楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

伊勢屋旅館 <福島県> クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

伊勢屋旅館 <福島県>のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.87
  • アンケート件数:410件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.63
  • 立地3.55
  • 部屋3.58
  • 設備・アメニティ3.38
  • 風呂4.24
  • 食事3.47
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

340件中 241~260件表示

風呂4

なとかり37さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

なとかり37さん [40代/男性] 2021年12月14日 20:45:06

ザ・旅館と言うのがピッタリな風情あるところでした
基本的には満足でしたが、布団がちと…煎餅布団とは言わないけど
もう少しふかふかの布団だったら良かったです
暖房は入れてたけど、部屋が寒かった…

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年12月
伊勢屋旅館 <福島県> 2021年12月30日 21:23:04

素敵なネーミングですね。「ザ・旅館」
昭和の雰囲気満載で普通に古い建物です。
歴史があるから風情もある。
もちろんお布団も昭和スタイル(笑)
冬はエアコンだけでは寒いです。
有料ファンヒーターがおススメです。
入浴と暖房機を用いて暖かい宿泊を推進してます。
温泉は本当に効能高いですよ!

ふらりと当日予約もできます。

ご利用の宿泊プラン
福島県民限定 ビジプラ青雲閣 朝食付きお弁当スタイル 
ご利用のお部屋
【青雲閣(せいうんかく)】

風呂4

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2021年12月07日 15:36:36

大規模温泉旅館の素泊まりプラン。
独り旅には十分でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年11月
伊勢屋旅館 <福島県> 2021年12月30日 20:13:05

お城の顔をした玄関風景はおーきな旅館!といったところでしょうか!
車寄せもあり雨の日も濡れずに乗降ができます。
お1人でも大歓迎する宿です。
気軽にのんびり、広い浴槽と解放感ある野天風呂は入浴必須!
泉質は入れば実感するすごいね、この温泉。と多くの方がコメントして頂く程の泉質。
素泊まりだからできる自分スタイルの温泉宿泊。
まだまだ楽しめる飯坂温泉。
時間が空きましたらすかさず伊勢屋へGO!
次回のお越しお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
禁煙スタイル 5室限定 たばこ・電子タバコ等も禁止です
ご利用のお部屋
【禁煙スタイル ビジネストイレ付 】

風呂4

m.takumaさんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

m.takumaさん [20代/女性] 2021年11月29日 17:39:40

別館から本館へは外に1度出る必要があるので、本館の温泉に入るには少し面倒です。
また24時で自動ドアがしまってしまいます。(手動で開閉可能)

野天風呂はしゃわーなどはありませんが、外なので解放感があります。

素泊まりでも、近くに飲食店があるので楽しめます!
県民割りで格安で泊まれました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2021年11月
伊勢屋旅館 <福島県> 2021年12月10日 17:20:27

自由度高い温泉宿ですが、宿の決まり事をお守り頂いた上で解放感と自由な宿泊をお楽しみいただいております。
その1つに門限があります。
お泊りのお客様は24時間ご入浴ができます。人の往来が深夜でもあります。
そこに玄関を24時間開放すると不審者の侵入の可能性も出てきてしまい館内の安全が脅かされるのを防止するためです。またスタッフも少数で対応しているため深夜帯はお休みしております。
24時間営業ではないんです。
リーズナブルな料金で効能高いと評判の温泉。
多くのお客様にご利用していただきたく、毎日頑張っています。
県民割で近く県内の方にも沢山ご利用いただいて、とても感謝、感謝です。
レジャータイプの温泉ではないので便利な造りではありませんが、日常生活からのタイムスリップみたいなボロいけどレトロ感といい温泉で楽しんで下さい。
次回のお越しお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
別館 全室禁煙「渓泉荘」素泊まりプラン ご予約は当日21時まで
ご利用のお部屋
【全室禁煙・渓泉荘(けいせんそう)】

風呂4

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2021年10月13日 12:18:46

かなり古いですが、汚くはないです。
きちんと掃除されています。
何より、お湯が最高です!
また行きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
伊勢屋旅館 <福島県> 2021年10月13日 19:55:44

建物は古いです。設備も古いです。湯は自家源泉で新鮮できれいで、効能高いと評判の温泉です。
浸かると温泉の良さがすごく実感されると思います。
各浴槽には源泉から注がれています。源泉温度は67℃。湯口温度は約57℃。浴槽湯温は44℃前後です。冬場はもう少し上げていますが、ここの温泉は肌になじみやすく家庭で入浴される湯温よりかなり高くても入れる方が多いです。
塩素を入れないため毎日営業終了後は湯抜きをして新しい湯に変えます。
手間はかかりますがそれだけいい湯なんです。

お部屋の古さは少しづつ修繕していますがピカピカの内装ではありません。
その分料金設定をリーズナブルにしていますのでご容赦ください。
使い方次第では自分スタイルで楽しめる温泉宿です。
これから少しづつ気温も下がって参ります。
温泉が恋しくなる季節です。
また浸かりに来てください。
次回のお越しお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
ビジネス温泉プラン(トイレ無し)
ご利用のお部屋
【ビジネスS(トイレなし)】

風呂4

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2021年08月09日 21:28:23

女性は特に泊まりはオススメしません本気で。
一番嫌だったのが、まず部屋に案内される前に重い荷物持たされながら館内を連れ回されるからです。カートがあるので荷物がある場合は必ず使ってください。
ただしお風呂の種類の豊富さと、温泉は源泉かけ流しで素晴らしかったです。お風呂上がりに飲みも色々な種類が置いてありとても楽しめましたので、日帰りならいいと思います。とても気になったのが、日帰り客が夜の8時になってもいたということです。とても衝撃的でした。
406号室に泊まりました。部屋の清掃はしてありましたが浴衣には虫食いの穴が空き、掛け布団はなんか匂うため嫌になりました。Wi-Fiも有りと書いてますがフロントのみです。冬泊まるとヒーター貸出に500円かかるのでお金ない人は耐えて下さい。布団の追加貸出しは絶望的かもしれません。
ちなみにカーテンを開けると、廃屋と廃ホテルダブルコンボ。好きな人にはたまらない絶景が窓の外から見れます。私がその後そのカーテンを開けることはありませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年08月
伊勢屋旅館 <福島県> 2021年08月10日 13:55:24

温泉旅館としては大変リーズナブルな料金設定で皆様にご提供させていただいております。
自家源泉の湯がとても評判で多くのお客様に大変支持されてリピ様も増えているお宿です。
日帰り営業の時間帯や浴衣の虫食い、かけ布団が匂う?
他いろいろコメントがございましたが、お申込みの際はよくサイトの案内をお読みください。
古い建物です。古い設備です。清掃、洗濯はしっかり行っています。コロナ対策も他の施設様ではやっていない強力オゾン脱臭機にて室内を除菌しています。
あって当たり前のサービスを省く事で安価な料金設定をしています。
ヒーター500円?暖房費です。エアコン常備しています。寒い方は追加でどうぞ。
窓を開けると正面に廃墟廃屋。他人の持ち物です。当館の所有物ではありません。将来取り壊すかリニューアルされるのを期待しています。

残念なのはお客様の想定していた温泉宿としてはかなりかけはなれていたのでしょうね。
便利な宿泊ならビジホへ、きれいな温泉宿ならもっと予算をアップして他をご利用ください。
「伊勢屋がいいねと」思ってご利用いただけるお客様は次回もお越し下さい。

ご利用の宿泊プラン
禁煙スタイル 5室限定 たばこ・電子タバコ等も禁止です
ご利用のお部屋
【禁煙スタイル ビジネストイレ付 】

風呂4

liberty_7さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

liberty_7さん [40代/男性] 2021年05月24日 15:41:20

時期が悪かったせいか、周辺の飲食店はやっておらず。
部屋でインスタント麺を食べました。
売店でご当地インスタント麺でも売られていればよかったと思います。

野天風呂は22時で終了とのこと。
ちょうど服を脱ごうとした時、「終了」を告げられました。
翌朝は7時からやっていると言うことで行ってみれば、女性の時間帯。
結局入ることが出来ませんでした。

各部屋にWiFiはついておらず、フロント前のロビーで使えるとのこと。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年05月
伊勢屋旅館 <福島県> 2021年05月27日 20:56:13

温泉街が賑やかだったのはだいぶ昔になります。
今では飲食店の数も少なくなりなりまし。
特に夜のお店は減りました。
そんな時期でも出店したお店もあります。
伊勢屋は基本的に素泊まり温泉旅館です。
事前予約であれば仕出しのお食事を出していますが、多くの方は温泉街の飲食店に足を運んで召し上がっていただいています。
泊食分離の考え方は5年前の再オープンからスタートしています。
どんどん周辺のお店を使ってほしいのですが、コロナ禍で連休明けという時期に当たると残念ながら臨時で休むお店も増えてしまいます。
今回はその時期にあたってしまったようですね。
せっかくの夕食がインスタント麺では寂しかったとお察しいたします。

夜の野天風呂は平日22時が終了となります。
利用される方が少ないということもありまた、現在少数のスタッフで対応しているのでこの時間で終了しています。ごめんなさい
キッチリ時間だからということではなく臨機応変に対応して行きたいと思います。
野天風呂は1つなので時間割がございます。
チェックイン時にご案内していますが気を付けて参ります。
Wi-Fiのお部屋で使えるようにとのご要望をよく頂きます。設置したいのはやまやまなのですが、構造上、簡単な工事ではなく費用もかかるため、今は温泉設備や消防設備などを優先して修繕しています。
源泉を2本持ち、良質で効能高い温泉は飯坂随一とも評判な宿です。
チェックインは24時までと地域一番の遅く対応しています。
便利なサービスもありますが、一般的な宿にないサービスもございます。
ここの宿にまた泊まってみたい思った時は是非お越しください。
早めのチェックインで温泉三昧と一杯飲み屋をお楽しみいただけたら嬉しいです。

コロナ禍でも休まず営業しています

ご利用の宿泊プラン
ビジプラ 無料朝食(お弁当タイプ)付 
ご利用のお部屋
【禁煙スタイル ビジネストイレ付 】

風呂4

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2021年05月07日 08:07:48

部屋もゆったりで、共有スペースにはレンジもあるのでとても便利です。お風呂も、本館、別館と入れし、この金額でのサービスは満足できると思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2021年05月
伊勢屋旅館 <福島県> 2021年05月08日 16:07:59

何のおかまいも致しませんが、飯坂温泉随一とも評判の自家源泉の湯は多くのお客様にご利用いただいております。
本館と別館の違いは深夜の入浴ができるか否かです。本館利用のお客様は一晩中入浴ができます。
別館のお客様は24時までとなり翌朝は6時から入浴ができます。これは夜間本館と別館の連絡通路を防犯上施錠するためです。
お部屋の造りは別館の方が新しく見た目の綺麗ですが料金はリーズナブルな設定です。
繁忙期にしか宿泊をお受けしないため、常連さんでも中々利用できないお部屋になります。
喜んでいただきとても嬉しいです。
気軽にふらっと温泉なら伊勢屋!
初めピリッと後サッパリするする効能高い温泉で次回のお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
別館 全室禁煙「渓泉荘」素泊まりプラン ご予約は当日21時まで
ご利用のお部屋
【全室禁煙・渓泉荘(けいせんそう)】

風呂4

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2021年02月26日 14:46:04

温泉はとても温まりました。
ゆっくり休めました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年01月
伊勢屋旅館 <福島県> 2021年02月27日 13:01:33

ゆっくりお休みになられてとても良かったです。
湯温の好みは人それぞれです。
最初は「熱い」と感じても泉質がいいのでとても肌になじむ、慣れるのが早く温泉の良さがわかると方が多いんです。
派手さはありませんが毎日毎時間、湯温管理と整理整頓は欠かせず皆様が気持ちよく清潔な温泉を心がけています。
初めピリッと後サッパリするする効能高い温泉は休みなく次回のお越しをお持ちしております。

別館「渓泉荘温泉」は時短営業から通常営業にもどりつつあります。お楽しみください

ご利用の宿泊プラン
青雲閣 
ご利用のお部屋
【青雲閣(せいうんかく)】

風呂4

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2021年02月12日 17:05:12

先月に一泊し今月また一泊しました。
宿泊料金が安く温泉のお湯が良く特に露天風呂が最高でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2021年02月
伊勢屋旅館 <福島県> 2021年02月13日 18:22:51

泉質にこだわっていただけるのは大変嬉しいです。
リーズナブルな料金で深夜0時までチェックインできるので、お仕事帰りや長距離移動時の中継宿、ふらっと温泉三昧など目的を選びません。
2月15日より福島県は時短営業が解除されます。
飲食店も多分通常営業で23時や24時まで営業を行うものと思われます。
寒さも緩んできました。しかしコロナ感染対策は緩めず温泉で免疫機能アップと少しの飲酒で羽を伸ばしてください。
初めピリッと後サッパリするする効能高い温泉はお客様の次回のお越しを、お待ちしております。
お仕事お疲れ様です。

ご利用の宿泊プラン
本日のおススメ!部屋
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプT(トイレ付)】

風呂4

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2021年01月04日 15:36:26

部屋のエアコンが利かず少し寒かった。ヒーターもあったが500円/日はガッカリ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年12月
伊勢屋旅館 <福島県> 2021年01月04日 17:57:05

エアコンの能力を勝る寒波では寒さをしのぐには少々厳しかもしれません。当館としてはできるだけリーズナブルな料金設定で提供しているため、必要とされるサービスは有料とさせていただいております。冬季の石油ファンヒーターをご利用頂くお客様には大変心苦しいのですが暖房費を負担頂いております。何卒ご理解下さい。
今シーズンは雪の日が多く積もる回数も増えました。寒さ対策は浴衣下に1枚着られるをおススメいたします。
寒さ対策の一番は温泉が一番です!
効能高い自家源泉は本館と別館それぞれの源泉から豊富な湯量を注いでいます。
やや熱め湯は長湯せずにさらっと入る入浴がおススメです。
寒い時は暖房代500円、寒さを我慢せずご負担下い。
お願いします。
コロナの感染対策も引き続き行っております。
日帰り温泉も営業しています。
皆様どうぞお越しください。
お泊りのお客様、次回もどうぞご利用下さい。
お待ちしております

ご利用の宿泊プラン
メシプラ 2食付き 朝食は二段重弁当フロント渡し 
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプT(トイレ付)】

風呂4

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2020年12月07日 14:28:07

食事がとても美味しくて良かったです。
それと従業員の対応もとても親切で良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年12月
伊勢屋旅館 <福島県> 2020年12月08日 13:28:09

大変嬉しいコメントスタッフ一同の励みになります。
最近はコロナの懸念もあり、館内でお食事を召し上がる方が多くなってきています。
仕出しのお料理は冷めてしまうのですが、できるだけ温められるものは温めてお出しできるようには心がけています。それでも温めが十分でない時はセルフでお客様にお願いしております。
冷めてもある程度美味しいのが仕出しのいいところです。
朝の二段重おにぎり弁当はほのかに温かくおかずも充実して好評を頂いております。
気軽に自由にリーズナブルな料金で濃い目の温泉はいつも変わらず次回のお越しお待ちしております。
雪が積もる野天風呂は雪と湯気と光でとても幻想的なシーンになります。

ご利用の宿泊プラン
メシプラ 2食付き 朝食は二段重弁当フロント渡し 
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプT(トイレ付)】

風呂4

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2020年10月29日 23:21:29

宿泊をシンプルにした旅館です。夕飯は十分な量の二段弁当でしたが、広間に仕切りをした状態で提供されるので部屋が寒く、弁当も出来合いなので料理が冷たいことが残念でした(ご飯はお櫃に入って温かい)。オプションで付けた円盤餃子がとても暖かくすごくおいしく感じました。弁当は良いのですが温かさはかなり食事の味を決めると思いました。朝もお弁当でしたが早く出るときには非常に便利でした。7時に出たので道が混む前に出発でき、浄土平ドライブインで雪を見ながら食べ、特別な気分を味わえました。残念なのはおにぎりが2個とも苦手な梅干しだったことです。特別なサービスはないですが温泉は清潔で温かく、旅館の方は親切で、食事が冷たい以外は満足の行く旅館だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年10月
伊勢屋旅館 <福島県> 2020年10月31日 19:47:32

寒い思いをさせてしまい申し訳ございません。
暖かく過ごせるように改善致しました。
 円盤餃子は焼き立てを召し上がって頂ける様にできるだけお出し時間のリクエストに応えています。
連休中や土曜日は待ち時間が大変長くなります。
時間節約のためフロントのデリバリーサービスをご利用なるのがおススメです。
今回ご利用頂きありがとうございます。
 化粧箱の2段重おにぎり弁当はおかげ様で好評を頂いております。中身のウメは定番なのですが、苦手の方もわかりやすいように記載して参ります。事前にご連絡いただければ対応したいと思いますもで次回はお気軽にどうぞ。またおにぎりではなくごはんでも変更可能です。
何分古い建物なので傷みや臭気などはご了承ください。その分、温泉の泉質は飯坂温泉随一とも評判です。次回も温泉を楽しんで下さい。
お待ちしております。

 

ご利用の宿泊プラン
【青雲閣】メシプラ 2食付き  朝食は二段重弁当フロント渡し
ご利用のお部屋
【青雲閣(せいうんかく)】

風呂4

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2020年10月15日 12:00:06

お風呂が良い、あつめだという事でも普通につかれました。素泊まり専門みたいですね

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
伊勢屋旅館 <福島県> 2020年10月16日 12:26:10

飯坂温泉の公衆浴場や旅館では概ね45℃‐47℃の湯温が多いです。もちろん加水OKのお風呂は温くはできますが、地元の方が一緒だと「ぬるくするな」!と言われることがあります。
当館は自家源泉で本館、別館に各源泉を持っています。泉質、湯量は飯坂随一とも評判です。
また浴室・浴槽の清掃管理もこまめに作業をしています。
建物は古いですが温泉好きな方には納得できる温泉だと思います。
湯温は約43℃強~44℃くらいなので慣れます。入浴後は深い睡眠が出来たという方が多いです。
素泊まりが基本の宿。
最近はGotoキャンペーンを利用して食事付の方も増えています。お料理は仕出し屋さんから。観光温泉旅館の華やかな夕食ではございませんが、量も多くはなく、また少なすぎず、夕ご飯といったところでしょうか。
朝食は大人気の二段重おにぎり弁当!
テイクアウトできるおしゃれな化粧箱に上段におかず6品、下段にラップで包まれたおにぎり2個。クオリティーは高いお弁当だと思います。
お客様の利用場面でチョイスできる伊勢屋のプラン。
使い勝手の良いお宿を目指します。
Gotoキャンペーンも来年1月末までの予定です。
この機会に2度、3度のご利用お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
ビジネス自分スタイル・素泊まり 濃いめの源泉 
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプT(トイレ付)】

風呂4

2930さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

2930さん [50代/男性] 2020年10月07日 19:50:51

残念だったのは部屋のタバコ臭さ。消臭剤借りても効果なし。禁煙ルームでなかったから仕方ないかもしれないが酷かった。あとは値段相応の印象。温泉が複数あるが露天風呂は男女入替制。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年10月
伊勢屋旅館 <福島県> 2020年10月08日 14:56:26

喫煙のお部屋の場合でもタバコ臭がきつい時は特に、オゾン脱臭機にて室内環境を改善しておりますが、十分ではなかった様ですね。申し訳ございません。もう少し消臭作業を徹底して参ります。
当館のお部屋タイプは主に5タイプになります。
>喫煙トイレ無
>喫煙トイレ有
>禁煙トイレ有
>青雲閣トイレ有
>VIPバストイレ有

>別館渓泉荘トイレ有
となります
各料金設定も幅がありますのでご予算、滞在時間などを加味されてご検討下さい。
既に紅葉の季節です。飯坂も長袖が必要な気温になってきました。いよいよ温泉の時期です。
泉質は飯坂随一とも評判で自家源泉2本からは濃い目の源泉で豊富な湯量の温泉が各浴槽に注がれています。
内装ピカピカのお部屋ではありませんので周辺御宿さんよりはリーズナブルな料金になっています。
また、別館渓泉荘温泉も営業日拡大して参ります。
次回のお越し

ご利用の宿泊プラン
ビジネス温泉プラン(トイレ無し)
ご利用のお部屋
【ビジネスS(トイレなし)】

風呂4

tone8162さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

tone8162さん [50代/女性] 2020年09月28日 21:52:14

旅館は古いですが、きれいに掃除されていてよいと思います。ただし、今回宿泊した部屋は、座敷の照明器器具の上に蜘蛛の巣がありました。
従業員も丁寧で要望などに対応してくれます。また、コロナ対策が徹底されている旅館で、安心して宿泊できると思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2020年09月
伊勢屋旅館 <福島県> 2020年09月29日 16:43:52

清掃が行き届いておりませんでした。蜘蛛の巣はダメですね。
申し訳ございませんでした。
毎日のちょっとした作業も清掃と思います。しっかりチェックを行います。
コロナ対策では各室プラズマオゾン装置でエアークリーニングを兼ねて実施しています。
オゾンはたばこなどの臭いの他滅菌効果も高く、コロナにも有効なのでチェックアウト後には全室実施しています。
また浴室、脱衣場も併せてオゾンと消毒を実施しています。
評価されにくいコロナポイント!嬉しいコメントありがとうございます。
10月からは別館「渓泉荘温」も平日営業に向けて調整中です。お楽しみに!
次回のお越しお待ちしています。

ご利用の宿泊プラン
メシプラ 2食付き 朝食は二段重弁当フロント渡し 
ご利用のお部屋
【禁煙スタイル ビジネストイレ付 】

風呂4

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2020年09月23日 18:21:46

建物自体は非常に老朽化しておりましたが、従業員の対応も良く綺麗に清掃されていたと
思います。露天風呂に入りたかったのですが、入れませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年09月
伊勢屋旅館 <福島県> 2020年09月24日 12:52:42

建物は老朽化しています。
安価で温泉に特化していますので残念ですが、なかなかリフォームには予算がまわすことが出来ません。現在精一杯の人員でお客様サービスを行っています。温泉宿は見た目以外に源泉設備の見えないコストがかかります。これは1回やれば10年とか長期にわたりかからないコストではなく、2-3年毎にかかってきます。
各室リフォームをやりたいところではありますが、今は温泉施設を維持して内装は少しづつ改善して参ります。
365日、休館日なしで温泉好きなお客様をお迎えしてまいります。
野天風呂は時間割で男女貸切となっています。
土日祝の営業時間は男性最終時間22:45~23:30
女性22:00~22:45です。変更になる場合がございますのでお電話でご確認下さい。

次回、野天風呂のご利用お待ちしております。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
ビジプラ 無料朝食(お弁当タイプ)付 
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプT(トイレ付)】

風呂4

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2020年09月15日 19:11:16

ロードバイクでの旅の当日に予約。素泊まりで値段がお手頃だったのでここに決めました。基本的な設備は完備しておりランドリーもついていて特に不便はありませんでした。サイクリストの利用者が多いようでサイクルラックを導入するそうです。次回福島に行ったときはまた利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年09月
伊勢屋旅館 <福島県> 2020年09月16日 17:04:20

最近、ロードバイクを楽しむお客様が増えています。
結構な距離を走るんですね。驚きました。
ふらっと思い立ったら伊勢屋に泊まれます。
サイクルラックを玄関中に設置しました。
イスを引っ掛けるタイプですを5台分。
夜間でも安心です。
秋のシーズンはサイクリストが増えるかもしれませんので、これからご利用頂くお客様はご予約時は備考欄に「ロードバイクあり」と記載していただくと助かります。
ランドリールームも完備!連泊も気軽に利用できます。
女性のサイクリストも増えています。
グループでもお一人様でも
次回のお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
ビジネス自分スタイル・素泊まり 濃いめの源泉 
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプT(トイレ付)】

風呂4

こうつう109さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

こうつう109さん [50代/男性] 2020年08月16日 11:45:29

のんびりできました。
大浴場は熱いのでのんびり入っていられません(飯坂温泉は何処に行っても熱いです。貸切露天も漬かっていたのは5分くらいで後は足湯の状態です。でもこれが飯坂温泉なんでしょうね!)が、部屋風呂はのんびり長時間入っていられます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年07月
伊勢屋旅館 <福島県> 2020年08月16日 13:15:06

温泉でのんびりできるのは体も心も休まりますね。よかったです。
夏季中は気温も湯温も高くなる傾向になりますので、湯量を絞り、赤川からの少し冷たい外気を大型扇風機で浴室に送り体感温度を涼しくしています。
湯温は43℃-43.5℃くらいなので冬場に比べると1℃-1.5℃は低くしています。
公衆浴場では夏季でも45,6℃はあると思うので飯坂温泉の中ではぬるい方だと思います。
でものんびり、のんびりして頂ければ浸かっても足湯でも温泉屋としては嬉しいです。
お部屋のお風呂も温泉です。お好みの湯加減でゆっくり浸かるのもお風呂付部屋の特権ですね。

次回は少し涼しくなる頃でしょうか
お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
カップル・女性限定!VIP ユニットバスも源泉 貸切露天風呂30分・朝食付がいいね!
ご利用のお部屋
【VIP 源泉・ユニットバスタイプ】

風呂4

泰星のほいとうさんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

泰星のほいとうさん [60代/男性] 2020年06月24日 21:27:14

お安くて、ポイントとおっしゃっている熱めのお湯を十分楽しめて満足でした。
一方、入館時に「朝7時から野天風呂」と案内があったのに行ってみたら消毒中。時節柄、入念な消毒は評価ポイントですけども、ご案内を聞いて楽しみにしていたのでここは残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年06月
伊勢屋旅館 <福島県> 2020年06月26日 19:01:41

お楽しみになさっていた野天風呂の閉鎖、申し訳ございませんでした。
コロナ影響もあって換気、消毒作業は欠かせません。朝一も臨時で野天風呂の消毒作業をさせて頂きました。代替えとして別館「渓泉荘温泉」へ前日の夜に引き続きご案内申し上げておりましたが十分なアナンスがされずご迷惑をお掛けいたしました。重ねてお詫び申し上げます。

さて、当館はコロナで自粛期間中も十分な消毒対策を講じて日帰り温泉と宿泊は営業を継続しておりました。日々利用される地元お客様のご協力もあって、感染やトラブルもなく営業できたことは感謝申し上げます。
現在、本館は通常営業を行っています。渓泉荘は水木金を定休日として平日、営業時間は9:00から17:00。
土日祝日は9:00から20:00までとなっております。
次回は是非野天風呂に浸かり源泉に一番近い風呂の泉質をお楽しみ頂き、気軽に温泉、いつでも温泉。リーズナブルな料金で自由度高い伊勢屋スタイルをお楽しみ下さい。

ご利用の宿泊プラン
青雲閣 
ご利用のお部屋
【青雲閣(せいうんかく)】

風呂4

ronryu1904さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

ronryu1904さん [50代/男性] 2020年05月06日 20:42:43

 安く伝統的な温泉宿に泊まりたい方にお勧めです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年04月
伊勢屋旅館 <福島県> 2020年05月07日 13:46:18

創業73年になります。
古さが目立つ建物ですがリニューアル工事は当分先の予定。
古いながらもベテランスタッフが丁寧に清掃に努めていて、お客様をお迎えしております。
全体的に各プランはリーズナブルな料金設定。
自家源泉から注ぐ濃い目の温泉は地元日帰りのお客様にも評判高く毎日入浴される方が多いです。

ジャグジーなど近代的な設備はありませんが、飯坂温泉の中でも屈指の泉質は効能高く、癖のない湯で疲れた体を癒してくれることでしょう。

館内、プラズマオゾン脱臭機での空間洗浄と消毒剤による拭き掃除を欠かさず実施しています。

次回のお越しお待ちしています。

ご利用の宿泊プラン
ビジネス温泉プラン(トイレ無し)
ご利用のお部屋
【ビジネスS(トイレなし)】

340件中 241~260件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ