楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

奥出雲多根自然博物館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

奥出雲多根自然博物館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.36
  • アンケート件数:140件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.55
  • 立地3.91
  • 部屋3.91
  • 設備・アメニティ4.09
  • 風呂4.27
  • 食事4.45
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

130件中 101~120件表示

設備・アメニティ3

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2021年10月21日 18:01:08

5回目の宿泊で、はじめて小学生の孫を連れてお世話になりました。
孫達は博物館もお風呂もお食事もとても喜んでいました。
私たちはお湯のファンなので、お風呂にはまた寄らせていただくと思いますが、お食事が一年前の1回目から少しずつ???となり、もういいかしらと言っています。朝ご飯は素晴らしいんですが。。
お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
奥出雲多根自然博物館 2021年11月20日 19:39:31

いつも当館をご利用頂き有難うございます。
「5回目の宿泊で、はじめて小学生の孫を連れて・・・孫達は博物館もお風呂もお食事もとても喜んでいました」
有難うございます。
「私たちはお湯のファンなので、お風呂にはまた寄らせていただくと思いますが、お食事が一年前の1回目から少しずつ???となり・・・朝ご飯は素晴らしいんですが」
ご期待に沿えず大変申し訳ございません。
当館の夕食は、地元の食材を活かした茸の鍋を中心としたメニューです。
お客様の貴重なご意見としてメニュー作りの参考とさせていただきます。
ぜひ今後も当館をご利用いただきたくお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
博物館名物奥出雲きのこ鍋◎主役はキノコどっさり!島根和牛のきのこ鍋「八重垣御膳」【2食付】
ご利用のお部屋
【羽毛の安眠寝具でツインルーム <禁煙・バス・トイレ付>】

設備・アメニティ3

漫遊人さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

漫遊人さん [50代/男性] 2021年05月30日 11:11:55

山の中に突然ある博物館。“泊まれる博物館”のふれこみで、宿泊してみました。
大人一人でナイトミュージアムを堪能させていただきました。
お部屋は年期の入ったものでしたが、清掃も行き届いており、不便には感じませんでした。
お風呂は歩いてすぐの佐白温泉が利用できるのは良かったのですが、1回限りで、晩に利用すると
翌朝には使えないのが残念でした。入浴後、宿の食事時間まで少々あったので、温泉施設の「湯上りセット」で一杯。のんびりできました。
お食事は、夕食・朝食ともに質、量ともに満足できました。
静かな環境の中にある宿で、気持ちよく利用できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2021年04月
奥出雲多根自然博物館 2021年06月02日 22:03:28

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「山の中に突然ある博物館。“泊まれる博物館”のふれこみで、宿泊してみました」
素敵なふれこみですね!
たしかにその通りです。
「お部屋は年期の入ったものでしたが、清掃も行き届いており、不便には感じませんでした」
大変嬉しいコメント有難うございます。
築30年を経過しており年期も入っていますが、地元のおばさま方が頑張って掃除していますので皆喜びます。
「お風呂は歩いてすぐの佐白温泉が利用できるのは良かったのですが、1回限りで、晩に利用すると
翌朝には使えないのが残念でした」
大変申し訳ございません。
何度でもご入浴は可能ですが、温泉は最終受付が20時30分で21時までですので、早めにチェックインしないと2回目が入りづらいかと存じます。
翌日は10時からですので、時間に余裕があればご利用頂けます。
「お食事は、夕食・朝食ともに質、量ともに満足できました」
有難うございます。
「静かな環境の中にある宿で、気持ちよく利用できました」
有難うございます。
当館は少々古く、設備面でも見劣りする所も多々ございますが、全国で唯一の泊まれる博物館です。
また、日帰り温泉ですが温泉もお楽しみ頂けます。
食事も特別豪華ではございませんが地元食材を活かしたヘルシーメニューです。
人それぞれですが、田舎の静かな環境も落ち着くかと存じます。
それでは、またのご利用をお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【美肌県しまねの地酒・県産米プレゼント】なくなり次第終了!鶏のきのこ鍋★志学の里御膳【2食付】
ご利用のお部屋
【ツインルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2021年04月18日 21:24:10

子供達は恐竜博物館に、泊まれると大はしゃぎでその点は大満足ですが、大人向けではないです。
値段もお安いので気軽に利用できるのはとても良いと思います。

トイレが和式なので、その点は改善してほしいなと思います。
和式のトイレは子供達も嫌がっていました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年04月
奥出雲多根自然博物館 2021年05月08日 19:15:16

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「子供達は恐竜博物館に、泊まれると大はしゃぎでその点は大満足ですが、大人向けではないです」
大人の方のご期待に沿えず申し訳ございません。
絶えず改善と工夫で喜んでいただける施設を目指して参ります。
「値段もお安いので気軽に利用できるのはとても良いと思います」
有難うございます。
当館のコンセプトの一つに、ご家族に優しいを意識しています。
「トイレが和式なので、その点は改善してほしいなと思います」
「和式のトイレは子供達も嫌がっていました」
館内の各階のトイレは、和式と様式が1カ所づつございますが、ご案内が行き届かず訳ございません。
扉に和式、様式の表示をする様に改善させていただきます。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
「博物館に泊まろう!」朝食付きプラン【朝食付】
ご利用のお部屋
【2段ベッドで4人部屋の恐竜ルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2020年12月03日 23:28:40

11/27に宿泊しました。
レンタカー借りて行ったのですが、それがベストだと思います。
ナイトミュージアムは、年代問わずに楽しめます。
近くの温泉も良かった!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年11月
奥出雲多根自然博物館 2020年12月19日 12:15:57

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「レンタカー借りて行ったのですが、それがベストだと思います」
木次線で列車の旅もおすすめですが、田舎ですので公共交通が未熟です。
特に町内観光などは不便ですので、こだわりが無ければお車が良いかと存じます。
「ナイトミュージアムは、年代問わずに楽しめます」「近くの温泉も良かった」
有難うございます。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
「博物館に泊まろう!」素泊プラン【食事無】
ご利用のお部屋
【ツインルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月28日 08:35:46

出張での利用でしたが、大人一人でナイトミュージアムを堪能させていただきました。
童心に帰れて良い気分転換になりました。
併設の温泉施設で肌もツルツルになり、大満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2020年10月
奥出雲多根自然博物館 2020年11月22日 08:49:17

このたびは、当館にご宿泊いただき有難うございます。
「出張での利用でしたが、大人一人でナイトミュージアムを堪能させていただきました。
童心に帰れて良い気分転換になりました」
有難うございます。
お仕事でのご利用も大歓迎です。
家族旅行の下見を兼ねてご主人がお泊りされるパターンも多いです。
「併設の温泉施設で肌もツルツルになり、大満足でした」
有難うございます。
温泉はPH9.8でお肌ツルツル美肌の湯で泉質も良くオススメの温泉です。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
「博物館に泊まろう!」素泊プラン【食事無】
ご利用のお部屋
【ツインルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2020年09月18日 18:26:57

公共の宿?を楽しませてもらいました。コスパ含め納得です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年07月
奥出雲多根自然博物館 2020年10月03日 16:09:26

このたびは当館にご宿泊いただき有り難うございます。
「公共の宿?を楽しませてもらいました。コスパ含め納得です。」
たしかに当館は当初は研修施設として利用していましたので昔ながらの公共の宿?の様な質素な作りです。
コスパ含め、お楽しみいただけたとの事で恐縮です。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
「博物館に泊まろう!」朝食付きプラン【朝食付】
ご利用のお部屋
【ツインルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2020年04月04日 19:40:46

博物館自体は広くはありませんでした。宿泊者は閉館後と朝のチェックアウトまで見れますので、暗くなる前にチェックインぐらいでちょうど良いと思います。
ナイトミュージアムは懐中電灯やサファリハットを貸してくれて雰囲気から楽しめます。
クイズもあり、大人でも真剣に参加してしないと合格点は取れないもので楽しかったです。
合格点だと景品がもらえるのも嬉しかったです。
お部屋は広くはないです。清潔で宿泊に問題はありません。
施設内にもお風呂があるようですが、向かいにある長寿の湯が無料で入れるのが最高でした。
お湯もよく、木次パスチャライズ牛乳の瓶牛乳の販売機もありました。
木次パスチャライズ牛乳はとても美味しいのでぜひ飲んで見てください。
ただ、とても山奥にあり、途中山道が細く、明るいうちに通らないとつらいなと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年03月
奥出雲多根自然博物館 2020年06月16日 15:15:10

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「博物館自体は広くはありませんでした。宿泊者は閉館後と朝のチェックアウト・・・ちょうど良いと思います」
ナイトミュージアム、博物館クイズ共に19時から21時の間で毎日開放しています。
温泉と、ご夕食の最終受付が20時30分のですので、ご夕食付のお客様ですと18時頃にはチェックインされます事をおすすめします。
「ナイトミュージアムは懐中電灯やサファリハットを貸してくれて・・・嬉しかったです」
有難うございます。
博物館クイズは、意外と大人の方が子供さんよりも夢中になられます。
「お部屋は広くはないです。清潔で宿泊に問題はありません。
施設内にもお風呂があるようですが、向かいにある長寿の湯が無料で入れるのが最高でした」
温泉は美肌の湯として人気ですのでご宿泊の際は温泉のご利用をおすすめします。
「ただ、とても山奥にあり、途中山道が細く、明るいうちに通らないとつらいなと思いました」
ナビによっては細い道を案内しますので運転にはご注意願います。
それでは、お客様のまたのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
お食事無しの素泊まりで「博物館に泊まろう!」【食事無】
ご利用のお部屋
【羽毛の安眠寝具でツインルーム <禁煙・バス・トイレ付>】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2019年10月16日 22:31:29

食事はキノコ薬膳鍋
セルフサービスが苦手な方は
不満も残るが料理が出来る方は
問題ないと思います。
ご当地最高の食材使用
大変美味しくいただきました。^ ^

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年10月
奥出雲多根自然博物館 2019年10月20日 18:08:33

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「食事はキノコ薬膳鍋セルフサービスが苦手な方は
不満も残るが料理が出来る方は問題ないと思います」
当館のご夕食(薬膳鍋、牛鍋)は、お客様ご自身で鍋の面倒をみなければいけません。
従いまして少々ご面倒かもしれません。
「ご当地最高の食材使用大変美味しくいただきました。^ ^」
有難うございます。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます

ご利用の宿泊プラン
2食付きでおすすめ!「奥出雲きのこ薬膳鍋」【2食付】
ご利用のお部屋
【セミダブルのシングルルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2019年08月04日 18:14:43

ナイトミュージアムをはじめ家族で楽しめる要素が満載で、隣接の温泉施設も楽しめました。
子ども達は早くまた行きたいと言っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
奥出雲多根自然博物館 2019年08月18日 10:03:11

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「ナイトミュージアムをはじめ家族で楽しめる要素が満載で、隣接の温泉施設も楽しめました」
有難うございます。
当館は全国唯一の泊まれる博物館としてご宿泊のお客様限定の企画として毎日ナイトミュージアムを開催しています。
日中と違う、音響、照明、仕掛けの夜の暗い博物館を見学できます。
また、博物館の向かい側には美肌の湯として好評な佐白温泉「長者の湯」がございますのでご家族でお楽しみいただけるかと存じます。
「子ども達は早くまた行きたいと言っています」
嬉しいコメント有難うございます。
是非またご家族でお越しください。
皆様のお越しをお待ち申し上げます。
支配人

ご利用の宿泊プラン
お食事無しの素泊りプランで「博物館に泊まろう」【食事無】
ご利用のお部屋
【安眠寝具のトリプルルーム<禁煙・バス・トイレ無>】

設備・アメニティ3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2019年05月29日 23:05:54

建物は少々古いです。そのせいか廊下を歩く音、ドアの開け閉めの音など結構聞こえます。神経質な方は気になるかもしれません。それから、部屋に時計がないのは不便でした。部屋の清掃状態は問題ありませんでした。近くの温泉に無料で入浴でき、これがいい湯でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年05月
奥出雲多根自然博物館 2019年06月11日 19:18:01

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます.
「建物は少々古いです・・・神経質な方は気になるかもしれません」
建物は築30年です。
開館当初は企業の研修施設としての意味合いが深く、設備面で劣っているのは否定できません。
お客様に快適にお過ごしいただける様に努め改善してはございますが、防音に関しましては難しいのが現状で私どもとしましても大変心苦しい思いでございます。
「それから、部屋に時計がないのは不便でした」
貴重なご意見有難うございます。
時計設置を検討いたします。
「部屋の清掃状態は問題ありませんでした」
有難うございます。
「近くの温泉に無料で入浴でき、これがいい湯でした」
おかげ様で温泉は美肌の湯として好評です。
それでは、お客朝のまたのお越しをお待ち申し上げます。
支配人

ご利用の宿泊プラン
お食事無しの素泊りプランで「博物館に泊まろう」【食事無】
ご利用のお部屋
【セミダブルのシングルルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2018年11月25日 16:58:04

スタッフの方、丁寧で良かったです。設備も、きちんと綺麗でした。また利用したいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2018年11月
奥出雲多根自然博物館 2018年12月08日 16:06:14

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「スタッフの方、丁寧で良かったです」
お褒めいただき恐縮です。
「きちんと綺麗でした」
建物が古い分は清掃に力を入れています。
「また利用したいと思いました」
有難うございます。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
「ビジネス利用で2食付なら!」温泉と2食付きで出張を楽しもう!☆ビジネス利用限定プラン☆【2食付】
ご利用のお部屋
【安眠寝具のツインルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2018年10月20日 05:57:58

部屋は、普通のビジネスホテル。目の前に温泉宿があり、何度入っても無料。
夜の博物館も、面白かった。
何と言っても、食事がボリュームあり、美味しかった。
仁多米、最高でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2018年10月
奥出雲多根自然博物館 2018年10月26日 18:28:14

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「部屋は、普通のビジネスホテル」
「目の前に温泉宿があり、何度入っても無料」
「夜の博物館も、面白かった」
当館は決して豪華な宿ではございませんが、全国唯一の泊まれる博物館です。
日帰り温泉ですが、入り放題で温泉もお楽しみいただけるユニークな施設です。
「何と言っても、食事がボリュームあり、美味しかった」
「仁多米、最高でした」
有難うございます。
田舎です!お米のお味とボリュームは喜んでいただけるかと存じます。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。
サービスマネージャー

ご利用の宿泊プラン
「ビジネス利用で2食付なら!」温泉と2食付きで出張を楽しもう!☆ビジネス利用限定プラン☆【2食付】
ご利用のお部屋
【セミダブルベッドのシングルルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

設備・アメニティ3

spyさんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

spyさん [50代/男性] 2018年10月18日 19:57:28

10月12日に宿泊しました。
宿泊施設としての部屋・サービスは普通ですが、今回はナイトミュージアムを楽しむためにここを選びました。
妻と2人でしたが、ナイトミュージアムのクイズ?問題の難易度が高く、大人二人で一時間以上楽しみました。
そのせいで、温泉の時間を逃してしまいました。
もう少し遅くまで温泉に入れるとより良いですが、まぁ自分たちのミスですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
奥出雲多根自然博物館 2018年10月26日 18:18:44

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「宿泊施設としての部屋・サービスは普通ですが、今回はナイトミュージアムを楽しむためにここを選びました」
お選びいただき有難うございます。
当館の設備は決して豪華ではございませんが、他には無い泊まれる博物館です。
「妻と2人でしたが、ナイトミュージアムのクイズ?問題の難易度が高く、大人二人で一時間以上楽しみました。
そのせいで、温泉の時間を逃してしまいました。
もう少し遅くまで温泉に入れるとより良いですが、まぁ自分たちのミスですね」
ナイトミュージアム、博物館クイズを温泉を忘れる程に夢中になってご参加いただき有難うございます。
温泉の営業時間は、当館としても22時を希望していますが、経営が違い難しいのが現状です。
大変ご不満かと存じますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。
サービスマネージャー

ご利用の宿泊プラン
「TV放映記念」平日限定Wでお得☆ミュージアムショップ500円券と1ドリンクプレゼント!【2食付】
ご利用のお部屋
【安眠寝具のツインルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2018年08月05日 12:18:30

個室に風呂とトイレはないのですが近隣の温泉が利用できてとてもお得な気分に。
ここでご飯も食べれます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年07月
奥出雲多根自然博物館 2018年08月18日 13:42:28

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「個室に風呂とトイレはないのですが近隣の温泉が利用できてとてもお得な気分に」
当館は19室中バス、トイレ付のお部屋は2部屋のみですのでご不便をおかけしてございます。
お風呂に関しましては徒歩1分の場所に温泉施設がございますので、泉質にも自信がございますので是非ご利用いただきたいです。
尚、滞在中は何度でもご入浴できますのでお得ですよ!
「ここでご飯も食べれます」
温泉施設でもお食事可能ですが、当館とは別の施設です。
お食事のご予約が無い場合はお断りする事もございますのでご注意ください。
予め食事付のプランをお選びいただく様にお願いいたします。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。
サービスマネージャー

ご利用の宿泊プラン
「ビジネス利用で素泊りなら!」食事はいりませんお部屋だけで大丈夫☆ビジネス利用限定プラン☆【食事無】
ご利用のお部屋
【トリプルルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2018年08月04日 20:50:34

家族旅行で利用しました。
石見銀山・アクアスへの中継点として、
博物館に泊まる、ナイトミュージアムを楽しめるということで、宿泊先として選びました。
宿泊自体は、金額相応と思いますが、子供が楽しんでいましたので、良かったと思います。
温泉施設での食事・風呂という組み合わせも面白いなと思います。
金額から考えると、また利用したいなと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年07月
奥出雲多根自然博物館 2018年08月18日 13:29:13

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「家族旅行で・・・博物館に泊まる、ナイトミュージアムを楽しめるということで、宿泊先として選びました」
当館をお選びいただき有難うございます。
「宿泊自体は・・・子供が楽しんでいましたので、良かったと思います」
博物館と宿泊施設が一つになった施設は他にはございません。
おかげ様で全国からお客様がお越しくださり、お子様はもちろんの事、大人のお客様にも喜んでいただいて温泉施設での食事・風呂という組み合わせも面白いなと思いますおります」
有難うございます。
通常ご夕食は博物館のレストランをご利用いただいてございますが温泉でお召し上がりいただく場合もございます。
「金額から考えると、また利用したいなと思います」
有難うございます。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。
サービスマネージャー

ご利用の宿泊プラン
夕食付でおすすめなら!「しまね和牛の陶板焼と奥出雲田舎鍋にお刺身付」の☆奥出雲満喫御膳☆【夕食付】
ご利用のお部屋
【トリプルルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

設備・アメニティ3

フラグ6287さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

フラグ6287さん [30代/男性] 2018年05月03日 21:14:22

4月31日に宿泊しました。
室内に冷蔵庫があるとよかったです。
外湯の時間があと1時間遅くまでOKであれば、食事をゆっくりとることができたので、今後検討していただければと思います。
立地は、仕方がないと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2018年04月
奥出雲多根自然博物館 2018年05月07日 09:32:48

このたびは当館をご利用いただき有難うございます。
「室内に冷蔵庫があるとよかったです」
大変ご不便をおかけしています。
現在は諸事情により3階の共同冷蔵庫のみでございます。
各部屋に冷蔵庫のご要望は多く当館の課題の一つと認識しています。
「外湯の時間があと1時間遅くまでOKであれば、食事をゆっくりとることができたので、今後検討していただければと思います」
ご不便をおかけしています。
こちらのご意見も十分承知してございますが、温泉施設と博物館の運営は組織が違い交渉するも実現できておりません。
今後の課題として温泉施設と交渉を続けます。
そtれではまたのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
2食付でお手軽なら!「奥出雲田舎鍋」の☆八重垣御膳☆【2食付】
ご利用のお部屋
【安眠寝具のツインルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2018年04月26日 12:40:10

部屋自体は合宿宿谷みたいな感じですが、博物館で泊まれるところは他にはない面白みがあります。展示物自体はそう多くはないですが、見せ方が上手くて面白いです。夜ご飯は近くの温泉で食べましたが、朝ご飯はこちらで頂きました。洋食と和食が選べますが、和食は土鍋で炊いた仁多米が卵かけご飯で頂けます。施設自体は古いですが細かい所まで手が行き届いており気持ち良く過ごせました。ちなみにこの博物館はメガネの三木の創始者が故郷の青少年育成を目的に建てられたそうで、大変感銘を受けました。また近くにメガネの三木の店舗と会社の厚生寮とこの建物と同じデザインになっています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年04月
奥出雲多根自然博物館 2018年05月07日 09:11:53

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「部屋自体は合宿宿谷みたいな感じですが、博物館で泊まれるところは・・・見せ方が上手くて面白いです」
有難うございます。
博物館事態は決して大きくはございませんが泊まれる博物館は他にございません。
また、ナイトミュージアムや博物館クイズで博物館を楽しんでいただける工夫を心掛けてございます。
「施設自体は古いですが細かい所まで手が行き届いており気持ち良く過ごせました」
有難うございます。
建物は30年ですが清掃にも力をいれて清潔を心掛けています。
「ちなみにこの博物館はメガネの三木の創始者が故郷の青少年育成を目的に建てられたそうで、大変感銘を受けました」
現在は公益財団法人ですが当館設立はメガネの三城様です。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
「朝食はどっち?」☆和食は仁多米土鍋炊きご飯☆洋食は国内産小麦100%の無添加手作りパン【朝食付】
ご利用のお部屋
【安眠寝具のツインルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2024年05月31日 16:27:44

ベッドサイドにテーブルが無く、コンセントが少ない。ケーブル用のコンセントも無く不便でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年05月
ご利用の宿泊プラン
博物館名物2種類のお出汁が楽しめる奥出雲舞茸鍋★島根和牛の舞茸2色鍋「八重垣御膳」【2食付】
ご利用のお部屋
【ツインルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

設備・アメニティ2

GSスキーヤーさんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

GSスキーヤーさん [50代/男性] 2022年12月12日 08:57:50

立地や施設の割には割高だと思います
有料の博物館ですが無料レベルです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年11月
奥出雲多根自然博物館 2022年12月24日 11:47:50

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「立地や施設の割には割高だと思います」
「有料の博物館ですが無料レベルです」
お客様のご期待に沿えず大変申し訳ございませんでした。
少しずつでも改善して参ります。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
博物館名物奥出雲きのこ鍋★主役はキノコどっさり!骨付鳥肉のきのこ鍋「志学の里御膳」【2食付】
ご利用のお部屋
【ツインルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

設備・アメニティ2

ユーリー0506さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

ユーリー0506さん [60代/女性] 2022年03月31日 15:12:12

部屋はまあ、こんな感じだと分かってました。孫の為こちらに決めました。孫は大喜びでした。食事もまあまあ美味しかったです。ナイトミュージアムも良かったです。宿泊よりは孫の恐竜好きに合わせたので十分です。バストイレ無しはちょっと不便ですね。従業員の方は皆さん温かく感じ良くてフレンドリーでした。孫は又来たいらしいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年03月
奥出雲多根自然博物館 2022年05月04日 14:37:53

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「部屋はまあ、こんな感じだと分かってました。孫の為こちらに決めました孫は大喜びでした・・・宿泊よりは孫の恐竜好きに合わせたので十分です」
有難うございます。
当館は築30年を超え、研修室としてスタートした経緯もあり他の宿泊施設と比べると部屋や設備が不十分な面も多々ございます。
ご利用のお客様には、ご不便をお掛けしており申し訳ございません。。
「従業員の方は皆さん温かく感じ良くてフレンドリーでした。孫は又来たいらしいです」
有難うございます。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
博物館名物奥出雲きのこ鍋◎主役はキノコどっさり!島根和牛のきのこ鍋「八重垣御膳」【2食付】
ご利用のお部屋
【羽毛の安眠寝具でツインルーム <禁煙・バス・トイレ付>】

130件中 101~120件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ