総合4
みみひゃんさんの 尾ノ上Ryokan のクチコミ
- みみひゃんさん [50代/女性] 2017年10月25日 23:17:23
-
お風呂の温度が低くて寒かったです。
それさえなければいいお風呂でした。
海が見えない方だったのですが値段が安いのでこんなモン。- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2017年10月
- 尾ノ上Ryokan 2017年11月17日 08:08:58
-
先日は尾ノ上Ryokanにお越しいただきありがとうございました。
お風呂の温度管理がいき届いておらず
大変ご迷惑をおかけしました。
是非次回はお食事つきのプランで挽回させていただきたく思います。
またのお越しをお待ちしております。
ありがとうございました。
尾ノ上Ryokan 小林
- ご利用の宿泊プラン
- ★素泊まりプラン★
- ご利用のお部屋
- 【別館 3階 (8畳) 】
総合2
沖ママ51さんの 尾ノ上Ryokan のクチコミ
- 沖ママ51さん [50代/女性] 2017年10月17日 23:13:20
-
食事は満足で良かったです
部屋が値段の割には、、、
三回まで階段で旅行バックを持って上がり大変でした
雨の日になってお店もなく何処にも行けず何もなく- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年10月
- 尾ノ上Ryokan 2017年10月19日 18:49:21
-
先日は、尾ノ上Ryokanにお越しいただき
ありがとうございました。
当館、エレベーターがなく
ご不便をおかけいたしました。
あいにくのお天気で非常に残念でしたが
天気が良ければ呼子町近辺には
たくさんの歴史と観光地がございますので
是非またお越しになられる際には
天候に恵まれることを願っております。
またのお越しを心よりお待ちしております。
ありがとうございました。
尾ノ上Ryokan 小林
- ご利用の宿泊プラン
- 一押し!キッラキラ☆彡 イカ活き造りプラン♪
- ご利用のお部屋
- 【別館 3階 (8畳) 】
総合5
rakutenhoutenさんの 尾ノ上Ryokan のクチコミ
小さな旅館を想像していたのですが、結構大きくて、鉄筋コンクリート造りのしっかりした旅館でした。お風呂の検査証に、”国民宿舎尾上ロッジ”とあったので、経営などの変更で、設備全体をリフォームして、”尾ノ上Ryokan”さんになったのでしょう。口コミが少ないのは、そのせいかと。
国道からは、尾上公園、尾上ロッジの看板から横道に入るとあります。
呼子には、安くていい宿泊施設はないと思っていたので、ここを見つけて良かったです。
ロビーに入った瞬間。わあーとなります。
きれいです。景色もですが、旅館の中も驚くほどきれいに掃除されています。部屋もリフォームとかしたばかりの感じです。
お風呂とかも、ちょっと古いですが、すごいきれいです。温泉じゃないでしょうけど、入っていると、ツルツル、ヌルヌルになってきます。
スタッフの方もいい感じです。
私は、3階の部屋でしたが、呼子大橋が見えました。ただ、角度的に、見える部屋は限定されると思います。海側の部屋なら、外海や呼子港の入口が見えると思います。
私は素泊まりだったのですが、食事付きのほうがいいかと思います。呼子港で夕食を食べましたが、おいしいですが、最低でも2000円くらいする(写真)ので、それだったら、食事付きのプランの方がいいと思います。それと、場合によっては、呼子港で食べられないことも前にありました。
また、この旅館に限らず、呼子には、スーパーやコンビニが近くにないので、必要な方は、唐津のイオンで買ってきた方がいいです。
呼子は温暖なんでしょうか、夜も、窓を開けて、港の音を聞きながら、ゆっくりできました。何日か滞在するといいですね。
バイクでしたが、駐車場は、問題なし。ツーリングにいいですが、来る途中、福岡や糸島市は通過に想像以上に時間がかかるので注意が必要です。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
先日は尾ノ上Ryokanにお越しいただきありがとうございました。
ロビーから見える景色は玄界灘を一望でき
天候の良い日には長崎県壱岐島まで
見えることもあり、とてもきれいですよね♪
呼子大橋がお部屋から見えるところは
かなり限られていますがレストラン横の
テラスに出ていただければ沈む夕日と
呼子大橋のきれいな景色を望むことができます。
呼子湾近辺に21時まであいている
スーパーがございますので次回は
ご案内させていただきますね。
是非またのお越しをお待ちしております。
ありがとうございました。
尾ノ上Ryokan 小林