17件中 1~17件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合4
鳴子温泉6748さんの ホテル金田一 のクチコミ
- 鳴子温泉6748さん [60代/男性] 2019年12月24日 20:18:46
-
お風呂は最高でした
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年12月
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳【1泊2食付】】
総合4
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
サミー0703さんの ホテル金田一 のクチコミ
- サミー0703さん [60代/男性] 2019年10月30日 22:52:32
-
金田一温泉には何軒かの旅館があるが、金田一温泉駅から徒歩で行けるのはここだけ。駅を出て国道を渡り川沿いの道を行き鮎育成施設を過ぎるとポツンと一軒屋のホテル。古い施設だが、部屋数は多く、大広間があるので、地元の宴会、会合にも使われていたようだ。
部屋は昔ながらの旅館で広い和室で洗面、トイレは外で。一部にはトイレ付きの部屋もあるようだ。食事は部屋食で、夕食は、品数豊富で、前菜、刺身、酢の物、鮎塩焼き、鍋、焼肉などびっくりするくらいの量。朝食も和食で品数豊富。こんなについて8000円で泊まれるなんてとてもコスパがよい。
温泉は川に面して眺望がよく、つるつるの弱アルカリ泉。秋だったのでリンゴを浮かべた風呂になっていた。
対岸の金田一温泉の旅館に比べ設備は老朽化しているが、コスパ、食事、温泉ではとてもよく、昔の旅館らしさを求めるのならお勧めできる。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年10月
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳【1泊2食付】】
総合4
スリー2010さんの ホテル金田一 のクチコミ
- スリー2010さん [50代/男性] 2019年05月02日 15:15:32
-
食事、接客は満足、ただ設備がすべて古いので、そこは今後改装するとかで変えてもらいたい。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年04月
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳【1泊2食付】】
総合4
2人中2人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの ホテル金田一 のクチコミ
- 投稿者さん 2017年07月24日 16:50:48
-
費用対効果の問題もあるかとは思いますが、共用の洗面所や風呂場の痛んでいる部分くらいは改修した方が良いと思います。料理はこちらのリクエストも聞いていただき、量も多く満足しております。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2017年07月
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳【1泊2食付】】
総合4
投稿者さんの ホテル金田一 のクチコミ
- 投稿者さん 2017年02月15日 13:50:02
-
部屋、食事、温泉、満足でした。
今回はお風呂のシャワーが温いかなって思いました。
いつ来ても良いです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年12月
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳【1泊2食付】】
総合4
アオコウさんの ホテル金田一 のクチコミ
- アオコウさん [50代/男性] 2016年09月15日 16:56:13
-
昭和のにおいが残る、温泉宿。
何か、懐かしい思いが致しました。
何と言っても、食事と温泉が最高です。
叉、お願い致します。- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2016年09月
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳【1泊2食付】】
総合4
投稿者さんの ホテル金田一 のクチコミ
- 投稿者さん 2016年09月06日 19:35:02
-
台風直撃時に利用しましたが、あたたかく出迎えていただきました。
- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2016年08月
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳【1泊2食付】】
総合4
5Bellsさんの ホテル金田一 のクチコミ
- 5Bellsさん [50代/女性] 2016年08月18日 11:58:47
-
急遽帰省する事になり宿を探したのですが、なかなか空きが無い所に、楽天トラベルからこちらのホテルの空き情報を頂き、即決予約しました。
初めての金田一温泉で期待を持って行ったのですが、ホテル内に入るなりその古さにびっくり! 手すりの無い階段で2Fの部屋へ、そこでも驚かされたのは、トイレが和式だった事と洗面台が無い事(室外に共同洗面所あり)。さらに冷蔵庫が無かったので暑くて冷たい物が欲しい時は、また手すりの無い階段を下りて、自販機で買うしかなかった。年配者にはちょっと辛い…。
さて、楽しみにしていたお風呂へ。そこでもびっくり! 風呂場の戸を開けるとそこにも階段! 実に階段の多いホテルです。
しかし泉質は実に良く、石造りの湯船にまったりと浸かって温泉の醍醐味を味わうことが出来ました。
お風呂の後の食事。これは良かった。お刺身からお肉、さらに地物を使ったさまざまな料理が並び、おなか一杯食べられて大満足でした。朝食も然りです。
ホテルのスタッフの方たちはご近所のおばさんという感じで、とても親しみが感じられました。
総合的に見ると、古さの中に人情味のあるいい温泉宿、と言えるかもしれません。
しかし、願わくばトイレを洋式に階段に手すりを設置してくれることを切望します。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年08月
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳【1泊2食付】】
総合4
スカンデルベグさんの ホテル金田一 のクチコミ
- スカンデルベグさん [50代/男性] 2016年02月12日 17:25:34
-
急に思い立ち、同地区の他の宿が取れなかったのでこちらを予約。あまり期待はしていませんでしたが、ぞんがい満足感は食事、温泉は高いです。部屋からトイレへは少し歩きますが、昭和レトロの感じも馴れればなんのことはありません。温泉の質も良く、何より値段の割にはと言ったら失礼ですが、かなりお得感はあるメニューでした。また機会があれば再訪したいと思います。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2016年01月
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳【1泊2食付】】
総合4
鮎ボーダーさんの ホテル金田一 のクチコミ
- 鮎ボーダーさん [50代/男性] 2016年01月03日 21:03:10
-
建物はだいぶ古さを感じますが、料理や従業員様の対応はとても良かったと思います。出来れば24時間お風呂okならと思いました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年01月
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳【1泊2食付】】
総合4
投稿者さんの ホテル金田一 のクチコミ
- 投稿者さん 2015年05月27日 14:06:24
-
温泉はアルカリ質で、入浴後も肌がすべすべだった。宿泊料が安く料理も良かった。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2015年05月
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳【1泊2食付】】
総合4
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
baja40さんの ホテル金田一 のクチコミ
- baja40さん [50代/男性] 2015年05月07日 13:34:30
-
施設等の古さは否めませんが、温泉と食事は良かったです。特に温泉はアルカリ泉のヌルヌル感は私は好きです。食事も食べきれないほどで、コストパフォーマンスは最高です。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2015年05月
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳【1泊2食付】】
総合4
投稿者さんの ホテル金田一 のクチコミ
- 投稿者さん 2015年05月02日 23:36:10
-
建物、建具や家具調度品などほとんどが昭和40年代で時計が止まったような雰囲気です。客室の中で新しいものは地デジ対応の液晶テレビのみかも。
テレビを点けなければ聞こえるのはそばを流れる川の水音だけです。
トイレが共同であることや設備が古かったり調子悪いのが気にならない人で、こういう落ち着いたレトロな感じが好きな方には最高でしょう。
食事は部屋食で食べきれないほどの量があります。味もよいですが、東北は全般的に塩分濃いめかも。
駅までの送迎もしてくれ、接客態度はよいと思います。でも会計にクレジットカードは使えません。
温泉は近所の人も入りに来るほどなので、泉質はよいと思います。
近くにコンビニなどはないので必要なものは事前に揃えてから来たほうがいいでしょう。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2015年04月
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳【1泊2食付】】
総合4
投稿者さんの ホテル金田一 のクチコミ
- 投稿者さん 2013年06月16日 09:11:18
-
ゴールデンウィーク期間中でしたが、非常に安く宿泊できました。満足です。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2013年05月
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳】
総合4
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの ホテル金田一 のクチコミ
- 投稿者さん 2013年05月07日 22:11:04
-
GWの予約ができた宿泊施設が限られていた中選び、レビューを見て施設は覚悟していました。「古いでしょう」と昔ながらの旅館といった年配の番頭さんが言う通り、築40年という昔は大きな旅館だったんだろうなという建物でありました。しかしその番頭さんと従業員は“地元のお母さん”といった方達で、出迎えから調理、お給仕も協力してやっているのが、伝わってきました。何といっても人の良さ、それを表しているかのような食事、そしてお湯は施設を差し引いても良いGWの思い出となりました。はっきり言って、1泊2食でGW中¥8,000近くで泊めて頂ける施設なんてないんじゃないでしょうか??子供の頃の家族旅行でこの金田一温泉は行ったことがあり、懐かしく選んだのですが、子供の頃の記憶でも分かる程、旅館は減っていて、聞くと後継者不足などでたたんでしまう経営者の方が後を絶たないそうです。こういう温泉街もこの先もなくなって欲しくないなと思いました。ただ1つだけ!要望としては、通された部屋がそうだったのかは定かではないのですが、部屋に冷蔵庫がないことは、これから夏に向けて検討して頂けると良い気がしました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2013年05月
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳】
総合4
3人中2人の方が参考になったと投票しています。
はるほのいおの父さんの ホテル金田一 のクチコミ
- はるほのいおの父さん [40代/男性] 2011年12月09日 20:49:48
-
かなり古い宿で覚悟があれば楽しいです。
昔は大きな観光旅館だったんだろうなと思います。
遅くに到着しましたが快く受け入れてもらい助かりました
驚きは朝晩ともに部屋食で用意してくれました。
これがまたうまいしボリューム満点
初日はかなり遅い到着にも関わらず用意していただきました
朝食も早朝に用意していただきました。
コックさん眠れたかな?
部屋係のおばさんが最高で母親のような対応をしていただきました。
寒いからとカイロをくれたり
部屋は広いです。が、ドアノブが抜けるなど楽しい古さがあります。
風呂は近所の人も利用するのか結構いっぱいです。
ただ水害の後だったためか掛け流しではありませんでした。
少しぬるいような
話のネタには最高の宿でした。
高級感を味わいたいなら泊まらない方がいいですが
人情や風情を味わうならいいかも
僕には結構いい宿でしたが、仕事でいく場合で
ほかの人間が同行する場合は泊まらないかもしれません。
最終日玄関外まで車が見えなくなるまで朝早くから
見送りもしていただきありがとうございました。- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2011年10月
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳】
17件中 1~17件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合4
投稿者さんの ホテル金田一 のクチコミ
建物は昭和感が色濃く風情があります。好みは別れそうだけど、個人的にはキライじゃない。
料理は沢山出してくれて内容も良いんだけど、量減らした方がむしろ好ましく思います。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する