楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

奥出雲多根自然博物館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

奥出雲多根自然博物館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.36
  • アンケート件数:140件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.55
  • 立地3.91
  • 部屋3.91
  • 設備・アメニティ4.09
  • 風呂4.27
  • 食事4.45
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

130件中 21~40件表示

設備・アメニティ5

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2019年11月19日 16:18:06

地元こだわりの食材が使われていて食事がすごく美味しかったです。
新米の時期だからか、特にお米「仁多米」がおいしくて、おかわりして、お腹いっぱいになりました。

ナイトミュージアムも期待以上に楽しめました。
バス・トイレが別とか不便もありますが、図書室があったり、温泉があったり、お値段以上の値打ちがあると思います。

受付や食堂の人の対応も良く、気持ち良く過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年11月
奥出雲多根自然博物館 2019年12月09日 08:35:54

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「地元こだわりの食材が使われていて食事がすごく美味しかったです」
有難うございます。
当館のお食事は、仁多米、茸、卵など出来るだけ地元奥出雲町の食材を使う様にしています。
「新米の時期だからか、特にお米「仁多米」がおいしくて、おかわりして、お腹いっぱいになりました」
美味しい新米の季節です。
よろしければお土産にも「仁多米」をどうぞ。
「ナイトミュージアムも期待以上に楽しめました」
有難うございます。
「バス・トイレが別とか不便もありますが、図書室があったり、温泉があったり、お値段以上の値打ちがあると思います」
有難うございます。
当館は基本的にバス、トイレがお部屋にございませんのでお客様にはご不便をおかけしており、大変申し訳ない所存でございます。
「受付や食堂の人の対応も良く、気持ち良く過ごせました」
お褒めいただき恐縮です。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
2食付でおすすめ!体に良くて美味しい「四季の奥出雲きのこ薬膳鍋」【2食付】
ご利用のお部屋
【3人部屋の恐竜ルーム <禁煙・バス・トイレ無> 】

設備・アメニティ5

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2019年11月12日 00:31:07

今までの宿では経験したことのなかったナイトミュージアムがおもしろかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年11月
奥出雲多根自然博物館 2019年11月14日 14:16:36

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「今までの宿では経験したことのなかったナイミュージアムがおもしろかったです」
有難うございます。
当館は全国唯一の泊まれる博物館です。
ご宿泊のお客様限定のナイトミュージアムなど一風変わった体験が思い出になるかと存じます。
それでは、またのお越しをお待ちしています。

ご利用の宿泊プラン
お食事無しの素泊まりで「博物館に泊まろう!」【食事無】
ご利用のお部屋
【ツインルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

設備・アメニティ5

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2019年09月25日 21:06:25

タバコの臭いが嫌いのため禁煙室を予約したのですが、廊下にタバコの匂いが充満しました。フロントに伝えたところファブリーズ(?)を散布していただいたみたいですが、しばらくたった後や朝はまた臭いました。お子さんたちか多く利用されていましたのでいかがなものかと思います。
朝食について、ひとり一人に鍋で仁多米を炊いてもらっていますが量が多くて全部食べ切れません。残してもったいないのと個別に炊いたご飯がとても美味しいしとは思えません。大量で美味しく炊いていただいたご飯を必要なだけをもっていただくのが良いともいます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2019年09月
奥出雲多根自然博物館 2019年09月28日 15:29:23

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「タバコの臭いが嫌い・・・廊下にタバコの匂いが充満しました。フロントに伝えたところファブリーズ(?)を散布していただいたみたいですが・・・いかがなものかと思います」
お客様には大変ご不快の念をお掛けし申訳ございません。特にタバコの臭い等には十分注意しお客様に快適にご滞在いただける様に努めます。
「朝食について、ひとり一人に鍋で仁多米を炊いて・・・全部食べ切れません。残してもったいないのと個別に炊いたご飯がとても美味しいしとは思えません。大量で美味しく炊いていただいたご飯を必要なだけをもっていただくのが良いともいます」
貴重なご意見を頂き有難うございます。
メニュー作りの参考にさせていただきます。
尚、当館では夕食はまとめ炊き、朝食は個別炊きで提供しています。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。
支配人

ご利用の宿泊プラン
朝食付きプランで「博物館に泊まろう」【朝食付】
ご利用のお部屋
【セミダブルのシングルルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

設備・アメニティ5

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2019年07月16日 21:22:00

良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年07月
奥出雲多根自然博物館 2019年07月20日 17:53:56

このたびは当館にご宿泊いただき有り難うございます。
「良かった」
有り難うございます。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。
支配人

ご利用の宿泊プラン
2食付でちょっと豪華に「奥出雲きのこ牛鍋」【2食付】
ご利用のお部屋
【ツインルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

設備・アメニティ5

kozzy009さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

kozzy009さん [50代/男性] 2019年07月01日 11:59:18

出雲八代駅まで、送迎もしてもらって、非常に満足のいく時間を過ごさせてもらいました。
朝食も、美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年06月
奥出雲多根自然博物館 2019年07月07日 10:08:37

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「出雲八代駅まで、送迎もしてもらって、非常に満足のいく時間を過ごさせてもらいました」
有難うございます。
当館最寄り駅はJR木次線の出雲八代駅です。
何分にも田舎の町ですのでタクシーもございません。
バスも日に数本です。
徒歩ですと20分程度かかります。
お車でしたら5分程度の距離ですので遠慮なく送迎をお申し付けください。
「朝食も、美味しかったです」
有難うございます。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。
支配人

ご利用の宿泊プラン
朝食付きプランで「博物館に泊まろう」【朝食付】
ご利用のお部屋
【セミダブルのシングルルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

設備・アメニティ5

hs.golferさんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

hs.golferさん [60代/男性] 2019年05月22日 11:12:17

何より食事が最高でした。夜「薬膳鍋」具材は種類も量もタップリで勿論、味も最高で大満足。朝も土鍋炊きのこはんに地元の生卵ほか全て美味しかった。コーヒーやジュースが自由に飲めるのはうれしい。ナイトミュージアムは子供騙しかも知れないけど、初めてだから結構楽しめた。温泉も良かったけど建物が違うと近いとは言えチョット面倒。でも兎に角、食事が最高だった。食事目的にもぅ一回行きたい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
奥出雲多根自然博物館 2019年06月10日 20:57:32

この度は当館にご宿泊いただき有難うございます。
お食事にご満足いただき、大変喜んでおります。「薬膳鍋」は奥出雲のきのこを中心とした具材で、奥出雲の味覚を楽しんでいただけます。
「薬膳鍋」は年に4回、季節ごとに変わりますので、是非お楽しみ頂けたらと思います。
ナイトミュージアムも、お楽しみいただけたようで嬉しく思います。
ご入浴の際には、ご面倒をお掛けし申し訳ございません。
またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
2食付きでおすすめ!「奥出雲きのこ薬膳鍋」【2食付】
ご利用のお部屋
【羽毛の安眠寝具でツインルーム <禁煙・バス・トイレ付>】

設備・アメニティ5

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2019年05月02日 16:50:10

家族4人での旅行で利用いたしました。
隣の温泉に何度も入りに行けるサービスや朝の食事が大変美味しくて、とても感動しました。
何より子供が喜んだのは、ナイトミュージアムです!
九州の方の博物館にはない、初めて見る恐竜や、家族皆で問題を解いたりして、本当に素晴らしい旅行が出来ました。
子供が
また、行きたいと申してます。
本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年04月
奥出雲多根自然博物館 2019年05月07日 14:02:28

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「隣の温泉に何度も入りに行けるサービスや朝の食事が大変美味しくて、とても感動しました」
有難うございます。
ご利用の温泉は、泉質も良く美肌の湯として好評です。もちろん温泉営業期間中は何度でもご利用いただけるサービスは当館のアピールポイントです。
「何より子供が喜んだのは、ナイトミュージアムです!」
有難うございます。
「九州の方の博物館にはない、初めて見る恐竜や、家族皆で問題を解いたりして、本当に素晴らしい旅行が出来ました」
常時宿泊ができてナイトミュージアムや博物館クイズがお楽しみいただける施設は全国でも当館だけです。是非とも多くのお客様に体験していただきたいです。
「子供がまた、行きたいと申してます」
「本当にありがとうございました」
有難うございます。
是非、またご家族で当館をご利用ください。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。
支配人

ご利用の宿泊プラン
朝食付きプランで「博物館に泊まろう」【朝食付】
ご利用のお部屋
【安眠寝具のトリプルルーム<禁煙・バス・トイレ無>】

設備・アメニティ5

Euleさんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

Euleさん [30代/女性] 2019年05月01日 13:31:51

友人との旅行でお世話になりました。博物館の展示、地元のお料理、温泉を堪能できる素敵なお宿でした。お部屋は研修施設のようですが、必要なものはすべて揃えられていて快適でした。お食事はどれも美味しく、食が細くなっていた時期にも拘わらず完食してしまいました。すぐ近くにある温泉もとても快適でしたし、地元の名産なども売られていました。とても静かな場所でリフレッシュすることができました。また伺いたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2019年03月
奥出雲多根自然博物館 2019年05月07日 13:54:14

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「博物館の展示、地元のお料理、温泉を堪能できる素敵なお宿でした。お部屋は研修施設のようですが、必要なものはすべて揃えられていて快適でした」
お褒めいただき恐縮です。
建物、部屋のしつらえを始め、まだまだ至らないことばかりです。
「お食事はどれも美味しく、食が細くなっていた時期にも拘わらず完食してしまいました」
恐らくは、ご夕食の薬膳鍋が良かったのではないでしょうか?
奥出雲きのこ薬膳鍋は、今年の1月より開始しており、当館の名物になればと願っています。
四季に合わせてメニューが代わりますが、何れも薬膳の先生より指導を受けた上での味付けしていますので、体にやさしく、美味しくお召し上がりいただけるとかと存じます。
「すぐ近くにある温泉もとても快適でしたし・・・とても静かな場所でリフレッシュすることができました。また伺いたいです」
有難うございます。
奥出雲は日本三大美肌の湯の一つです。ご利用いただきました温泉も泉質も良く美肌の湯として好評です。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。
支配人

ご利用の宿泊プラン
2食付きでおすすめ!「奥出雲きのこ薬膳鍋」【2食付】
ご利用のお部屋
【羽毛の安眠寝具でツインルーム <禁煙・バス・トイレ付>】

設備・アメニティ5

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2018年11月29日 18:38:00

とにかく子供が喜ぶお部屋で、大人もテンションが上がりました。おもちゃも図書館の所にあり、親子で楽しめます。
ナイトミュージアムは最高に楽しめました、問題がかなり難しいので大人が夢中。他になかなか無いお宿でした!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年11月
奥出雲多根自然博物館 2018年12月10日 20:10:04

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「とにかく子供が喜ぶお部屋で、大人もテンションが上がりました。おもちゃも図書館の所にあり、親子で楽しめます」
恐竜部屋をご利用いただき有難うございます。
また、図書コーナーもお楽しみいただき有難うございます。
「ナイトミュージアムは最高に楽しめました、問題がかなり難しいので大人が夢中」
クイズは大人の方が夢中になられます!
「なかなか無いお宿でした」
はい、泊まれる博物館は当館だけです。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。
サービスマネージャー

ご利用の宿泊プラン
「朝食はどっち?」☆和食は仁多米土鍋炊きご飯☆洋食は国内産小麦100%の無添加手作りパン【朝食付】
ご利用のお部屋
【2段ベッドでトリプルルームの恐竜部屋<禁煙・バス・トイレ無>】

設備・アメニティ5

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2018年11月26日 07:31:19

11月24日から一泊で利用しました。
以前、テレビで紹介されていて、気になっていたのですが、
今回、出雲大社参拝に参りましたので、利用しました。
当初は、朝食なしのプランでしたが、お食事の口コミの評価が良いこととで、後付でお願いしました。
炊きたてのご飯が美味しかったです。
量も丁度良かった。
しじみの味噌汁も良かった。

お部屋にバストイレが無いことは、多少の不便がありましたが、この料金なので、文句なし。

ナイトミュージアムのクイズは、難しい!
引っ掛け選択肢もあるし、薄暗いし、問題や展示物を見るのに懐中電灯を行ったり来たりさせて、途中で電池切れと時間切れ。
朝、再び残り問題をチャレンジしました。

温泉は、お外出て行かないといけない不便はありますが、近いし、お湯は良い。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年11月
奥出雲多根自然博物館 2018年12月10日 16:56:37

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「以前、テレビで紹介されていて、気になっていたのですが・・・当初は、朝食なしのプランでしたが、お食事の口コミの評価が良いこととで・・・
炊きたてのご飯が美味しかった・・・量も・・・しじみの味噌汁も良かった」
有難うございます。
おかげ様でテレビの影響もあってか多くのお客様にご利用いただいてございます。
また、朝食の土鍋ごはんは、当館のおすすめポイントの一つで好評です。
「お部屋にバストイレが無いことは、多少の不便がありましたが、この料金なので、文句なし」
お部屋にバス、トイレが無いのが当館の最大のウイークポイントで、ご不便をお掛けしています。
「ナイトミュージアムのクイズは、難しい!・・・
朝、再び残り問題をチャレンジしました」
クイズに御挑戦いただき有難うございます。
「温泉は、お外出て行かないといけない不便はありますが、近いし、お湯は良い」
徒歩1分程度ですが、天候が悪い日などは、特にご不便をお掛けしています。
但し、泉質は大変良い温泉ですので是非ともご利用いただきたいです。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。
サービスマネージャー

ご利用の宿泊プラン
「ビジネス利用で素泊りなら!」食事はいりませんお部屋だけで大丈夫☆ビジネス利用限定プラン☆【食事無】
ご利用のお部屋
【安眠寝具のツインルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

設備・アメニティ5

tomo9027さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

tomo9027さん [50代/男性] 2018年11月25日 20:20:11

ナイトミュージアムはとてもよかったです。
 枕が低かったのが残念。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年11月
奥出雲多根自然博物館 2018年12月10日 16:42:54

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「ナイトミュージアムはとてもよかったです」
有難うございます。
泊まって、博物館が見学できるのは当館ならではかと存じます。
おかげ様で、ナイトミュージアムは好評をいただいています。
「枕が低かったのが残念」
申し訳ございません。
急ぎ点検いたします。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。
サービスマネージャー

ご利用の宿泊プラン
「ビジネス利用で素泊りなら!」食事はいりませんお部屋だけで大丈夫☆ビジネス利用限定プラン☆【食事無】
ご利用のお部屋
【安眠寝具のツインルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

設備・アメニティ5

jsungdoさんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

jsungdoさん [40代/男性] 2018年08月17日 17:57:07

部屋はきれいで朝食もおいしかったです。ステプの皆さんはみんな親切でとてもよかったです。3階の休憩室は一人でのんびりできるのでよかったです。洗濯機と乾燥機も無料で使えてとても助かりました。お隣の温泉もよかったし、温泉の食事もおいしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
奥出雲多根自然博物館 2018年08月18日 14:16:38

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「部屋はきれいで朝食もおいしかったです。スタッフの皆さんはみんな親切でとてもよかったです」
お褒めいただき恐縮です。
「3階の休憩室は一人でのんびりできるのでよかったです。洗濯機と乾燥機も無料で使えてとても助かりました」
有難うございます。
3階の図書コーナーは8月に椅子、テーブルを全て新しくいたしました。
お一人様用の椅子やサイドテーブルもご用意しましたので今まで以上にくつろいでいただけるスペースになったかと存じます。
また、引き続き無料の洗濯機、乾燥機のサービスは継続してございますので連泊のお客様には喜んでいただけるかと存じます。
「お隣の温泉もよかったし、温泉の食事もおいしかったです」
有難うございます。
※温泉は当館とは異なるの施設ですのでご夕食のご予約が無い場合にはお断りする事がございますので十分ご注意下さい。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。
サービスマネージャー

ご利用の宿泊プラン
「連泊で朝食付なら!」長期出張・旅行・湯治にも最適な☆エコ連泊プラン☆【朝食付】
ご利用のお部屋
【トリプルルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

設備・アメニティ5

ペコちゃん大好きポコちゃんさんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

ペコちゃん大好きポコちゃんさん [60代/男性] 2018年07月17日 16:28:27

 よい旅ができました。
 静かな山村にある宿に到着すると、温かく心地よい接遇に預かりチェックイン。
 障がい者の私は温泉に入ることができないのを見越してか一人分の入湯税を値引きしてくれた良心的な対応には感謝しました。
 ふつうのビジネスホテルと変わりない部屋は掃除が行き届き、猛暑を気遣ってくれてなのか、冷房を利かしてくれており、ほっと一息入れて涼むことができました。
 館内の博物館もじっくり見学し、
 妻は温泉に入りましたが、すばらしい温泉だったとのことでした。
 そのあと夕食を食べましたが、おいしい料理に舌鼓を打ち地酒を楽しみました。
 食後はのんびりとナイトミュージアムを楽しみました。
 部屋に帰り、寝心地の良いベッドで朝までぐっすり寝ることができ疲れが取れました。
 朝ごはんもおいしくいただきました。
  総合的に価格以上の満足感がありました。
 思い出に残る良い旅となりました。
 スタッフのみなさん。ありがとうございました。
 また、リピートしたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年07月
奥出雲多根自然博物館 2018年08月17日 17:58:01

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「よい旅ができました」
有難うございます。
「静かな山村にある宿に到着すると、温かく心地よい接遇に預かりチェックイン・・・良心的な対応には感謝しました」
田舎の接客で恐縮です。
「ふつうのビジネスホテル・・・猛暑を気遣ってくれてなのか・・・涼むことができました」
エコの観念もございますが今年は猛暑です、できるでけ事前にエアコンを効かせるようしています。
「妻は温泉に入りましたが、すばらしい温泉だったとのことでした」
有難うございます。
大きな温泉ではございませんが、おかげ様で泉質が大変良いと好評をいただいております。
PH9.8で美肌の湯です。
尚、奥出雲町は日本三大美肌の湯の一つとされています。
「そのあと夕食を食べましたが、おいしい料理に舌鼓を打ち地酒を楽しみました」
有難うございます。
特別豪華な食事でもございませんが、地元食材の良さを活かしたメニューを意識しています。
「朝ごはんもおいしくいただきました」
有難うございます。
和食は仁多米の土鍋炊きごはん、洋食は無添加の手作りパンがメインでどちらもおすすめです。
「総合的に価格以上の満足感がありました」
「思い出に残る良い旅となりました」
嬉しいコメントを沢山いただき有難うございます。
「スタッフのみなさん。ありがとうございました」
「また、リピートしたいと思います」
有難うございます。
私どもとしましてもお客様の楽しい旅のお役に立てたようで嬉しいです。
それではまたのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
2食付でお手軽なら!「奥出雲田舎鍋」の☆八重垣御膳☆【2食付】
ご利用のお部屋
【羽毛と安眠寝具のツインルーム <禁煙・バス・トイレ付>】

設備・アメニティ5

けいこ78521さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

けいこ78521さん [40代/女性] 2018年07月04日 00:02:34

大変楽しい宿泊体験になりました。
目の前には快適な温泉があり、食事とお風呂を済ませてから、夜遅くまで湯上りの
格好でのんびり博物館を見れるというのは、とても面白かったです。
クイズラリーも楽しかったです。
規模はさほど大きくはないものの、石や化石い触ることができて、とにかく
時間を気にせずにじっくり見れるというのはよかったです。
正直こんなに博物館の化石を説明を読みながら時間をかけてみたことがありませんでした。
この規模ならではというか、でも展示物、設備ともに、私はとても気に入りました。
夜の雰囲気も子供たちにとっては格別だったようです。
さらに次の日の朝も博物館を見ました。

お食事も華美ではないものの、おいしくいただきました。
特に朝の仁多米を1人分ずつ土鍋で炊いていただいたのは、とても美味しかったです。
米に自信のあるメニューですね。
メガネの三城の社長さんがこちらのご出身で、この博物館を作られたことも
全く事前に知りませんでしたが、地域に貢献された方なのですね。
友人にも紹介しました。
とても楽しい思い出になりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年06月
奥出雲多根自然博物館 2018年08月17日 17:30:12

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。「大変楽しい宿泊体験になりました」
有難うございます。
「目の前には快適な温泉があり・・・クイズラリーも楽しかったです」
有難うございます。
泊まれる博物館で施設は違いますが温泉も楽しめるのは全国唯一当館ならではです。
「規模はさほど大きくはないものの・・・夜の雰囲気も子供たちにとっては格別だったようです」
有難うございます。
「お食事も・・・特に朝の仁多米を1人分ずつ土鍋で炊いていただいたのは、とても美味しかったです。米に自信のあるメニューですね」
食事は、町の特産品「仁多米」コシヒカリを代表に地元食材を意識してございます。
「メガネの三城の社長さんが・・・地域に貢献された方なのですね。友人にも紹介しました」
あまりアピールはしていませんが、眼鏡の三城さんにより建てられた博物館です。
また、ご紹介いただき有難うございます。
「とても楽しい思い出になりました。ありがとうございました」
大変丁寧なコメントを沢山いただき嬉しい限りでございます。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。
サービスマネージャー

ご利用の宿泊プラン
「博物館がライダーハウス?」屋根下駐車に洗車可!ライダーさん必見☆全国唯一の珍スポット宿☆【2食付】
ご利用のお部屋
【トリプルルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

設備・アメニティ5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2018年05月30日 21:11:39

ナイトmuseum、子供と一緒に大人も楽しめました。食事も大変美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年05月
奥出雲多根自然博物館 2018年06月18日 17:29:56

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「ナイトmuseum、子供と一緒に大人も楽しめました」「食事も大変美味しかったです」
大変嬉しいコメントを町だしスタッフ一同大変喜びました。
これからもお客様に喜んでいただける施設作りを目指して努力して参ります。
それではまたのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
夕食付で迷ったら!「奥出雲ポークの陶板焼と奥出雲田舎鍋」の☆長者御膳☆【夕食付】
ご利用のお部屋
【トリプルルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

設備・アメニティ5

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2018年05月14日 09:47:50

5月12日に妻と小学1年生の息子と宿泊しました。恐竜などの化石や様々な鉱物を見ることが出来できました。歩いてすぐの佐白温泉でゆっくりして、そのままお食事処で食事を楽しめました。酔っぱらって宿に帰ってきたら、ちょうど「ナイトミュージアム」が始まるところだったので、家族で参加しました。息子も妻も夜の博物館とクイズラリーを大変楽しんでいました。宿泊者だけの特別企画だったので、参加できて大変満足でした。また家族で来たいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年05月
奥出雲多根自然博物館 2018年05月25日 18:50:51

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「恐竜などの化石や様々な鉱物を・・・歩いてすぐの佐白温泉でゆっくりして、そのままお食事処で食事を楽しめました」
4月より、ご予約のご夕食は基本的に博物館6階のレストランでご提供しています。
飛び込みですと温泉でお食事が出来ない場合もございますのでご注意下さい。
「酔っぱらって宿に帰ってきたら・・・息子も妻も夜の博物館とクイズラリーを大変楽しんでいました」
ナイトミュージアムにご参加いただき有難うございます。
ご家族でクイズに挑戦されますとより楽しいかと存じます。
「宿泊者だけの特別企画だったので、参加できて大変満足でした。また家族で来たいです」
有難うございます。
ナイトミュージアムは毎日開催してございますがご宿泊のお客様だけの特典です。
ぜひ、多くのお客様にご宿泊いただきナイトミュージアムを楽しんでいただきたいです。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
「朝食はどっち?」☆和食は仁多米土鍋炊きご飯☆洋食は国内産小麦100%の無添加手作りパン【朝食付】
ご利用のお部屋
【トリプルルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

設備・アメニティ5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2018年05月07日 19:10:08

子ども2人(7歳と5歳)を連れて1泊しました。トリプルルームでベッドを簡単に動かせたので、ベッドを3台ともくっつけてトリプルベッドにして寝ました。部屋は、バストイレが共同なので各部屋にない分、入ってすぐにベッドが置かれている感があり最初は驚きました。
博物館は、展示に工夫がこらされていると感じました。特にナイトミュージアムは面白い企画で、子どもが大喜びでした。クイズが意外と難しく、楽しめました。
風呂は、道を挟んで向かい側にある温泉施設の無料チケットが(何度でも)もらえます。泉質もよく、露天風呂もありました。施設もとても清潔でした。
食事は6階の展望レストランでいただきました。地のものが使われていてとても美味しく感じました。朝食は、和食と洋食が選べましたが、大人は和食にして大正解でした。土鍋で炊いたご飯がとても美味しかったです。子どもは洋食(ジュース付き)を楽しんでいました。
あと、3階にあった、奥出雲町のパンフレット集がとても勉強になりました。その地方の特色や名産を勉強できるのは旅の喜びのひとつです。また、翌日は案内されていたこだわりのパン屋さんに行って、焼き立てのパンをたくさん買いました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年05月
奥出雲多根自然博物館 2018年05月10日 12:29:36

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「博物館は、展示に工夫が・・・特にナイトミュージアムは面白い企画で、子どもが大喜びでした」
「クイズが・・・楽しめました」
有難うございます。
停まれる博物館ならではのイベントとして毎日ご宿泊のお客様限定のサービスとして実施しており、おかげ様で大変ご好評をいただいております!
「風呂は・・・無料チケットが・・・とても清潔でした」
有難うございます。
奥出雲町は全国三大美肌温の一つで、町内に三つの温泉がございますので温泉巡りもおすすめです。
「食事は・・・地のもの・・・とても美味しく感じました」
「朝食は・・・大人は和食にして大正解でした」
「土鍋で炊いたご飯が・・・楽しんでいました」
有難うございます。
食事は出来るだけ地元食材を活かしたメニューを心掛けています。
また、おかげ様で朝食の「仁多米」土鍋ごはんはもご好評をいただいております。
「あと、3階にあった、奥出雲町のパンフレット集が・・・旅の喜びのひとつです」
「また、翌日は案内されていたこだわりのパン屋さんに行って・・・ありがとうございました」
奥出雲町のパンフレット集をご活用いただき有難うございます。
私もご活用いただき嬉しい限りです。
これからも奥出雲町と周辺のご案内を随時更新していきますのでよろしくお願いします。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
2食付でお手軽なら!「奥出雲田舎鍋」の☆八重垣御膳☆【2食付】
ご利用のお部屋
【トリプルルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

設備・アメニティ5

kkkman91さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

kkkman91さん [20代/男性] 2018年04月27日 19:09:53

毎年、利用させて貰ってます。
ここは隣の温泉を無料で入浴できるのが嬉しいポイントです。
今回、初めて夕食を利用しました。期待が大きすぎたのか思ったより普通でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年03月
奥出雲多根自然博物館 2018年05月07日 09:20:35

何時も当館をご利用いただき有難うございます。
「ここは隣の温泉を無料で入浴できるのが嬉しいポイントです」
博物館前に美肌の湯の佐白温泉長者の湯がございます。
徒歩1分程度の距離でご不便をお掛けしますが泉質が良くおかげ様で好評です。
「今回、初めて夕食を利用しました。期待が大きすぎたのか思ったより普通でした」
期待に添えず申し訳ございません。
出来るだけ多くのお客様に喜んでいただけるメニュ
ーを目指してまいります。
それではまたのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
2食付でお手軽なら!「奥出雲きのこ鍋」の☆八重垣御膳☆【2食付】
ご利用のお部屋
【トリプルルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

設備・アメニティ5

1397umeさんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

1397umeさん [50代/男性] 2018年03月26日 09:37:03

「バイク」で行きましたが、止める場所が雨に当たらない入り口に止める事が出来てグッドです。(バイク乗りは、泊まるときに雨に当たらない場所に止める事が出来るかは、大きな関心事です)
 お風呂(温泉)と夕食は、前の道を隔てた「長寿の湯」(歩いて1分程度)で温泉(泉質もグッド)に入って食事となります。(大変効率が良い!!)。
博物館なので子供連れが多く泊まっています。サービスは、特に悪いところもなく、可も無く不可も無くです。
バイクツーリングで奥出雲に行くときのは、また泊まりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年03月
奥出雲多根自然博物館 2018年04月12日 12:37:41

このたびは当館ご宿泊いただき有難うございます。
「バイク」で行きましたが、止める場所が雨に当たらない入り口に止める事が出来てグッドです。(バイク乗りは、泊まるときに雨に当たらない場所に止める事が出来るかは、大きな関心事です)」
バイクでのご利用有難うございます。
私自身がバイクに乗っていますので、ライダーさん、チャリダーさんには少しお得なライダーハウスプランもご用意いしています。
また、ライダーさんには洗車用のホースの貸出しをしていますので長期ツーリングで汚れた愛車の洗車もできますよ!
尚ライダーさんにはご出発前に記念撮影をお願いしていますのでよろしくお願いします。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
2食付でお手軽なら!「奥出雲きのこ鍋」の☆八重垣御膳☆【2食付】
ご利用のお部屋
【2段ベッドでトリプルルームの恐竜部屋<禁煙・バス・トイレ無>】

設備・アメニティ5

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2018年03月20日 13:46:29

鬼の舌震近くでの仕事があり、その際に利用させてもらいました。当日は大雪で大変でしたが、長靴なんかの貸し出しもあるようでしたし、気持ちよく接客いただき心は温まりました。
駐車場は無料でしたし、朝には車周辺の除雪にもしていただいており助かりました。
また、道を挟んで向かいの温泉施設に無料で入ることができます。
施設内には、恐竜関係や地球の起源のような展示施設もあり、ホテルの名前の通り博物館といった趣で、興味のある方はゆっくり展示物を楽しまれてみてはいいのではないでしょうか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2018年02月
奥出雲多根自然博物館 2018年04月12日 12:20:02

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「鬼の舌震近くでの仕事があり・・・当日は大雪で大変でしたが、長靴なんかの・・・気持ちよく接客いただき心は温まりました」
有難うございます。
「駐車場は無料でしたし、朝には車周辺の除雪にもしていただいており助かりました」
この辺りは冬場になりますと積雪が多く気温も随分下がりますので少しでも雪に不慣れなお客様のお役に立てるようにと長靴や除雪のサポートを心掛けてています。
「施設内には・・・興味のある方はゆっくり展示物を楽しまれてみてはいいのではないでしょうか」
当館は博物館があっての宿泊施設です。
是非、博物館をお楽しみいただきたいです。

ご利用の宿泊プラン
「連泊で素泊りなら!」長期出張・旅行・湯治にも最適な☆エコ連泊プラン☆【食事無】
ご利用のお部屋
【セミダブルベッドのシングルルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

130件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ