楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

天然温泉 風待ちの湯 福寿荘<渡鹿野島> クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

天然温泉 風待ちの湯 福寿荘<渡鹿野島>のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.27
  • アンケート件数:618件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.03
  • 立地4.50
  • 部屋4.23
  • 設備・アメニティ3.74
  • 風呂4.23
  • 食事4.42

食事5

投稿者さんの 天然温泉 風待ちの湯 福寿荘<渡鹿野島> のクチコミ

投稿者さん 2009-12-15 14:22:36

初めての結婚記念日に、こちらの宿に泊まりました。
食事の前に、6F展望大浴場(室内)に行きましたが、夜のため外は真っ暗!浴場が明るいので、外の景色は見えませんでした。お湯の温度は2種類あり、適温でした。展望風呂は朝に入る事をおすすめします。

それから夕食でした。
量は多く食べ切れませんでした。
味 量 は文句なしです。

1Fの露天風呂は ヒノキ風呂 歩行湯 打たせ湯 寝湯 サウナ 水風呂 室内風呂 が有りましたが。 露天風呂の温度が冬場は43℃ 室内風呂は42℃のはずですが
露天風呂の温度が コレ43℃? 異様に熱い! 室内風呂と+1℃の差じゃないぐらい熱い!
12月なので露天だから出てたら寒いし、お湯に入ると熱い…
室内風呂だけだと物足りない…
意地で寝湯に挑戦したけど、熱くてとても横になってられない…
他の利用者さんも露天から直ぐに室内風呂に行ってました。
その日の女湯は適温だったらしいです。
温泉宿の目玉の1つなので、徹底した温度管理をお願いします。

妻がエステを頼みアーユルヴェーダで気持ちよかったらしいです。

朝食はオーソドックスな 味噌汁 卵料理 焼魚 海苔 漬物 ぐらいと考えていましたが
白粥に始まり 伊勢えびの味噌スープやら コレ朝ごはん?ってぐらい ゴージャスでした。米を3杯も食べてしまいました。

ちょっとしたオススメで、2Fのゲームコーナーに初期型のプリクラ機があります。
そのプリクラ機に 福寿荘 限定の背景とフレームがあるので、旅の記念にいいですよ。
画質はアレですけどw

後日、担当仲居さんから小さなサプライズ演出もありました。
安いし離島の立地条件で料理もいいしオススメです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合4
  • サービス4
  • 立地5
  • 部屋5
  • 設備・アメニティ4
  • 風呂1
  • 食事5
旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2009年12月