGWに利用させて頂きました。奥日光と言うだけあってまだ残雪がありつつも隣接する森の中からウグイスの鳴き声が聞こえ立地は最高でした。
全館床暖房と言うことでスリッパがありませんでしたので足元が館内の共有スペースと客室内のプライベートスペースとの区別がつかないのが気になりました。
客室内にあるトイレとお風呂がリラックススペースと近すぎて気になりました。
料理は今まで経験した事がないくらい最高の料理で全てに手間を掛けて作って下さった感じがしてとても美味しく季節の素材もしっかり味わう事ができました。朝食のバイキング同様本当に美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
日光湯元温泉 奥日光 森のホテル 2010年05月12日 15:39:08

GW期間中でのご宿泊大変ありがとうございました。
サービス面では行き届かない点があった事と存じます。

当ホテルは標高1500Mに位置するホテルの為、さくらの開花もまだつぼみの状況であり、これから開花を迎える事になります。
さくら見をしたい方はまだこれからでも遅くありません、どうぞ奥日光にお越し下さい。

ホテル内ではスリッパ利用はありません。床暖房の理由だけではなく、寛いだ雰囲気をお客様に感じて頂きたいと考えております。勝手ではありますが、ご理解いただけれは幸いです。

客室内のレイアウトに関しては、私どもも検討すべき項目と捉えております。
お料理等、堪能して頂いた様子で、スタッフ一同喜んでおります。

次回も是非、当ホテルをご利用いただくことを願っております。

ご投函ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
お早めにご予約を・・・♪♪♪ウキウキGW特旅プラン♪♪♪
ご利用のお部屋
【和室又は和洋室】

総合5

投稿者さんの 日光湯元温泉 奥日光 森のホテル のクチコミ

投稿者さん 2010年05月05日 19:45:43

ゴールデンウイークの最中に宿泊したので満室に近く混雑していたが、従業員のサービスは良かった。夕食は、量が多かったがおいしく食べられた。朝食はバイキングで温かい状態のおかずを食べられ感謝。部屋のトイレがウオシュレットだと良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
日光湯元温泉 奥日光 森のホテル 2010年05月12日 11:56:11

御宿泊ありがとうございました。
GW期間中での御宿泊で、サービス面で多々行き届かない点があった事をお詫び申し上げます。

食事に関しては、GW期間中は内容面でグレードアップを図りました。
お気に召した様子でスタッフ一同喜んでおります。
トイレのウォシュレット化は現在検討している最中でございます。

次回奥日光にお出での際は、又、是非当館に御宿泊下さる事を、スタッフ一同お待ちしております。
ご投函ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
楽天限定『二人だけの源泉掛け流し貸切風呂&お部屋でおこもり♪♪♪』
ご利用のお部屋
【和室又は和洋室】

総合5

投稿者さんの 日光湯元温泉 奥日光 森のホテル のクチコミ

投稿者さん 2010年05月05日 16:41:03

静かな環境、のんびりするには最高ですね。                    とにかくお食事がおいしい!品数多く、しかも一品一品が凝っていておいしかったです。大変なご苦労もおありでしょうが、お蔭様で思い切りお料理を堪能させていただきました。薄味なのもよかった!                            館内も清潔で、お部屋にロビー、そこかしこにこのホテル独特の造りがあって楽しめました。温泉はもちろん間違いなし!の良さです。スリッパ無しは大正解ですね。     また違う季節にぜひお邪魔させていただきます。スタッフの皆さんお世話になりました。次回もよろしくお願いしますね。                         

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
日光湯元温泉 奥日光 森のホテル 2010年05月10日 13:50:01

当ホテルをご利用頂き、誠にありがとうございました。

景色を楽しまれ、ゆっくりとお寛ぎ頂き、料理も堪能頂けたご様子でスタッフ一同大変嬉しく思っております。

当館では、パブリックスペース部分の床は、床暖房を行なっており、又、家庭的な雰囲気を味わっていただく為に、スリッパのご用意しておりません。
この点は、お客様からもご賛同いただくご意見が多く、今後も継続していく考えです。

次回は、秋の紅葉の時期にご来館いただけれは幸いです。
ご投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
♪♪『2009年版』楽天トラベル お客様が選んだ人気の宿ランクイン記念P♪
ご利用のお部屋
【和室又は和洋室】

総合4

投稿者さんの 日光湯元温泉 奥日光 森のホテル のクチコミ

投稿者さん 2010年05月03日 16:11:20

5月1日に60代の両親と小学生・幼稚園の子どもの6人で宿泊しました。
GW真っ只中でしたが湯元温泉は喧騒から離れ、早朝は鳥のさえずりも心地よく、ゆっくりと寛げました。
公共交通機関では不便そうでしたが、車でしたので途中の名所をめぐり、景色を楽しみつつ到着できました。
チェックインでいただいた手作りの羊羹は、春らしくとても美味しかったです。お宿の規模は大きすぎず、お部屋から食事どころや浴場への移動も苦にならず、パブリックスペースの床暖房が快適でした。
大浴場がもう少し広ければ申し分ないのですが、お宿の規模からすると妥当なのかもしれません。お湯はとても気持ち良くかったです。
湯元温泉は湯の湖畔から山側に広がっていますが、こちらのお宿は湖畔からは離れており、眺望の面では湖畔のお宿には劣るかと思います。
又お部屋のトイレがウォシュレットではありませんでした。
食事は夕食も朝食バイキングも調理したてで、和洋、質量ともにとても満足できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
日光湯元温泉 奥日光 森のホテル 2010年05月10日 13:14:47

御宿泊ありがとうございました。
当ホテルは東武日光駅より乗り合いバスに乗っていただき、「いろは坂」を通り中禅寺湖経由にて約1時間20分ほど掛かります。途中の景色を楽しまれる事も、奥日光の良さです。

今月より、ウエルカムドリンクにて、お茶と料理長手作りの「桜羊羹」をお出ししております。ほんのりとした桜の香りと甘みが、皆様より大変ご好評を頂ております。
お部屋のトイレのご指摘ですが、冬に改装の予定があり、各部屋ウォシュレットに交換できればと、検討中でございます。

奥日光湯元にお越しの際は、是非、又、「森のホテル」に御宿泊下さる様スタッフ一同心よりお待ちしております。
ご投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
♪GW♪  ウキウキプラン
ご利用のお部屋
【和室又は和洋室】

総合5

tammy1953さんの 日光湯元温泉 奥日光 森のホテル のクチコミ

tammy1953さん [50代/男性] 2010年04月05日 19:43:29

4月3日に宿泊しました。湯の湖が好きで何度も行ってますが、宿泊は3度目でしょうか?
食事は日本料理のコースでしたが、おいしく全て食べ切り満腹、料理だけで、もう満点、そこに温泉もなかなか、この温泉とこの食事なら誰も文句はつけないと思います。
最高でした。もちろん朝食もよかったです。
また、湯元温泉に泊ることがあれば、絶対ここに泊ります。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年04月
日光湯元温泉 奥日光 森のホテル 2010年04月07日 14:18:23

この度は、ご利用頂きありがとうございました。
湯の湖は、周囲約2.8キロあり、5月1日に釣りの解禁日になります。舟釣りの1日券は4.600円、岸釣りの1日券は3.600円 翌日より5月31日までは、舟釣り3.600円、岸釣り2.600円となります。
釣りに興味のある方は一度いらして下さい。

食事に関してお褒めを頂き、料理長以下大変喜んでおります。夕食は会席料理、朝食はバイキング形式(都合により変更の場合あり)で行っております。
次回も是非、湯元にお出での際は「森のホテル」をご利用下さる様、スタッフ一同お待ちしております。
ご投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
♪♪『2009年版』楽天トラベル お客様が選んだ人気の宿ランクイン記念P♪
ご利用のお部屋
【和室又は和洋室】

総合4

akki7738さんの 日光湯元温泉 奥日光 森のホテル のクチコミ

akki7738さん [40代/男性] 2010年03月29日 23:51:23

3月27日の一泊で、家族7名で宿泊しました。
もうすぐ4月という割には、寒かったのですが、温泉で癒されました。
食事は、夕食は懐石料理ということだったのですが、結構量が多く、
食べきれないほどでした。
また、朝食バイキングは和食のメニューが充実していて、満足しました。
今まで、いろいろなホテルに泊まりましたが、もっとも充実している
メニューではなかったかと、思います。
また、機会あったら泊まってみたいホテルです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
日光湯元温泉 奥日光 森のホテル 2010年03月30日 19:20:22

ご宿泊いただきありがとうございました。
奥日光の4月はまだまだ寒く、朝夕はマイナス6度~8度になります。北海道札幌市の気温とほぼ同じでございます。
昨日も朝から雪が降りあたり一面雪景色となりました。

夕食のボリュームは10品の料理を取り揃えておりまして、お客様同様にほとんどの方がご満足されます。また、朝食のバイキングはバイキング会場で板前が皆様の目の前で、出し巻き卵を料理しており、メニーも和洋折衷の料理を取り揃えております。
ぜひ次回もご家族みなさまで、ご利用くださる事をスタッフ一同お待ちしております。

ご投函ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】奥日光の自然と《源泉掛け流しの温泉》でくつろぐ特別プラン♪
ご利用のお部屋
【和室又は和洋室】

総合4

sadogashima11さんの 日光湯元温泉 奥日光 森のホテル のクチコミ

sadogashima11さん [30代/女性] 2010年03月23日 23:09:56

食事に温泉。最高でした。初めての家族旅行でしたので、失敗は嫌だったのですが、思っていた以上に温泉につかり、美味しい夕食、朝食バイキングでした。
一品一品おいしくて、最高でした。夕食のお肉のやわらかさ。絶品でした。普段お肉が苦手なお母さんもぺろりと。カモ肉もくせがなく、おいしかったです。残さずいただきました。
温泉が吹雪で寒い中、まったりとのんびりと温まると気持よかったです。サウナも付いていて運転の疲れをいやされました。
朝食の卵焼き、他の方の口コミ道理ここでしか味わえない、できたてのふわふわ卵焼きでした。和食のおかずも品数が多く、幸せな朝食になりました。
家族みんな満足して旅行ができ、ありがとうございました。今度は実家の母を連れていきたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
日光湯元温泉 奥日光 森のホテル 2010年03月26日 11:37:45

この度は当館をご利用頂き、誠にありがとうございました。
ご家族皆様で、ゆっくりと御寛ぎ頂き、料理もご堪能頂けたご様子で料理長一同大変嬉しく思っております。又、ホテル自慢の露天風呂もご堪能頂いた様子で、嬉しく思っております。

次回もまた是非、ご家族の皆様とご一緒にお越しくださるようスタッフ一同、心よりお待ち申しております。

ご投函ありがとうございました。

総合5

ぴー25252304さんの 日光湯元温泉 奥日光 森のホテル のクチコミ

ぴー25252304さん [50代/女性] 2010年03月16日 18:20:49

三月中旬、まだ温泉街にも周辺の山々にも沢山雪が残っていて、思いがけなく雪見風呂を
堪能してきました。源泉掛け流しのにごり湯で山を見ながら、ゆっくりと露天風呂に浸かり身体の芯から温まり、リフレッシュさせていただきました。

夕食は料理長さんの真心こもった会席料理で、一品一品丁寧に調理された品を、こちらの食べるペースで用意していただき、気配り心配りが感じられました。デザートに出された
酒かすのムースが特に絶品ですよ。お勧めです。朝食はバイキングスタイルで、ご飯・パンおかゆと用意され、お野菜たっぷりの手作る料理でよかったです。関心したのは、バイキング会場に板前さんが居て、目の前でだし巻き卵を焼いていて、焼きたて、ふわふわのを食べられました。あんまりおいしいので、お代わりをして三きれも食べてしまいました。

夕食後、満足してお部屋に戻ると花嫁さんの打ちかけで作られた、豪華なお布団が敷かれてあり、また感激。昔むかしの新婚時代を思い出しました。

とにかく、スタッフの笑顔とさりげない気配り、真心こもったお料理、お部屋の鏡掛け
お布団等などすばらしかったです。

特に女性の方にお薦めのお宿です。また、行ってみたいと思うお宿でした。森のホテルの皆様また行きます。お世話になりましてありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
日光湯元温泉 奥日光 森のホテル 2010年03月19日 19:18:46

ご宿泊ありがとうございました。当ホテルは標高1500メートルに位置しておりまして、3月といってもまだまだ雪が降ります。昨日も朝から雪が降りまして一面雪景色となりました。雪景色を見ながらの露天風呂はお客様から大変喜ばれております。
夕食の会席料理は、料理長の今野が一品一品丁寧に調理しております。担当者からの注文を受けてから調理に係り、出来立ての料理を味わっていただいており、楽天トラベルでは高い評価いただいております。
最後になりますが、今回の暖かいお言葉をいただき、スタッフ一同感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも、初心を忘れずより良いサービスをお客様に提供できるよう精進していく所存です。
今後とも、「森のホテル」のファンでいただければ、幸いです。
改めて、またのご来館をスタッフ一同お待ちしております。

ご利用のお部屋
【和室又は和洋室】

総合4

投稿者さんの 日光湯元温泉 奥日光 森のホテル のクチコミ

投稿者さん 2010年03月02日 09:21:28

近隣いくつか宿泊したことがありますが風呂は一番いいです。露天は広いし空が気持ちいい。サウナも好きなので良かった。
食事もおいしいし、良いタイミングでひとつずつ出してくれます。お客さんを良く見てる感じです。
従業員皆さんが気持ちいい対応でサービスも申し分なし。かゆいところに手が届く!
こちらから言わなくても気付いてくれる感じがうれしいです。
また行こうと思います。

【ご利用の宿泊プラン】

morita

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年02月
日光湯元温泉 奥日光 森のホテル 2010年03月08日 13:28:03

ご連絡が遅れまして、申し訳ございません。
お褒めのお言葉大変ありがとうございます。今後もスタッフ一同「気配り・目配り」を忘れず今以上のサービス向上に努める所存でございます。
今後とも、森のホテルをご利用下さいます様お願いいたします。又のご来館をお待ちしております。

ご利用のお部屋
【morita】

総合4

投稿者さんの 日光湯元温泉 奥日光 森のホテル のクチコミ

投稿者さん 2010年02月23日 18:10:09

グループで利用させて戴きました。
奥日光の良さを満喫出来る静かな立地環境や、景色が良く温かい部屋。
地域の特色を捉えた食事内容、自然の中にいる様な雪見での露天風呂、不足でもなく、過剰でもない接客、きれいで床暖房の快適な館内と、どれも満足するものでした。
ただひとつ、事前案内では、朝食が和洋折衷バイキングとなっていたにもかかわらず、実際には和風で普通の食事だった事。食事の内容は悪くなかったので、その点だけが残念です。
日光湯元のホテルは、過去にも、あちらこちらと利用していますが、総合的には、ここが一番だと思いました。また、リピートしたいと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年02月

総合5

投稿者さんの 日光湯元温泉 奥日光 森のホテル のクチコミ

投稿者さん 2010年01月18日 15:54:54

部屋数の割に風呂が露天風呂が大きく、ゆったりのんびり出来て、とても良かったです。

部屋も家族三人には十分な広さでした。

食事も丁度良い量で美味しくいただけました。

のんびりしたい時はとても良い宿だと思います。

また利用したいと思ってます。

【ご利用の宿泊プラン】
((+_+))うーん最高・・・雪見風呂の後の湯上り一杯サービスプラン((+_+))
和室又は和洋室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年01月
日光湯元温泉 奥日光 森のホテル 2010年01月23日 15:54:29

この度は、当ホテルをご利用いただき誠にありがとうございました。

お風呂・食事に大変満足していただきわれわれスタッフ一同嬉しく思います。

是非次回も『うーん最高…雪見風呂の後の湯上り一杯サービスプラン』でご予約いただきましたら、生ビールをご用意いたしますので。

これから、二月に入りますと奥日光は『雪まつり』が開催され、ミニカマクラ10000基にローソクの明かりが灯され、幻想的な景色となってまいります。どうぞ、ご家族様でお越し頂きますよう、お待ち申し上げております。

ご投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
((+_+))うーん最高・・・雪見風呂の後の湯上り一杯サービスプラン((+_+))
ご利用のお部屋
【和室又は和洋室】

総合3

投稿者さんの 日光湯元温泉 奥日光 森のホテル のクチコミ

投稿者さん 2010年01月05日 17:17:50

年末に宿泊させていただきました。
元日のお餅のサービスはとてもおいしくて満足です。

ただ、食事の段取りが少し悪いかなと思いました。
準備できたとお電話いただき食堂へ行きましたが
結構な時間待ちました。
あとは、非常に寒い時期でしたのでトイレにウォシュレットが
ついていなかったのが残念でした。

スタッフの方はみなさん、あたたかくとても
丁寧な対応で有難かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2009年12月
日光湯元温泉 奥日光 森のホテル 2010年01月09日 17:28:28

この度は大晦日にご宿泊頂きまして、ありがとうございました。元旦の日には大吹雪で無事お帰りになりましたか。心配いたしておりました。

大晦日の年越しそば・元旦のもちつきとお楽しみいただけまして嬉しく思います。

また、お食事や設備に対する率直なご意見・おほめのお言葉、誠にありがとうございます。ご意見を参考にこれからの改善に役立たせていただきます。

2月になりますと、この湯元温泉街で雪まつりも開催されます。1000個の雪灯里にローソクの明かりが灯り、幻想的な景色となりますので、また、当ホテルをご利用いただけたら幸いです。

またのお越しをスタッフ一同お待ちいたしております。ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【和室または和洋室】スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【和室又は和洋室】

429件中 341~360件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ