楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

伊勢屋旅館 <福島県> クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

伊勢屋旅館 <福島県>のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.87
  • アンケート件数:410件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.63
  • 立地3.55
  • 部屋3.55
  • 設備・アメニティ3.36
  • 風呂4.20
  • 食事3.47
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

163件中 81~100件表示

部屋4

ジュンボゥさんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

ジュンボゥさん [40代/男性] 2018年04月19日 09:24:21

某有名餃子店で餃子を食べるだけの旅に、オッサン4名で泊まらせてもらいました。
旅館のHPで見た『基本素泊まり』『飲食品持ち込み歓迎』という文字と、貸し切りもできるという広い露天風呂の写真に惹かれて、決めました。
今回の宿泊先はちょっと斬新、というか面白かったです。
まずは、玄関を入ったら目の前のロビーで落語会やっている場面に出くわすところからスタート。
部屋は予約時に「8畳」とありましたが実際にはより広めの部屋で、部屋の壁には風車を模したオブジェが印象的でした。
『基本素泊まり』の言葉通り、夕食は餃子店へ食べに出掛けて、宿に戻ったら持ち込んだお酒とおつまみで楽しみ、朝食はコンビニから買ってきた物をレンチンして食べる(レンジは部屋の目の前の廊下にあったのです)といったふうに、部屋への案内以外はほぼすべてセルフサービス。
露天風呂は飯坂温泉特有の熱々でしたが、「掻き混ぜれば少し温度が下がります」の文字と共に置かれていたのは、カヌー用と思しき 長~い パドル!
(これには友人一同笑いました)
とにもかくにも、楽しい旅となり、友人一同満足しております。
日帰り入浴もできるということなので、また来たいと思っています。
お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年04月
伊勢屋旅館 <福島県> 2018年04月19日 12:09:04

落語会イベント時にご利用頂いたんですね。
日帰り温泉は地元常連さんのご利用も多く、時々ミニイベントを開催しています。
1階にはバンドスタジオもあって利用時は館内にポップな音楽も流れます。

温泉旅館ってお料理が出て中居さんがいてけっこう時間に縛られませんか?
時代の流れで宿泊者の減少の原因に1つとして高い料金と不自由さ!
H28.9.30ni再オープン時からセルフサービスで料金を下げてお部屋での自由度を上げて楽しんで頂くのをコンセプトに「伊勢屋スタイル」というものを作り上げています。

地元飲食店に足を運んで頂き夜の温泉街に再び活気を取り戻してほしいと、微力ながらコツコツ活動しています。

かけるところは温泉管理と清掃。
出すものは笑顔!
少数スタッフで切り盛りしています。まだまだ改善点がございますが、楽しんで頂けた様なので嬉しいです。
日帰り温泉は朝7時から夜は11時受付終了で
0時閉館です。
宿泊も日帰りもお気軽にお越しください。

素敵なコメントありがとうございました

ご利用のお部屋
【ビジネスタイプ(トイレあり)】

部屋4

tatejima5938さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

tatejima5938さん [60代/男性] 2018年03月07日 17:23:03

 3月3日より6日までの3泊を夫婦でお世話になりました。大変ありがとう御座いました。スタッフの方々の対応が素晴らしかったです、何時何処ですれ違ったとしても元気よくはっきりと挨拶され、笑顔が非常に良かったし、お風呂の管理には、非常に気を使っておられました。多少の不便さが生じてもみなさんのおかげで、十分楽しませていただきました。私も、今回のような素泊まりタイプは、初めての事で色々心配をしていましたが、何のなんの自由で窮屈さが無く、好きな時間に好きなものを食べて、お風呂に入ったり寝たりと命の洗濯を十二分たのしませてもらいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2018年03月
伊勢屋旅館 <福島県> 2018年03月07日 20:42:21

すばらしい温泉ライフを楽しんで頂けてスタッフ一同とても嬉しいです。
少数のスタッフで切り盛りしていますが、清掃にはベテランスタッフが丁寧に、お風呂の管理は湯守を中心に各々スタッフが交代で見回りをしています。
それでも加水をしない温泉は湯温管理が容易ではないですが、お湯が良かったとお声をかけて頂くとやりがいが増し、嬉しいです。

素泊まりの温泉宿は、多くの方が湯治宿をイメージされるかと思いますが、当館は素泊まりスタイルを「伊勢屋スタイル」とした宿泊スタイルの確立を目指しています。
気軽に・自由に・リーズナブルに!

温泉効能の特記として、血糖値を下げる効果があります。無色透明ながら泉質には高い評価を頂き、1年半前の再オープンから地元常連様がこの湯を支えてきてくれています。
今では県外からも多くのお客様が足を運んで頂ける様になり、力も入るところです。

敷地には桜並木があり咲くととても綺麗です。
野天風呂にも1本あり、お花見風呂もステキです。
散り際は正に桜湯となり一瞬ですが違った湯が楽しめるでしょう。

素敵なコメントありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
3連泊以上! 頑張るビジネスマンの素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプ(トイレあり)】

部屋4

@119さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

@119さん [40代/男性] 2018年01月20日 12:32:36

部屋は年季が入っているものの清潔で広く静かで
申し分ありませんでした。
寒い日でしたが、露天風呂は冷気に負けずしっかり熱めで
大変気持ち良かったです。
貸切風呂にも宿泊者サービス(無料or格安入浴)があると良いのになと思いました。

楽天トラベルのページに「電子レンジ(一部・要予約)」とありますが、
廊下に常設されてますので、表記を更新したほうがいいと思います。
コンビニ弁当派などには重要な情報と思います。


飯坂温泉、良きところと思います。
伊勢屋さんも良き宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年01月
伊勢屋旅館 <福島県> 2018年01月23日 01:22:42

温泉だけは飯坂の中でも高評価の湯ですが、再オープンしてからは、雪が降っても野天風呂はご入浴できます。
雪見風呂は季節限定ですがチャンスは少ないです。
寒い中でもその景観は皆さん喜んで下さいます。
貸切風呂の宿泊者様向けサービスは数が少ないため特典の付与は今のところ実施できません、ごめんなさい。

電子レンジの表記は早速部屋付の表記を訂正いたしました。
1階、2階、4階、5階のセルフコーナーに設置しておりますのでご利用ください。
ターンテーブルタイプ(26センチ)なので大きいタイプの容器は回りません。
飲食持ち込み大歓迎です。地元円盤餃子も持ち帰りで温めてお召し上がりできます。
年々寂しくなる飯坂温泉ですが、気軽に泊まれる宿を目指し、ビジネスでも観光でもご利用ください。リーズナブルな泉質の良い温泉宿なら伊勢屋。
チェックインは24時までと便利なお宿です。
素敵なコメント参考にさせて頂き改善致します。

ご利用の宿泊プラン
禁煙スタイル 5室限定 たばこ・電子タバコ等も禁止です
ご利用のお部屋
【禁煙スタイル・限定5室】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2018年01月06日 16:54:20

夜分、遅い到着で宿泊だけだったのですが、24時間入れる温泉は最高でした。又、利用します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年11月
伊勢屋旅館 <福島県> 2018年01月06日 22:48:55

チェックインは24時までとなっており移動の中継地点にご利用頂くにも、とてもリーズナブルで便利な宿です。
駐車場は敷地内40台以上で満車の心配もございません。
お風呂は24時間濃い目の源泉で敷地内源泉から注ぐ湯は63℃と熱く、浴槽内の湯温は43℃を目安に湯守が奮闘しています。
効能は関節・筋肉痛には高い評判を頂いており飯坂温泉は全体的に熱めの湯が多くその中でも伊勢屋の温泉は単純泉で癖がなく入りやすいとその泉質と効能は高いと地元ではとても評判です。
最高と評価頂きありがとうございます!
 きれいな浴場ときれいな湯をご提供するために毎週火曜日は深夜0:30~翌水曜朝6:30までは、清掃のためご利用頂けませんので深夜着のお客様はご注意下さい。

次回は更に自分スタイルの伊勢屋利用を気軽に活用頂ければ幸いです

ご利用の宿泊プラン
禁煙スタイル 5室限定 たばこ・電子タバコ等も禁止です
ご利用のお部屋
【禁煙スタイル・限定5室】

部屋4

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2017年10月19日 16:01:07

さすがに建物は老朽化を感じますが風呂は絶対お薦めです。是非一度いってみたらと思います。水道は配管がさびているためか黄色い水が出ます。気をつけて下さい。素泊まりが中心の営業方針のようです。飯坂温泉の町は見所満載だし、味どころもいっぱいです。外国の方がまだ少ないのもいいですよ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2017年10月
伊勢屋旅館 <福島県> 2017年10月20日 11:21:41

大浴場、野天風呂は古いなりに昭和の雰囲気でご入浴頂けます。
敷地内には湧出温度67度の温泉が各浴槽に注がれています。
当館は日帰り入浴と素泊まりを基本にリーズナブルな料金でご提供させて頂いております。
少しずつ修繕をしておりますが老朽化は否めません。
伊勢屋スタイルを貫き、少しずつ修繕していつの間にか設備の古さを感じない時期が参ります。
お部屋のタイプも色々ございます。
料金
VIP 、青雲閣タイプは比較的新しいので設備の古さは感じにくいかと思います。

いつも変わらぬ温泉でお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
ビジネス・素泊まりに最適! 濃いめの源泉 自分スタイル
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプ(トイレあり)】

部屋4

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2017年10月17日 23:38:35

楽天トラベル初コメントをした者です。
毎年10月と、4~5月に浮気せずお伺いしています。
少しでも役立てばと、ティッシュや、早朝のキー置き場をご提案したら、直ぐに対応して下さり、大変感謝です
今回行ったら、つんくのそっくり芸人さんにビックリ。
照井に行ってたから、ショーには間に合いませんでしたが、とても努力家の方で、好感を持ちました。まさに私もシャ乱Q世代。羽ばたいて下さい
部屋はレトロな雰囲気漂う素敵なお部屋でした
金額を考えて、不満が出る事は勿論ありません。行くたびに、部屋が生き返っていくのが楽しみです。
団体さんが多くなりましたが、それでも外人団体や、子供を入れない為か落ち着きます
駐車場が満車状態なのが、嬉しいような寂しいような

今回210に泊まりましたが、電気のスイッチが廊下なのがわかりにくかったです。
ああいうイレギュラーな作りの部屋は、説明必要と思います。
洗濯器はありがとうございました。安くて洗剤までついて、至れり尽くせりでした。
つんくさんの宣伝は、折角なので、何時から参加費幾らで見られると部屋毎に百均であるようなファイルで、お風呂の案内と一緒に入れておいたらいいと思います
風呂案内は、客毎にカラー印刷して破棄するのは勿体無いし、毎日作る手前を省く為、パターン化して今日はここですとファイルで案内すればいいと思います。
人が増えたら無駄な仕事を増やしたり事務所に下がるのではなく、時間作り客の顔見たほうがいいと思います。

頑張りは十二分にわかるので、少し立ち止まり、過剰なサービスはないか、サービスとは何か、もう一度原点を見つめるのもありかもしれません。
また4月~5月頃お伺いします。今度は見られるかなつんくさんのショー
次の楽しみにしておきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年10月
伊勢屋旅館 <福島県> 2017年10月18日 19:19:39

初コメント様、とても参考になるコメント嬉しいです。
温泉は変わらな泉質で湯量も十分すぎるくらい湧出していて、源泉67度で減湯しながら注いでいます。
やはり熱いのが特徴の飯坂温泉!
伊勢屋の湯温は43℃~44.5℃で湯守が調整しています。最近は年齢的な衰えもあり弟子を育てています。

今回ご利用頂いた210室の室内照明スイッチがイレギュラーな位置にありました。
ご指摘頂いた後にようやく移設工事が終わり今は支障なくご利用頂けます。
沢山、修繕や変更箇所があり時間がかかりご利用頂いてきたお客様にはご不便おかけいたしました。
他のお部屋も少しずつですが細かな箇所を改良を進めています。
インバウンドやお子様向けの宿には方針として営業していませんのでご利用なさる方は少ないです。お断りは致しません。

静かに温泉を楽しむ方も沢山いらっしゃいますし、ちょっと呑みに行きたい方や、お仕事でお泊りの方など多くのお客様に各々のスタイルで楽しんで頂いている当館ですが、何もなさすぎるのも寂しのでミニライブで少しばかり楽しんで頂きたい気持ちで開催しています。
ショーは無料ですが、皆さまにはドリンクを館内自販機で持ち込み頂くか、ドリンク注文を頂いております。
1名様から開催しますからお気軽にフロントまで「見たい!」とお声掛け下さい。
つんQ 応援お願い致します。
楽しいライブをお見せできるように本に並びにスタッフも頑張ります。

再オープンして1年を過ぎました。
まだまだ進化する伊勢屋を楽しみにお越しください。
お待ちしております。(^^♪

ご利用の宿泊プラン
ビジネス・素泊まりに最適! 濃いめの源泉 自分スタイル
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプ(トイレなし)】

部屋4

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2017年10月12日 11:50:11

近くに名物の餃子屋もあり、かなり並びましたが素泊まりでしたので時間を気にせず安心でした。朝は散策がてら飯坂の町を歩きコンビニで朝食をゲットしました。
価格が安く、お風呂は抜群で満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年10月
伊勢屋旅館 <福島県> 2017年10月12日 23:40:01

週末の円盤餃子屋さんはかなり込み合います。
開店1時間前くらいから名前記入受付を開始して17時半より営業開始です。
混むのを避けるには早く行くか、22時頃を狙うかです。但し、遅く行くと品切れの場合があるのでご注意下さい。
素泊まりがメインの伊勢屋。温泉街には美味しいお店があります。是非フロントでリアルな情報を聞いて下さい。スタッフは時々地元飲食店まわりをして各お店の旬な料理を吟味してご紹介しています。
昭和の雰囲気で古臭い感じは否めませんが、リーズナブルな料金で自分スタイルで楽しんで頂けたら幸いです。
朝食始めました!(事前予約)
朝から夕方16時までお食事始めました。

ご利用の宿泊プラン
青雲閣 
ご利用のお部屋
【青雲閣(せいうんかく)】

部屋4

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2017年10月03日 14:33:38

トイレがない部屋はきびしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月
伊勢屋旅館 <福島県> 2017年10月03日 17:59:15

タイプ別に料金が異なります。
トイレ無しのお部屋は廊下に出てトイレをご利用頂くタイプです。
ご不便と思う場合は次回よりトイレ付をご利用下さい。
濃い目の温泉にゆっくりと一番リーズナブルな料金でご利用頂くための寝るだけのお部屋です。
ご利用目的に応じてチョイス願います。

ご利用の宿泊プラン
ビジネス・素泊まりに最適! 濃いめの源泉 自分スタイル
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプ(トイレなし)】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

黒猫のシロさんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

黒猫のシロさん [50代/男性] 2017年09月16日 14:57:10

昔はさぞ繁盛したであろう大きな旅館です。
建物含め設備の古さは致し方ありませんが、それをカバーする清潔さや
スタップのホスピタリティーを感じました。
温泉も広くゆったりでき料金もリーズナブルです。
飯坂温泉は訪れるたびに少しづつ寂れていっているような気がします。
是非頑張って活気を取り戻してほしいと思います。
また機会がありましたら再訪します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年09月
伊勢屋旅館 <福島県> 2017年09月16日 16:20:40

昨年9月末に1年間の休館よりスタイルを変えて再オープンして1年を迎えます。
費用をかけられず、閉館後も残ってくれた湯守と、一旦離れてしまったベテランスタッフに力を再度借りて再スタートをいたしました。
設備の古さはご容赦ください。
見えない部分にメンテナンスをまだまだかかる状況ではございますが、少しずつ名湯と評価して頂く「湯」に浸かり、温泉街の飲食店で味わい、新しいサービス「エンターテイメント湯ー」を喜んで頂けます様に、頑張ります!
飯坂温泉が少しでも賑わいますよう、引き続き応援お願いいたします。
次回の来館お待ちしております

ご利用の宿泊プラン
禁煙スタイル 5室限定 たばこ・電子タバコ等も禁止です
ご利用のお部屋
【禁煙スタイル・限定5室】

部屋4

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2017年06月21日 21:29:37

素泊まりでしたので、食事等の評価はできませんが、館内風呂はもちろんのこと、夜19:30過ぎに伊勢屋さんに着いて、即露天風呂に入らせて頂きました。平日ということもあって貸し切り状態でしたので、源泉かけ流し(加水など一切無しとのこと)の湯加減含めて最高でした。
また近くまで行ったら寄らせて頂きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2017年06月
伊勢屋旅館 <福島県> 2017年06月22日 07:41:12

気軽にご利用できる「お手軽温泉宿」伊勢屋です。
お仕事帰りでも24時までチェックインができるので、遅くなっても大丈夫!
平日は空いていますのでお風呂も時間帯によっては独占状況も。
野天風呂は暑さ対策にミストシャワーを「設置して火照る体を少しだけクールダウン。

大浴場ではリクライニングベッドを3台設置しました。心地よい風を受けながら休息タイム!
疲労回復には効果てきめんです。

野天風呂は夏季の時期、源泉が冷めにくいため、自然減湯では困難になります。一時的にやむなく加水して湯温を下げる緊急処置を行う場合もございます。
予めご了承ください。

濃い源泉・大人の宿はまだまだ楽しくなる企画を打ち出してまいります。
次回のご利用お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
ビジネス・素泊まりに最適! 濃いめの源泉 自分スタイル
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプ(トイレなし)】

部屋4

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2017年06月19日 16:04:43


ビジネスホテルと考えれば温泉付きで申し分ないと思いますし、古い建物ですがキレイにされて一生懸命さが伝わってきます。玄関前のホースを石に巻き付けているのと、提灯のビニールは外されたら旅館の顔も違ってくると思います。若旦那さん、頑張ってください。応援してます。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2017年06月
伊勢屋旅館 <福島県> 2017年06月20日 11:28:57

旅館の顔!
玄関前の雑然さは行けませんね。
早速ホースは移動しました。
提灯はビニールを取りたいところなんですが、以前ビーニール無しで設置していたんですが雨風で3か月しかもちませんでした。何分お安くないため今のところ雨梅雨をしのぐために被せておきます。
少しづつですが、進化する伊勢屋の応援お願いいたします。
日帰り温泉のお客様向けに11:00-16:00まで白石うーめんと地元カツを使用したかつ丼が召し上がれる「さくら食堂」をオープンいたしました。
次回は是非ご利用頂けたら幸いです。
目指すはビジネス温泉旅館です。
またお越しください

ご利用の宿泊プラン
ビジネス・素泊まりに最適! 濃いめの源泉 自分スタイル
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプ(トイレあり)】

部屋4

凜♪さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

凜♪さん [40代/男性] 2017年06月05日 20:55:07

フロントの方はじめとして、接客してくれた従業員の方は皆親切でした。
部屋は昔ながらの和室で、歩くとギーギー音がする辺りが懐かしさをそそりました。また一人旅でしたので、部屋の大きさも十分過ぎる程でした。

風呂は熱いです。内湯も結構熱くて、ぬるめが好きな方には多分向かないです。私がそうなのですが、ゆっくり浸かる事は出来ませんでした。
また、野天風呂がやけどするんじゃ無いかという位熱くて、手を浸けただけで諦めました。離れにあるので、内湯で体を洗ってから歩いて行ったのですが・・・。
私が食事をして宿に戻ってきた時に、ロビーで二人連れのお客さんが露天風呂だか貸し切り風呂だから熱すぎて入る事が出来ないと同じような事を言っていたので、幾ら源泉を掛け流しとは言っても、湯温管理は適切にして貰えると入る方としては楽しみが増えるのですが。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年05月
伊勢屋旅館 <福島県> 2017年06月08日 00:28:39

熱すぎる温泉は楽しめませんね。
湯温管理は毎日こまめにしておりますが、気象状況の急激な変化や高低温にはかけ流しの場合即座に対応できません。
ただ、熱くて入れないのでは本末転倒ですね。
基本的にはやや熱め(飯坂温泉レベル)が飯坂温泉良いところでもあります。
野天風呂は夏季期間は外気温が高くなると、自然減温が困難なため、加水をして調整を開始致しました。しかし、それでもなかなか温めにはなりません。
6月からは野天風呂にミストシャワーを設置して周辺外気温を下げる工夫をしてみました。昼間に特に効果を発揮します。
飯坂温泉は熱めです。
温めがお好みの方は貸切風呂をご利用頂くと、お好みの湯温で入浴できます。ご利用下さい。

色々なお声を頂き改善できる所は速やかに対処して参ります。皆さまに喜ばれる伊勢屋を目指します。

ご利用の宿泊プラン
ビジネス・素泊まりに最適! 濃いめの源泉 自分スタイル
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプ(トイレなし)】

部屋4

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2017年05月08日 19:51:42

4月29日に一泊させていただきました。
「餃子と温泉で一人のんびりと」が目的だったため、充分満足いくことができました。
また、お世話になります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年04月
伊勢屋旅館 <福島県> 2017年05月08日 21:25:21

お一人様でのんびりできたこと、目的達成おめでとうございます。
GWの中にもかかわらず、自分スタイルでご利用頂いたことに感謝!
平日はさらにのんびりできるコアタイムもございます。
熱めのお湯が苦手な方は加水ができるのでお好みの湯温で入浴できます。また音楽を聴きながら入浴したい方には防水スピーカー付貸切風呂がオススメ!
お一人様・カップル・幼児連れのご家族など使い方色々!
次回は是非お試し下さい。
美味しくて一人でも利用しやすい居酒屋さんもご紹介できます。
飯坂温泉を次回もお楽しみ下されば幸いです

ご利用の宿泊プラン
ビジネス・素泊まりに最適! 濃いめの源泉 自分スタイル
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプ(トイレあり)】

部屋4

楽天人758さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

楽天人758さん [50代/男性] 2017年05月07日 17:50:12

バイクにて宿泊しました。部屋は広く大満足です。野天風呂も趣がありゆっくりしました。
バイクは雨に濡れないカーポートの中に停めさせて頂き感謝です。

外湯にも興味があっていきましたが、各外湯の情報も豊富で助かりました。
バイク乗りにはお勧めの宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年05月
伊勢屋旅館 <福島県> 2017年05月08日 13:52:43

陽気も良くなり、ライダーの皆様はツーリングの季節ですね!
GWには沢山のバイクでご来館頂き、その疲れを癒して頂きました。
バイクは車以上に体力と集中力をつかいますよね。
でも風を切って新緑の中流す気分はライダーならではの爽快感!
これからもどうぞお越しください。ライダーのお客様は特に安全運転でお気を付けください。
バイク用に屋根付き駐輪場がございますが詰めて15台程度の広さです。満車の場合は野天になりますのでご了承ください。
もっともっとツーリングの休憩場所として日帰り温泉を楽しんで頂けたら幸いです。
「道の温泉休息所!」を目指して飯坂温泉 伊勢屋までお越しください。7:00~23:00までお迎えいたしています。
宿泊もリーズナブルな料金で楽しめますよ!

ご利用の宿泊プラン
ビジネス・素泊まりに最適! 濃いめの源泉 自分スタイル
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプ(トイレあり)】

部屋4

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2017年04月24日 16:42:27

一人利用にもかかわらず静かで広々としたお部屋を用意していただきました。フロントの方の対応も親切なものでした。ただチェックアウトの際にフロントに誰もいらっしゃらなかったのが気になりました。それ以外は値段含め満足しております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年04月
伊勢屋旅館 <福島県> 2017年04月24日 22:26:06

本来温泉旅館にあるべきサービスや設備、アメニティなどをかなり無くして営業中でございます。
物足りなさやご満足いただけない点はご容赦ください。
温泉を楽しむ、それも手軽にリーズナブルな料金で頂くのを念頭に少数精鋭のスタッフで対応しています。
御用の方には内線電話にて応対させて頂く時間が多々ございますので、気になさらず次回も源泉温泉をお楽しみ頂けたら幸いです。

ご利用の宿泊プラン
禁煙スタイル 5室限定 たばこ・電子タバコ等も禁止です
ご利用のお部屋
【禁煙スタイル・限定5室】

部屋4

mizugokoroさんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

mizugokoroさん [50代/女性] 2017年03月20日 21:14:43

昭和30年代頃に建てられた(建て替えられた?)とみられる古い旅館です。インフラ整備にコストをかけず、既存(先代が残してくれた)の「お湯の良さ」だけをウリに、しかしサービスはすべてカットして、素泊まり4000円台を実現されているのは素晴らしい!
私は一人で泊まりましたが、古い旅館らしくお部屋は広くて、数名で合い宿すればかなりコストを下げられるでしょう。ACタップが室内に4カ所もあり、ビジネスユースのモバイラーがお部屋で仕事をするにも十分です。古い設備に電気系統だけ新しくしたな、というところに、今時のビジネス狙っているのがわかりやすい。でも正解です。

遅く(といっても9時半だけど)着いて、「近くで食事できる所ある?」とレセプション(店長、もといオーナーかも)に聞いたら、すぐに近隣店にアポを入れてくださり(飯坂温泉では平日はアポが無いと定休日でなくても閉めてしまうことがあるらしい)、降り出した雪にすぐ貸し傘を出してくださり、気配りも十分でした。

お風呂は露天が外を歩かないと行けなくて、しかも男女混合(女性が入るのであれば、言えば女性専用の貼り紙を出してくださるといわれましたが、そこまでの時間はなかった)なのがちょっと不便と思ったけれど、この値段なら文句も言えません。

全国にこの手の「昔は全国からお客さんが来てくれたけど、今はさっぱり」なひなびた旅館はたくさんあると思いますが、県庁所在地にある温泉地であることを活かしてのこの方向転換は素晴らしいと思いました。また仕事で行くことがあれば(そして出張旅費を安く抑えなければならない時は)ぜひ利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2017年03月
伊勢屋旅館 <福島県> 2017年03月21日 02:46:44

昨年9/30に再オープン致しました。
経営者が変わり、経営スタイルも温泉旅館なのに食事も出さないというあり得ない設定。(笑)
本来温泉旅館なら当たり前に付いているサービスがない旅館です。
もちろん、お食事が付いて素晴らしい旅館も多くありますが、当館は利用層を絞り込み、古くても気にしない、清潔で気持ちよく利用できて、コスパが良ければいいなーと思って頂けるお客様にオススメな宿です。その分リーズナブルな料金でご提供させて頂いております。

セルフサービスにご理解下さるお客様、ありがとうございます。リクエストはフロントまで。出来るだけ応えたいと心掛けています。

設備は少しづつですが改善・修繕しています。
古い、不便はご容赦ください。
女性お一人でゆっくりとご利用頂けるプライベートのお風呂も1つオープンしました。
近々あと2つオープン予定です。お楽しみに!

野天風呂は現在1つしかないので入替えに不便をおかけしますが、狭いながらも増設して男女いつでもご利用できる環境を整備したいと計画中です。
古いながらも新しい取り組みと必要最低限のサービスの提供でお客様が温泉を楽しんで頂けたら幸いです。

ご予約は楽天・じゃらんからのネットがオススメです。
電話予約よりお得なプランがあります。
3か月有効な入浴回数券を上手に利用頂けると、貸切風呂が半額で利用できますので活用ください。

頑張る人を応援する「伊勢屋」の源泉!
疲れを癒し心地よい開放感ある宿を目指します。
出張の際はまたお越し下さい。
お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
ビジネス・素泊まりに最適! 濃いめの源泉 自分スタイル
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプ(トイレなし)】

部屋4

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2017年02月10日 17:54:21

部屋もお風呂もきれいでした。
貸切露天風呂もよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年02月
伊勢屋旅館 <福島県> 2017年02月11日 20:51:21

きれい・よかったと嬉しい感想はスタッフ一同励みにになります。
ありがとうございます。
昨年9/30日の再オープン以来、皆様のクチコミで少しずつ賑わってきています。(感謝です!)
特に貸切野天風呂は大変好評を頂いており、日帰りのお客様にも30分1000円の貸切利用が喜ばれています。
今回ご利用頂いたVIPプランの特典「45分貸切」はお楽しみ頂けた様で良かったです。
飯坂温泉随一の野天風呂は次回も変わらない泉質でお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
カップル限定! VIP  ユニットバスも源泉 貸切露天風呂付がいいね!
ご利用のお部屋
【VIPタイプ】

部屋4

mai2004さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

mai2004さん [50代/男性] 2017年02月05日 16:41:34

お風呂は大きく、部屋も広くきれいでさらに冷蔵庫やシャワートイレもついていてビジネスには十分な設備だったが、ビジネスを謳うのであればフロント周辺だけでなく部屋で無線LANが使えるとさらにいいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2017年02月
伊勢屋旅館 <福島県> 2017年02月06日 21:47:05

無線LANは各階で各お部屋で利用したいですよね。お客様のご利用が増え始めてからLAN整備のリクエストも増えてきていますので早い時期に使えるお部屋をご用意できればと思います。

更に便利に安価で気軽に利用できる旅館を目指します。
ビジネスでお越しの際は次回もご利用頂けたら幸いです。お待ちしております

ご利用の宿泊プラン
ビジネスに最適! 濃いめの源泉 素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプ(トイレあり)】

部屋4

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2016年11月07日 17:03:53

部屋をアップグレードしていただきました。
露天風呂も最高でした。
また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2016年11月
伊勢屋旅館 <福島県> 2016年12月06日 14:28:36

露天風呂も源泉直通!
寒くなりましたが、雪が降っても開放致します。
次回は雪見露天風呂もお楽しみ下さい
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
ビジネスに最適!濃いめの源泉 入ってのんびり素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプ(トイレなし)】

部屋3

へじゃかぶさんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

へじゃかぶさん [50代/男性] 2024年05月18日 08:28:32

リーズナブルな素泊まりで宿泊しました。
たまたまボイラーの不具合で一部シャワーを使えないお風呂もありましたが、他にも入れるお風呂もあるし特別不具合はかんじませんでした。
何より前日のうちに一部不具合がある旨の連絡があり、対応に好感をもてました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年05月
ご利用の宿泊プラン
【限定割引プラン】お得に温泉満喫!(食事なし)※チェックイン21時まで
ご利用のお部屋
【【トイレ共同】駐車場無料 喫煙OK】

163件中 81~100件表示

ホテル・旅行のクチコミTOPへ