楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

びわ湖大津プリンスホテル クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

びわ湖大津プリンスホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.28
  • アンケート件数:3918件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.06
  • 立地4.52
  • 部屋4.31
  • 設備・アメニティ3.95
  • 風呂3.61
  • 食事4.04

部屋5

投稿者さんの びわ湖大津プリンスホテル のクチコミ

投稿者さん 2019-06-10 11:45:45

2019.6.4に宿泊

災害の事などを考えると高層階は少し不安ではありましたが、せっかくなら琵琶湖を見渡せる部屋にしようと思い高層階のEIZANフロアを予約。
夕食は日本食レストランでコース料理を頂きました。
味は良かったのですが閉店時間が間際だった為か、着物の仲居さん?がバタバタと音立てメニューなど片付けだしてちょっとがっかりでした。
お部屋は清潔で広くて快適でした。
1時半頃に就寝したのですが、夜中の3時頃に火災報知機のサイレン音が凄い音量で鳴り響きびっくりして飛び起きました。
何事かと思いハラハラしていると、サイレン音と自動の音声で状況を確認してると言うようなアナウンスが鳴り響いていました。
心配で廊下に顔を出してもホテルの人から案内・誘導がある訳でもなく(ホテルの人が来ない)他の部屋の方も心配で部屋から顔を出してキョロキョロしていました。

しばらくしたらまたサイレン音と問題はないと言う様なアナウンスが流れて静かになりました。
ホテル側から部屋に連絡がある訳でもなく、火災報知機が鳴った原因が分からないままだったので、心配で何度も廊下を見に行ったりしてほとんど眠れませんでした。

チェックアウトの際はフロントにただ立ってるだけの女性(よく見ると壁に寄りかかってました)が二人居たのでチェックアウトをお願いしたら、清算してる列で並んで待つように言われました。
何のためにフロントにいるんだろうね?

しばらく待たされた後にフロントの奥から男性が出てきて対応して下さいましたが、清算時に火災報知機の件には一切ふれませんでした。
泊った部屋は把握しているはずなのに事情説明はありませんでした。

こちらからあえてお聞きしたら、あっという顔で声をひそめて説明して下さいましたが、、、なんというかこんな対応にがっかりでした。

結局の所、火災報知機が反応した原因は、同じフロアの客がお風呂のお湯を出しっぱなして寝てしまったそうでその湯気が部屋に充満して夜中の3時に反応してしまったとかなんとか。。。
割と蒸し暑い夜だったのにそんなに湯気がでるんだろうかと疑問も残りますが。。。

気分的には迷惑客から罰金でも取って、他の客に迷惑料として宿泊代支払ってほしいですよ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合3
  • サービス3
  • 立地4
  • 部屋5
  • 設備・アメニティ3
  • 風呂4
  • 食事5
旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2019年06月
びわ湖大津プリンスホテル 2019-06-14 06:21:13

この度はびわ湖大津プリンスホテルにご宿泊いただき、誠にありがとうございました。

また、クチコミへのご投稿を重ねて御礼申しあげます。

しかしながら、深夜の火災放送ならびに和食清水およびフロント従業員の至らない応対において、お客様に多大なるご迷惑とご心配をおかけしましたこと、心より深くお詫び申し上げます。

和食清水およびフロント従業員の応対につきましては、現場責任者に申し伝え、今一度従業員教育を徹底し、ご満足していただける内容でお客様にご利用いただけるよう、改善に鋭意努力してまいります。

深夜の火災放送の件につきましては、ご指摘をいただきましたとおり従業員の配置においてご心配をおかけし、現場確認後の放送が流れた後も、しばらくは従業員が現場に留まり、お客様へのご案内およびご対応をするべきでございました。

さらに、チェックアウトの際のご対応につきましても、ご説明が不十分でございましたこと、重ねてお詫び申しあげます。

お客様よりいただいたお声を真摯に受け止め、今後はこうした事例の発生を防止するために、各従業員が危機管理の意識を今一度高めて、お客様へ安全第一のサービスがご提供できるよう誠心誠意努力をしてまいる所存でございます。

何卒ご寛容を賜り、誠に勝手ではございますが今後とも変わらぬご愛顧賜りますようお願い申しあげます。

お客様のご健勝をお祈り申しあげますとともに、次回のご来館を従業員一同、心よりお待ちいたしております。

宿泊 フロント 後藤 翔馬

ご利用の宿泊プラン
遅めのチェックインでお得にSTAY(素泊まり)
ご利用のお部屋
【【33・35階】EIZANフロアツイン禁煙(リニューアル)】