楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

涸沼温泉 いこいの村涸沼(ひぬま) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

涸沼温泉 いこいの村涸沼(ひぬま)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.40
  • アンケート件数:190件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.30
  • 立地4.37
  • 部屋4.12
  • 設備・アメニティ3.95
  • 風呂4.10
  • 食事4.53
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

162件中 41~60件表示

総合3

胃の気さんの 涸沼温泉 いこいの村涸沼(ひぬま) のクチコミ

胃の気さん [50代/女性] 2023年05月07日 07:49:46

GWに一泊しました。
設備は古いですが、部屋は広く、角部屋だった為、沼が良く見えました。
食事は、ハーフバイキングで良かったです。
バイク旅行の集団さん40名ほどがいました。
団体と高齢者、男性比率が高いと思いました。
改善店として、
Wi-Fiが弱い。全館に渡り弱かった。
夜間から朝のフロント対応が不十分と思います。
鍵の受け渡しを、フロント経由でしたのですが、不在で対応が困難。
かなり待ちました。
仕方なく、内線で連絡した所、仮眠中の様で、起こされて迷惑という様子。
勤務時間なので、快く対応していただきたかったです。
他のスタッフの方は親切だったので、残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年05月
涸沼温泉 いこいの村涸沼(ひぬま) 2023年05月08日 19:55:10

 この度は、いこいの村涸沼のご利用ありがとうございました。また貴重なお時間を割いてご投稿をお寄せいただきましたこと重ねて御礼申し上げます。
 ご指摘いただきました改善点につきましては、速やかに対応させていただきます。まずはWi-Fiにつきましては、現在は全客室とフロント前ロビーのみWi-Fi対応とさせていただいておりますが、機器の再調査とともに、レストラン等への導入も検討させていただきます。
 2点目のご指摘にありましたフロント職員の対応につきまして、ご不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございませんでした。いかに仮眠中であっても快くご対応させていただくべきところでございます。今後このようなことがないよう、再教育いたしますので、ご容赦賜りますようお願い申し上げます。
 食事や他のスタッフの接客対応につきましては、ご満足いただけたようで安堵いたしました。この度いただきましたお言葉をスタッフ一同共有し、より良いサービスが出来るよう努めて参ります。
 茨城県にご旅行の際には、またのご利用をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
 支配人 寺門

ご利用の宿泊プラン
茨城ブランド【美明豚】コース
ご利用のお部屋
【和室10畳タイプ(バス・トイレ付)庭園側】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 涸沼温泉 いこいの村涸沼(ひぬま) のクチコミ

投稿者さん 2023年05月03日 12:31:24

部屋から涸沼が見えてすごくいいです。食事も地元の素材を使った料理が中心でとてもおいしいです。お風呂もアルカリ性の湯でつるつるします。サウナも水風呂もあるので「ととのい」ます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年04月
涸沼温泉 いこいの村涸沼(ひぬま) 2023年05月05日 12:34:06

 この度はいこいの村涸沼をご利用いただきまして誠にありがとうございます。また貴重なお時間を割いてご投稿をお寄せいただきましたこと重ねて御礼申し上げます。
 この度は、多大なるお褒めのお言葉ありがとうございます。大浴場のサウナもコロナ禍では使用中止にしておりましたが、4月から解放させていただきました。また、食事につきましても、お褒めの言葉をいただき感謝申し上げます。星5つのご評価につきましても、全スタッフの励みになります。ありがとうございました。今後もご利用いただける様、丁寧な接客にてお迎えいたしますのでご愛顧賜りましたら幸いでございます。
 最後になりましたが、スタッフ一同またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
 この度はまことにありがとうございました。
 支配人 寺門

ご利用の宿泊プラン
茨城ブランド【美明豚】コース
ご利用のお部屋
【和室10畳タイプ(トイレ付)湖畔側】

総合4

投稿者さんの 涸沼温泉 いこいの村涸沼(ひぬま) のクチコミ

投稿者さん 2023年05月01日 20:02:53

3月26日に宿泊しました。
部屋は和室10畳タイプに家族で泊まりました。
部屋はきれいで畳などもきれいで良かったです。
食事は茨城ブランド『美明豚』コース+ハーフバイキングで食べごたえありました。
お風呂も良かったのですが、少しお風呂の底や床がヌルヌルしていて滑りそうで怖かったです。
アメニティなども揃っていて良かったです。
夕食時や夜に他の宿泊客の方で年配の方で酔って大きな声を出される人達がおられ少し怖かったです。
他は人数も多くなく良かったです。
また、機会がありましたら泊まりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年03月
涸沼温泉 いこいの村涸沼(ひぬま) 2023年05月02日 08:23:02

 この度はいこいの村涸沼をご利用いただきまして誠にありがとうございます。また貴重なお時間を割いてご投稿をお寄せいただきましたこと重ねて御礼申し上げます。
 この度は、多大なるお褒めのお言葉ありがとうございます。食事につきましても、お褒めの言葉をいただき感謝申し上げます。今後も季節によりメニューを変えながら、お客様に喜んでいただけますよう運営して参ります。
 大浴場につきましては、泉質によりどうしても滑りやすくなっており、ご迷惑をお掛けしております。また、もし次回ご宿泊の際に、他のお客様でそのような方がいらっしゃいましたら、どうぞ当施設のスタッフに気兼ねなくご相談くださいませ。
 最後になりましたが、スタッフ一同またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
 この度はまことにありがとうございました。
 支配人 寺門

ご利用の宿泊プラン
茨城ブランド『美明豚』コース
ご利用のお部屋
【和室10畳タイプ(トイレ付)庭園側】

総合4

投稿者さんの 涸沼温泉 いこいの村涸沼(ひぬま) のクチコミ

投稿者さん 2023年04月10日 15:56:16

予想以上に美味しいご飯に幸せでした!
バイキングのメニューもとても美味しかったです。
お風呂も十分な設備でした。

ただお部屋で少し残念だったことが2点。
1つ目は部屋のバスルームに入る扉に付いてるドアクローザー(金具)が壊れたままだったこと。重たいドアが急にドンと閉まって小さな子どもが挟まるのではとヒヤヒヤしてました。
2つ目は部屋からみえるお庭です。涸沼が見えるお部屋で手前にはお庭も綺麗で景色が良かったのですが、急におじさん達が部屋の前のお庭を中を覗きながらすっと通ったのです。私達は共用の庭というのを知らずにカーテンを開けていたので、授乳したり着替えをしていました。タイミングがずれていたら危なかったので、なにか分かるようにしてほしかったなと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年04月
涸沼温泉 いこいの村涸沼(ひぬま) 2023年04月24日 19:14:55

 この度は、いこいの村涸沼のご利用ありがとうございました。返信が遅くなり申し訳ございません。お客様に少しでも快適にお過ごしいただける空間を提供できるよう、設備には日頃より気を付けているとこでありますが、ドアクローザーの修繕につきましては再度点検したうえで、すぐに対応させていただきます。申し訳ございませんでした。また庭園につきましては、誤って業者が立ち入ってしまったことが判明いたしました。今後はこのようなことがないよう、徹底させていただいたところでございます。ご不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございませんでした。
 食事や大浴場につきましては、ご満足いただけたようで安堵いたしました。この度いただきましたお言葉をスタッフ一同共有し、より良いサービスが出来るよう努めて参ります。
 茨城県にご旅行の際には、またのご利用をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
 支配人 寺門

ご利用の宿泊プラン
茨城ブランド【美明豚】コース
ご利用のお部屋
【和室10畳タイプ(バス・トイレ付)湖畔側】

総合4

ゆうちゃん46495963さんの 涸沼温泉 いこいの村涸沼(ひぬま) のクチコミ

ゆうちゃん46495963さん [50代/男性] 2023年04月03日 01:01:48

3回目の宿泊です!
夕飯も朝食も美味しくて満足です。夕飯は、常陸牛のコースをのすき焼きと、半バイキングの料理の中にあるカボチャのグラタンが美味しかった。朝食はパンとご飯の両方あります。おかずも色んな種類あり、どれも美味しかったです。

また、宿泊代もコスパが良く、風呂も良かったです。また来年行こうと思ってます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年03月
涸沼温泉 いこいの村涸沼(ひぬま) 2023年04月24日 19:24:09

 この度はいこいの村涸沼をご利用いただきまして誠にありがとうございます。また貴重なお時間を割いてご投稿をお寄せいただきましたこと重ねて御礼申し上げます。過分なるご評価いただき恐縮しております。
 3回目のご宿泊とのこと。いつもご利用頂きましてありがとうございます。ご利用頂けるだけでなくこのような温かいお言葉を頂き嬉しい気持ちで一杯でございます。
 茨城の旬の食材を使ったお料理もご満足いただけました事がうかがえまして安堵しております。調理に携わった調理長をはじめ、各板前にもこちらのお言葉伝えさせていただきます。
 今回は近隣の数あるホテルの中から当ホテルをお選びいただけました事への感謝の気持ちを忘れず、サービス向上に努めて参ります。どうぞ今後も末永くご愛顧賜りましたら嬉しく存じます。
 またお会いできます日をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
 支配人 寺門

ご利用の宿泊プラン
茨城ブランド『常陸牛』コース
ご利用のお部屋
【和室10畳タイプ(バス・トイレ付)湖畔側】

総合5

SANA3198さんの 涸沼温泉 いこいの村涸沼(ひぬま) のクチコミ

SANA3198さん [40代/男性] 2023年03月27日 19:57:50

3月25日に宿泊しました。
食事も美味しかったですし、部屋、お風呂も清潔でとても良かったです。
また、従業員さんもとても皆親切で感謝です。
また、泊まりに行きたます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年03月
ご利用の宿泊プラン
茨城ブランド『美明豚』コース
ご利用のお部屋
【和室10畳タイプ(バス・トイレ付)湖畔側】

総合5

メル8511さんの 涸沼温泉 いこいの村涸沼(ひぬま) のクチコミ

メル8511さん [50代/男性] 2023年03月21日 19:03:43

今年1月下旬に続き2回目のリピートです。前回とてもよかったので再度利用させていただきました。今回も初日の昼は某有名店、ちゅ○心で、念願の無水あんこうドブ汁を食べました。予約をしたときに時価といわれて恐る恐る会計をしましたがドブ汁は多分2人前で8000円くらいでした。とってもおいしかったですよ。そして少し買い物をしてからいこいの村涸沼さんへ伺いました.部屋は前回同様湖畔側、角部屋で景色もとってもよかったです。すぐにお風呂へ直行、当日は満室でしたが、お風呂は大きくて、ぶくぶく風呂は熱め、普通の浴槽はぬるめで涸沼を眺めながら気持ちよく入りました。夕飯は前回同様ハーフバイキング方式、メインの食事も前回同様豚肉のすき焼き風の鍋を選択しましたが、おいしかったです。またバイキングのかき揚げとアサリのお吸い物は絶対おすすめです。翌朝もバイキング形式、おすすめはとろろ、しらす、めんたいこ、そして何よりしじみの味噌汁、たっぷりいただきました。お風呂は結局4回入りました。前にも書きましたが、建物はそれほど新しくはないものの、畳は真っ青で他も清潔感があり申し分なし、とにかくコスパがいいので絶対おすすめです。また利用させていただきます.ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年03月
ご利用の宿泊プラン
茨城ブランド『美明豚』コース
ご利用のお部屋
【和室10畳タイプ(バス・トイレ付)湖畔側】

総合4

投稿者さんの 涸沼温泉 いこいの村涸沼(ひぬま) のクチコミ

投稿者さん 2023年03月12日 06:56:28

施設自体は古いですが、掃除やメンテは行き届いていている感じででした。スタッフの対応も良く、何より食事が美味しかったです。
コスパ良く、子供が小さなうちはまた行きたいと思うお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年03月
ご利用の宿泊プラン
茨城ブランド『美明豚』コース
ご利用のお部屋
【和室10畳タイプ(トイレ付)湖畔側】

総合5

ムンム052さんの 涸沼温泉 いこいの村涸沼(ひぬま) のクチコミ

ムンム052さん [50代/女性] 2023年03月10日 21:55:55

3月4日に還暦のお祝いで泊まりました。昔に泊まった事があり、良くも悪くもなくって感じだったが、良い意味で裏切られました。
部屋からは涸沼が見えてとても眺めが良かった。部屋も洗面台はリニューアルしてありました。氷水入りのポットも用意してあり、夜喉が渇いた時にありがたかった。
部屋にドライヤーがあると良かったです。お風呂はつるつるした温泉で、温度が違う湯船が2つあり、ゆっくり入れました。
食事はコース料理の他に、バイキングがありどれも美味しかったのですが、その中でもシラスのかき揚げがとても美味しくおかわりしました。ソフトクリームやデザートもあり満足。朝ごはんもバイキングで、パン、ご飯、お粥、しじみの味噌汁があり朝からお腹いっぱい食べ過ぎてしまいました。
受け付けの方も好感がもてました。また機会があれば是非利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年03月
ご利用の宿泊プラン
茨城ブランド『常陸牛』コース
ご利用のお部屋
【和室10畳タイプ(トイレ付)湖畔側】

総合5

yokokawa1818さんの 涸沼温泉 いこいの村涸沼(ひぬま) のクチコミ

yokokawa1818さん [60代/女性] 2023年03月10日 10:34:46

初めての利用させていただきました。
フロントの男性の方々の接客が皆さん一流ホテル並みでびっくりしました。
ちかくのバードウォッチング先や翌日のグランドゴルフの説明など
丁寧かつ明確にお答え頂き気持ちの良い旅となりました。
また是非利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年03月
ご利用の宿泊プラン
茨城ブランド『美明豚』コース
ご利用のお部屋
【和室10畳タイプ(トイレ付)庭園側】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 涸沼温泉 いこいの村涸沼(ひぬま) のクチコミ

投稿者さん 2023年03月07日 16:41:40

半年前に庭側の和室に泊まって、リピーターです。今度こそ湖沼側をとねらっていました。

こちらの宿は、宿泊者の年齢層が非常に高いです。送迎バスからぞろぞろ中高年の方々が降りてきていました。団体の方もいるのかも。
今回は、家族連れが3組程度(我々を含む)と、その他は中高年の方々でした。

ですので、感染症対策はザルです。施設側が注意喚起しても、高齢の利用者にはなかなか伝わらないでしょうし。

食事の際、ビニール手袋を1人1枚(片手分)しか渡されなかったので、替えの手袋についてお聞きしたら、「1人1枚でお願いしたい」という回答でした。
ところが、ビュッフェ台のところに、「替えにお使いください」と手袋が置いてあり、あるじゃん!と思ってしまいました。

夕食は、御膳の足りない分はハーフバイキングで満たされます。
高齢であまりたくさんは食べない方も多いと思うので、個人で食事量を調整できるのは良いと思います。
夕食、朝食ともに、豪華さはありません。ホテルの食事、というより、おいしい定食屋さんという感じ。

夕食の杏仁豆腐と海老の佃煮?は、開始15分くらいで無くなってしまい、その後補充もされなかったのが残念でした。

お風呂は、湖が見えて気持ちがいいですが、他の方もおっしゃるとおり、露天風呂があったらなお嬉しいです。洗い場が滑りやすいのが難点。
今回、90歳くらいの女性が1人で入浴しており、周囲の方が肩を貸したり介助していました。

接客サービスも、いいと思います。
特に、ホテルマンのKさんの気配りは行き届いています。プロのホテルマンという感じ。いろいろ泊まり歩いた中でも、なかなかここまでの方はいらっしゃらないです。
チェックイン日は勤務されておらず、アウト日にはおられましたが、いるいないでフロントの雰囲気が全くかわります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年03月
ご利用の宿泊プラン
茨城ブランド『美明豚』コース
ご利用のお部屋
【新館洋室ツインルーム(バス・トイレ付)湖畔側】

総合4

せみごのみさんの 涸沼温泉 いこいの村涸沼(ひぬま) のクチコミ

せみごのみさん [70代/男性] 2023年02月09日 11:31:19

スタッフの対応が良かったです、大浴場から涸沼が良く見えて満足、食事はハーフバイキングで料理の内容が良かったです、朝食のじじみの味噌汁美味しかっ。たです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年02月
ご利用の宿泊プラン
茨城ブランド『美明豚』コース
ご利用のお部屋
【和室10畳タイプ(トイレ付)庭園側】

総合2

Joh Makimakiさんの 涸沼温泉 いこいの村涸沼(ひぬま) のクチコミ

Joh Makimakiさん [50代/男性] 2023年01月31日 17:53:59

部屋が寒かったです。
施設の規模からしてお風呂は狭いかな。そろそろ改修が必要かと。
食事はいまいちでした。ハーフB、朝食Bは、目玉も無く食べるもの無し。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年01月
ご利用の宿泊プラン
茨城ブランド『美明豚』コース
ご利用のお部屋
【和室10畳タイプ(バス・トイレ付)湖畔側】

総合3

投稿者さんの 涸沼温泉 いこいの村涸沼(ひぬま) のクチコミ

投稿者さん 2023年01月31日 17:19:27

家族でバリアフリーの部屋に泊まりました。

部屋は広くて大変良かったのですが、室内のお風呂がとても残念でした。

子供が小さい為、室内のお風呂を利用しましたが、ヒビなどは経年劣化の為仕方ないにせよ、シャワーカーテンがカビだらけで、シャワーヘッドは小さい為水圧がかかって痛い痛い。

実際、車椅子の方がこのカビや、シャワーを利用したらどう感じるのか考え直した方がいいと思います。
掃除をしていれば必ず目につくはずなので、知らなかったはずはないと思います。

お料理は美味しかったので、その点だけ残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2023年01月
ご利用の宿泊プラン
茨城ブランド『常陸牛』コース
ご利用のお部屋
【和洋室バリアフリータイプ(バス・トイレ付)湖畔側】

総合4

yebesさんの 涸沼温泉 いこいの村涸沼(ひぬま) のクチコミ

yebesさん [60代/女性] 2023年01月31日 06:54:05

年に一度程度リピートしています。今回は、食事は鰻重満腹コースで、本当に美味しくいただき満腹で大満足でした。部屋は角部屋で眺めが良かったです。気温がかなり下がっていた日で、なかなか部屋が暖まりませんでしたが、、。館内に生花を配置され華やかでした。前回はパターゴルフ、今回はグランドゴルフを家族で無料で楽しみました。野鳥館もあり、自然と触れ合いもできます。
残念なのは、他の方もどこかに書き込みされていましたが、女性浴場の天井がカビのような黒いもので汚れていて、水滴がポタポタと浴槽に落ちるとカビ風呂に入っているような気分になり、落ち着きませんでした。他で努力されているのに、もったいないと思います。一度業者を入れて、白い天井に綺麗に戻した方が良いと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年01月
ご利用の宿泊プラン
<鰻重>満腹コース
ご利用のお部屋
【和室10畳タイプ(バス・トイレ付)庭園側】

総合4

投稿者さんの 涸沼温泉 いこいの村涸沼(ひぬま) のクチコミ

投稿者さん 2023年01月28日 21:05:46

従業員の応対が素晴らしかった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年01月
ご利用の宿泊プラン
茨城ブランド『常陸牛』コース
ご利用のお部屋
【和室10畳タイプ(バス・トイレ付)湖畔側】

総合4

投稿者さんの 涸沼温泉 いこいの村涸沼(ひぬま) のクチコミ

投稿者さん 2023年01月26日 16:39:03

お部屋・お風呂・お料理、そしてスタッフの丁寧な接客姿勢、リーズナブルな宿泊料金を考えるとそのコスパは高いものでした。お部屋から見える涸沼に癒されました。館内は清潔に清掃されていて、以前宿泊した時に不快だった大浴場とレストランの窓の汚れもきれいになっていて今回は心地よかったです。総じて静かな環境。ご年配の方々が多いのも理解できます。また伺います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年11月
ご利用の宿泊プラン
茨城ブランド『美明豚』コース
ご利用のお部屋
【新館洋室ツインルーム(バス・トイレ付)湖畔側】

総合4

7771266さんの 涸沼温泉 いこいの村涸沼(ひぬま) のクチコミ

7771266さん [60代/男性] 2023年01月10日 17:52:24

パターゴルフコースが楽しかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年01月
ご利用の宿泊プラン
茨城ブランド『美明豚』コース
ご利用のお部屋
【和室10畳タイプ(トイレ付)湖畔側】

総合4

投稿者さんの 涸沼温泉 いこいの村涸沼(ひぬま) のクチコミ

投稿者さん 2022年12月29日 18:02:45

初めての宿泊だった。部屋が広く 寒かった。朝飯に樋沼の大きなシジミが出ると期待したが・・・。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年12月
ご利用の宿泊プラン
茨城ブランド『美明豚』コース
ご利用のお部屋
【和洋室バリアフリータイプ(バス・トイレ付)湖畔側】

総合5

ゼリー66さんの 涸沼温泉 いこいの村涸沼(ひぬま) のクチコミ

ゼリー66さん [40代/男性] 2022年12月27日 12:26:29

とても良かったです。
チェックイン時のワクチン接種記録確認は子供の身分証明も求められ、おカタイなーと思いました…と言うのも、旅行割で結構あちこち行ったけど、妻や子供の身分証明を求められたのは正直初めて(求めるのが正規なんだろうけど)。
あとで調べたらここは民間ホテルじゃないんですね…通りで要所でキッチリしてるなーと思いました。

至る所に手指消毒剤置いてるし、食事の隣席との距離もあるし、スタッフは礼儀正しいし、清潔感がある。

食事も風呂も良かった。
チェックアウト後、駐車場から車で出ていったら、玄関で年配の方が見えなくなるまでお辞儀していた…しかも車から結構距離あるのに。
今どき、そう言う「見られていないかも知れないけど礼を尽くす」接客をする宿も珍しい。

出来れば次は夏に、そして沼側の部屋に泊まってみたい。
ありがとう御座いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年12月
ご利用の宿泊プラン
茨城ブランド『常陸牛』コース
ご利用のお部屋
【和室10畳タイプ(バス・トイレ付)庭園側】

162件中 41~60件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ