楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

伊勢屋旅館 <福島県> クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

伊勢屋旅館 <福島県>のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.82
  • アンケート件数:412件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.60
  • 立地3.49
  • 部屋3.55
  • 設備・アメニティ3.32
  • 風呂4.18
  • 食事3.47
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

163件中 61~80件表示

風呂5

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2020年03月29日 16:30:40

3月28日に、1泊しました。急の泊まりでも、フロントの方の対応は良かったです。お部屋もとても広く良かったのですが、やはり古いお宿なので、至る所がいたんでました。
朝方寝てたのですが…上の階の方なのか物音がとても響いてうるさかったです。
温泉は大変良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年03月
伊勢屋旅館 <福島県> 2020年03月29日 23:22:13

気持ちよく寝ていた時間に騒がしいのは困りますね。
建物は古く、各室の修繕にはまだまだ十分な手が届いておりません。
清掃はベテランスタッフが丁寧に仕上げていますが、何かございましたらお声かけをご遠慮なくお申し出ください。

泉質が異なる源泉を2本持ち本館、別館にトリッキーな浴槽は宿泊、日帰りいずれも評判高く人気の温泉です。
平日は結構静かな環境です。
泉質自慢のお宿に次回もお越し下さい。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
本日のおススメ!部屋
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプT(トイレ付)】

風呂5

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2020年01月30日 18:45:05

ビジネスホテルよりはずっと落ち着く。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年01月
伊勢屋旅館 <福島県> 2020年01月31日 18:28:35

簡潔で素敵なコメントありがとうございます。
自家源泉で豊富な湯量と評判高い泉質は各浴槽に注がれ、
はじめピリッとあと、サッパリとした湯上りです。
伊勢屋の湯を上手に浸かるコツは
長湯せずに短く何回か入ること。
疲れが取れてぐっすり休めます。
お部屋も広く圧迫感なくビジホにない開放感が、より落ち着くと思います。

駐車場は敷地内で広いので満車の心配ありません。
福島駅からは電車で22分。駅から徒歩13分。
タクシーなら520円の近さです。

古い施設ですが昭和の雰囲気とベテランスタッフが丁寧な掃とフロントの明るいスタッフが
日帰りでも観光でもリーズナブルな料金で自由度高い「伊勢屋スタイル」で次回のお越しをお待ちしています。

ご利用の宿泊プラン
ビジネス自分スタイル・素泊まり 濃いめの源泉 
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプT(トイレ付)】

風呂5

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2020年01月20日 00:56:29

リーズナブルな料金のわりに、温泉が3か所話入れるのはうれしいです。ただ雨の日は小路を挟んだ別棟の温泉や、野天風呂に行くのは傘が必要。朝食の仕出し弁当を部屋で食べるシステムも悪くはなく、弁当もおいしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年01月
伊勢屋旅館 <福島県> 2020年01月21日 13:16:27

温泉は楽しんで頂けたでしょうか?
温泉宿でセルフスタイルは多くはないと思います。
従来の「おもてなし」とされてきたサービスや作法などかなり覆すシステムです。
再オープンして4年目に入りました。
ずいぶん口コミだけで多くのお客様が日帰り、宿泊と自分スタイルの楽しみ方でご利用がうけています。
当館の人気NO1朝食は化粧箱入り二段重「おにぎり弁当」1300円です。

上段がおかず7品  下段がおいしいおにぎり2個
忙しい朝は、テイクアウトでも、お部屋で召し上がってもフロント渡しなので自分のタイミングで召し上がれます。

自由度高い大人の温泉は効能高い泉質で多くのファンに支えられています。
温泉をアクティビティに楽しむ!
次回のご利用お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
ビジプラ 無料朝食(お弁当タイプ)付 
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプT(トイレ付)】

風呂5

こうつう109さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

こうつう109さん [50代/男性] 2020年01月18日 14:51:07

若干くたびれているのがわかる建物ですが、きれいに手入れされています。
サービスの朝食は、サービスとは思えないほどでした。
渓泉荘の温泉は独泉することが出来ました。(渓泉荘露天は熱すぎて入れなかった)
貸切露天も楽しむことが出来ました。
熱いお湯があまり得意ではないので、部屋風呂で丁度良い温度の飯坂温泉を楽しめたのが一番良かったです。部屋風呂もしっかり大浴場の湯と同じ匂いがしました。
歩いて5分程にある持ち帰り寿司屋の寿司も美味しかったのでなおさら好印象です。
そのうちまたお邪魔します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年01月
伊勢屋旅館 <福島県> 2020年01月19日 14:53:36

渓泉荘も源泉です。
源泉からダイレクトインされるためなかなか一定温度に安定せず、上下差が出てしまう場合がございます。ご利用日は露天風呂が高かったようですね。
ごめんなさい

お部屋の浴槽給湯も源泉です。泉質は変わりませんからお好みの湯温でお楽しみ頂けて嬉しいす。
最近のお客様はすごく工夫されて当館を利用されています。電子レンジ、ポット、周辺飲食店からのテイクアウトなどを活用されてmy温泉を
短い時間でも楽しんで頂けていること!
気軽な温泉宿を最大限活用してもらうことがスタッフ一同の目指すところです。

プランによって朝食を付けたり、無料で付いているぷらんがあります。
お弁当タイプは好きなタイミングでフロント渡しになっているのでお部屋に配膳スタッフが伺うことなく気兼ね要りません。
おかずの種類も7品位はあるので少しづつ楽しめますね。
次回のお越し時はどんなプランで過ごされるのか、ご利用された際はコメントをお願いいたします。楽しみにお待ちしております

ご利用の宿泊プラン
カップル・女性限定!VIP ユニットバスも源泉 貸切露天風呂30分・朝食付がいいね!
ご利用のお部屋
【VIP 源泉・ユニットバスタイプ】

風呂5

prekerokoさんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

prekerokoさん [50代/女性] 2020年01月17日 21:41:56

以前宿泊して露天風呂がよかったのでリピートでした。
以前はなかったのですが、お隣の源泉の違う温泉にも入ることができました。
電子レンジがあるので好きな食べ物を持ち込んで自由に過ごせるのが魅力です。
日常に疲れたらひとりでのんびり過ごすのには最適です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年01月
伊勢屋旅館 <福島県> 2020年01月18日 14:46:00

濃い目の温泉で疲れを癒していただけてとても嬉しいです。
新たに別館「渓泉荘温泉」がオープンして浴槽も増えました。本館とは異なる源泉で源泉から浴槽にダイレクトイン!
本館の湯は優しい感じで別館は、より熱めの湯はぐぅーっと来る少し攻撃的な泉質。男女共に露天風呂が併設されているのでほてった体を冷ますにはいいかもしれません。
温泉好きな方には両方の温泉を行き来するのもアクティビティな感じを好む方にはおススメです。

お食事は持ち込んいただいてもお出かけするのも、仕出し料理屋さんからのお食事をご注文するのもOK!
使い方をチョイスできるので場面場面で使い分け下さい。
お部屋の古さは温泉でカバー。
温泉好きなりピ様の次回のお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
禁煙スタイル 5室限定 たばこ・電子タバコ等も禁止です
ご利用のお部屋
【禁煙スタイル ビジネストイレ付 】

風呂5

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2019年12月15日 20:42:05

風呂がよかった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2019年11月
伊勢屋旅館 <福島県> 2019年12月16日 12:41:34

嬉しい一言です!
ありがとうございます。
異なる自家源泉を2つ所有し、本館大浴と、開放感「野天風呂」。そして別館「渓泉荘温泉」は露天風呂付、他、貸切風呂もあり移動は面倒化かもしれませんが、楽しめます。
日帰り温泉ファンは多く、朝7時から夜24時まで営業しているので皆さん都合の良い時間に利用できるのがいいね、とお声をいただきます。
泉質はアルカリ単純泉で癖のない湯。美肌、冷え性、関節痛・筋肉痛、不眠症、血糖を下げる効能もあります。
建物は古くいですが温泉で楽しんで頂けたら幸いです。
大人の源泉宿 濃い目の温泉も次回のお越しをお待ちしております

ご利用の宿泊プラン
ビジネス自分スタイル・素泊まり 濃いめの源泉 
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプT(トイレ付)】

風呂5

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2019年11月10日 22:35:22

11月8日に初めて宿泊しました。
部屋の風呂も源泉でした。
旅館の方は皆さん優しい感じの方達で良かったです。普段、露天風呂に使っている野天風呂も貸切が出来広々として良かったですし、お湯も良かったです。
朝は、仕出し屋さんのお弁当。これもまた良かったです。夜は持ち込みでしたが廊下に電子レンジもあり助かりました。
1つだけ不満を言わせて頂くなら、トイレのニオイなのか芳香剤なのか廊下のトイレ付近や部屋のトイレもニオイがし気になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年11月
伊勢屋旅館 <福島県> 2019年11月11日 17:49:00

初めての伊勢屋ご利用ありがとうございました。
開放感ある野天風呂はプラン付きとオプションで貸切ることができます。今回はお得なプラン付きでのご利用頂きました。
昼間もいいのですが、日が暮れてからの野天風呂はライティング効果もプラスしてちょっと贅沢な環境だと思います。
源泉棟の脇なので源泉に一番近い風呂のなります。ものすごく濃い目な泉質です。
身体も精神的にも効能高いと評判なので日帰りは、朝7時から夜11時まで営業しています。
ふらっと立ち寄り湯では飯坂では一番営業の長い温泉です。
おかげ様でりピ様が増えてきましたので、隣接に別館「渓泉荘温泉」をオープンしました。
営業時間は
平日10時から夕方5時まで。
土日祝日は10時から夜8時まで。
繁忙期は夜11時まで営業する場合もあります。
こちらはご入浴頂いたでしょうか?
もしまだでしたら次回は是非ご利用下さい。
異なる源泉で、男女共に露天風呂併設なので時間帯を気にせずご入浴頂けます。

施設は古め。
新しくしないんですか?とよく聞かれます
お部屋も新しくしたいところですが今は、設備の交換をしています。お客様には見えない箇所ですが、見える箇所も少しずつ修繕してまいります。できるだけ料金アップしないように企業努力してまいります。
それまでは新たなサービスを提供しつつ、新しい温泉宿のスタイルで皆様のお越しをお待ちしております。
トイレの件、優先事案として改善してまいります。

雪の野天風呂は年に数日のみ。2月が狙い目です。

ご利用の宿泊プラン
VIPルーム 部屋付風呂・源泉・ユニットバス・朝食付き【ふくしまプライド。】
ご利用のお部屋
【VIP 源泉・ユニットバスタイプ】

風呂5

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2019年11月07日 18:24:05

・温泉は素晴らしかったです
・フロントの方、部屋まで案内してくださり、丁寧な対応でした
・設備やアメニティは古さを感じさせますし、それを直すこともしていないようですが、手入れはされており、不快に感じないレベルは確保されていました
・部屋のすぐ前に電子レンジ等が配備されていたのがありがたいです
・コストパフォーマンスは高いです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2019年11月
伊勢屋旅館 <福島県> 2019年11月09日 12:33:10

自慢の自家源泉をご満足して頂いた様でとても嬉しいです。
建物はだいぶ古いですが専従スタッフが丁寧に清掃をしております。
少しづつですが設備は手を施しています。お客様からは気づかない箇所が多く、例えば温泉配管やらポンプ、それら付帯する機械など常にメンテナンスをしています。お部屋などはもう少し先になるかもしれません。

当館、一番の売りは「温泉」!
皆様に気分よく濃い目の温泉を楽しんで頂ければこれほど嬉しいことはこざいません。
全体的には老朽化は否めません。
改装は施したいですが、もうしばらく先になります。
消費税は上がりましたが当分、料金そのままで頑張ってまいります。
気軽な温泉宿。リーズナブルな料金で濃い目の温泉で体を癒す。効能高いと評判の泉質は
次回のご利用お待ちしております

ご利用の宿泊プラン
ビジネス自分スタイル・素泊まり 濃いめの源泉 
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプT(トイレ付)】

風呂5

ナリオガワさんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

ナリオガワさん [50代/男性] 2019年08月25日 17:23:12

温泉が素晴らしい。癒されました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2019年07月
伊勢屋旅館 <福島県> 2019年08月26日 14:36:41

別館「渓泉荘」温泉も営業を開始しました。
平日11:00~17:00
自家源泉
土曜・休日11:0~20:00
定休日月曜日 他に臨時休業あり
伊勢屋の温泉も利用できます。

早めのお着きになると利用ができます。
時間外にお着きの時は従来通り伊勢屋の温泉をご利用下さい。

お風呂も増えてお客様も増えます様に日帰りも宿泊も気軽にリーズナブルな料金で次回のお越しお待ちしております。

初めピリットあとさっぱりお肌ツルツル!
と効能と評判高いのが嬉しいです。
ステキなコメントありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
ビジネス温泉プラン(トイレ無し)
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプ(トイレなし)】

風呂5

マロン0101さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

マロン0101さん [40代/男性] 2019年07月18日 18:19:55

部屋は喫煙禁煙を選べるプランではなかった為、喫煙室でした。タバコを吸わない私には匂いが気になりました(そのプランで予約したいので自分の問題、旅館のせいではない)。
これ以外は非常良かったです。部屋は一人で泊まるには広すぎる部屋(良いという意味)、フロントの方の対応も非常に親切ですし、お風呂も露天風呂時間で(男女入れ替え)、内風呂があり、熱目ですが温泉で気持ちよく入れました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年07月
伊勢屋旅館 <福島県> 2019年07月18日 20:27:43

タバコの臭いは吸わない人にはいいもんじゃないですよね。
私も吸いません。
禁煙のお部屋は4階フロアーと3階1部屋になり、プランは「禁煙」プランというのがございます。
喫煙部屋も脱臭作業はしていますが、やはりタバコの臭いは染みつくため臭いは出てしまいます。
次回は禁煙部屋プランをご利用下さい。

飯坂温泉でも比較的温めの湯温の風呂でも約43-44℃。家庭のお風呂と比べれば熱い部類です。
しかし温泉成分濃いめの湯と水道水を沸かした湯では浸透が大きくかわり、熱くても慣れて初めピリットあとさっぱりとした感じになります。
湯上り時にシャワーで流さずお上がりください。
就寝中も温泉効果が持続して安眠できると多くのお客様に感想を頂いております。

8月から本格稼働する別館「渓泉荘」温泉は男女共に露天風呂も備わったお風呂がグランドオープンします。
自然の景色を眼下に広がる野天風呂は熱めの湯ですが楽しめる温泉だと思います。
すこしづつ進化する伊勢屋に乞うご期待下さい
気持ちいい温泉、次回も是非どうぞ!

ご利用の宿泊プラン
ビジネス温泉プラン(トイレ無し)
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプ(トイレなし)】

風呂5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2019年05月17日 15:05:08

県立美術館で伊藤若冲展を観るため、4月25日に宿泊。2回目です。
夜のみ営業の有名な円盤餃子を食べたくて格安の素泊まりプランを利用しています。
何より素晴らしいのは、とろとろの飯坂温泉が心行く迄堪能出来ること。気に入っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2019年04月
伊勢屋旅館 <福島県> 2019年05月19日 17:08:44

リピ様、
美術館での「伊藤若冲」展の観覧はご満足頂けたかと思います。駅前ビジホではなく、温泉旅館の素敵な利用スタイルは他のお客様の参考になるのではないでしょうか!
コメントありがとうございます。

日帰り温泉を初め、素泊まり宿として再オープンしてもうじき4年を迎えます。
特別リフォームしている訳でもなく、サービスもセルフスタイルです。
旅館らしからぬ温泉旅館は新たな「伊勢屋スタイル」としてリーズナブルな料金で気軽に濃い目の源泉に浸かって、効能高い温泉を時間の許す限り楽しんでもらうのが目指す所です。
最近はビジプラというプランでは朝食付きのプランで人気が出て来ています。
朝食はオプションでも注文できますが、このプランは無料で付いています。
テイクアウトができるように二段重の使い捨て容器なので、忙しい朝でも食べ損じることもありません。
無料サービスなので出張時などは特にお得感があるのではないのでしょうか。

温泉に浸かる!
身体と心のケアには定期的な入浴がおススメです。
6月9日(日)は飯坂温泉マチコス(コスプレイベント)が開催されます。
当館も参加者宿泊指定旅館として、協賛しています。
イベント当日は温泉街で参加者が散策しています。
色々なイベントが大好きな伊勢屋は新たなお風呂が5月末の予定でオープンします。
次回のお越し時までお楽しみに!

ご利用の宿泊プラン
禁煙スタイル 5室限定 たばこ・電子タバコ等も禁止です
ご利用のお部屋
【禁煙スタイル・限定5室】

風呂5

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2019年04月27日 16:42:56

野天風呂・温泉は良かったです。昭和を感じる部屋で、広かった事もあって、ゆっくりできました。
コスパが良いお宿だと思います。福島駅前の狭いホテルと同じ位の宿泊代になると思いますが、温泉も入れるし、コッチだと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年04月
伊勢屋旅館 <福島県> 2019年04月28日 23:52:58

レトロ感、古い建物、いろいろ表現はありますが、令和の時代がもうそこまできています。
益々の温泉人気が上昇することを祈念しながら、
「昭和を感じる部屋」素敵な表現とても嬉しいです。ありがとうございます。
再オープンから3年目。9月で満4年を迎えます。
寂れた温泉地のお宿は、平日はビジネスのお客様が、週末は観光のお客様がご利用頂き結構賑わっています。
福島駅前のビジホはきれいで使い勝手もいいですが、単純泉で癖のない濃い目の泉質は疲れをいやし深い眠りにも導きます。最初はぴりっと、あとさっぱりと効能高い温泉は次回のお越しをお待ちしております。
PS,
チェックインは24時まで、敷地内駐車場は目の前!
40台分の広さは楽々駐車ができて車寄せもあるので荷物や乗降も楽々。
1月以内には新たな温泉もオープン!
楽しみが増える伊勢屋に乞うご期待!!

ご利用の宿泊プラン
電車の方にオススメ 送迎楽々プラン
ご利用のお部屋
【楽々ビジネス 】

風呂5

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2019年03月25日 19:52:41

毎度恒例で、またお伺いしました
お休みだったのか、いつもいたお父さんがいなくて、寂しく帰りました。
お忙しいのでしょうが、お父さんが女将さんみたいなものだから、こちらは勝手にお休みも考えず期待してしまいました
トイレは、あんな豪勢なトイレになったので、あえて言えばペーパーはケチらず、シングルならせめてもう少しよいものを欲しかったです
肌に触れるものは、悪いと、特に女性はわかってしまいます
トイレ付の部屋だけでも、ご検討頂けると幸いです
タオルも、やはり肌に触れるので、少しだけ質を上げて、極論売るなり、有料貸出なりすれば良いと思います
あるのが当たり前のイメージですが、100円くらいなら買うと思いますし、レンタルも有りかと思います
もう、意見も無いくらい頑張っていらっしゃるので、あとはどうかお父さん元気でまた会えますようにと思うばかりです
また秋に行きます

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年03月
伊勢屋旅館 <福島県> 2019年03月26日 12:46:09

いつもお越し頂いていますね。
常連さんからは改善点の提案を時々頂きます。
女性目線での女性向きのご提案は貴重なご意見として今後改善する1つで検討して参りたいと思います。
消耗品は大量仕入れにより、よりコストダウンをしています。
在庫もあるのですぐにはできませんが、肌触りが良いに越したことはないですね。
でも、小さいことの積み重ねで料金を抑えているのも事実なんです。
料金を出来るだけリーズナブルな料金設定で、自由度を上げるかが当面の目標です。

その成果でいよいよ4月末のスーパーゴールデンウィークには新たな温泉施設を開業することになりました。
男女各大浴場と露天風呂がありつながっている構造なので着替えずに露天⇔大浴場が行き来できます。
既存の大浴場とは別の建物になります。

新たな浴槽はややぬるい湯温設定の予定なので、長湯するにはいまのやや熱湯よりはビキナー向けではなかと思います。

日帰りもお泊りも少しずつ変化する伊勢屋に次回のお越し、お待ちしています。

お父さん?? 3人お父さんと思われる者がいます。
さーて誰なんでしょうか?
次回教えて下さいね(笑)

ご利用の宿泊プラン
禁煙スタイル 5室限定 たばこ・電子タバコ等も禁止です
ご利用のお部屋
【禁煙スタイル・限定5室】

風呂5

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2019年02月17日 17:47:03

アメニティ無しの格安素泊まりなプランで宿泊しました。
飯坂なので温泉の熱さに不安がありましたが、
ちょっと熱めくらいで入れないほどではなかったです。
露天風呂は景色が良く、格安で宿泊できる宿とは思えない
いい温泉でした。
また宿泊したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2019年02月
伊勢屋旅館 <福島県> 2019年02月18日 12:53:59

飯坂温泉は全体的に熱湯です。
特に公衆浴場は駅1分の波来湯以外は温湯の浴槽がないのでかなりの熱さです。
伊勢屋は自家源泉を持ち、すべての浴槽に源泉を注いでいますが、湯守が調整しても43℃-44℃前後と一般家庭の湯温と比べると熱いですね。
ぬるくしてほしいいとのお声を頂くことがあります。
しかし、源泉自体が67℃と熱く自然減温をしながら注いでいます。自然減温も限界があるため浴室内に外気を入れながら更に減温をします。
加水をすると入りやすくはなりますが、源泉は薄まります。濃い源泉と加水した温泉はかなり湯上り度が変わります。
熱すぎて入浴できないのは本末転倒ですが、入り慣れないお客様もギリギリ入れる湯温43-44℃はと考え
調整しています。
温泉も外気温や天候により上下します。
体感温度でも変わります。
ゆっくりかけ湯しながら時間をかけて入浴にチャレンジして頂ければ多くの方は短時間でも浸かれます。
長湯よりは短時間で繰り返し入るのがオススメです!
今回は初めての伊勢屋ご利用で格安ながら満足度の高い1泊をだった様でとても嬉しいです。
効能高いと評判の泉質は次回のご利用をお待ちしています。

ご利用の宿泊プラン
ちょい泊 Z プラン 平日1部屋限定 ネットプラン
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプ(トイレなし)】

風呂5

prekerokoさんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

prekerokoさん [50代/女性] 2019年02月17日 01:26:53

急遽週末温泉に行きたくなり直前予約しました。
食事なしだったので本当に温泉に入りに行って泊まっただけでしたが、電子レンジなどのセルフコーナーも設置されていて持ち込みも安心、好きなものを買い込んで部屋でのんびりできました。
熱めの温泉ですが、冬はちょうどいいと思います。
露天風呂は、雪がちらちら降って雰囲気も最高でした。
部屋に洗面所があったのですが、冷水のみ。冬は温水ないと厳しいかなー。
そして排水時、時間差ですごい音がしていました。よくわからないけど。
でもひとりでのんびりしたい時には絶好です。ぜひまた活用させてもらいます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年02月
伊勢屋旅館 <福島県> 2019年02月17日 13:12:44

自分スタイルを満喫頂いたようで素敵な1泊で良かったですね。
昭和の雰囲気タップリの当館は設備は老朽化は否めません。便利な設備も今は使用できなかったりしますが、主要な箇所は修繕などを行っています。ご不便かける設備も多々ございますが、不便なやどだなと思いながらも温泉と自己満足なプランでお楽しみ頂けたら嬉しいです。
古い旅館ですが新しい試みにチャレンジしています。
例えば、日帰り温泉と素泊まり宿に特化したプランを売りにしたのは、飯坂温泉では初めてなんです。最初は温泉宿で食事がないプランがメインの宿なんて、はやらないとも言われていましたが今では多くのお客様に支持されてリピーター様も増えています。
気軽にリーズナブルな料金で自由度高い温泉宿ってありそうで無いんです。
また、1階ではバンドスタジオを設置して地元のアマチュアバンドさんや個人練習、バンド合宿などに利用していただいて賑わっています。
昔ながらの温泉宿が今の時代にうけるサービスを提供するそんな面白い宿を目指しています。
自由度高い「伊勢屋スタイル」は次回のご利用をお待ちしています。

この冬は雪見風呂の機会は少ないので雪の舞う野天風呂に浸かれてのは幸運でしたね。

ご利用の宿泊プラン
ビジネス温泉プラン(トイレ無し)
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプ(トイレなし)】

風呂5

のちゃるるさんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

のちゃるるさん [30代/女性] 2019年02月01日 18:15:02

お風呂最高でした。スタッフの方も親切で、ゆっくりできました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2019年01月
伊勢屋旅館 <福島県> 2019年02月02日 23:55:25

熱めの湯は初めピリット、後さっぱりとした湯が評判です。
この時期、寒さによっては熱く感じますが,
効能高い泉質でしばらくポカポカ!
普段自宅湯に慣れている方はかけ湯しながら慣れてもらい、温泉を、お楽しみ下さい。
話好きのスタッフは笑顔で皆様をお待ちしています。

お気軽にお一人様でもご利用頂けます。

ごゆっくり頂けてとても嬉しいです
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
ビジネス温泉プラン(トイレ無し)
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプ(トイレなし)】

風呂5

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2019年01月22日 16:15:07

大人の温泉旅館と称している通り、騒がしさや慌ただしさも無く、落ち着いて宿泊することが出来た。運よくなのかマナーの悪い客とも出会わず。大浴場は遅い時間だったので、貸し切り状態。疲れた身体がとても癒された。福島へ出張に来た際にはまたぜひ利用したい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2019年01月
伊勢屋旅館 <福島県> 2019年01月22日 22:17:50

建物の古さはありますがお部屋は開放感あります。

清掃に力を入れています。

お一人様でも宿泊できます。

セルフサービスでリーズナブルな料金設定にしています。

でもちょこっとサービスでおもてなし。

自由度高い「伊勢屋スタイル」でビジネスでも観光でも自家源泉は濃いめでやや熱めの湯。

お子様のご利用はできますが、子供だけのご利用はお断りしています。
やや熱めの湯でも慣れてる子供さんも多くマナー良くご利用頂いています。

入墨の方、マナーの悪い方には即退場を申し上げています。

気分のいい温泉で効能高い泉質は疲れた身体を癒します。
深夜帯は特に空いていることが多いので貸切感満喫!
風呂上がりは冷水と今だけ健康冷茶をご用意しています。どうぞご利用ください。
次回の出張も少し足を伸ばして飯坂温泉伊勢屋までお越し下さると嬉しいです。
チェックインは24時まで。
お待ちしています。

ご利用の宿泊プラン
ビジネス自分スタイル・素泊まり 濃いめの源泉 
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプ(トイレあり)】

風呂5

ナリオガワさんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

ナリオガワさん [50代/男性] 2018年12月06日 22:23:58

お風呂は最高です。
レンジもあり便利でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年12月
伊勢屋旅館 <福島県> 2018年12月06日 23:29:34

毎週火曜日24:30から翌水曜日6:30までは大浴場湯抜き清掃のためご利用できません。
自家源泉からの源泉は約67℃と高いので湯量調整することにより湯口から注がれて浴槽の湯温は44℃前後とやや熱めです。

のんびり利用は平日がおススメ!
お仕事で福島に来たら駅前のビジホより少し足を延して飯坂温泉までお越しください。
素泊まりですが自由度高い「伊勢屋スタイル」でご満足頂ける宿泊が出来ると思います。
リピ様には更に使い勝手を工夫して頂き、気軽に・便利に・リーズナブルな料金でご利用頂けたら幸いです。
チェックインは24時まで!
駐車場は広く駐車しやすいです。
次回もお気軽にご利用下さい。

ご利用の宿泊プラン
ちょい泊 Z プラン 平日1部屋限定 ネットプラン
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプ(トイレなし)】

風呂5

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2018年08月16日 06:09:12

Vipタイプという名前に惹かれ。(笑)
お盆の時期で温泉がついている旅館で一人一部屋でこのお値段はすごい。
もともと素泊まり限定でお安い旅館として生まれ変わったようですが
世の中のニーズに応え
経営側としても無理のないスタイルということなのでしょうか。
確かにお食事があるかないかでお値段もサービスしなければならない内容も大分変わってきます。

福島駅から370円で飯坂温泉駅につき
駅前からさっとタクシーに乗れる。
だってタクシー送迎つき。
往復で1200円分がすでに宿泊代に含まれています。
そしてVipタイプなので野天風呂貸しきれますよ、と言われ30分貸し切り。
何て贅沢!

ご飯は近くの円盤餃子の有名店照井にてお持ち帰りをゲット。

お風呂もゆっくり、時間もゆっくり。
いいお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年08月
伊勢屋旅館 <福島県> 2018年08月16日 12:06:29

昔高級温泉旅館、今は大人の源泉旅館です。
素敵な感想はスタッフの士気も高めてくれます。

飯坂温泉は福島駅から飯坂線で22分で着きます。
運行本数も15分~20分間隔なので意外と便はいいと思います。
気軽に電車で福島駅周辺の飲食店にも行けますし、
飯坂温泉と福島駅周辺を車無しで楽しめます。

食事なしの素泊まりスタイルは旅行やビジネスマンからの常宿で平日は賑わっています。

素泊まりを基本ですが女性のお一人利用やグループ利用が増えて来ていて、宿内の自由度が評判になってきています。
温泉は夏季に限り湯温を1℃ほど下げていますが、夏も終わるとやや熱い湯温になります。

大浴場は24時間利用(火曜日深夜~水曜日朝まで湯抜き清掃のため利用不可)出来ますし、貸切家族風呂(有料600円~700円/60分)もございます。

温泉旅館の日帰りも好評でお客様のニーズに合ったスタイルをご提供しつつ、自由度高い「伊勢屋スタイル」を楽しんで頂けたら嬉しいですね!

車でも電車でも気軽にお立ち寄りください
平日のご利用はのんびりと湯につかれます。

ご利用の宿泊プラン
あづまタクシー送迎付 VIP   
ご利用のお部屋
【VIPタイプ】

風呂5

T野郎さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

T野郎さん [30代/男性] 2018年07月03日 17:14:49

広々とした温泉でゆっくり出来ました。夜も静かで過ごしやすかったです。
虫が出なければ5点満点で良かったと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年07月
伊勢屋旅館 <福島県> 2018年07月03日 23:25:57

ごめんなさい、ごめんなさい
害虫駆除の対策は講じているんですが、出てしまうタイミングにご利用頂いてしまいドキッとしましたよね。
こんな時はフロントまで連絡頂いてすぐに対処いたします。
勇気のある方は1次処理をして頂いてから連絡頂くととてもありがたいです。

夏場は虫を見かける機会も増えますが、電子蚊取り・殺虫剤などは備えていますのでご遠慮なく夜間でもご連絡ください。

広々大浴場と開放感ある野天風呂は熱い日でも爽快感がいいと、お客様から多々感想を頂きます。

平日は比較的空いているのでビジネスマン・女性の温泉旅などのんびりとお一人様のご利用も多く、「自分スタイル」で過ごせます。

チェックインは24時まで
気軽に濃い目の温泉で癒すのもいいものですね!

5点取れずに、残念でした  悔しさをサービス向上のばねにしたいと思います。
またご利用下さい

ご利用の宿泊プラン
あづまタクシー送迎付 VIP   
ご利用のお部屋
【VIPタイプ】

163件中 61~80件表示

ホテル・旅行のクチコミTOPへ