楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

奥出雲多根自然博物館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

奥出雲多根自然博物館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.36
  • アンケート件数:140件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.55
  • 立地3.91
  • 部屋3.91
  • 設備・アメニティ4.09
  • 風呂4.27
  • 食事4.45
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

57件中 21~40件表示

サービス5

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2020年04月04日 19:40:46

博物館自体は広くはありませんでした。宿泊者は閉館後と朝のチェックアウトまで見れますので、暗くなる前にチェックインぐらいでちょうど良いと思います。
ナイトミュージアムは懐中電灯やサファリハットを貸してくれて雰囲気から楽しめます。
クイズもあり、大人でも真剣に参加してしないと合格点は取れないもので楽しかったです。
合格点だと景品がもらえるのも嬉しかったです。
お部屋は広くはないです。清潔で宿泊に問題はありません。
施設内にもお風呂があるようですが、向かいにある長寿の湯が無料で入れるのが最高でした。
お湯もよく、木次パスチャライズ牛乳の瓶牛乳の販売機もありました。
木次パスチャライズ牛乳はとても美味しいのでぜひ飲んで見てください。
ただ、とても山奥にあり、途中山道が細く、明るいうちに通らないとつらいなと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年03月
奥出雲多根自然博物館 2020年06月16日 15:15:10

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「博物館自体は広くはありませんでした。宿泊者は閉館後と朝のチェックアウト・・・ちょうど良いと思います」
ナイトミュージアム、博物館クイズ共に19時から21時の間で毎日開放しています。
温泉と、ご夕食の最終受付が20時30分のですので、ご夕食付のお客様ですと18時頃にはチェックインされます事をおすすめします。
「ナイトミュージアムは懐中電灯やサファリハットを貸してくれて・・・嬉しかったです」
有難うございます。
博物館クイズは、意外と大人の方が子供さんよりも夢中になられます。
「お部屋は広くはないです。清潔で宿泊に問題はありません。
施設内にもお風呂があるようですが、向かいにある長寿の湯が無料で入れるのが最高でした」
温泉は美肌の湯として人気ですのでご宿泊の際は温泉のご利用をおすすめします。
「ただ、とても山奥にあり、途中山道が細く、明るいうちに通らないとつらいなと思いました」
ナビによっては細い道を案内しますので運転にはご注意願います。
それでは、お客様のまたのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
お食事無しの素泊まりで「博物館に泊まろう!」【食事無】
ご利用のお部屋
【羽毛の安眠寝具でツインルーム <禁煙・バス・トイレ付>】

サービス5

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2020年03月28日 16:33:25

ビジネスでよく利用させていただいています。夜遅くつくためご迷惑をかけていますがフロントの方は気持ちよく対応いただき感謝しています。
ホテル内ではないですがすぐ近くに佐白の湯(温泉)があります。このお風呂は非常に良い湯泉で温泉に入ると肌がすべすべになります。(女性の方お勧めです)
朝食は和食用食ありますが、和食は奥出雲名産の仁多米(土鍋で炊いたご飯です)を堪能できます。仁多米を食べた後、普通のご飯を食べると、その味の違いにびっくりします。本当におかずなしでご飯がすすみます。
フロントの方をはじめ、従業員の方々はフレンドリーで且つ、礼儀正しく非常に気持ちよく滞在させていただいています。
また、利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2020年02月
奥出雲多根自然博物館 2020年06月16日 14:44:17

「ビジネスでよく利用させていただいています。夜遅くつくためご迷惑をかけていますがフロントの方は気持ちよく対応いただき感謝しています」
こちらこそ、何時も当館をご利用いただきありがとうございます。
「ホテル内ではないですが・・・このお風呂は非常に良い湯泉で温泉に入ると肌がすべすべになります。(女性の方お勧めです)」
長者の湯はPH9.8のアルカリ性の高い湯で美肌の湯としてご利用のお客様に喜ばれています。
「朝食は和食用食ありますが・・・本当におかずなしでご飯がすすみます」
大変嬉しいコメント有難うございます。
当館はもちろん朝、夕共にご飯は仁多米です。
特に朝食の仁多米「土鍋ごはん」は当館の名物として喜ばれています。
「フロントの方をはじめ、従業員の方々はフレンドリーで且つ、礼儀正しく非常に気持ちよく滞在させていただいています」
お褒めいただき恐縮です。
田舎の接客ですが、お客様をおもてなしする気持ちは他所には負けない様に従業員一同努めています。
「また、利用させていただきます」
有難うございます。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。
奥出雲多根自然博物館 支配人

ご利用の宿泊プラン
朝食付で「博物館に泊まろう!」【朝食付】
ご利用のお部屋
【ツインルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

サービス5

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2019年11月19日 16:18:06

地元こだわりの食材が使われていて食事がすごく美味しかったです。
新米の時期だからか、特にお米「仁多米」がおいしくて、おかわりして、お腹いっぱいになりました。

ナイトミュージアムも期待以上に楽しめました。
バス・トイレが別とか不便もありますが、図書室があったり、温泉があったり、お値段以上の値打ちがあると思います。

受付や食堂の人の対応も良く、気持ち良く過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年11月
奥出雲多根自然博物館 2019年12月09日 08:35:54

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「地元こだわりの食材が使われていて食事がすごく美味しかったです」
有難うございます。
当館のお食事は、仁多米、茸、卵など出来るだけ地元奥出雲町の食材を使う様にしています。
「新米の時期だからか、特にお米「仁多米」がおいしくて、おかわりして、お腹いっぱいになりました」
美味しい新米の季節です。
よろしければお土産にも「仁多米」をどうぞ。
「ナイトミュージアムも期待以上に楽しめました」
有難うございます。
「バス・トイレが別とか不便もありますが、図書室があったり、温泉があったり、お値段以上の値打ちがあると思います」
有難うございます。
当館は基本的にバス、トイレがお部屋にございませんのでお客様にはご不便をおかけしており、大変申し訳ない所存でございます。
「受付や食堂の人の対応も良く、気持ち良く過ごせました」
お褒めいただき恐縮です。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
2食付でおすすめ!体に良くて美味しい「四季の奥出雲きのこ薬膳鍋」【2食付】
ご利用のお部屋
【3人部屋の恐竜ルーム <禁煙・バス・トイレ無> 】

サービス5

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2019年11月12日 00:31:07

今までの宿では経験したことのなかったナイトミュージアムがおもしろかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年11月
奥出雲多根自然博物館 2019年11月14日 14:16:36

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「今までの宿では経験したことのなかったナイミュージアムがおもしろかったです」
有難うございます。
当館は全国唯一の泊まれる博物館です。
ご宿泊のお客様限定のナイトミュージアムなど一風変わった体験が思い出になるかと存じます。
それでは、またのお越しをお待ちしています。

ご利用の宿泊プラン
お食事無しの素泊まりで「博物館に泊まろう!」【食事無】
ご利用のお部屋
【ツインルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

サービス5

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2019年07月16日 21:22:00

良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年07月
奥出雲多根自然博物館 2019年07月20日 17:53:56

このたびは当館にご宿泊いただき有り難うございます。
「良かった」
有り難うございます。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。
支配人

ご利用の宿泊プラン
2食付でちょっと豪華に「奥出雲きのこ牛鍋」【2食付】
ご利用のお部屋
【ツインルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

サービス5

kozzy009さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

kozzy009さん [50代/男性] 2019年07月01日 11:59:18

出雲八代駅まで、送迎もしてもらって、非常に満足のいく時間を過ごさせてもらいました。
朝食も、美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年06月
奥出雲多根自然博物館 2019年07月07日 10:08:37

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「出雲八代駅まで、送迎もしてもらって、非常に満足のいく時間を過ごさせてもらいました」
有難うございます。
当館最寄り駅はJR木次線の出雲八代駅です。
何分にも田舎の町ですのでタクシーもございません。
バスも日に数本です。
徒歩ですと20分程度かかります。
お車でしたら5分程度の距離ですので遠慮なく送迎をお申し付けください。
「朝食も、美味しかったです」
有難うございます。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。
支配人

ご利用の宿泊プラン
朝食付きプランで「博物館に泊まろう」【朝食付】
ご利用のお部屋
【セミダブルのシングルルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

サービス5

hs.golferさんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

hs.golferさん [60代/男性] 2019年05月22日 11:12:17

何より食事が最高でした。夜「薬膳鍋」具材は種類も量もタップリで勿論、味も最高で大満足。朝も土鍋炊きのこはんに地元の生卵ほか全て美味しかった。コーヒーやジュースが自由に飲めるのはうれしい。ナイトミュージアムは子供騙しかも知れないけど、初めてだから結構楽しめた。温泉も良かったけど建物が違うと近いとは言えチョット面倒。でも兎に角、食事が最高だった。食事目的にもぅ一回行きたい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
奥出雲多根自然博物館 2019年06月10日 20:57:32

この度は当館にご宿泊いただき有難うございます。
お食事にご満足いただき、大変喜んでおります。「薬膳鍋」は奥出雲のきのこを中心とした具材で、奥出雲の味覚を楽しんでいただけます。
「薬膳鍋」は年に4回、季節ごとに変わりますので、是非お楽しみ頂けたらと思います。
ナイトミュージアムも、お楽しみいただけたようで嬉しく思います。
ご入浴の際には、ご面倒をお掛けし申し訳ございません。
またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
2食付きでおすすめ!「奥出雲きのこ薬膳鍋」【2食付】
ご利用のお部屋
【羽毛の安眠寝具でツインルーム <禁煙・バス・トイレ付>】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2019年05月06日 11:26:50

お風呂は歩いて数分のところにある温泉を利用しました。ホテルで無料チケットがもらえます。周りにコンビニやレストランなどはありませんが、温泉施設に食事処があります。
4人部屋の恐竜ルームに宿泊しましたが、部屋だけでなく、同階にある共同の資料室?のようなところに、キッズコーナーがあり、子供向けの本やおもちゃがたくさんありました。恐竜好きのお子さんは楽しめると思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年03月
奥出雲多根自然博物館 2019年05月07日 14:14:52

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「4人部屋の恐竜ルームに宿泊しましたが、部屋だけでなく・・・キッズコーナーがあり、子供向けの本やおもちゃがたくさんありました。恐竜好きのお子さんは楽しめると思います」
有難うございます。
案内が足らずに申し訳ございません。
資料室ではなく図書コーナーです。
こちらも当館のオススメです。
博物館はもちろんのこと3階の図書コーナーもお楽しみいただきますと喜びます。
キッズコーナーも設けてございますので小さいお子様にもお楽しみいただけるコーナーです。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。
支配人

ご利用の宿泊プラン
朝食付きプランで「博物館に泊まろう」【朝食付】
ご利用のお部屋
【2段ベッドで4人部屋の恐竜ルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

サービス5

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2019年05月02日 16:50:10

家族4人での旅行で利用いたしました。
隣の温泉に何度も入りに行けるサービスや朝の食事が大変美味しくて、とても感動しました。
何より子供が喜んだのは、ナイトミュージアムです!
九州の方の博物館にはない、初めて見る恐竜や、家族皆で問題を解いたりして、本当に素晴らしい旅行が出来ました。
子供が
また、行きたいと申してます。
本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年04月
奥出雲多根自然博物館 2019年05月07日 14:02:28

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「隣の温泉に何度も入りに行けるサービスや朝の食事が大変美味しくて、とても感動しました」
有難うございます。
ご利用の温泉は、泉質も良く美肌の湯として好評です。もちろん温泉営業期間中は何度でもご利用いただけるサービスは当館のアピールポイントです。
「何より子供が喜んだのは、ナイトミュージアムです!」
有難うございます。
「九州の方の博物館にはない、初めて見る恐竜や、家族皆で問題を解いたりして、本当に素晴らしい旅行が出来ました」
常時宿泊ができてナイトミュージアムや博物館クイズがお楽しみいただける施設は全国でも当館だけです。是非とも多くのお客様に体験していただきたいです。
「子供がまた、行きたいと申してます」
「本当にありがとうございました」
有難うございます。
是非、またご家族で当館をご利用ください。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。
支配人

ご利用の宿泊プラン
朝食付きプランで「博物館に泊まろう」【朝食付】
ご利用のお部屋
【安眠寝具のトリプルルーム<禁煙・バス・トイレ無>】

サービス5

Euleさんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

Euleさん [30代/女性] 2019年05月01日 13:31:51

友人との旅行でお世話になりました。博物館の展示、地元のお料理、温泉を堪能できる素敵なお宿でした。お部屋は研修施設のようですが、必要なものはすべて揃えられていて快適でした。お食事はどれも美味しく、食が細くなっていた時期にも拘わらず完食してしまいました。すぐ近くにある温泉もとても快適でしたし、地元の名産なども売られていました。とても静かな場所でリフレッシュすることができました。また伺いたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2019年03月
奥出雲多根自然博物館 2019年05月07日 13:54:14

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「博物館の展示、地元のお料理、温泉を堪能できる素敵なお宿でした。お部屋は研修施設のようですが、必要なものはすべて揃えられていて快適でした」
お褒めいただき恐縮です。
建物、部屋のしつらえを始め、まだまだ至らないことばかりです。
「お食事はどれも美味しく、食が細くなっていた時期にも拘わらず完食してしまいました」
恐らくは、ご夕食の薬膳鍋が良かったのではないでしょうか?
奥出雲きのこ薬膳鍋は、今年の1月より開始しており、当館の名物になればと願っています。
四季に合わせてメニューが代わりますが、何れも薬膳の先生より指導を受けた上での味付けしていますので、体にやさしく、美味しくお召し上がりいただけるとかと存じます。
「すぐ近くにある温泉もとても快適でしたし・・・とても静かな場所でリフレッシュすることができました。また伺いたいです」
有難うございます。
奥出雲は日本三大美肌の湯の一つです。ご利用いただきました温泉も泉質も良く美肌の湯として好評です。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。
支配人

ご利用の宿泊プラン
2食付きでおすすめ!「奥出雲きのこ薬膳鍋」【2食付】
ご利用のお部屋
【羽毛の安眠寝具でツインルーム <禁煙・バス・トイレ付>】

サービス5

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2018年12月31日 06:53:49

子どもも3歳と5歳でまだ小さく、遠かったので、正直行くのを迷いましたが、行ってよかったです。夜の博物館を堪能しました。ナイトミュージアム用に用意されていた問題もよく練ってあって、子どもはもちろん、大人も十分楽しめました。(子どもそっちのけで大人が熱中していました…。)スタッフの方にもとても親切にしていただきました。すぐそばの温泉のお湯の温度は熱すぎず、清潔で、子どもも無理なく入れました。3台のベッドをくっつけて寝たので、小さい子どもも問題なく寝られました。

奥出雲地方のどことなく神秘的な雰囲気も印象的でしたし、忘れられない旅になりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年11月
奥出雲多根自然博物館 2019年01月17日 17:23:27

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「子どもも3歳と5歳でまだ小さく、遠かったので、正直行くのを迷いましたが、行ってよかったです」
有難うございます。
「夜の博物館を堪能しました・・・大人も十分楽しめました。(子どもそっちのけで大人が熱中していました…。)」
ナイトミュージアム、博物館クイズをしっかりとお楽しみいただけたご様子で、私どもも嬉しいです。
「スタッフの方にもとても親切にしていただきました」
お褒めいただき恐縮です。
「すぐそばの温泉のお湯の温度は熱すぎず、清潔で、子どもも無理なく入れました」
温泉は当館とは別の運営ですが、泉質も良く好評です。
「奥出雲地方のどことなく神秘的な雰囲気も印象的でしたし、忘れられない旅になりました。ありがとうございました」
そうですね、確かに空気感が違うようの気がします。やはり奥出雲町は神話の故郷ですし、古くよりたたら製鉄で栄えた町ですので皆様、その様に感じる人も多いです。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。
サービスマネージャー

ご利用の宿泊プラン
「博物館に泊まろう!」全国唯一の宿泊できるミュジアムに泊まる食事無しの素泊りプラン【食事無】
ご利用のお部屋
【トリプルルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

サービス5

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2018年11月29日 18:38:00

とにかく子供が喜ぶお部屋で、大人もテンションが上がりました。おもちゃも図書館の所にあり、親子で楽しめます。
ナイトミュージアムは最高に楽しめました、問題がかなり難しいので大人が夢中。他になかなか無いお宿でした!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年11月
奥出雲多根自然博物館 2018年12月10日 20:10:04

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「とにかく子供が喜ぶお部屋で、大人もテンションが上がりました。おもちゃも図書館の所にあり、親子で楽しめます」
恐竜部屋をご利用いただき有難うございます。
また、図書コーナーもお楽しみいただき有難うございます。
「ナイトミュージアムは最高に楽しめました、問題がかなり難しいので大人が夢中」
クイズは大人の方が夢中になられます!
「なかなか無いお宿でした」
はい、泊まれる博物館は当館だけです。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。
サービスマネージャー

ご利用の宿泊プラン
「朝食はどっち?」☆和食は仁多米土鍋炊きご飯☆洋食は国内産小麦100%の無添加手作りパン【朝食付】
ご利用のお部屋
【2段ベッドでトリプルルームの恐竜部屋<禁煙・バス・トイレ無>】

サービス5

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2018年09月19日 19:58:58

恐竜部屋に5歳の子どもは大はしゃぎ。大人はナイトミュージアムに満足。
部屋に置いてある絵本や、図書室のおもちゃもよかったです。
滞在中大人も子どももとても楽しめました。
朝食の炊きたてご飯と卵、しじみ汁、大変美味しくいただきました。
島根に行く機会があれば、ぜひまた泊まりたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年09月
奥出雲多根自然博物館 2018年09月25日 17:13:35

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「恐竜部屋に5歳の子どもは大はしゃぎ。大人はナイトミュージアムに満足」
大変嬉しいコメント有難うございます。
「部屋に置いてある絵本や、図書室のおもちゃもよかったです」
「滞在中大人も子どももとても楽しめました」
最近3階の図書コーナーにキッズスペースを設けました。
こうしてお客様に喜んでいただき私どもとしましても嬉しい限りでございます。
「朝食の炊きたてご飯と卵、しじみ汁、大変美味しくいただきました」
有難うございます。
島根と言えば「しじみ汁」、奥出雲と言えば「仁多米」です!
「島根に行く機会があれば、ぜひまた泊まりたいと思いました」
有難うございます。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。
サービスマネージャー

ご利用の宿泊プラン
「朝食はどっち?」☆和食は仁多米土鍋炊きご飯☆洋食は国内産小麦100%の無添加手作りパン【朝食付】
ご利用のお部屋
【2段ベッドでトリプルルームの恐竜部屋<禁煙・バス・トイレ無>】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2018年09月01日 18:51:35

ナイトミュージアムが期待以上でした。クイズは大人も真剣になるほどの難易度で、賞品も頂けて、子どもは大喜びでした。

夕食は向かいの温泉施設内のレストランです。ご飯とお鍋が特に美味しかったです。
朝食は博物館内のレストランです。和食を選びましたが、土鍋ご飯はおこげ付きで美味しかったです。洋食のパンも近くのパン屋さんのものらしく、美味しそうでした。

温泉はこじんまりとした施設ですが、人も多すぎずゆっくり入れました。朝は貸し切り状態で入れました。
露天は夏場はぬるめに設定されてるそうなので、小さいお子さんも大丈夫だと思います。

お部屋や、トイレ・洗面も綺麗に清掃されていて、気持ちよく使えました。
子ども用の浴衣は用意されてませんでしたが、フロントに言えば貸してもらえるそうです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
奥出雲多根自然博物館 2018年09月03日 20:09:07

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「ナイトミュージアムが期待以上でした。クイズは大人も真剣になるほどの難易度で、賞品も頂けて、子どもは大喜びでした」
嬉しいコメント有難うございます。
ナイトミュージアムは8月に一部リノベーションしました。
まだ未完成ですがナイトミュージアムらしい演出を充実させます!
「夕食は向かいの・・・朝食は・・・和食を選びましたが、土鍋ご飯はおこげ付きで美味しかったです。洋食のパンも近くのパン屋さんのものらしく、美味しそうでした」
お食事もお楽しみいただけたご様子で喜びました。
できるだけ地元食材を意識したメニューを心掛けています。
「温泉はこじんまりとした施設・・・大丈夫だと思います」
有難うございます。
大きなお風呂ではございませんが天井も高く気持ちの良いお風呂かと存じます。
「お部屋や、トイレ・洗面も綺麗に清掃されていて、気持ちよく使えました」
有難うございます。
「子ども用の浴衣は用意されてませんでしたが、フロントに言えば貸してもらえるそうです」
お子様の浴衣はサイズが様々ですのでフロントにてご用してございます。
但し、添寝のお子様の浴衣は有料です。
何卒ご理解の程よろしくお願い致します。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。
サービスマネージャー

ご利用の宿泊プラン
2食付でお手軽なら!「奥出雲田舎鍋」の☆八重垣御膳☆【2食付】
ご利用のお部屋
【安眠寝具のツインルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

サービス5

jsungdoさんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

jsungdoさん [40代/男性] 2018年08月17日 17:57:07

部屋はきれいで朝食もおいしかったです。ステプの皆さんはみんな親切でとてもよかったです。3階の休憩室は一人でのんびりできるのでよかったです。洗濯機と乾燥機も無料で使えてとても助かりました。お隣の温泉もよかったし、温泉の食事もおいしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
奥出雲多根自然博物館 2018年08月18日 14:16:38

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「部屋はきれいで朝食もおいしかったです。スタッフの皆さんはみんな親切でとてもよかったです」
お褒めいただき恐縮です。
「3階の休憩室は一人でのんびりできるのでよかったです。洗濯機と乾燥機も無料で使えてとても助かりました」
有難うございます。
3階の図書コーナーは8月に椅子、テーブルを全て新しくいたしました。
お一人様用の椅子やサイドテーブルもご用意しましたので今まで以上にくつろいでいただけるスペースになったかと存じます。
また、引き続き無料の洗濯機、乾燥機のサービスは継続してございますので連泊のお客様には喜んでいただけるかと存じます。
「お隣の温泉もよかったし、温泉の食事もおいしかったです」
有難うございます。
※温泉は当館とは異なるの施設ですのでご夕食のご予約が無い場合にはお断りする事がございますので十分ご注意下さい。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。
サービスマネージャー

ご利用の宿泊プラン
「連泊で朝食付なら!」長期出張・旅行・湯治にも最適な☆エコ連泊プラン☆【朝食付】
ご利用のお部屋
【トリプルルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

サービス5

1397umeさんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

1397umeさん [50代/男性] 2018年08月06日 17:09:54

バイクツーリングで今回で2回目の宿泊です。奥出雲は、バイクで走るのに大変走りやすい地域で、既に10回以上大阪から出かけています。泊まる宿が丁度、奥出雲の中心付近ですので、バイクで奥出雲を走った後に時間の計算が出来てとてもグッドです。バイク駐車に関しても屋根がある入口に止める事が出来て大変グッド。お風呂に関しては、道を隔てた所に本当の温泉(長寿の湯)が有るので、(宿で入浴チケットをもらえます)疲れも取る事が出来ます。食事は、夕と朝共普通ですが、私には、丁度です。部屋も綺麗に掃除が出来ており気持ちよく寝る事が出来ました。
また奥出雲へツーリングに行くときには、予約したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年08月
奥出雲多根自然博物館 2018年08月18日 14:05:33

この度はたびは当館に再訪いただき有難うございます。
「バイクツーリングで今回で2回目の宿泊です」
バイクでのご利用有難うございます。
「奥出雲は、バイクで走るのに大変走りやすい地域で、既に10回以上・・・バイク駐車に関しても屋根がある入口に止める事が出来て大変グッド」
嬉しいコメント有難うございます。
おかげ様でライダーさんのご利用も増え、一バイク乗りとしも喜んでいます。
余りご希望がございませんが、ライダーさんには、洗車場所と道具をお貸しするサービスを行っていますのでセルフではございますがシャンプー洗車ができますよ!
最近ライダーハウスプランを用意している宿が増えてきたようですが是非、奥出雲多根自然博物館をよろしくお願いします。
「お風呂に関しては、道を隔てた所に・・・疲れも取る事が出来ます」
ライダーさんに豆情報です!
実は日本三大美肌の湯の一つが奥出雲町です!
「食事は、夕と朝共普通ですが、私には、丁度です」
ライダーハウスプランはリーズナブルなご夕食ですので、宜しければアップグレードの夕食をお申込みください。
「部屋も綺麗に掃除が出来ており気持ちよく寝る事が出来ました」
有難うございます。
「また奥出雲へツーリングに行くときには、予約したいと思います」
有難うございます。
バイクでのお越しをお待ちしています。
サービスマネージャー

ご利用の宿泊プラン
「博物館がライダーハウス?」屋根下駐車に洗車可!ライダーさん必見☆全国唯一の珍スポット宿☆【2食付】
ご利用のお部屋
【羽毛と安眠寝具のツインルーム <禁煙・バス・トイレ付>】

サービス5

ペコちゃん大好きポコちゃんさんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

ペコちゃん大好きポコちゃんさん [60代/男性] 2018年07月17日 16:28:27

 よい旅ができました。
 静かな山村にある宿に到着すると、温かく心地よい接遇に預かりチェックイン。
 障がい者の私は温泉に入ることができないのを見越してか一人分の入湯税を値引きしてくれた良心的な対応には感謝しました。
 ふつうのビジネスホテルと変わりない部屋は掃除が行き届き、猛暑を気遣ってくれてなのか、冷房を利かしてくれており、ほっと一息入れて涼むことができました。
 館内の博物館もじっくり見学し、
 妻は温泉に入りましたが、すばらしい温泉だったとのことでした。
 そのあと夕食を食べましたが、おいしい料理に舌鼓を打ち地酒を楽しみました。
 食後はのんびりとナイトミュージアムを楽しみました。
 部屋に帰り、寝心地の良いベッドで朝までぐっすり寝ることができ疲れが取れました。
 朝ごはんもおいしくいただきました。
  総合的に価格以上の満足感がありました。
 思い出に残る良い旅となりました。
 スタッフのみなさん。ありがとうございました。
 また、リピートしたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年07月
奥出雲多根自然博物館 2018年08月17日 17:58:01

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「よい旅ができました」
有難うございます。
「静かな山村にある宿に到着すると、温かく心地よい接遇に預かりチェックイン・・・良心的な対応には感謝しました」
田舎の接客で恐縮です。
「ふつうのビジネスホテル・・・猛暑を気遣ってくれてなのか・・・涼むことができました」
エコの観念もございますが今年は猛暑です、できるでけ事前にエアコンを効かせるようしています。
「妻は温泉に入りましたが、すばらしい温泉だったとのことでした」
有難うございます。
大きな温泉ではございませんが、おかげ様で泉質が大変良いと好評をいただいております。
PH9.8で美肌の湯です。
尚、奥出雲町は日本三大美肌の湯の一つとされています。
「そのあと夕食を食べましたが、おいしい料理に舌鼓を打ち地酒を楽しみました」
有難うございます。
特別豪華な食事でもございませんが、地元食材の良さを活かしたメニューを意識しています。
「朝ごはんもおいしくいただきました」
有難うございます。
和食は仁多米の土鍋炊きごはん、洋食は無添加の手作りパンがメインでどちらもおすすめです。
「総合的に価格以上の満足感がありました」
「思い出に残る良い旅となりました」
嬉しいコメントを沢山いただき有難うございます。
「スタッフのみなさん。ありがとうございました」
「また、リピートしたいと思います」
有難うございます。
私どもとしましてもお客様の楽しい旅のお役に立てたようで嬉しいです。
それではまたのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
2食付でお手軽なら!「奥出雲田舎鍋」の☆八重垣御膳☆【2食付】
ご利用のお部屋
【羽毛と安眠寝具のツインルーム <禁煙・バス・トイレ付>】

サービス5

けいこ78521さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

けいこ78521さん [40代/女性] 2018年07月04日 00:02:34

大変楽しい宿泊体験になりました。
目の前には快適な温泉があり、食事とお風呂を済ませてから、夜遅くまで湯上りの
格好でのんびり博物館を見れるというのは、とても面白かったです。
クイズラリーも楽しかったです。
規模はさほど大きくはないものの、石や化石い触ることができて、とにかく
時間を気にせずにじっくり見れるというのはよかったです。
正直こんなに博物館の化石を説明を読みながら時間をかけてみたことがありませんでした。
この規模ならではというか、でも展示物、設備ともに、私はとても気に入りました。
夜の雰囲気も子供たちにとっては格別だったようです。
さらに次の日の朝も博物館を見ました。

お食事も華美ではないものの、おいしくいただきました。
特に朝の仁多米を1人分ずつ土鍋で炊いていただいたのは、とても美味しかったです。
米に自信のあるメニューですね。
メガネの三城の社長さんがこちらのご出身で、この博物館を作られたことも
全く事前に知りませんでしたが、地域に貢献された方なのですね。
友人にも紹介しました。
とても楽しい思い出になりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年06月
奥出雲多根自然博物館 2018年08月17日 17:30:12

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。「大変楽しい宿泊体験になりました」
有難うございます。
「目の前には快適な温泉があり・・・クイズラリーも楽しかったです」
有難うございます。
泊まれる博物館で施設は違いますが温泉も楽しめるのは全国唯一当館ならではです。
「規模はさほど大きくはないものの・・・夜の雰囲気も子供たちにとっては格別だったようです」
有難うございます。
「お食事も・・・特に朝の仁多米を1人分ずつ土鍋で炊いていただいたのは、とても美味しかったです。米に自信のあるメニューですね」
食事は、町の特産品「仁多米」コシヒカリを代表に地元食材を意識してございます。
「メガネの三城の社長さんが・・・地域に貢献された方なのですね。友人にも紹介しました」
あまりアピールはしていませんが、眼鏡の三城さんにより建てられた博物館です。
また、ご紹介いただき有難うございます。
「とても楽しい思い出になりました。ありがとうございました」
大変丁寧なコメントを沢山いただき嬉しい限りでございます。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。
サービスマネージャー

ご利用の宿泊プラン
「博物館がライダーハウス?」屋根下駐車に洗車可!ライダーさん必見☆全国唯一の珍スポット宿☆【2食付】
ご利用のお部屋
【トリプルルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2018年05月30日 21:11:39

ナイトmuseum、子供と一緒に大人も楽しめました。食事も大変美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年05月
奥出雲多根自然博物館 2018年06月18日 17:29:56

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「ナイトmuseum、子供と一緒に大人も楽しめました」「食事も大変美味しかったです」
大変嬉しいコメントを町だしスタッフ一同大変喜びました。
これからもお客様に喜んでいただける施設作りを目指して努力して参ります。
それではまたのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
夕食付で迷ったら!「奥出雲ポークの陶板焼と奥出雲田舎鍋」の☆長者御膳☆【夕食付】
ご利用のお部屋
【トリプルルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

サービス5

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2018年05月24日 22:27:50

5月19日バイクツーリングで利用させていただきました。博物館のため宿に到着後は、部屋にこもる必要もなく、楽しく過ごすことができました。また、温泉も宿から一寸だけ離れた所にあり、泉質も艮く、気分転換に丁度良かったです。食事は、素材が良いのでしょうか、一品一品大変おいしくいただきました。偏食の激しい私ですが、完食でした。久しぶりに充実した旅を味わうことができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年05月
奥出雲多根自然博物館 2018年05月25日 19:11:15

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
残念ながら私はお会いできませんでしたが、こうしてコメントをいただきライダーさんを応援する私としましては嬉しい限りでございます。
「博物館のため宿に到着後は、部屋にこもる必要もなく、楽しく過ごすことができました」
バイク一人旅のお気持ち存じてございます。
「また、温泉も宿から一寸だけ離れた所にあり、泉質も艮く、気分転換に丁度良かったです」
有難うございます。
「食事は、素材が良いのでしょうか、一品一品大変おいしくいただきました。偏食の激しい私ですが、完食でした」
特別豪華な食材などはございませんが地元の食材を中心にしたお料理を心掛けています。
「久しぶりに充実した旅を味わうことができました」
有難うございます。
良きツーリングのお手伝いができ嬉しいです。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。
私も久しぶりに月末にツーリングを密かに計画しています!

ご利用の宿泊プラン
「博物館がライダーハウス?」屋根下駐車に洗車可!ライダーさん必見☆全国唯一の珍スポット宿☆【2食付】
ご利用のお部屋
【安眠寝具のツインルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

57件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ