17件中 1~17件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合1
八尾のまっちゃんさんの お宿 月夜のうさぎ(共立リゾート) のクチコミ
- 八尾のまっちゃんさん [50代/男性] 2024年05月16日 17:18:28
-
貸切風呂5つ、大浴場2つ全て利用したが、全ての風呂に足し水が出来ず湯温調整出来ないのが信じられなく腹が立った。共立リゾートの各温泉宿に結構利用しているが、共立リゾートの全ての温泉宿は湯温調整出来ない。万人全てが温泉だからと熱い湯温を好んでいると勘違いしているのか?ぬるい低めの湯温でゆーくりと長々と入浴して癒されたいのに、まして温泉なら、長旅の後なら余計にゆったりとぬるめの温泉でリフレッシュしたいのに、基本、湯温が熱くて熱くて入れない。なぜ、足し水などで顧客の好みに湯温調整出来ないのか?貸切風呂はなおさら。大浴場なら2つ湯船がある場合は一つは熱め、もう一つはぬるめと好みに合わせた対応がなぜ出来ないのか?温泉は熱くて当然、当たり前の時代錯誤で憤りを感じる。
料理はビュッフェだけど、品数が乏しく、楽しめる内容ではない。
あと、館内は裸足なのに、外から入った顧客のスーツケースのゴミ、泥だらけのキャスターを拭かず汚い、不潔のまま。当方はそのことは他の共立リゾートで不快経験してるから常にスリッパで館内を歩く。従業員はなぜ拭かない?汚い床を裸足で歩くなんて考えられない。
インバウンドで潤っているからとあぐらかいてないか?
またコロナ禍みたいになったらどうすんの?今のように外国人来るの?大切なのは国内旅行者やのに。どこ見て仕事してるのか?- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2024年05月
- お宿 月夜のうさぎ(共立リゾート) 2024年05月20日 19:51:06
-
八尾のまっちゃんさん 様
この度は「お宿 月夜のうさぎ」にご宿泊頂き誠にありがとうございます。またお忙しい中、口コミへのご投稿重ねてお礼申し上げます。
この度のご宿泊ではご期待に添える事が出来ず申し訳ございません。
ご指摘の湯温の調整は温泉施設では難しい部分もありますが、今後の課題として検討して参ります。
レストランについては、常時60~70種類の品数をご用意しております。今後も楽しんで頂けるよう努めて参ります。
キャスターに関しましては、当館ではマットに消毒液を浸し転がしてキレイにおります。業況に応じて直接拭くときもありますが、汚れを落とよう努めております。気になるお客様に足袋もご用意しております。
当館はインバウンド需要は高くないですが、今後もご宿泊のお客様に喜んで頂けるよう努めて参ります。
この度は貴重なご意見ありがとうございます。
お宿月夜のうさぎ
宿泊支配人
伊藤
- ご利用の宿泊プラン
- 【楽天スーパーSALE】20%OFF◎日本海の海の幸を豪華バイキングで堪能【1泊2食付】
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙ツイン】シャワー付 22平米…2名定員】
総合1
投稿者さんの お宿 月夜のうさぎ(共立リゾート) のクチコミ
- 投稿者さん 2023年11月02日 02:44:02
-
4泊5日の旅行のうち1泊をこちらでお願いした。車で到着した時に出迎えのスタッフの人が2人おられたが、こちらが荷物を車から全部出すまでじっと見ているだけだったので、自分たちで荷物を運ぶものと思ったら(他のホテルでは出迎えの方々が荷物の出し入れから部屋までの運搬を全てしてくださった)一人の人がやっと近づいてきて、4つのうち一つの荷物をフロントまで運んでくださった。チェックインの手続きの時も流れ作業のような対応で不愉快だった。荷物もカートに載せたものを自分たちでフロントから部屋まで運んだのも、今までのホテル滞在で初めての経験だった。食事はバイキング形式だったがおいしいと感じるものは一つもなく、どれも味付けが塩辛かった上に、もう2度とバイキング形式のホテルは取るまいと思うほど混んでいて、全ての料理を見るに至らなかった。フロントでアメニティを自分で選ぶのだがローションの類はなく、部屋にもなかった。立地が出雲大社に近いということと温泉の湯が柔らかかったこと以外は、今までのホテル滞在歴で最低の部類に入ると感じた。もうこのホテルを利用することは2度とないと思う。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2023年10月
- お宿 月夜のうさぎ(共立リゾート) 2023年12月07日 12:30:43
-
投稿者様
この度は、「お宿 月夜のうさぎ」にご宿泊頂きまして誠にありがとうございます。
出迎えスタッフの対応にはお詫び申し上げます。
荷物の運搬からバイキングレストラン・アメニティまで
ご期待に沿えず申し訳ございません。
少しでも多くのお客様にご満足いただけるよう努めて参ります。
寒い日が続きますがお体ご自愛下さいませ。
この度は、誠にありがとうございました。
お宿 月夜のうさぎ
宿泊支配人 伊藤
- ご利用の宿泊プラン
- 【楽天スーパーSALE】20%OFF◎日本海の海の幸を豪華バイキングで堪能【1泊2食付】
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙デラックスツイン】バス付 31平米…3名定員】
総合1
投稿者さんの お宿 月夜のうさぎ(共立リゾート) のクチコミ
- 投稿者さん 2022年07月10日 18:43:41
-
夫婦で出雲大社参拝するために利用しました。
かなり残念な宿でした。ただただ質が悪い、中身のない宿でした。
スタッフの対応は普通のホテル。特別なことは何もなかったです。
この宿のコンセプトを見て実際泊まってみて、ただ外見だけと立地だけでよく見せて、大衆を馬鹿にしてるように感じました。
食事はそこらへんのバイキングより全然美味しくもなく、特徴もなし、地産地消でもなさそう。
大浴場のお湯の中はとてつもなく汚い。。。
館内用の靴下配布されますが、履かずに裸足で歩いている方や小さいお子さんも多いので、
床は汚そうで。エレベーターの中の床とかシミだらけでした。
全体を通して私には合いませんでした。
信じられなかったのが、料理に異物の混入と食器の汚れが散見していたこと。
味に特徴がないのはまだしも、食べれないものは入れないで。
プラスチックの破片と、
ウェットティッシュのような物がカレーにそのまま一枚丸ごと浸かってました。
小さなお子さんとか年配の方とかたくさんいらしているのに、詰まらせたり食べたりしてたら。。
食品衛生管理面で信用できない+気持ち悪かったです。
大衆浴場の方はお湯の中に無数の白いカス、垢か皮脂のようなものと髪の毛がお風呂の中に大量に浮いており、ゾッとしてとても入る気にもならなかった。
個別の温泉の方は掃除などはされていない様子なので、部屋のシャワーで我慢しました。
2度と行きません。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年05月
- お宿 月夜のうさぎ(共立リゾート) 2022年07月13日 18:09:24
-
この度はせっかくお越し頂きましたのにご不快な思いをお掛け致しまして誠に申し訳ございません。
お食事の際の異物混入はあってはならないことで、ご指摘をいただきまして、どのタイミングで混入させてしまったのか確認を致しております。
まだ原因特定まで至っておりませんが、再発防止を最優先に進めております。
調理の段階からバイキングラインへ並べるまでの導線と、調理に使用致します器材等、破損も含め確認致しました。そして、調理に携わるスタッフ全員の意識向上を全部署にて共有致しました。
再発防止に真剣に取り組み、それをしっかり継続して参ります。
大浴場につきましては、当館は自家源泉で循環濾過式となっております。
大浴場にご案内を出させて頂いておりますが、浮遊物の多い泉質となっており、それが皮脂等の汚れに類似しております。お身体に害のあるものではございませんのでご安心下さいませ。
髪の毛につきましては、湯守担当の巡回頻度を見直し改善に努めて参ります。
お客様にはご不快な思いをお掛けし、ご満足頂けるご滞在が提供できず本当に申し訳ございませんでした。
ご投稿頂きましたことに感謝し、誠心誠意改善に努めて参ります。
支配人 野原良彦
- ご利用の宿泊プラン
- 【1名半額】2名様利用限定☆お一人様分がなんと50%OFF!浮いたお金で出雲旅を満喫♪
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙ツイン】シャワー付 22平米…2名定員】
総合1
投稿者さんの お宿 月夜のうさぎ(共立リゾート) のクチコミ
- 投稿者さん 2022年06月28日 02:31:17
-
男性の方の接客が良くなかった。
入湯料の支払いに関する説明や県民割の説明をもう少し丁寧にチェックインの際にして欲しかった。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2022年06月
- お宿 月夜のうさぎ(共立リゾート) 2022年07月07日 17:59:12
-
この度は、お宿月夜のうさぎにご宿泊いただきありがとうございました。
またお忙しい中口コミをご投稿いただき重ねてお礼申し上げます。
この度はスタッフが充分なご案内をせずご不便をおかけしてしまい大変申し訳ございませんでした。
今後はこの様なことの無いようスタッフ一同気を引き締めて業務にあたります。
今後も変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
お客様のまたのお越しを心よりお待ちしております。
帳場 大野
- ご利用の宿泊プラン
- 【5周年記念】《第2弾》お1人様最2,000円OFF&オリジナル梅酒や館内利用券など嬉しい5大特典付
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙デラックスツイン】バス付 31平米…3名定員】
総合1
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの お宿 月夜のうさぎ(共立リゾート) のクチコミ
- 投稿者さん 2022年01月03日 08:13:34
-
楽天の宿泊内容のチェックアウト時間が始めに書かれている時間と下に細かく書かれていた時間と違い嫌な思いをした。
11時だと思いフロントに確認したらブランが10時になっている、の一点ばり。対応したフロントも後から代わって対応した人も態度や言い方がとても不愉快でした。
いつも気に入って利用しているだけに残念です- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年01月
- お宿 月夜のうさぎ(共立リゾート) 2022年01月25日 19:44:52
-
いつも月夜のうさぎにご宿泊頂きまして誠にありがとうございます。
当館を何度もご利用下さり心より感謝申し上げます。
しかしながら、今回、スタッフの対応で大変不愉快な思いをお掛けしてしまい申し訳ございませんでした。
確かにプランによってチェックイン・チェックアウトのお時間が異なりますが、お客様皆様に分かり易くかつ正確な表記をすべきでした。
また、スタッフの態度につきましても、おもてなしさせていただく立場の人間として適切ではございませんでした。
ご指摘いただきました内容をスタッフ全員で共有し、次回お越しいただいた際には「やっぱり来て良かった!」と思って頂ける様、教育・改善して参ります。
お忙しい折、クチコミ投稿いただき、貴重なご意見を賜りましたこと、心より感謝申し上げます。
寒さも新型コロナもまだまだ厳しい現状ではございますが、どうかご自愛くださいませ。
料飲支配人 小川
- ご利用の宿泊プラン
- 【1名半額】2名様利用限定☆お一人様分がなんと50%OFF!浮いたお金で出雲旅を満喫♪カニ食べ放題★
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙ツイン】シャワー付 22平米…2名定員】
総合1
2人中1人の方が参考になったと投票しています。
Mr300さんの お宿 月夜のうさぎ(共立リゾート) のクチコミ
- Mr300さん [50代/男性] 2021年01月20日 23:26:45
-
値段不相応のサービスと感じました。Go To活用しても割高感です。
隣接宿の方がベターです- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年12月
- お宿 月夜のうさぎ(共立リゾート) 2021年02月06日 15:39:52
-
Mr300様
この度は当館にご宿泊頂きまして誠にありがとうございます。
折角お越し頂きましたのに、ご期待に沿えず申し訳ございません。
最小接遇・最大満足をモットーに、日々お客様をお迎えしておりますが、お客様が何を望んでいらっしゃるか汲み取る努力を忘れてはならないと反省しております。
「おもてなしの心」をスタッフ全員で再確認して参ります。
貴重なお声を頂戴し、心より御礼申し上げます。
宿泊支配人 小川
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙フォース】バス付 40平米…4名定員】
総合1
2人中2人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの お宿 月夜のうさぎ(共立リゾート) のクチコミ
- 投稿者さん 2020年12月08日 00:00:43
-
夫婦で楽しみにしていた旅館ですが、これまでの投稿にあるように
価格は旅館並みで、サービスはビジネスホテです。
食事の席は窓際の寒いカウンターに案内され雰囲気が台無し。
駐車場案内も不機嫌そうに説明されました。
窓の景観もいいものでありませんでした。
サービスを考えてみる必要がありますね。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年12月
- お宿 月夜のうさぎ(共立リゾート) 2020年12月13日 13:04:42
-
投稿者様
この度は当館にご宿泊頂きまして誠に有難うございます。
折角お越し頂きましたのに、ご期待に沿えず申し訳ございませんでした。
コロナ禍でお客様に安心してお過ごし頂くため、接客面で簡素化しております部分はございますが、お一人お一人の貴重なご意見を参考にさせて頂き、改善を重ねて参りたいと思います。
お忙しい折、クチコミ投稿いただきましたこと心より御礼申し上げます。
寒さが厳しくなって参りました。
また、師走の慌ただしい時期でございますが、体調を崩されませんようお身体ご自愛ください。
宿泊支配人 小川
- ご利用の宿泊プラン
- 【基本★1泊2食】日本海の海の幸を豪華バイキングで☆出雲大社まで徒歩8分~ご縁を深める温泉旅へ~
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙フォース】バス付 40平米…4名定員】
総合1
3人中3人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの お宿 月夜のうさぎ(共立リゾート) のクチコミ
- 投稿者さん 2020年08月28日 18:54:00
-
部屋の掃除がされていなくて致命的でした。
できていないところがあったのではなく、されていませんでした。
フロントに電話をし掃除機を持ってきてもらいましたが、おもちゃみたいな掃除機ではなんの足しにもなりませんでした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年07月
- お宿 月夜のうさぎ(共立リゾート) 2020年09月26日 02:49:30
-
投稿者様
この度は当館をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
こちらの手違いで、未清掃のお部屋にご案内してしまい、大変申し訳ございませんでした。
とても不愉快な思いをされたことと思います。
非日常の癒しを求めてお越し頂くお客様におもてなしをご提供する者として、心からお恥ずかしい限りでございます。
今後、絶対にこのようなことの無い様、清掃スタッフと宿泊スタッフとで連携し、確認作業を徹底して参る所存でございます。
お忙しい折、クチコミへのご投稿を頂戴致しまして有難うございました。
宿泊支配人 小川
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙フォース】バス付 40平米…4名定員】
総合1
6人中3人の方が参考になったと投票しています。
たちん6795さんの お宿 月夜のうさぎ(共立リゾート) のクチコミ
- たちん6795さん [40代/男性] 2020年07月30日 19:30:33
-
去年までは美味しかった魚介類バイキングが、オーダーブッフェという名のコストカットが行われていました。
刺し身は一盛りだけでおかわりできず、醤油もパック入りのスーパーで買った刺身についてくるやつでした。
ノドグロ塩焼きはの一切れしかなく、暖かい料理は冷めて、冷たい料理はぬるく提供されます。
アイスクリームは市販コンビニアイスクリームがおかわり自由でした。
コロナ対策の割には、ドリンクはセルフで取りにいかなければならず、無意味な感染予防の名ばかりローコスト料理に変貌してました。
誰が食べんねん!
わざわざ遠い島根県まで、いったのに
温泉は良いので素泊まりが、まだマシですよ?
最低のお宿に変貌してました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2020年07月
- お宿 月夜のうさぎ(共立リゾート) 2020年08月18日 15:16:14
-
この度は、当館へお越しいただき誠にありがとうございます。
ご滞在中はご期待に沿えず申し訳ございませんでした。
ご指摘頂きましたこと一つ一つを真摯に受け止め、改善に努めて参ります。
お忙しい中クチコミへのご投稿をいただき、誠にありがとうございました。
料飲支配人 多田
- ご利用の宿泊プラン
- 【近畿・中国・四国・九州地方対象★近場で夏旅】今こそ出雲へ!!22時間ステイ★お得な20%OFF♪
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙ツイン】シャワー付 22平米…2名定員】
総合1
2人中2人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの お宿 月夜のうさぎ(共立リゾート) のクチコミ
- 投稿者さん 2020年02月01日 06:11:38
-
私は旅行会社に勤めております。
出雲大社には何度か伺っておりましたが周辺に宿泊した事はございませんでしたのでまだ新しいこちらに宿泊致しました。
出雲大社に徒歩8分となっておりますが坂道で遠いです。
駅より送迎がございませんので不便です。脚の悪い方、お年を召した方、お荷物の多い方には不向きです。
チェックイン、チェックアウトの際など関わって頂いた方の接客はマシですがその他の方はすれ違っても知らん顔です。
特に朝食会場の黒い服を着ておられた女性の方は目が合ってもずっと睨み続けるだけで何も言いません。一度、接客業を勉強された方がよろしいですね。
この価格でこの立地、接客態度、私はカウンターでお客様や家族や親戚など絶対に勧めません。
唯一良かったのはお料理を作ってくださっておられる男性の方がとても親切に美味しい食べ方を教えてくださいました。- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 仕事仲間
- 宿泊年月
- 2020年01月
- お宿 月夜のうさぎ(共立リゾート) 2020年02月21日 07:19:01
-
この度は月夜のうさぎをご利用頂きまして誠に有難うございました。
今回のご宿泊で、不快な思い、落胆させる点があり誠に申し訳ございませんでした。
ご指摘頂きました内容を真摯に受け止め、スタッフ教育をあらためて見直しサービス向上に努めて参ります、この度は貴重なご意見有難うございました。重ねて御礼申し上げます。
月夜のうさぎ 料飲 多田
- ご利用の宿泊プラン
- 【第3弾☆2周年記念謝恩プラン】★ご縁に感謝★IN16:00/OUT10:00で最大3000円オフ♪
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙ツイン】シャワー付 22平米…2名定員】
総合1
3人中2人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの お宿 月夜のうさぎ(共立リゾート) のクチコミ
- 投稿者さん 2020年01月08日 14:27:54
-
口コミ評価が非常に高いので期待をしていったのが間違いだったかもしれないです。
【不満点】
・宿前の駐車場台数が満車ということで遠くの駐車場へ案内されたが、あとに入ってきた車両は近くの駐車場に案内+案内人が荷物を持って宿の中へ案内していた。
・夕食はプラン名にもなっている「大舟盛り」がただ船の模型があるだけ。早い時間に行けば舟盛りになっていたのかもしれないが、私が行った時間には普通のお皿の上に刺身が乗っかり、船の模型の上においてあっただけ。イメージと違っていた。
・貸切風呂に前の人が使ったゴミやアメニティの散乱が見受けられたのでチェックするスタッフを配置してほしい。
【満足点】
・室内にあるコーヒーをミルで挽いて飲める。
・館内が裸足で歩いても寒くないように床暖房?になっている。
・夜鳴きそばなど他の共立メンテナンス系と同じ無料サービスがある。
楽天スーパーセールで50%オフで予約できたので2食付きで値段相応だと思うが、倍払って次回泊まるかと言われたら遠慮します。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年12月
- お宿 月夜のうさぎ(共立リゾート) 2020年01月16日 20:10:47
-
投稿者様
この度は当館をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
ご滞在中は、ご不満点が満足点を上回ってしまったようで申し訳ございませんでした。
・駐車場につきましては、ご到着順に近い駐車場にご案内させて頂いております。しかしながら、ご予約時にお申し出頂いたお手伝いの必要なお客様(車椅子ご利用・お子様連れ・ご高齢の方・妊婦様など)のために確保してありますスペースも多々ございますため、第二駐車場へご案内させて頂いたのだと思われます。
案内係のご説明不足でご不快な思いをお掛けし申し訳ございません。
・大舟盛りにつきましては、生魚を常に新鮮でみずみずしい状態でお召し上がり頂くために、あい間を見て新しいものと交換させて頂いております。そのため、直に盛り付けずに清潔なお皿に盛り付け、お皿ごと交換することで、お客様をお待たせせずに美味しくお召し上がり頂ければと思っております。
何卒ご理解頂けますと幸いでございます。
・貸切風呂につきましては、巡回担当スタッフを配置しておりますが、こちらはチェックするタイミングが十分ではなかったようでございます。
すぐにオペレーションを見直し、お客様に気持良くご利用頂けるよう努めて参ります。
コーヒーミルや床暖房、夜鳴きそばの無料サービスは、ささやかではございますがお得感を感じて頂ければと思い、開業当初から実施しております。
ご満足頂けたようで嬉しく存じます。
今後、設備や無料サービスだけでなく、接客・おもてなしの面でもっとご満足頂けるよう、宿一丸となって励んで参りたいと思います。
クチコミへのご投稿を頂きまして大変ありがとうございました。
宿泊支配人 小川
- ご利用の宿泊プラン
- 【楽天スーパーSALE】50%OFF 日本海大舟盛りバイキング♪約50種類の中から食べ放題!
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙ツイン】シャワー付 22平米…2名定員】
総合1
7人中3人の方が参考になったと投票しています。
あるかなんさんの お宿 月夜のうさぎ(共立リゾート) のクチコミ
- あるかなんさん [40代/男性] 2019年11月16日 23:17:34
-
神在月の期間中の滞在でした。
価格帯とサービス品質が合っていない宿です。
価格は旅館並みで、サービスはビジネスホテル並(か、それ以下)といったところです。
まず、チェックイン時に客を裁けていません。
フロント以外に客を捌く担当が1名いましたが、直前までの客には声をかけていますが、当方は無視されたので、自分で申告しました。
次に、夕食時のバイキング時も客を捌けていません。
客側のマナーも悪いですが、客にサービス内容の案内をする前に割り込みを注意するべきであり、案内する側も”誰を”案内するのか確認をすべきです。
その場での謝罪も無いなど、夕飯が大変不味かったです。
他の方の楽天口コミを拝見しましたが、質を求めるなら佳雲を勧められているようですが、問題はそこではなく、価格とサービスが見合ってないところです。
スリッパ問題も心意気は大変関心しますが、不衛生であることは確実な訳で、選択の幅を無くして強制させるのはいかがなものでしょうか?
単純にスリッパ管理費の削減をしているだけに思えます。
それともバイキング場所に床汚れの監視員でも常時立てますか?その人件費をスリッパ管理費にまわしてください。
設備・部屋については、開業3年という新しさに依存して綺麗ではありますが、風呂の洗い場の椅子が全てカビているなど、今後経年により新しさが失われたら全体的に綺麗さも無くなると想像つきます。
ここは、本当に共立リゾートの関連施設なのでしょうか?
共立リゾートのブランドバリューを貶めている非道いさです。
再度、出雲大社に参拝の折には、佳雲を含め、絶対に利用しません。
ここ以外の空室が無ければ、出雲市付近で宿を取るようにします。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年11月
- お宿 月夜のうさぎ(共立リゾート) 2019年12月19日 15:43:45
-
あるかなん様
この度は当館をご利用頂きまして誠に有難うございます。
折角お越し頂きましたのに、ご期待に沿えず申し訳ございませんでした。
1日の中で最も混み合いますチェックイン時と夕食ご案内時につきましては、出来る限りお客様をお待たせしないように、スタッフで何度も話し合いオペレーションを改善して参りました。
しかし、まだまだ改善が必要であると痛感しております。
お待たせしているお客様への配慮も含め、更に熟考し改善に努めてまいります。
スリッパにつきましては、バイキングレストランを除きまして全館畳敷きということもあり、長旅でお疲れのおみ足をゆったり伸ばしてお寛ぎ頂きたい思いから準備致しておりません。
素足に抵抗のあるお客様には「湯足袋」のご用意をさせて頂いております。
湯足袋はもし数が足りなければ追加もできますし、お使い頂いたものはお持ち帰り頂いても構いません。
こちらに関しましても、スタッフの説明不足でご不快な思いをお掛けしてしまいました。
大変申し訳ございません。
あるかなん様から頂きました貴重なご意見をしっかりと受け止め、より良い宿にするべく善処して参ります。
お忙しい中、クチコミへのご投稿を頂きましたこと心より感謝申し上げます。
宿泊支配人 小川
- ご利用の宿泊プラン
- 【基本★1泊2食】日本海大舟盛りバイキング♪約50種類の中から食べ放題!ソフトドリンク飲み放題!
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙ツイン】シャワー付 22平米…2名定員】
総合1
3人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの お宿 月夜のうさぎ(共立リゾート) のクチコミ
- 投稿者さん 2019年06月22日 19:08:59
-
なかなかでした。
- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- その他
- 宿泊年月
- 2019年06月
- お宿 月夜のうさぎ(共立リゾート) 2019年06月25日 15:55:30
-
投稿者様
この度は月夜のうさぎにご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。
また当館の不手際にてご迷惑をお掛けしてしまい大変申し訳ございませんでした。
当館の不手際が発端ではございますが、その後私含めスタッフ一同一丸となり挽回に努めさせて頂き、チェックアウトの際、笑顔でご出発されるご様子に我々スタッフもホッと胸を撫で下ろしておりました。
しかし、この様な評価を頂き、私達の事前の準備も不十分だった上にリカバリーも不十分だったのだと深く深く後悔と反省をしております。
お客様の大切なお時間やお金を使い、わざわざ出雲へいらっしゃったお気持ちに応えられずに本当に申し訳ない限りでございます。
我々スタッフのお客様の命を守り快適にご滞在して頂くおもてなしの心も、安全に対する認識もまだまだ努力と成長が必要だと改めて思い受け致しました。
今回のご評価が私達を成長させて頂く有り難いご意見として真摯に受け止め、
私も含めスタッフ一同 お客様のよりよいご旅行の手助けが出来る様に真剣に考えて参ります。
開業からもうすぐ丸2年が経ちます。
これまでの私達の間違っている認識を打破し、改善を行うには良い機会だったと有り難く思います。
投稿者様
また出雲へ来られる機会がございましたらぜひ当館へお越しくださいませ。
スタッフ一同投稿者様のまたのご来館を心よりお待ち申し上げております。
月夜のうさぎ 帳場 植田
- ご利用の宿泊プラン
- 【楽天スーパーSALE】10%OFF大社の湯と日本海の幸を堪能できるバイキングで出雲旅を満喫♪
- ご利用のお部屋
- 【【ツイン】シャワー付 22平米…2名定員】
総合1
4人中2人の方が参考になったと投票しています。
haniwa(・o・)さんの お宿 月夜のうさぎ(共立リゾート) のクチコミ
- haniwa(・o・)さん [50代/男性] 2019年04月12日 22:07:58
-
結婚記念日に奮発して1人¥24111×親子3人で宿泊しました。けれども、きわめてがっかり……ソフト面がビジネスホテル級。宿泊を検討されている方は、値段に見合っているか、熟慮された方がよいと思います。1泊2食税込1人¥9800くらいなら、納得。
(チェックイン)
▼ エントランス前の駐車場は非常に手狭。離れた駐車場に車を移動してくれるサービス等はありません。地図さえくれません。係はスマホをいじっています。
▼ ウエルカムドリンクはありません。フロントの奥にドリンクバーがあるも、案内はありません。
▼ ポーターはいません。仲居さんの案内もなし。荷物がいかにたくさんあろうとも、すべて自分で部屋まで運びます。
(滞在)
▼ 写真紹介されている浴衣の貸出は「有料」。部屋に作務衣が置いてあるけど、宿泊者が全員、作務衣で歩く姿はさながら健康ランドのようです。みんなハダシ(スリッパはなし)。
▼ 貸切風呂は予約制ではなく、フロントも空きを教えてくれません。自分で2階まで降りて確認することに。もしくはお風呂前の廊下で待機。
(食事)
▼ 食事はおいしいです。カットステーキがあるけど、塩胡椒で食べる選択肢はなし。リクエストすると、天ぷらにつける抹茶塩を勧められる始末でした。
▼ 島根ワイン飲み放題と謳うオプションがあるけど、提供はカリフォルニアワイン一択(カルロ=ロッシ750ミリリットル¥580くらい)。オプション料金¥1500とあるところ、税込¥1600と勧められ、支払時は¥1620。
▼ 朝食のオムレツはライブキッチンです。だけどプレーンオムレツの一択。好きな具材を選ばせてくれないのなら、目の前で焼く人件費がもったいない。
▼ 朝食ジュースはフリーですが、グラスが熱々。食器洗浄器から出したばかり。少し買い足せば?
(チェックアウト)
▼ チェックアウトは午前11時。ゆっくり過ごせると寛いでいたら、カギをあけて清掃係が入室。ビジネスホテルでも、こんなことはめったにありません。
値段設定が高いので高級宿に列せられていますが、ラグジュアリー感を求めるのなら、私は勧められません。あと少し、コストのかからない工夫をすればいい宿になるのに、とてももったいない印象の宿でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年03月
- お宿 月夜のうさぎ(共立リゾート) 2019年04月21日 18:48:31
-
この度は、結婚記念日に私ども月夜のうさぎにご宿泊頂きまして、誠にありがとうございました。しかしながら、今回のご宿泊ではお客様に残念と落胆させる点が多々あり、ご満足頂けるおもてなしができず誠に申し訳ございませんでした。
ご指摘頂いた内容を真摯に受け止め、今後の改善課題とさせて頂き皆様に喜んでお帰り頂ける宿を目指し精進いたす所存でございます。
また、従業員のスマホ、清掃係の入室に於いては、即、改善して参ります。
改めてお宿 月夜のうさぎにお越し頂けるよう、まだまだ未熟ではございますが、今まで以上に心をこめたおもてなしができるよう努めて参ります。数々の貴重なご意見誠に有難う御座いました。
お宿 月夜のうさぎ 多田
- ご利用の宿泊プラン
- 【楽天スーパーSALE】最大38%OFF大社の湯と日本海の幸を堪能できるバイキングで出雲旅を満喫♪
- ご利用のお部屋
- 【【デラックスツイン】バス付 31平米…3名定員】
総合1
7人中4人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの お宿 月夜のうさぎ(共立リゾート) のクチコミ
- 投稿者さん 2019年04月06日 09:34:44
-
一人旅で宿泊しました。
●利点
コンビニが近かった。
食事は美味しかった。
×マイナス点
当時接客して下さった方の真意は分かりかねますが
チェックインの際に、あてがわれた部屋番号が
「404号室」・・・
日本人として、この番号に不愉快さを感じざるを得なかった。
部屋番号だけならまだしも、靴箱もそれぞれのお客さんに
あるのですが「99番に入れておきました」と言われ
かなりびっくりしました。4や9を組み合わせるなど
さすがにこれはありえないです。
部屋番号だけなら、まだ我慢できますが
重複して「忌み数」を使用するのあれば
せめて配慮ある言葉や声かけが必要なのでは?
このような事をされて、何も思わない客はいません。
今まで、全国のホテルを利用してきましたが
このような経験は、初めてです。
接客を見直してください。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年04月
- お宿 月夜のうさぎ(共立リゾート) 2019年04月21日 19:09:11
-
この度は、お宿 月夜のうさぎにご宿泊頂きまして、誠に有難う御座いました。
ご宿泊の際には、大変不愉快な思いをさせてしまい誠に申し訳御座いませんでした。
また、スタッフの配慮やお声掛けも欠けており大変不快な思いをお掛け致しました事、お詫び申し上げます。
ご指摘頂いた内容を真摯に受け止め、全スタッフがお客様への感謝の気持ちを忘れず、心を込めたおもてなしが出来るよう精進して参ります。
この度は、お忙しい中貴重な御意見をお寄せ頂き、誠にありがとうございました。
お宿 月夜のうさぎ 多田
- ご利用の宿泊プラン
- 【基本★1泊朝食】到着が遅くても安心★旬の味覚を堪能出来る約80種類の和洋バイキング♪
- ご利用のお部屋
- 【【ツイン】シャワー付 22平米…2名定員】
総合1
4人中3人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの お宿 月夜のうさぎ(共立リゾート) のクチコミ
- 投稿者さん 2017年08月27日 20:29:47
-
1.チェックインで無視?
フロントが空いていたのでチェックインしようとフロントに行ったが、チェックインを待たれている方がいるためソファーで待つように言われた。
私を含めて3組が待っていたが、2組の方は無事チェックインされました。
その後、5分ほどチェックイン対応していなかったので、「何かトラブルがあったのでは?」と妻と話し待っていたが、出迎えの人が宿に入って来られたばかりの方をチェックインのためフロントの方へ案内されたため、「何時までチェックインを待てば良いか?」と声を掛けました。
私はフロントから5mくらいの見える位置のソファーで待っていましたが、出迎えの人もフロントの人たちからも声を掛けられることも無く、荷物を持ちソファーに座っている私たちを見ても何も感じない宿だと感じました。
たかがチェックインで私たち夫婦にとっては最悪の宿となりました。
宿の人や宿で問題が無かった方から言わせると「このような思いをする方は何百、何千組の宿泊者中の一組」と思いますが、その一組にとっては全てです。
2.場所によってはスリッパが必要では?
館内は素足で歩けて気持ち良いのですが、食事処はバイキングであるためか飲み物、食べ物など床にこぼれている箇所がありました。
こぼれたものは食事されている方の指摘などで食事処の人が清掃されていましたが、こぼれたものを気づかずに踏むこともあると思いますのでスリッパ等を準備頂いた方が良いと思います。
3.温泉宿の食事か??
夕食は楽しみにしていただけに温泉宿の食事としては、これ良いねって言えるものが無く残念でした。
なお、朝食は和食ベースで纏めました、品数は夕食より当然少ないのですが朝食としては充実していたように感じました。
4.部屋掃除のチェックは行われている?
オープンして日が浅く綺麗な宿ですが、掃除は行き届いていないようです。宿泊した部屋の障子と敷居が擦れる箇所にほこりが溜まっていました、ほこりが目立つところですがチェック項目では無いのだと思いました。
5.宿の評価ってなんだろう??
サービス、立地、部屋、設備・アメニティー、風呂および食事の評価が高い宿で期待していただけに残念でした。細かな気遣いができる宿になることを期待します。また、今時アンケート用紙が無い宿も少ないです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年08月
- お宿 月夜のうさぎ(共立リゾート) 2017年08月29日 07:35:43
-
この度は、月夜のうさぎへご宿泊賜りまして誠にありがとうございました。
チェックインの際は、私共の大変な不手際により御不快な思いをお掛けしてしまいました。
誠に申し訳ございません。心からお詫び申し上げます。
今回の事が起こりまして、早急にチェックインのオペレーションを改善いたしました。
今後一切、このような事が起きないように徹底を致します。
スリッパの件でございますが、検討を進めて参りたいと思います。しかし、食べ物や飲み物が床に落ちているままであるのは大変な問題でございます。
私共と致しましては、まずは床に物が落ちていないか注意深く見るよう清掃の徹底を進めて参ります。
夕食につきましては、私共も課題と認識しておりまして、今後秋に向けてメニューの改善を進めております。
バイキングというのは、会席料理と違いメインが明確に出にくい形態でございますが、お客様に味だけではなく目でもお楽しみ頂けるようなメイン料理をご用意して参りたいと思っております。
清掃に関しまして、障子と敷居の部分は再度清掃業者と共有し、清掃を徹底するように致します。
最後に、今回のご滞在ではお客様に大変ご多忙の中お越し頂いたにもかかわらず、ご期待に副えるおもてなしが出来ず、大変申し訳ございませんでした。
当宿では、このような形で口コミをご投稿していただき、お客様の生のお声を今後お越しになられますお客様にもご覧いただきたいと考えておりますので、アンケート用紙はご用意致しておりません。
今後もお客様から生のお声を頂戴し、宿創りに反映させて参る所存でございます。
この度は、数々の貴重なご意見を頂戴致しまして誠にありがとうございました。
お宿 月夜のうさぎ
上田 沢
- ご利用の宿泊プラン
- 【夏の直前割☆】まだ間に合う!夏休みにお得に宿泊♪≪お一人様2000円引き≫
- ご利用のお部屋
- 【【ツイン】シャワー付 22平米…2名定員】
17件中 1~17件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合1
投稿者さんの お宿 月夜のうさぎ(共立リゾート) のクチコミ
ガッカリした。
とてもレベルが低い宿だと感じた。
こんな宿でも集客ができるのだから共立リゾートのブランド力は凄いと思った。
大浴場はバス通りに面した場所にあるのでストレスを感じる。
露天風呂は四方が壁に覆われていて、上部は屋根なので露天ではなくて外気浴風呂。
前方の壁には隙間があり、外気と騒音を取り込んでいる。
夕食は品数が少なくてまずい。
刺身はスーパーの弁当コーナーの寿司レベル。
醤油が濃すぎて塩辛いので、なおさらまずく感じる。
ステーキは厚切りなのが逆効果。
硬すぎて噛みきるのがきつい。
デザートは業務用食材を並べているだけで、まったく工夫がされていない。
朝食は実演コーナーでオムレツを作っているが、常に15皿以上が並んでいるので、前方の物はさめている。
海鮮丼コーナーでいくらを出しておけばいいだろうと、ばかにされているような気分になる。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
投稿者様
この度「お宿 月夜のうさぎ」にご宿泊頂き誠にありがとうございます。
レベルの低い宿とのご評価、非常に残念に思います。
ご期待に添えなかった事は真摯に受け止め、より良い宿づくりに努めて参る所存でございます。
お忙しい中、貴重なご意見ありがとうございました。
お宿 月夜のうさぎ
宿泊支配人 伊藤