楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

伊勢屋旅館 <福島県> クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

伊勢屋旅館 <福島県>のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.87
  • アンケート件数:410件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.63
  • 立地3.55
  • 部屋3.58
  • 設備・アメニティ3.38
  • 風呂4.24
  • 食事3.47
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

340件中 261~280件表示

総合4

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2017年10月12日 11:50:11

近くに名物の餃子屋もあり、かなり並びましたが素泊まりでしたので時間を気にせず安心でした。朝は散策がてら飯坂の町を歩きコンビニで朝食をゲットしました。
価格が安く、お風呂は抜群で満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年10月
伊勢屋旅館 <福島県> 2017年10月12日 23:40:01

週末の円盤餃子屋さんはかなり込み合います。
開店1時間前くらいから名前記入受付を開始して17時半より営業開始です。
混むのを避けるには早く行くか、22時頃を狙うかです。但し、遅く行くと品切れの場合があるのでご注意下さい。
素泊まりがメインの伊勢屋。温泉街には美味しいお店があります。是非フロントでリアルな情報を聞いて下さい。スタッフは時々地元飲食店まわりをして各お店の旬な料理を吟味してご紹介しています。
昭和の雰囲気で古臭い感じは否めませんが、リーズナブルな料金で自分スタイルで楽しんで頂けたら幸いです。
朝食始めました!(事前予約)
朝から夕方16時までお食事始めました。

ご利用の宿泊プラン
青雲閣 
ご利用のお部屋
【青雲閣(せいうんかく)】

総合4

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2017年10月03日 14:33:38

トイレがない部屋はきびしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月
伊勢屋旅館 <福島県> 2017年10月03日 17:59:15

タイプ別に料金が異なります。
トイレ無しのお部屋は廊下に出てトイレをご利用頂くタイプです。
ご不便と思う場合は次回よりトイレ付をご利用下さい。
濃い目の温泉にゆっくりと一番リーズナブルな料金でご利用頂くための寝るだけのお部屋です。
ご利用目的に応じてチョイス願います。

ご利用の宿泊プラン
ビジネス・素泊まりに最適! 濃いめの源泉 自分スタイル
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプ(トイレなし)】

総合4

くぼヤンさんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

くぼヤンさん [60代/男性] 2017年10月01日 18:12:10

仕事で宿泊しました。
予約の関係で、食事なしでした。
温泉は、私には、一寸熱めでしたが、大浴場があり
とても気持ちが良かったです。
食事なしの予約のため、すべて持ち込み自由というおおらかさでした。
冷蔵庫は完備しており、自販機で購入して冷蔵できます。
自販機の値段も、旅館外で購入するのと同じで非常に手頃でした。
もしまた近所に仕事があれば、利用させてもらいます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2017年09月
伊勢屋旅館 <福島県> 2017年10月01日 19:36:46

夏の暑い時期からすっかり涼しい時期に入りました飯坂温泉です。
素泊まりと日帰り温泉で再スタートしておかげ様で満1年を迎えることが出来ました。
使い勝手の良い宿を目指して、日々試行錯誤しながら伊勢屋スタイルを確立して参りました。少しずつ素泊まりでもいいね!と評価して頂くお客様が増えて感謝、感謝の気持ちで一杯です。

泉質と清掃は唯一自慢できるところでございます。設備、館内の昭和の古さはご勘弁下さい。

新たに朝食提供を始めました。チェックイン時までにお申込みいただきますとご用意できるようになりました。
また、夕食も外食が面倒なかたには仕出しスタイルにてご用意しております。

少しずつ進化する伊勢屋。次回のご利用お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
禁煙スタイル 5室限定 たばこ・電子タバコ等も禁止です
ご利用のお部屋
【禁煙スタイル・限定5室】

総合4

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2017年09月21日 23:53:48

素泊まりで温泉にゆっくり入れて格安。部屋の水道、最初茶色い水、透明になっても鉄サビの味がした。昭和40年代の旅館では良くある話だが。。トイレは駅の公衆トイレのような臭い。ポットは湯沸しではなく、保温ポットで朝食用に持ち込んだカップスープ類は使えず。部屋はそこそこ清潔でしたが、良くも悪くも昭和の旅館です。家族3人で泊まるにはビジネスホテルよりも安く、ゆったりできるの、また使っても良いかと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月
伊勢屋旅館 <福島県> 2017年09月22日 13:14:50

古い建物です。1度は閉館した宿でございます。
再オープンして間もなく1年を迎えます。
直すところばかりで少しずつですが、修繕をすすめています。
設備の衰えも否めません。
期待度は低めにお持ち下さい。
古いですが清掃はしっかりとしています。
サービスは基本セルフです。最低限のサービスと付帯品のみご用意させていただいております。
必要に応じてお湯の交換やリクエストに応対していますので次回はお声掛け下さい。

昭和の宿は広くて清潔。ボロさもありますが、温泉の泉質には高い評価を頂いており、他はこれとございません。
温泉を楽しみ、広いお部屋で自分スタイルでくつろいで頂くことが出来たら大変嬉しいです。
飲食の持ち込みは大歓迎です。
電子レンジ・熱いお湯は2階ロビーに設置しておりますのでこちらもご利用ください。

温泉宿なのに観光以外のご利用者も多いのが当館の傾向です。
東北と東京の宿場的なご利用頂くのも便利です!
飯坂インター10分位。
次回のご利用お待ちしております

ご利用の宿泊プラン
禁煙スタイル 5室限定 たばこ・電子タバコ等も禁止です
ご利用のお部屋
【禁煙スタイル・限定5室】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

黒猫のシロさんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

黒猫のシロさん [50代/男性] 2017年09月16日 14:57:10

昔はさぞ繁盛したであろう大きな旅館です。
建物含め設備の古さは致し方ありませんが、それをカバーする清潔さや
スタップのホスピタリティーを感じました。
温泉も広くゆったりでき料金もリーズナブルです。
飯坂温泉は訪れるたびに少しづつ寂れていっているような気がします。
是非頑張って活気を取り戻してほしいと思います。
また機会がありましたら再訪します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年09月
伊勢屋旅館 <福島県> 2017年09月16日 16:20:40

昨年9月末に1年間の休館よりスタイルを変えて再オープンして1年を迎えます。
費用をかけられず、閉館後も残ってくれた湯守と、一旦離れてしまったベテランスタッフに力を再度借りて再スタートをいたしました。
設備の古さはご容赦ください。
見えない部分にメンテナンスをまだまだかかる状況ではございますが、少しずつ名湯と評価して頂く「湯」に浸かり、温泉街の飲食店で味わい、新しいサービス「エンターテイメント湯ー」を喜んで頂けます様に、頑張ります!
飯坂温泉が少しでも賑わいますよう、引き続き応援お願いいたします。
次回の来館お待ちしております

ご利用の宿泊プラン
禁煙スタイル 5室限定 たばこ・電子タバコ等も禁止です
ご利用のお部屋
【禁煙スタイル・限定5室】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2017年07月25日 08:47:59

温泉旅館ですが、素泊まり様に電子レンジ等もあり、ビジネスで温泉に入れるので、とてもリラックスできます。
夜の露天風呂は静かで、とても癒されます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2017年06月
伊勢屋旅館 <福島県> 2017年07月25日 10:32:49

おかげ様で平日はビジネスのお客様のご利用が大変多くなってきております。
満車にならない広い敷地内駐車場や泉質には昔から評判の高い温泉!
仕事の疲れを癒すには居心地いい環境ではないかと思います。
夏休みに入り、学生のスポーツ団体様が7/27-8/4頃までご利用がございます。
満室でご利用頂けない場合が予想されますのでご了承ください。

リーズナブルで気軽に使える伊勢屋をご活用ください

ご利用の宿泊プラン
ビジネス・素泊まりに最適! 濃いめの源泉 自分スタイル
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプ(トイレあり)】

総合4

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2017年07月20日 21:17:06

福島駅から近くの温泉を素泊まりで探しており、宿泊しました。
露天風呂の貸し切りが良かったです。
内湯の大浴場はお湯の温度が熱すぎて入る事が出来ないですが、全体的に自由な感じで満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年07月
伊勢屋旅館 <福島県> 2017年07月21日 15:37:32

飯坂温泉の湯温は加水しないと、夏季はかなり熱めになります。熱めのを好む地元常連様と熱すぎて入れない地元外のお客様が混在するので、当館はやや熱めに湯温調整をしています。
野天風呂以外は加水をしていないので気候も作用して体感温度的に熱く感じる事も多々あります。

温めがお好きな方は貸切風呂をご利用頂くと自由に加水できるのでお好きな湯温でご利用頂けます。

一般的な温泉旅館とはだいぶサービスを省き、リーズナブルな料金でご提供しております。
持ち込み、外食、出前、最近はランチタイムに食堂をオープンしました。
自由な自分スタイルでご利用頂けたら幸いです。

ご利用の宿泊プラン
あづまタクシー送迎付 VIP   
ご利用のお部屋
【VIPタイプ】

総合4

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2017年06月21日 21:29:37

素泊まりでしたので、食事等の評価はできませんが、館内風呂はもちろんのこと、夜19:30過ぎに伊勢屋さんに着いて、即露天風呂に入らせて頂きました。平日ということもあって貸し切り状態でしたので、源泉かけ流し(加水など一切無しとのこと)の湯加減含めて最高でした。
また近くまで行ったら寄らせて頂きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2017年06月
伊勢屋旅館 <福島県> 2017年06月22日 07:41:12

気軽にご利用できる「お手軽温泉宿」伊勢屋です。
お仕事帰りでも24時までチェックインができるので、遅くなっても大丈夫!
平日は空いていますのでお風呂も時間帯によっては独占状況も。
野天風呂は暑さ対策にミストシャワーを「設置して火照る体を少しだけクールダウン。

大浴場ではリクライニングベッドを3台設置しました。心地よい風を受けながら休息タイム!
疲労回復には効果てきめんです。

野天風呂は夏季の時期、源泉が冷めにくいため、自然減湯では困難になります。一時的にやむなく加水して湯温を下げる緊急処置を行う場合もございます。
予めご了承ください。

濃い源泉・大人の宿はまだまだ楽しくなる企画を打ち出してまいります。
次回のご利用お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
ビジネス・素泊まりに最適! 濃いめの源泉 自分スタイル
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプ(トイレなし)】

総合4

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2017年06月19日 16:04:43


ビジネスホテルと考えれば温泉付きで申し分ないと思いますし、古い建物ですがキレイにされて一生懸命さが伝わってきます。玄関前のホースを石に巻き付けているのと、提灯のビニールは外されたら旅館の顔も違ってくると思います。若旦那さん、頑張ってください。応援してます。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2017年06月
伊勢屋旅館 <福島県> 2017年06月20日 11:28:57

旅館の顔!
玄関前の雑然さは行けませんね。
早速ホースは移動しました。
提灯はビニールを取りたいところなんですが、以前ビーニール無しで設置していたんですが雨風で3か月しかもちませんでした。何分お安くないため今のところ雨梅雨をしのぐために被せておきます。
少しづつですが、進化する伊勢屋の応援お願いいたします。
日帰り温泉のお客様向けに11:00-16:00まで白石うーめんと地元カツを使用したかつ丼が召し上がれる「さくら食堂」をオープンいたしました。
次回は是非ご利用頂けたら幸いです。
目指すはビジネス温泉旅館です。
またお越しください

ご利用の宿泊プラン
ビジネス・素泊まりに最適! 濃いめの源泉 自分スタイル
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプ(トイレあり)】

総合4

凜♪さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

凜♪さん [40代/男性] 2017年06月05日 20:55:07

フロントの方はじめとして、接客してくれた従業員の方は皆親切でした。
部屋は昔ながらの和室で、歩くとギーギー音がする辺りが懐かしさをそそりました。また一人旅でしたので、部屋の大きさも十分過ぎる程でした。

風呂は熱いです。内湯も結構熱くて、ぬるめが好きな方には多分向かないです。私がそうなのですが、ゆっくり浸かる事は出来ませんでした。
また、野天風呂がやけどするんじゃ無いかという位熱くて、手を浸けただけで諦めました。離れにあるので、内湯で体を洗ってから歩いて行ったのですが・・・。
私が食事をして宿に戻ってきた時に、ロビーで二人連れのお客さんが露天風呂だか貸し切り風呂だから熱すぎて入る事が出来ないと同じような事を言っていたので、幾ら源泉を掛け流しとは言っても、湯温管理は適切にして貰えると入る方としては楽しみが増えるのですが。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年05月
伊勢屋旅館 <福島県> 2017年06月08日 00:28:39

熱すぎる温泉は楽しめませんね。
湯温管理は毎日こまめにしておりますが、気象状況の急激な変化や高低温にはかけ流しの場合即座に対応できません。
ただ、熱くて入れないのでは本末転倒ですね。
基本的にはやや熱め(飯坂温泉レベル)が飯坂温泉良いところでもあります。
野天風呂は夏季期間は外気温が高くなると、自然減温が困難なため、加水をして調整を開始致しました。しかし、それでもなかなか温めにはなりません。
6月からは野天風呂にミストシャワーを設置して周辺外気温を下げる工夫をしてみました。昼間に特に効果を発揮します。
飯坂温泉は熱めです。
温めがお好みの方は貸切風呂をご利用頂くと、お好みの湯温で入浴できます。ご利用下さい。

色々なお声を頂き改善できる所は速やかに対処して参ります。皆さまに喜ばれる伊勢屋を目指します。

ご利用の宿泊プラン
ビジネス・素泊まりに最適! 濃いめの源泉 自分スタイル
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプ(トイレなし)】

総合4

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2017年05月28日 16:01:21

部屋のお風呂も温泉ということで楽しみにしていたのですが、ずっと出し続けても冷たくお湯にはなりませんでした。
しかしながら大浴場、野天風呂とも満足のいくものでした。
特に貸し切りで入った野天風呂は二人で入るには十分すぎるほど広く、とてもゆっくりと出来て贅沢な気分が味わえました。
今回はプランに貸し切りが付いていましたが別料金のプランであってもカップルの方には是非利用をお勧めします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年05月
伊勢屋旅館 <福島県> 2017年05月29日 00:16:55

野天風呂を楽しんで頂きありがとうございました。
飯坂温泉では一番広い野天風呂と自負しております。
週末は貸切リクエストも多く時間割調整が厳しい状況になりつつあります。
お部屋の源泉は出してから温泉が出るまではかなり時間がかかります。
一般のご自宅では給湯機のご利用でお湯が出るまで、かかっても2-3分位だと思いますが、当館は源泉からお部屋までの距離もあり6-10分位はかかります。もう少し出し続けて頂けたら出ていました。
事前にご説明しなかったのがいけませんね。大抵のお客様は5分も経たずに止めてしまうことが多くフロントまでお声をかけていただくこともございました。ご案内不足でしたね。
今後はスタッフのお部屋案内時に気を付けたいと思います。
次回は継続して出して頂ければ熱い源泉が出ますので是非ご利用下さい。

只今、貸切風呂は野天風呂を含め4つございます。
どれもお二人でご利用頂くには大変好評を頂いております。
野天・源湯・御神湯・あわ風呂いずれもスマホでBluetooth機能を利用して防水スピーカーで音楽を聴きながらご入浴いただける格別なお風呂にもなります。
次回も自分スタイルで楽しい温泉をご利用頂ければ幸いです。

総合4

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2017年05月08日 19:51:42

4月29日に一泊させていただきました。
「餃子と温泉で一人のんびりと」が目的だったため、充分満足いくことができました。
また、お世話になります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年04月
伊勢屋旅館 <福島県> 2017年05月08日 21:25:21

お一人様でのんびりできたこと、目的達成おめでとうございます。
GWの中にもかかわらず、自分スタイルでご利用頂いたことに感謝!
平日はさらにのんびりできるコアタイムもございます。
熱めのお湯が苦手な方は加水ができるのでお好みの湯温で入浴できます。また音楽を聴きながら入浴したい方には防水スピーカー付貸切風呂がオススメ!
お一人様・カップル・幼児連れのご家族など使い方色々!
次回は是非お試し下さい。
美味しくて一人でも利用しやすい居酒屋さんもご紹介できます。
飯坂温泉を次回もお楽しみ下されば幸いです

ご利用の宿泊プラン
ビジネス・素泊まりに最適! 濃いめの源泉 自分スタイル
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプ(トイレあり)】

総合4

楽天人758さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

楽天人758さん [50代/男性] 2017年05月07日 17:50:12

バイクにて宿泊しました。部屋は広く大満足です。野天風呂も趣がありゆっくりしました。
バイクは雨に濡れないカーポートの中に停めさせて頂き感謝です。

外湯にも興味があっていきましたが、各外湯の情報も豊富で助かりました。
バイク乗りにはお勧めの宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年05月
伊勢屋旅館 <福島県> 2017年05月08日 13:52:43

陽気も良くなり、ライダーの皆様はツーリングの季節ですね!
GWには沢山のバイクでご来館頂き、その疲れを癒して頂きました。
バイクは車以上に体力と集中力をつかいますよね。
でも風を切って新緑の中流す気分はライダーならではの爽快感!
これからもどうぞお越しください。ライダーのお客様は特に安全運転でお気を付けください。
バイク用に屋根付き駐輪場がございますが詰めて15台程度の広さです。満車の場合は野天になりますのでご了承ください。
もっともっとツーリングの休憩場所として日帰り温泉を楽しんで頂けたら幸いです。
「道の温泉休息所!」を目指して飯坂温泉 伊勢屋までお越しください。7:00~23:00までお迎えいたしています。
宿泊もリーズナブルな料金で楽しめますよ!

ご利用の宿泊プラン
ビジネス・素泊まりに最適! 濃いめの源泉 自分スタイル
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプ(トイレあり)】

総合4

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2017年05月04日 16:10:44

車で伺うのに不安でしたが交差点入ってすぐに看板があり駐車場も広くて安心しました。
往時は立派だった旅館を必要最低限リノベーションしている、そういうお宿をあちこちで泊まりましたが、ポイントは温泉。こちらは野天風呂がとても素晴らしく、庭園内に広くてとても入りやすい岩風呂があり、時間が限られてましたが、夜、朝と違った景色で楽しめました。これだけでも来たかいがあります。湯守の方が入る前に温度を確認してくれました。
内風呂はまあ普通ですが、ちゃんとシャンプーとコンディショナー、洗顔料や化粧水・乳液まで備えてあり入り口には冷水が。前日に泊まった温泉宿よりよい設備でした。
全体にお値段を考えれば悪くない・・・お風呂は頑張っている・・・ただ窓のサッシのカギが閉まらないとか、洗面台のお水がちょっと色みがかっているとか、リノベーションが追いついていない箇所が細かくあってそれを許容できるかどうかですね。個人的には野天風呂が素晴らしいので、ぜひもっと多くの人に一度試してもらいたいです。ただ源泉かけ流しなので結構熱く、調節もできないので、熱いお風呂が苦手な方はダメかもです。自分も湯口の近くは近寄れませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年05月
伊勢屋旅館 <福島県> 2017年05月05日 02:14:43

沢山の温泉をご利用されていますね。
ご指摘頂いたその通りです。
古い・設備が追い付かないは今のところご了承下さい。
温泉、即ち泉質はこだわりポイントですが熱すぎるのも困りますよね。
気温上昇で自然減湯も素早く対応できないところが、かけ流しのデメリット。(泣)
出来るだけご入浴しやすいやや熱め、しかし飯坂温泉ないでは、温めを目標に湯守は奮闘しています。
熱い湯で知られていますが、苦手の方もいらっしゃるので、「無理」と思う方は貸切風呂をご利用頂くのも手段の1つです。
自由に温度調整が可能です。また、音楽を聴きながら入浴ができるサービスもございますので、次回機会がございましたらご利用頂1けたら幸いです。
セルフ旅館がコンセプト!
普段フルサービスの旅館に泊まられている方には物足りなさもあるかと思います。
今、できるのは現状までのレベルです。
しかし、お客様のコメントを参考にさせて頂きながら少しづつですが宿泊環境の改善に努めて参りたいと思います。
進化する伊勢屋サービスにご期待ください。

ご利用の宿泊プラン
ビジネス・素泊まりに最適! 濃いめの源泉 自分スタイル
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプ(トイレあり)】

総合4

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2017年04月24日 16:42:27

一人利用にもかかわらず静かで広々としたお部屋を用意していただきました。フロントの方の対応も親切なものでした。ただチェックアウトの際にフロントに誰もいらっしゃらなかったのが気になりました。それ以外は値段含め満足しております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年04月
伊勢屋旅館 <福島県> 2017年04月24日 22:26:06

本来温泉旅館にあるべきサービスや設備、アメニティなどをかなり無くして営業中でございます。
物足りなさやご満足いただけない点はご容赦ください。
温泉を楽しむ、それも手軽にリーズナブルな料金で頂くのを念頭に少数精鋭のスタッフで対応しています。
御用の方には内線電話にて応対させて頂く時間が多々ございますので、気になさらず次回も源泉温泉をお楽しみ頂けたら幸いです。

ご利用の宿泊プラン
禁煙スタイル 5室限定 たばこ・電子タバコ等も禁止です
ご利用のお部屋
【禁煙スタイル・限定5室】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2017年03月25日 18:49:45

大好きな姉と夜のみの営業の餃子の照井に行きたくて、素泊まりの宿を探しました。
数ある飯坂温泉の中から伊勢屋さんを選んだのは「近くには餃子の美味しい店があるし、部屋呑みもOKですよ」という素泊まりプランのコメントに良心を感じたから。行ってみれば老舗の立派なお宿で、貸切の露天風呂も内風呂もとにかくお湯が最高でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2017年03月
伊勢屋旅館 <福島県> 2017年03月26日 00:53:31

大好きなお姉さまとのご旅行のお手伝いができて、とても嬉しいです。
今は寂しい夜の温泉街ですが、数件のお店を筆頭に昭和のレトロチックな飲食店も頑張っています。
源泉だけは自慢できる唯一の宝!
建物・設備は古くてシティーホテルや高級旅館のようには整えられていませんが、薄めない濃いめの源泉は湯上り後が確実に違います。
「お湯が最高でした」は最高のお言葉。ありがとうございます。

このコメントをお読みになった方々への参考になればと思い「湯上り時にはシャワーは避けて下さい」
せっかくの温泉を水道水で洗い流しているようなものです。
熱めの湯ですが何度も浸かるのがオススメ!
3/18からは家族風呂も新設しました。どうしても熱いのが苦手とか、お子様連れの方には加水ができるので便利です。HPご参照ください。
自分スタイルの温泉を次回もお楽しみ頂けたら幸いです。
楽しんで頂き 感謝!感謝!です

総合4

mizugokoroさんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

mizugokoroさん [50代/女性] 2017年03月20日 21:14:43

昭和30年代頃に建てられた(建て替えられた?)とみられる古い旅館です。インフラ整備にコストをかけず、既存(先代が残してくれた)の「お湯の良さ」だけをウリに、しかしサービスはすべてカットして、素泊まり4000円台を実現されているのは素晴らしい!
私は一人で泊まりましたが、古い旅館らしくお部屋は広くて、数名で合い宿すればかなりコストを下げられるでしょう。ACタップが室内に4カ所もあり、ビジネスユースのモバイラーがお部屋で仕事をするにも十分です。古い設備に電気系統だけ新しくしたな、というところに、今時のビジネス狙っているのがわかりやすい。でも正解です。

遅く(といっても9時半だけど)着いて、「近くで食事できる所ある?」とレセプション(店長、もといオーナーかも)に聞いたら、すぐに近隣店にアポを入れてくださり(飯坂温泉では平日はアポが無いと定休日でなくても閉めてしまうことがあるらしい)、降り出した雪にすぐ貸し傘を出してくださり、気配りも十分でした。

お風呂は露天が外を歩かないと行けなくて、しかも男女混合(女性が入るのであれば、言えば女性専用の貼り紙を出してくださるといわれましたが、そこまでの時間はなかった)なのがちょっと不便と思ったけれど、この値段なら文句も言えません。

全国にこの手の「昔は全国からお客さんが来てくれたけど、今はさっぱり」なひなびた旅館はたくさんあると思いますが、県庁所在地にある温泉地であることを活かしてのこの方向転換は素晴らしいと思いました。また仕事で行くことがあれば(そして出張旅費を安く抑えなければならない時は)ぜひ利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2017年03月
伊勢屋旅館 <福島県> 2017年03月21日 02:46:44

昨年9/30に再オープン致しました。
経営者が変わり、経営スタイルも温泉旅館なのに食事も出さないというあり得ない設定。(笑)
本来温泉旅館なら当たり前に付いているサービスがない旅館です。
もちろん、お食事が付いて素晴らしい旅館も多くありますが、当館は利用層を絞り込み、古くても気にしない、清潔で気持ちよく利用できて、コスパが良ければいいなーと思って頂けるお客様にオススメな宿です。その分リーズナブルな料金でご提供させて頂いております。

セルフサービスにご理解下さるお客様、ありがとうございます。リクエストはフロントまで。出来るだけ応えたいと心掛けています。

設備は少しづつですが改善・修繕しています。
古い、不便はご容赦ください。
女性お一人でゆっくりとご利用頂けるプライベートのお風呂も1つオープンしました。
近々あと2つオープン予定です。お楽しみに!

野天風呂は現在1つしかないので入替えに不便をおかけしますが、狭いながらも増設して男女いつでもご利用できる環境を整備したいと計画中です。
古いながらも新しい取り組みと必要最低限のサービスの提供でお客様が温泉を楽しんで頂けたら幸いです。

ご予約は楽天・じゃらんからのネットがオススメです。
電話予約よりお得なプランがあります。
3か月有効な入浴回数券を上手に利用頂けると、貸切風呂が半額で利用できますので活用ください。

頑張る人を応援する「伊勢屋」の源泉!
疲れを癒し心地よい開放感ある宿を目指します。
出張の際はまたお越し下さい。
お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
ビジネス・素泊まりに最適! 濃いめの源泉 自分スタイル
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプ(トイレなし)】

総合4

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2017年03月20日 16:59:32

フロントの対応がよく気持ちよく利用できました。
女性用のお風呂が充実すると更に良いと思いました。

またお世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年03月
伊勢屋旅館 <福島県> 2017年03月21日 01:42:49

お褒めのコメント嬉しいね!ありがとうございます。
女性用のお風呂の改良は必要と思っています。
特にカランは昔ながらのワンプッシュで一定量お湯が出るという節水タイプ。
でも洗髪は使いづらいですよね。そんなところから改善して参りたいと計画中です。
また、室内貸切風呂を3箇所設ける計画で、その1つが3/18にオープンしました。プライベート感満載の家族風呂です。スマホ持ち込みOK!
あっという間の貸切時間がきてしまう心地よさ。
次回はこちらもご利用ください。
まだまだ変化する「伊勢屋」にご期待ください

ご利用の宿泊プラン
禁煙スタイル 3室限定 たばこ・電子タバコ等も禁止です
ご利用のお部屋
【禁煙スタイル・限定5室】

総合4

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2017年03月12日 15:09:51

素泊まりプラン。お風呂は掛け流しで 良かった。旅館で軽食でもあればいいのにと思った。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年01月
伊勢屋旅館 <福島県> 2017年03月13日 21:43:16

お風呂を楽しんで頂き大変嬉しいです。ありがとうございます。

お食事や軽食といったリクエストが日々多くなってきているの実感しています。
現在、ご案内の通り素泊まり専門の形態を取らせていただいております。
昨年9/30に1年間の休館から再オープンを果たし、
日帰り温泉からスタートして、今は29室の宿泊とデイユースも加わり少しづつですがご利用して頂くお客様が増えて来ています。
泉質が濃く、その効能も高く支持を頂いております。
3/18からは家族風呂(内湯)をリニューアルオープンに向けて準備を進めています。内湯も野天風呂も貸切が可能となりますのでプライベート感満載でご利用頂けます。。
只今当館はお風呂の充実を図っているところです。お食事につきましては、ご不便をおかけいたしますが、もうしばらくお待ちください。
引き続き持ち込みや温泉街の飲食店や出前などをご利用いただき、伊勢屋スタイルで温泉をお楽しみ頂けたら幸いです。

ご利用の宿泊プラン
カップル限定! VIP  ユニットバスも源泉 貸切露天風呂付がいいね!
ご利用のお部屋
【VIPタイプ】

総合4

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2017年02月10日 17:54:21

部屋もお風呂もきれいでした。
貸切露天風呂もよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年02月
伊勢屋旅館 <福島県> 2017年02月11日 20:51:21

きれい・よかったと嬉しい感想はスタッフ一同励みにになります。
ありがとうございます。
昨年9/30日の再オープン以来、皆様のクチコミで少しずつ賑わってきています。(感謝です!)
特に貸切野天風呂は大変好評を頂いており、日帰りのお客様にも30分1000円の貸切利用が喜ばれています。
今回ご利用頂いたVIPプランの特典「45分貸切」はお楽しみ頂けた様で良かったです。
飯坂温泉随一の野天風呂は次回も変わらない泉質でお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
カップル限定! VIP  ユニットバスも源泉 貸切露天風呂付がいいね!
ご利用のお部屋
【VIPタイプ】

340件中 261~280件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ