楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

奥鬼怒川 家康の里 大野屋 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

奥鬼怒川 家康の里 大野屋のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 5.00
  • アンケート件数:152件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地4.33
  • 部屋5.00
  • 設備・アメニティ4.67
  • 風呂4.67
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

134件中 101~120件表示

総合4

投稿者さんの 奥鬼怒川 家康の里 大野屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年07月31日 21:34:27

自然に溶け込むことができ、日常のストレスが解消出来ました。時間が許せばもう2、3日お世話になりたかったです!

【ご利用の宿泊プラン】

和室10畳(バス・トイレ・パウダールーム付)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
ご利用のお部屋
【和室10畳(バス・トイレ・パウダールーム付)】

総合4

投稿者さんの 奥鬼怒川 家康の里 大野屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月09日 16:10:43

夫婦・子供2人、家族4人でお世話になりました。
宿周辺は遊戯施設・飲食施設は、ありませんがその分
ゆっくり過ごせる環境が整い良かったです。

料理・部屋・風呂すべてがパンフレットやホームページと相違なく期待をうらぎりません。

特に家族全員が喜んだのは、料理です。
個室風に仕切った空間で囲炉裏を中央に配置されたなかでの食事は、そうそう
味わえません。
しかも量も多く味もよく満足できました。

接客もあたたかく、本当にくつろげる雰囲気で良い宿です。

しいていえば、枕から加齢臭をかんじました。

ともあれ普通、1泊2日くらいで小さい子供との家族旅行だと運転や遊びなど
何だかんだ疲れるものですが、しっかり癒される良い宿でした。


【ご利用の宿泊プラン】

和室10畳(バス・トイレ・パウダールーム付)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
ご利用のお部屋
【和室10畳(バス・トイレ・パウダールーム付)】

投稿者さんの 奥鬼怒川 家康の里 大野屋 のクチコミ

投稿者さん 2008年11月04日 20:27:05

宿泊料金も安くて、大変満足のいく宿でした。お酒のサービスがあり、お酒が好きな人には特に良い宿だと思います。囲炉裏料理も初めての経験でしたが、なかなか趣があり良かったです。ただサンショウウオの串焼きには手が出ませんでした。子供にデザートがあればいうこと無しです。
来年もまた利用したいと思っています。

【ご利用の宿泊プラン】

和室10畳(バス・トイレ・パウダールーム付)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 奥鬼怒川 家康の里 大野屋 のクチコミ

投稿者さん 2008年05月08日 00:50:07

GW最後の日の宿として宿泊しました。
山の中って感じで近くには何にも無いので静かでのんびりするにはいいのではないでしょうか?
部屋もお風呂も新しいらしくとても良かったですが、この日はGWということもありお子さまも多かったのでちょっと騒がしかったです。
夕食は囲炉裏端で食べる変わった感じが面白いし料理も珍しい物が多く良かったです。




【ご利用の宿泊プラン】

和室10畳(バス・トイレ・パウダールーム付)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 奥鬼怒川 家康の里 大野屋 のクチコミ

投稿者さん 2008年04月28日 17:07:22

初めてお邪魔しました。家康の里 ほとんど知られていない場所ですが周囲を山に囲まれた良い田舎でした。よくある道路沿いにある田舎の集落と違い本当にあるのかな?と心配になるぐらいでしたが、山に囲まれた日本の古里!という素晴らしい環境でした。途中すれ違うおじいちゃんからおばあちゃんまでが気持ち良く挨拶してくれ、集落の皆さんが歓迎してくれているのが素直に感じられました。
お宿の方々も三代で切り盛りしている姿が本当に自然体で凄く嬉しかったです。前日に川治温泉の大型旅館に泊まったのですがサービス面や料理など全て勝っていたと思います。設備面も木を使った建物とそれを本当にピカピカに保っているので驚きました。帰りにご主人さんに近くの滝まで送って頂きましたが、建て直した時に木を使って建替えて良かった!との言葉がそのままに大切に宿を切り盛りされているんだな~と感じました。滝とヤシオツツジ素晴らしく綺麗でした。ありがとうございました。
観光を目的ではなくのんびりしたい方やグループで囲炉裏を囲んでワイワイしたい方には素晴らしく良いお宿だと思います。 おばあちゃんの教えてくれた裏庭の水芭蕉も綺麗でした。
いや~本当に某テレビ番組の突撃訪問ではないのですが、なんか心が温まる思いができました。本当に大変お世話になりました。ありがとうございます。

また夏休みにお訪ねします。

【ご利用の宿泊プラン】

和室10畳(バス・トイレ・パウダールーム付)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 奥鬼怒川 家康の里 大野屋 のクチコミ

投稿者さん 2008年03月07日 09:40:32

3/1に宿泊しました。
宿の方の暖かいおもてなしで、気持ち良く過ごすことができました。ありがとうございました。

お部屋は清潔感が有り、こたつが有ってのんびりできました。
お食事は囲炉裏のあるお部屋でなおかつ、季節感や手作りのものでお腹も心も満腹になりました。

また、旅館前で雪遊びもでき、都会育ちの娘達は大喜びでした。

また機会があれば、行きたい宿です。


【ご利用の宿泊プラン】

和室10畳(バス・トイレ・パウダールーム付)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 奥鬼怒川 家康の里 大野屋 のクチコミ

投稿者さん 2008年02月12日 22:33:32

2月9日~11日でお世話になりました。子供達にせがまれて電車+バスでの旅行になった為にかなり行動範囲が狭まるはずでしたが、大野屋さんのご好意で交通の便が悪く全く諦めていたかまくら祭りに送って頂いたりしてアクティブに過ごせましたし、降雪した際には子供達にソリを貸して頂いたりと、お心遣いが素晴らしく、皆さんの書き込みの超高得点の意味を実感出来ました。しかも、お宿全体が清潔感に溢れ、お部屋やお風呂も素晴らしく、布団も超フカフカ。とどめに家族だけで囲める囲炉裏と素晴らしい料理の数々とカラオケルームも無料で使わせて頂き、子供達も100点出してました・・・今まで日本全国様々な宿に行かせて頂きましたが文句無しに超一級の宿だと自信を持ってお奨めさせて頂きます。(でも、混み過ぎてしまうのは困りますね・・・又絶対に行かせて頂きたいので)

【ご利用の宿泊プラン】

和室10畳(バス・トイレ・パウダールーム付)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 奥鬼怒川 家康の里 大野屋 のクチコミ

投稿者さん 2008年02月11日 18:46:04

2月9日に宿泊しました。その日は午後から雪の予報だったので、念のため早めに出発した。そのため、チェックインのの時間よりかなり早く到着した私達を、快く受け入れていただき大変感謝しています。館内はとても清潔で、気持ちよく過ごす事が出来ました。食事時には、自家製ビールなどなど、色々なお酒がだされてびっくりしました。とてものんびりと楽しい家族旅行が出来ました。つぎは、紅葉の時期に伺いたいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】

和室10畳(バス・トイレ・パウダールーム付)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 奥鬼怒川 家康の里 大野屋 のクチコミ

投稿者さん 2008年01月05日 17:22:49

1月2日に宿泊致しました。正直言って当初はお正月なのに安い価格なので全く期待しないで訪れました。ところが行ってみてビックリ。部屋は広くて綺麗だし、お風呂もゆったり出来て落ち着けるし、食事は美味しくて食べきれないくらい出てきてとても満足致しました。夏に川俣温泉に宿泊致しましたが、こちらの大野屋さんに宿泊すれば良かったと後悔いたしました。ぜひまた来たいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】

和室10畳(バス・トイレ・パウダールーム付)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 奥鬼怒川 家康の里 大野屋 のクチコミ

投稿者さん 2008年01月04日 16:03:30

2回目の利用でした。
囲炉裏の食事、部屋の装備・コタツなど、子供達が喜んでいました。
お風呂もゆっくり雪見風呂が楽しめ、良かったです。
また、お世話になります。

【ご利用の宿泊プラン】

和室10畳(バス・トイレ・パウダールーム付)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 奥鬼怒川 家康の里 大野屋 のクチコミ

投稿者さん 2007年08月18日 13:17:59

山間の静かな環境で、とってものんびり出来ました。食事のときに自家製のビールを頂きましたが、コクがあって、とてもおいしかったです。どぶろくも頂きましたが、これも囲炉裏焼きの食事にマッチしていて、大満足です。お部屋もきれいで、布団も気持ちよく、言うことなしです。なによりも、女将さんのお人柄が一番の売りではないでしょうか。今回は一泊だけでしたが、できれば何泊もしたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 奥鬼怒川 家康の里 大野屋 のクチコミ

投稿者さん 2007年02月22日 12:10:32

予約してから確認の電話の際に、交通面でのアドバイスを頂き無事到着&帰宅できました。想像以上の山奥で不安もありましたが・・逆に何もないところが良かったかもしれません。女将さんがとてもやさしい方で、お母さんみたいな感じでした。囲炉裏もよかったし、食事も量も多くて美味しかったです。お風呂も広くて快適でした。一番良かったのは・・お布団かな?ふかふかで暖かかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 奥鬼怒川 家康の里 大野屋 のクチコミ

投稿者さん 2007年02月12日 22:43:23

到着が遅くなりましたがご親切に対応いただきました。お部屋は広々で清潔に保たれており快適でした。窓からの雪景色も冬ならではの味わいでした。お風呂は人工温泉(硫黄泉)とのことでしたが、無色透明無臭のお湯でした。
お食事は量質ともに満足いくものでしたが、焼きものはあらかじめ焼いたものを炉端で温めているのでしょうか。少し焼き加減がいきすぎの感がありました。お酒がふんだんに振る舞われて、お酒好きにはたまらないと思います。朝食も、しっかり手料理が振る舞われうれしかったです。静かな山並みを見ながらゆっくり過ごすには好適な宿だと思いました。宿の皆さんともう少しお話ししてみたかったかな。家康の里への坂道は雪の時期要注意です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 奥鬼怒川 家康の里 大野屋 のクチコミ

投稿者さん 2007年02月12日 17:02:34

食事も食べきれないほどで大満足。自家製どぶろくや地ビールもサービスで大変おいしかった。どぶろくが好きになりました。鬼怒川に行く際はまたわざわざでも行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 奥鬼怒川 家康の里 大野屋 のクチコミ

投稿者さん 2007年02月11日 21:02:59

泊めて頂いた部屋とお風呂のある新館は、
まだ新しく綺麗な建物でした。

部屋は、10畳ほどあるのでしょうか、
2人で使うにはもったいないと思われるほど広く、
とても快適に宿泊することができました。

食事は、連絡通路を渡って、
旧館の囲炉裏のある個室でいただくのですが、
田舎情緒のある雰囲気の中、
とてもおいしくいただくことができました。

全体的に、とてもよかったと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 奥鬼怒川 家康の里 大野屋 のクチコミ

投稿者さん 2006年10月22日 22:19:50

新館に宿泊しましたが、玄関から部屋までたいへん綺麗で、
気持ちよかったです。部屋も2人では申し訳ないほど広く、
バス・トイレ付きで何も不自由しません。
食事は旧館の囲炉裏処で頂きますが、新館から囲炉裏処へ向かう、
連絡通路が現代から田舎への切り替え通路で、囲炉裏処と新館は
別世界です。なんとも言えない情緒があります。
食事は、ふすまで仕切られた個室で、囲炉裏を囲んでいただきました。
こんな経験は初めてで、感動しました。酒も進みます。
食事中に、女将さんからの差し入れで、地ビールやどぶろく(自家製?)
を頂き、普通の旅館では感じる事のできない、アットホームな宿です。
カラオケルームもあり、¥1000で利用させて頂きました。
周りは夜は何の音もしないほど静かで、落ち着けます。
また近いうちに利用したく宿でした。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 奥鬼怒川 家康の里 大野屋 のクチコミ

投稿者さん 2006年09月09日 17:35:50

9月2日に家族5人(大人3・子供2)で宿泊しました。まず、立地ですが、かなり山の中で建物もまわりを山に囲まれ、自然の中にいるという気がします。建物自体はきれいですが、大きな旅館をイメージしていると、えっ?この建物!?と感じるかもしれません(あくまでも民宿ですから)。駐車場も”大野屋さんち”の庭に止めるという表現がしっくりくると思います。部屋は5人でも十分広く、きれいでした。ただ、部屋からの眺望は期待できません。私たちの場合一階の部屋だったので、障子を開けると”大野屋さんち”の庭が一望できました。食事ですが、他のみなさんも書かれているとおり、囲炉裏料理がとてもおいしかったです。鹿刺しなど珍しい物も食べられますし、どぶろくも飲めました。子供達は小学生ですが、食事は大人より品数が少し少ない(鹿刺しなどがない)だけで囲炉裏料理です。女将さんの対応も良く、全体的に満足できる民宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 奥鬼怒川 家康の里 大野屋 のクチコミ

投稿者さん 2006年09月08日 18:23:44

 食事が美味しくて、良心的なお値段の、部屋のそこそこきれいな宿で探していて見つけました。正にぴったりの宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 奥鬼怒川 家康の里 大野屋 のクチコミ

投稿者さん 2006年09月07日 15:46:52

風呂は温泉とばかり思ってたのですが ひょっとして違うんですか?表示が何もなかったし どうもすっきりしないんです。温泉宿で検索していったのに、あついだけの風呂でした。料理はよかったのにがっかりです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 奥鬼怒川 家康の里 大野屋 のクチコミ

投稿者さん 2006年08月28日 09:30:55

本当にとっても気持ちのいい宿でした\(^o^)/ いろりを囲んでの食事はおいしく、量も食べきれないほど。部屋もきれいだしお風呂も気持ちよかったです。宿の方々はとても親切で心配り、うれしかったです。当日は小雨まじりだったのでせっかく誘っていただいた盆踊りに行かなかったのは反省。でもその分、ゆっくりのんびりさせて頂きました。また是非泊めていただきたいと思うのんびり安心の宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

134件中 101~120件表示