楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

両神温泉 国民宿舎 両神荘 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

両神温泉 国民宿舎 両神荘のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.03
  • アンケート件数:469件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.97
  • 立地4.13
  • 部屋3.66
  • 設備・アメニティ3.58
  • 風呂4.50
  • 食事3.97
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

45件中 41~45件表示

風呂3

モモンガ4852さんの 両神温泉 国民宿舎 両神荘 のクチコミ

モモンガ4852さん [50代/女性] 2019年12月07日 17:53:24

以前にも利用した事がありましたが、ミニバイキングが以前より品数が少なかったように感じました。この時期だと、おっきりこみとか、こんにゃくの味噌田楽のような物がなかったのは少し残念。
温泉は露天が花梨湯になっていて良かったですが、おむつの取れていない乳児を入浴させている人が居たのは如何なものかと思います。自宅のお風呂ではないのですから、粗相をしたらどうするつもりなんでしょう?ちょっと不衛生だと、その場に居合わせた他のお客さんも口にしていました。
最後に、今までにも感じている方が居るようですが、掃除はきちんとされていますが部屋のトイレが非常に臭かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年12月
両神温泉 国民宿舎 両神荘 2019年12月09日 13:11:25

この度は、国民宿舎両神荘をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

ミニバイキングのメニュ-につきまして、ご満足のいくサービスができず申し訳ございませんでした。早速、冬メニュ-への切換えを行い「味噌おでん」「おっきりこみ」の提供を始めさせていただきました。

また、温泉や清掃についてご不快な思いをさせてしまい誠に申し訳ございません。お客様からの貴重なお声をもとに、より快適にお過ごしいただけるようサービスの向上に努めてまいりますので、引き続きご愛顧賜わりますようお願い申し上げます。またのご利用を心よりお待ち申し上げております。

風呂3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

菱田秀翔さんの 両神温泉 国民宿舎 両神荘 のクチコミ

菱田秀翔さん [50代/男性] 2019年07月10日 13:21:15

三度目の利用です。古い施設なので、今風の快適さを求めるとかなり残念に感じるでしょう。
一方で気兼ねなくぶらりと訪れるならばなかなか良い所です。風呂もまずます。部屋も寝ること以上を期待しなければそれなりに満足できるでしょう。一方、食事はハーフバイキングというちょっと変わった形式で、メインの料理以外はバイキング形式で好きなものを好きなだけ頂けるという、これはなかなか良く考えられたものです。
追加料理でいただいた岩魚の骨酒は絶品でした。チェックアウトの跡、周囲を散策したのですが、これもなかなかよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年05月
両神温泉 国民宿舎 両神荘 2019年07月14日 13:20:08

この度は国民宿舎両神荘をご利用下さいまして誠にありがとうございます。

両神荘のオープンは、ご利用いただきました本館が昭和50年、また別館も平成4年と施設は新しくはありませんが、お客様に快適にお過ごしいただけるよう清掃などに努力をしております。

「バイキング」や「温泉」についてご満足いただけた様子を伺い、私どもも大変嬉しく思います。また、「岩魚の骨酒」は両神荘の追加料理の中でも大変ご好評をいただいております。

両神荘周辺には、道の駅「薬師の湯」、「農林産物直売所」の他にも「薬師堂」「両神神社」などの見どころもいくつかございます。またのご利用を心よりお待ち申し上げております

ご利用の宿泊プラン
【1泊夕食付プラン】 登山やビジネスなどの早朝出発に、朝ゆっくり休みたい方にも人気♪
ご利用のお部屋
【本館和室 6畳タイプ】

風呂3

菱田秀翔さんの 両神温泉 国民宿舎 両神荘 のクチコミ

菱田秀翔さん [50代/男性] 2015年02月02日 09:46:52

町営の宿という先入観があったのですが、フロント対応を含めた、所謂応対は十分なレベルが維持されており、気持ちがよかったです。
その一方で、設備面のメンテナンスにもう少しだけ労力を割かれると更に良いかと思います。落成から23年ほどの建物ですが、まだまだ老朽化するには早すぎるのですが、どことなく古臭く感じてしまいました。その一つが床面のカーペットでしょう。カーペットの清掃若しくは張替えをするだけでかなり印象は良くなるかと思います。それから、照明が寒々しい色味でしたので、交換の際には暖色系の色味に変えられると華やかさが増すのではないでしょうか。
アメニティーは最小限に抑えられている印象でした。過剰なものは要望しませんが、髭剃りは部屋か浴室に用意してあると良かったです。(勿論、フロントで販売されていることは知っていましたが)
自販機コーナーに置いてあった瓶入り牛乳の自販機がすごく印象的でした。久しぶりに頂いた瓶入り紙蓋の牛乳は懐かしかったです。
宿泊した日は冬の寒い時期であるにも関わらず満室の様子で、そういった意味では良い宿である事は証明されています。また、蛍の見られる季節に訪れたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年01月
ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】冬温(ふゆポカ)プラン
ご利用のお部屋
【別館 和室】

風呂3

投稿者さんの 両神温泉 国民宿舎 両神荘 のクチコミ

投稿者さん 2009年06月29日 09:51:39

部屋は広く、よく清掃されており、洗面で温水がでるのもありがたかったです。
お風呂もきれいな露天で、のんびり出来ました。
食事もあの値段にしては、頑張っているなと。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
ご利用のお部屋
【本館和室】

風呂2

投稿者さんの 両神温泉 国民宿舎 両神荘 のクチコミ

投稿者さん 2017年03月01日 20:18:53

食事とお風呂に不満が残りました。夕食は、品数はそれなりにあるものの、どれもちょっと貧弱(とくに半バイキングではない、銘々のお膳の料理)。もちろん「お値打ち価格」なので贅沢は望みませんが、実質面でもう少し納得のいくお料理がほしかったです。お風呂は塩素臭が強く、内風呂は長く入っていられないほどでした。今回は2度目の宿泊でしたが、前回の印象が、食事、お風呂を含めてとてもよかっただけに少々がっかりしました。従業員のかたのサービスは満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年02月

45件中 41~45件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ