楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

伊勢屋旅館 <福島県> クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

伊勢屋旅館 <福島県>のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.87
  • アンケート件数:410件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.63
  • 立地3.55
  • 部屋3.58
  • 設備・アメニティ3.38
  • 風呂4.24
  • 食事3.47
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

163件中 61~80件表示

サービス4

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2020年10月17日 20:00:16

お風呂が空いていて、貸し切り状態で何度も入れたのがよかった。夕食は付けず、朝食だけにしても良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年09月
ご利用の宿泊プラン
【青雲閣】メシプラ 2食付き  朝食は二段重弁当フロント渡し
ご利用のお部屋
【青雲閣(せいうんかく)】

サービス4

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2020年10月15日 12:00:06

お風呂が良い、あつめだという事でも普通につかれました。素泊まり専門みたいですね

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
伊勢屋旅館 <福島県> 2020年10月16日 12:26:10

飯坂温泉の公衆浴場や旅館では概ね45℃‐47℃の湯温が多いです。もちろん加水OKのお風呂は温くはできますが、地元の方が一緒だと「ぬるくするな」!と言われることがあります。
当館は自家源泉で本館、別館に各源泉を持っています。泉質、湯量は飯坂随一とも評判です。
また浴室・浴槽の清掃管理もこまめに作業をしています。
建物は古いですが温泉好きな方には納得できる温泉だと思います。
湯温は約43℃強~44℃くらいなので慣れます。入浴後は深い睡眠が出来たという方が多いです。
素泊まりが基本の宿。
最近はGotoキャンペーンを利用して食事付の方も増えています。お料理は仕出し屋さんから。観光温泉旅館の華やかな夕食ではございませんが、量も多くはなく、また少なすぎず、夕ご飯といったところでしょうか。
朝食は大人気の二段重おにぎり弁当!
テイクアウトできるおしゃれな化粧箱に上段におかず6品、下段にラップで包まれたおにぎり2個。クオリティーは高いお弁当だと思います。
お客様の利用場面でチョイスできる伊勢屋のプラン。
使い勝手の良いお宿を目指します。
Gotoキャンペーンも来年1月末までの予定です。
この機会に2度、3度のご利用お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
ビジネス自分スタイル・素泊まり 濃いめの源泉 
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプT(トイレ付)】

サービス4

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2020年09月28日 22:31:22

今時、各部屋のWifiは欲しいですね。温泉は最高でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年09月
伊勢屋旅館 <福島県> 2020年09月29日 16:49:12

WiFiのリクエストは多々頂きます。
設置工事も建物の構造上簡単ではないので引き続き前向きに検討して参ります。
現在はロビーのみになります。
当面は必要なお客様はポケットWiFiをご持参下さい。
気軽な温泉宿を更に便利に、早期実現を目指します。

ご利用の宿泊プラン
ビジネス自分スタイル・素泊まり 濃いめの源泉 
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプT(トイレ付)】

サービス4

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2020年09月28日 18:46:46

素泊りプランで宿泊しました。食事は無しですが、お風呂はとても良く、のんびり過ごす事ができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年09月
伊勢屋旅館 <福島県> 2020年09月29日 14:14:30

古い建物で、内装はピカピカではありません。
でもの、自家源泉を2本所有していて豊富な湯量と良質な源泉が自慢です。
特段のサービスもなくチェックイン後はセルフサービスが基本なのでのんびり過ごせて良かったですね。
最近は朝食ベントが人気があります。二段重の上、おかず、下おにぎり2個。化粧箱入りなので駅弁みたいな感じにも見えます。
テイクアウトもできるので、便利なお弁当です。次回は是非ご賞味下さい。
のんびり自由な時間を過ごせる温泉宿のご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
ビジネス温泉プラン(トイレ無し)
ご利用のお部屋
【ビジネスS(トイレなし)】

サービス4

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2020年09月12日 02:55:57

お得に泊まれて、ラッキー。趣きのあるお宿。
朝食も意外。美味しくいただきました。
また、お邪魔したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年08月
伊勢屋旅館 <福島県> 2020年09月15日 15:28:23

料金設定はリーズナブルな料金です。
GO toキャンペーンをご利用頂くと更にお得感が増しますね。
朝食のおにぎり弁当は皆様の期待を裏切り大変評判も良く、一般的なおにぎり弁当のイメージよりとても、おかずも6から7品目入り完成度が高く美味しいとコメントを頂きま、とても嬉しいです。
内装は古くくたびれている箇所も多くなりましたが、気軽に温泉。気軽な旅館をモットーです。
次回のお越しをお待ちしております。
年末には新たな施設をオープン予定でおります。
お楽しみに!

ご利用の宿泊プラン
ビジプラ 無料朝食(お弁当タイプ)付 
ご利用のお部屋
【禁煙スタイル ビジネストイレ付 】

サービス4

先生0695さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

先生0695さん [60代/男性] 2020年08月18日 20:50:56

チェックインからチェックアウトまで、従業員が宿泊客に対して余計な対応をせず、最小限であることが気に入った。昔ながらの旅館の雰囲気であり、部屋は広くて楽であった。風呂は2種類の源泉で良かった。2食とも弁当タイプであったが、気を遣わず自由に食べられ、質、量ともに充分だった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年08月
伊勢屋旅館 <福島県> 2020年08月20日 14:25:56

チェックイン時に館内のご説明をしながらお風呂位置、セルフコーナーをまわりお部屋にご案内しています。
後はセルフサービスが基本です。必要があれば内線電話またはフロントで応対しています。
少ないスタッフでお客様の満足度を上げるには必要最小限の接客が好ましいとの当館の方針です。

温泉でのんびりして体を休める。
2つの源泉の泉質比べもいいもんです。
古い建物なので見た目が悪い箇所もあります。
修繕したい箇所もあります。少しづつ綺麗にして参ります。
昭和から変わらぬ源泉。初めピリッと後サッパリする特徴は伊勢屋の湯。効能高いと評判を呼び多くのお客様が来館頂きます。
自由度高く飲食も持ち込めます。
円盤餃子も出前サービスを賜りますのでお気軽にお申し付けください。特に繁忙期などは便利です。(前日までに)
夕食・朝食の仕出しは地元の精進料理を得意とする料理店。6品+自家製ラジウム玉子+ごはん・味噌汁です。
派手さはございませんが美味しいと評判です。
部屋食です。朝はテイクアウトができる2段重容器でのお渡しです。
少しのおもてなしでいいよ!という方には是非次回もご利用下さい。
お気に召されて嬉しいです。

ご利用の宿泊プラン
【青雲閣】メシプラ 2食付き 夕・部屋食 朝食は二段重弁当フロント渡し
ご利用のお部屋
【青雲閣(せいうんかく)】

サービス4

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2020年08月11日 15:48:19

露天風呂が素敵です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
その他
宿泊年月
2020年08月
伊勢屋旅館 <福島県> 2020年08月12日 17:07:20

一番人気は源泉に一番近い風呂が露天風呂(野天風呂)です。
濃い目の源泉はアルカリ単純泉、無色透明。
入浴後はしっとり感と関節・筋肉痛に効果があると、多くのお客様から感想をいただきます。
また、不眠にも効果が高く仕事疲れで体と心を休ませるため熟睡したくて常宿でご利用頂いているお客様も多いです。
この時期は暑さ対策でミストシャワーを設置しています。
涼しげな感じで散水すると少し涼しくなるようで、好評です。
別館渓泉荘温泉もポンプの故障が治り通常営業になりました。
暑い時も温泉でお楽しみ下さい。
次回のお越しお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
禁煙VIPスタイル 1室限定 たばこ・電子タバコ等も禁止 無料朝食付き
ご利用のお部屋
【禁煙VIP・源泉引き込みバス・トイレ付】

サービス4

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2020年04月22日 19:07:54

4回目の利用でした。
温泉が相変わらず素晴らしくて同僚ともども大変満足でした。
また利用します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2020年04月
伊勢屋旅館 <福島県> 2020年04月23日 12:40:15

常宿のご利用ありがとうございます。
外観、内装も年季が入りくたびれていますが、泉質は変わらず評判高く浴槽清掃も丹念に仕上げています。
食事は基本ございませんが仕出し料理屋さんのお食事は前日までにご予約頂ければご用意は可能です。
どの旅館さんもコロナの影響で休館していますが、当館は休業要請やコロナ感染がなければ営業を継続しております。
お仕事のお客様がご利用頂いていますし、入浴施設としても地元利用度が高いためです。
観光のお客様はい今はありません。

消毒作業や空気中の消毒も欠かせないのは高性能の「プラチナオゾン機」を使用しています。
少しでもリスクを下げて必要な方に宿と温泉をご利用頂けますように少ないスタッフで頑張っています。
免疫力高める濃い目の温泉で次回のお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
ビジネス自分スタイル・素泊まり 濃いめの源泉 
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプT(トイレ付)】

サービス4

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2020年01月30日 18:45:05

ビジネスホテルよりはずっと落ち着く。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年01月
伊勢屋旅館 <福島県> 2020年01月31日 18:28:35

簡潔で素敵なコメントありがとうございます。
自家源泉で豊富な湯量と評判高い泉質は各浴槽に注がれ、
はじめピリッとあと、サッパリとした湯上りです。
伊勢屋の湯を上手に浸かるコツは
長湯せずに短く何回か入ること。
疲れが取れてぐっすり休めます。
お部屋も広く圧迫感なくビジホにない開放感が、より落ち着くと思います。

駐車場は敷地内で広いので満車の心配ありません。
福島駅からは電車で22分。駅から徒歩13分。
タクシーなら520円の近さです。

古い施設ですが昭和の雰囲気とベテランスタッフが丁寧な掃とフロントの明るいスタッフが
日帰りでも観光でもリーズナブルな料金で自由度高い「伊勢屋スタイル」で次回のお越しをお待ちしています。

ご利用の宿泊プラン
ビジネス自分スタイル・素泊まり 濃いめの源泉 
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプT(トイレ付)】

サービス4

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2020年01月20日 00:56:29

リーズナブルな料金のわりに、温泉が3か所話入れるのはうれしいです。ただ雨の日は小路を挟んだ別棟の温泉や、野天風呂に行くのは傘が必要。朝食の仕出し弁当を部屋で食べるシステムも悪くはなく、弁当もおいしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年01月
伊勢屋旅館 <福島県> 2020年01月21日 13:16:27

温泉は楽しんで頂けたでしょうか?
温泉宿でセルフスタイルは多くはないと思います。
従来の「おもてなし」とされてきたサービスや作法などかなり覆すシステムです。
再オープンして4年目に入りました。
ずいぶん口コミだけで多くのお客様が日帰り、宿泊と自分スタイルの楽しみ方でご利用がうけています。
当館の人気NO1朝食は化粧箱入り二段重「おにぎり弁当」1300円です。

上段がおかず7品  下段がおいしいおにぎり2個
忙しい朝は、テイクアウトでも、お部屋で召し上がってもフロント渡しなので自分のタイミングで召し上がれます。

自由度高い大人の温泉は効能高い泉質で多くのファンに支えられています。
温泉をアクティビティに楽しむ!
次回のご利用お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
ビジプラ 無料朝食(お弁当タイプ)付 
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプT(トイレ付)】

サービス4

こうつう109さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

こうつう109さん [50代/男性] 2020年01月18日 14:51:07

若干くたびれているのがわかる建物ですが、きれいに手入れされています。
サービスの朝食は、サービスとは思えないほどでした。
渓泉荘の温泉は独泉することが出来ました。(渓泉荘露天は熱すぎて入れなかった)
貸切露天も楽しむことが出来ました。
熱いお湯があまり得意ではないので、部屋風呂で丁度良い温度の飯坂温泉を楽しめたのが一番良かったです。部屋風呂もしっかり大浴場の湯と同じ匂いがしました。
歩いて5分程にある持ち帰り寿司屋の寿司も美味しかったのでなおさら好印象です。
そのうちまたお邪魔します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年01月
伊勢屋旅館 <福島県> 2020年01月19日 14:53:36

渓泉荘も源泉です。
源泉からダイレクトインされるためなかなか一定温度に安定せず、上下差が出てしまう場合がございます。ご利用日は露天風呂が高かったようですね。
ごめんなさい

お部屋の浴槽給湯も源泉です。泉質は変わりませんからお好みの湯温でお楽しみ頂けて嬉しいす。
最近のお客様はすごく工夫されて当館を利用されています。電子レンジ、ポット、周辺飲食店からのテイクアウトなどを活用されてmy温泉を
短い時間でも楽しんで頂けていること!
気軽な温泉宿を最大限活用してもらうことがスタッフ一同の目指すところです。

プランによって朝食を付けたり、無料で付いているぷらんがあります。
お弁当タイプは好きなタイミングでフロント渡しになっているのでお部屋に配膳スタッフが伺うことなく気兼ね要りません。
おかずの種類も7品位はあるので少しづつ楽しめますね。
次回のお越し時はどんなプランで過ごされるのか、ご利用された際はコメントをお願いいたします。楽しみにお待ちしております

ご利用の宿泊プラン
カップル・女性限定!VIP ユニットバスも源泉 貸切露天風呂30分・朝食付がいいね!
ご利用のお部屋
【VIP 源泉・ユニットバスタイプ】

サービス4

ぱんだこ2530さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

ぱんだこ2530さん [40代/女性] 2020年01月03日 15:50:22

部屋の古さはありますが、値段相応だと思います。
ただ、窓側からくるスキマ風が少し気になりました。

室内の案内にもう少しお風呂の案内があると便利です
あと、部屋にWi-Fi欲しかったです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年01月
伊勢屋旅館 <福島県> 2020年01月04日 13:41:26

旅館のイメージからは結構大きめな建物で方向が分からなくなる方も多いです。
チェックイン時にはご案内していますが、なかなか1回では覚えられませんね。
館内の案内板を工夫してみたいと思います。

冬期は特に山からの吹きおろしが強く、お部屋のサッシも経年劣化で耐え切れなく隙間風や振動音がきになる方もいらっしゃいます。
少しずつになりますが修繕計画の1つになっています。
お部屋のWi-Fiもリクエストは多いです。あったらいいですよね!
今はロビーだけの設置です。
設置計画はございますが他の優先事案が多いためしばらく先になりそうです。

次回も効能高い泉質は日帰りでも、お泊りでもゆっくり大人の温泉をお楽しみください。
お待ちしています。

ご利用の宿泊プラン
禁煙スタイル 5室限定 たばこ・電子タバコ等も禁止です
ご利用のお部屋
【禁煙スタイル ビジネストイレ付 】

サービス4

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2019年12月15日 20:42:05

風呂がよかった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2019年11月
伊勢屋旅館 <福島県> 2019年12月16日 12:41:34

嬉しい一言です!
ありがとうございます。
異なる自家源泉を2つ所有し、本館大浴と、開放感「野天風呂」。そして別館「渓泉荘温泉」は露天風呂付、他、貸切風呂もあり移動は面倒化かもしれませんが、楽しめます。
日帰り温泉ファンは多く、朝7時から夜24時まで営業しているので皆さん都合の良い時間に利用できるのがいいね、とお声をいただきます。
泉質はアルカリ単純泉で癖のない湯。美肌、冷え性、関節痛・筋肉痛、不眠症、血糖を下げる効能もあります。
建物は古くいですが温泉で楽しんで頂けたら幸いです。
大人の源泉宿 濃い目の温泉も次回のお越しをお待ちしております

ご利用の宿泊プラン
ビジネス自分スタイル・素泊まり 濃いめの源泉 
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプT(トイレ付)】

サービス4

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2019年11月10日 22:35:22

11月8日に初めて宿泊しました。
部屋の風呂も源泉でした。
旅館の方は皆さん優しい感じの方達で良かったです。普段、露天風呂に使っている野天風呂も貸切が出来広々として良かったですし、お湯も良かったです。
朝は、仕出し屋さんのお弁当。これもまた良かったです。夜は持ち込みでしたが廊下に電子レンジもあり助かりました。
1つだけ不満を言わせて頂くなら、トイレのニオイなのか芳香剤なのか廊下のトイレ付近や部屋のトイレもニオイがし気になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年11月
伊勢屋旅館 <福島県> 2019年11月11日 17:49:00

初めての伊勢屋ご利用ありがとうございました。
開放感ある野天風呂はプラン付きとオプションで貸切ることができます。今回はお得なプラン付きでのご利用頂きました。
昼間もいいのですが、日が暮れてからの野天風呂はライティング効果もプラスしてちょっと贅沢な環境だと思います。
源泉棟の脇なので源泉に一番近い風呂のなります。ものすごく濃い目な泉質です。
身体も精神的にも効能高いと評判なので日帰りは、朝7時から夜11時まで営業しています。
ふらっと立ち寄り湯では飯坂では一番営業の長い温泉です。
おかげ様でりピ様が増えてきましたので、隣接に別館「渓泉荘温泉」をオープンしました。
営業時間は
平日10時から夕方5時まで。
土日祝日は10時から夜8時まで。
繁忙期は夜11時まで営業する場合もあります。
こちらはご入浴頂いたでしょうか?
もしまだでしたら次回は是非ご利用下さい。
異なる源泉で、男女共に露天風呂併設なので時間帯を気にせずご入浴頂けます。

施設は古め。
新しくしないんですか?とよく聞かれます
お部屋も新しくしたいところですが今は、設備の交換をしています。お客様には見えない箇所ですが、見える箇所も少しずつ修繕してまいります。できるだけ料金アップしないように企業努力してまいります。
それまでは新たなサービスを提供しつつ、新しい温泉宿のスタイルで皆様のお越しをお待ちしております。
トイレの件、優先事案として改善してまいります。

雪の野天風呂は年に数日のみ。2月が狙い目です。

ご利用の宿泊プラン
VIPルーム 部屋付風呂・源泉・ユニットバス・朝食付き【ふくしまプライド。】
ご利用のお部屋
【VIP 源泉・ユニットバスタイプ】

サービス4

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2019年11月07日 18:24:05

・温泉は素晴らしかったです
・フロントの方、部屋まで案内してくださり、丁寧な対応でした
・設備やアメニティは古さを感じさせますし、それを直すこともしていないようですが、手入れはされており、不快に感じないレベルは確保されていました
・部屋のすぐ前に電子レンジ等が配備されていたのがありがたいです
・コストパフォーマンスは高いです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2019年11月
伊勢屋旅館 <福島県> 2019年11月09日 12:33:10

自慢の自家源泉をご満足して頂いた様でとても嬉しいです。
建物はだいぶ古いですが専従スタッフが丁寧に清掃をしております。
少しづつですが設備は手を施しています。お客様からは気づかない箇所が多く、例えば温泉配管やらポンプ、それら付帯する機械など常にメンテナンスをしています。お部屋などはもう少し先になるかもしれません。

当館、一番の売りは「温泉」!
皆様に気分よく濃い目の温泉を楽しんで頂ければこれほど嬉しいことはこざいません。
全体的には老朽化は否めません。
改装は施したいですが、もうしばらく先になります。
消費税は上がりましたが当分、料金そのままで頑張ってまいります。
気軽な温泉宿。リーズナブルな料金で濃い目の温泉で体を癒す。効能高いと評判の泉質は
次回のご利用お待ちしております

ご利用の宿泊プラン
ビジネス自分スタイル・素泊まり 濃いめの源泉 
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプT(トイレ付)】

サービス4

ジュンボゥさんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

ジュンボゥさん [40代/男性] 2019年09月23日 09:40:09

餃子を喰うだけのオッサン's旅でまた利用させてもらいました。
1年半ぶり、2度目。
今回はメンバーの仕事の都合上、19:30着と遅い到着での利用でしたが、宿の食事提供の時間には縛られない『基本セルフ』スタイルの伊勢屋さんはその点便利で良いです。
(というか、だからこその再訪)
今回は、「青雲閣」というイイ方のお部屋を予約できました。
偶然にも去年泊まった部屋の真上の部屋で、記憶を頼りに比べてみるとなんとなく明るく綺麗な感じで、申し分ありませんでした。
すでに布団は敷かれていて、あとはもう寝るだけ状態。
ということでチェックイン早々、夕食は外に餃子を食べに出掛けて、帰ってきてからはお持ち帰りの餃子と持ち込んだ飲み物で宴を続けつつ、温泉も堪能。
スズムシの盛大な鳴き声に包まれながら入る、夜の露天風呂は最高でした!
(ただ、やはり温泉は熱いので、長くは浸かっていられませんが〈苦笑〉)
「飲酒後の入浴は“ダメ”だろう」と言われそうですが…、こんなマイペースな過ごし方ができる、というのはイイものです。

ひとつ、心残りだったのは・・・
今年から隣接する「渓泉荘」の方のお風呂も入れるそうだったのですが、今回は滞在時間が限られていたので、ソチラの方へ行けなかったこと。
でも、友人一同 楽しい一夜を過ごすことができました。
お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2019年09月
伊勢屋旅館 <福島県> 2019年09月24日 14:57:34

楽しんで頂いた様子が伝わってくるコメントですね。
セルフスタイルをとても上手に利用して下さるのはさすが、リピ様です。
たまに、お友達と飲んで食べて温泉に浸かる。素敵な時間ですよね。そんな自由度高い温泉空間を目指している本宿には嬉しい限りです。

青雲閣、VIPのプランは少し模様が新しくお布団敷サービスが付いています。
青雲閣はエントランス、男性大浴場、野天風呂と同階なのでエレベーター不要なので移動が便利な位置のお部屋です。

飯坂温泉もすっかり秋色に染まり始めています。
開放感ある野天風呂(のてんぶろ)は源泉の真横にあります。一番濃い温泉です。
外気が冷えてくるとゆっくり浸かれ、暦がよければお月さんも良く見えます。鈴虫の音色と秋のお月様。風情ある雰囲気でのんびりですね。
飲んだら入浴の危険は高まりますからご注意下さい。

今は朝9時から夜の平日は17時受付終了、土日祝日
は夜8時受付終了で営業しています。少しずつ営業時間を長くしたいなと模索中です。
宿泊のお客様にものお客様にもご利用頂きたい方針です。
渓泉荘温泉を楽しみに次回のご利用お待ちしております。

ステキなコメントありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
青雲閣 
ご利用のお部屋
【青雲閣(せいうんかく)】

サービス4

ナリオガワさんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

ナリオガワさん [50代/男性] 2019年08月25日 17:23:12

温泉が素晴らしい。癒されました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2019年07月
伊勢屋旅館 <福島県> 2019年08月26日 14:36:41

別館「渓泉荘」温泉も営業を開始しました。
平日11:00~17:00
自家源泉
土曜・休日11:0~20:00
定休日月曜日 他に臨時休業あり
伊勢屋の温泉も利用できます。

早めのお着きになると利用ができます。
時間外にお着きの時は従来通り伊勢屋の温泉をご利用下さい。

お風呂も増えてお客様も増えます様に日帰りも宿泊も気軽にリーズナブルな料金で次回のお越しお待ちしております。

初めピリットあとさっぱりお肌ツルツル!
と効能と評判高いのが嬉しいです。
ステキなコメントありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
ビジネス温泉プラン(トイレ無し)
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプ(トイレなし)】

サービス4

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2019年08月14日 16:52:51

仕事で福島へ行った帰りに、温泉にでも浸かりたいと思い予約しました。
泊食分離という点もお気軽ですし、貸切露天風呂30分という特典にも魅力に感じていました。
飯坂温泉の駅から10分ちょっと、ゆるい上りの道を歩きますが、鯖湖湯など見どころをながらなので、距離はさほど気にならなかったです。
ちなみに、夕食を食べられる場所は、旅館から徒歩5分くらいのところに数軒点在しています。コンビニは飯坂温泉駅にしかありません。
旅館に着くと、古めかしい玄関とフロントで少し不安がよぎりましたが、フロントでの案内、貸切露天風呂の説明・予約、お部屋への誘導など親切にしていただきました。
お部屋にはすでにお布団が敷かれており、チェックアウトまで敷きっぱなしとのこと。逆にゆっくり休めるのでいいですね!
大浴場は、本館の他に、試験営業をされていた別棟の新しいお風呂があり、ちょうどどなたもいなかったため、実質貸切でそちらのきれいなお風呂を利用できました。
特典であった貸切露天風呂は、シャワー等はなく浸かるのみですが、一人で入るにはもったいないぐらいとても広くて、気持ち良かったです。
本館の大浴場はかなり古めかしい感じでしたが、清潔に保たれていたので問題ありませんでした。
ただ、どのお風呂にも共通して言えるのは、お湯の温度が熱すぎるので、長くは浸かっていられません(笑)出たり入ったりを繰り返しです。
朝食ですが、「お弁当をフロントでお渡ししますのでお時間になったら取りにきてください」と説明を受けていたので、翌朝フロントに行くと、2段のかわいい箱に入ったお弁当でした。しかもまだほんのり温かくて、得した気分になりました。
ネット予約の特典ということでしたので、正直、簡単なおにぎり2個程度を予想していたので、これにはビックリでした!
適度にほったらかしで、源泉かけ流しのお風呂に数か所入れて、のんびりできるのは最高でした。ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2019年06月
伊勢屋旅館 <福島県> 2019年08月15日 15:55:34

「そうだ、飯坂温泉に行こう!」と思い立って、よくぞ伊勢屋へのご指名ありがとうございます。
創業72年、当時の本館も修繕しながら今も使用しています。著名な文豪たちが執筆に励んでいるような縁側もあり昭和レトロ感溢れるお部屋もございます。

昭和感が本館ならば、新たにオープンした「渓泉荘」温泉は平成感な感じです。
設備は少しずつ修繕しているので宿泊は当分合宿様・団体様が中心のご利用になってます。
お風呂は源泉直通のため夏季は湯温のコントロールが大変困難なため熱めの湯加減はご容赦ください。
体感温度が高い時は短時間入浴の繰り返しがオススメです。
ちなみに私も日に3回ほど入りますが1回の入浴時間は2分程度と短いですがコンディションすこぶる好調でいいですね。

現在伊勢屋と別館男女あわせて9つの浴槽があります。(貸し切り含む)
大人の源泉宿をキャッチコピーにゆっくり日帰り・宿泊問わずご利用して頂きたく思いお子様だけのご利用はご遠慮していただいています。
もちろんお子様連れのご家族様はごOKです。
気軽にリーズナブルな料金で濃い目の温泉ならここですね!

通常VIPプランには貸切野天風呂30分と朝食おにぎり二段重弁当がついています。
適度な朝量は多すぎず少なすぎづ、食べやすくラップにつつまれたおにぎりと一口サイズのおかずも6品くらいあり、2段重タイプの化粧箱入りは、テイクアウトにも便利です。
お得感いろいろな伊勢屋のプランはお値段以上のお得感を感じて頂けたら嬉しいです。

次回ものんびり温泉へお出かけ下さい
チェックイン時間は24時!
大浴場は一晩中ご利用になれますよ。
お待ちしております

ご利用の宿泊プラン
カップル・女性限定!VIP ユニットバスも源泉 貸切露天風呂30分・朝食付がいいね!
ご利用のお部屋
【VIP 源泉・ユニットバスタイプ】

サービス4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2019年06月30日 01:13:04

桑折町のほたる祭りに行くため近くの宿を探しておりました。
温泉が目的でしたのでコスパが良く満足できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2019年06月
伊勢屋旅館 <福島県> 2019年06月30日 15:29:17

梅雨に入り飯坂も雨の日が多いこの頃です。
ホタルの舞う光景は幻想的で直に見れるとその感動は想像以上だと思います。
ほたる祭りの日はお天気大丈夫でしたか?
たしか6/30が最終かと思いましたが、本日は雨!
今年は長雨になりそうな気配です。

温泉も十分に楽しんで頂いたら嬉しいです。
熱めの湯は初めピリットあとさっぱりする自家源泉で泉質も評判がいいよ!と多くのお客様のお声を頂きます。ありがたいことです。

只今、土日は13:30から18:00まで新たな温泉「渓泉荘」温泉をプレオープンしています。
正式オープンまではもう少し期間を要すかと思いますが、オープンしますと男女合わせて2つの源泉に7つのお風呂になります。
大浴場から露天風呂がセットになっているので、新たな温泉が楽しめます。
次回のお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
禁煙スタイル 5室限定 たばこ・電子タバコ等も禁止です
ご利用のお部屋
【禁煙スタイル・限定5室】

サービス4

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2019年04月27日 16:42:56

野天風呂・温泉は良かったです。昭和を感じる部屋で、広かった事もあって、ゆっくりできました。
コスパが良いお宿だと思います。福島駅前の狭いホテルと同じ位の宿泊代になると思いますが、温泉も入れるし、コッチだと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年04月
伊勢屋旅館 <福島県> 2019年04月28日 23:52:58

レトロ感、古い建物、いろいろ表現はありますが、令和の時代がもうそこまできています。
益々の温泉人気が上昇することを祈念しながら、
「昭和を感じる部屋」素敵な表現とても嬉しいです。ありがとうございます。
再オープンから3年目。9月で満4年を迎えます。
寂れた温泉地のお宿は、平日はビジネスのお客様が、週末は観光のお客様がご利用頂き結構賑わっています。
福島駅前のビジホはきれいで使い勝手もいいですが、単純泉で癖のない濃い目の泉質は疲れをいやし深い眠りにも導きます。最初はぴりっと、あとさっぱりと効能高い温泉は次回のお越しをお待ちしております。
PS,
チェックインは24時まで、敷地内駐車場は目の前!
40台分の広さは楽々駐車ができて車寄せもあるので荷物や乗降も楽々。
1月以内には新たな温泉もオープン!
楽しみが増える伊勢屋に乞うご期待!!

ご利用の宿泊プラン
電車の方にオススメ 送迎楽々プラン
ご利用のお部屋
【楽々ビジネス 】

163件中 61~80件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ