楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

奥出雲多根自然博物館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

奥出雲多根自然博物館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.36
  • アンケート件数:140件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.55
  • 立地3.91
  • 部屋3.91
  • 設備・アメニティ4.09
  • 風呂4.27
  • 食事4.45
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

130件中 41~60件表示

部屋4

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2022年08月10日 11:48:56

年長のこどもを連れ、家族で利用しました。
博物館は広くはありませんが、大人の目が離れない広さで、子どもと何回も見るのにちょうど良かったです。
ナイトミュージアムもライティングが工夫されていて、小さいライトを持ってクイズの答えを探すワクワクが楽しかったです。

夕食は牛肉ときのこの鍋を頂きました。
お出汁がすき焼きの様なお味で、オプションのうどんが最高に美味でした!
朝食は和洋選べて洋食にしました。
地元のパン屋さんの美味しいパンだったのですが、マーガリンだったのが残念でした。あの美味しいパン、バターで食べたかったです。
あと、「地元のパン屋」の店名や場所などの掲示があったら寄ってみたかったです。

お部屋は、トイレや洗面所は部屋の外ですが、それも合宿所のような、修学旅行の宿舎のようなで、懐かしく楽しかったです。

お風呂は向かいの温泉に入れますが…湯質は良いのですが、シャンプーやボディソープのボトルが全部カビてました。
女湯だけでなく、男湯もそうだったみたいなので、それはちょっと衛生面どうなのかな…と。
別施設の事ですが、入湯税の回収などはホテルでされるので、温泉施設の方にも伝達して頂きたくこちらのレビューに書かせて頂きました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
奥出雲多根自然博物館 2022年09月04日 11:11:51

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「年長のこどもを連れ・・・子どもと何回も見るのにちょうど良かったです」
「ナイトミュージアム・・・クイズの答えを探すワクワクが楽しかったです」
有難うございます。
当館は6階がレストラン、5階~3階が客室、1階~2階が博物館、1階にフロントがございます。
規模も大きくないので保護者様もお子様も割と安心して館内で自由にお過ごしいただけるのではないかと存じます。
また、ナイトミュージアムも広い展示室ではないので逆に展示物をコンパクトに安心してご覧いただけるかと存じます。
「夕食は牛肉ときのこの鍋を頂きました。
お出汁がすき焼きの様なお味で・・・最高に美味でした!」
有難うございます。
うどんと平飼い卵の追加はおすすめです。
「朝食は和洋選べて洋食にしました。
地元のパン屋さんの美味しいパン・・・バターで食べたかったです」
貴重なご意見有難うございます。
来期から朝食のグレードアップを目指していますので是非バターにしたいと考えています。
「あと、「地元のパン屋」の店名や場所などの掲示があったら寄ってみたかったです」
店名等の紹介はございますが、わかりにくいかと存じますので改善させていただきます。
「お部屋は・・・修学旅行の宿舎のようなで、懐かしく楽しかったです」
有難うございます。
良い方に捉えていただき恐縮いたしました。
ご不便をお掛けして申し訳ございません。
35年前に研修施設としてスタートした経緯も関係しています。
「お風呂は向かいの温泉に入れますが…湯質は良いのですが・・・レビューに書かせて頂きました」
大変にご不快の念をお掛けし申し訳ございません。
温泉施設にはこの内容を伝え、改善の参考にしていただく様に申し伝えました。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
博物館名物奥出雲きのこ鍋◎主役はキノコどっさり!島根和牛のきのこ鍋「八重垣御膳」【2食付】
ご利用のお部屋
【2段ベッドで4人部屋の恐竜ルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

部屋4

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2022年07月25日 21:40:28

子連れのいないフロアかと思いきや、上下の部屋の子供連れが深夜10時を過ぎても、
ドタバタと足音が響きます、子供連れのご家庭は、色々な利用者がいるご配慮を頂ければと思います。
部屋は広々と使用でき、また居室内の証明も明るく、仕事をするのに助かりました!!

朝食は、フリードリンク的な説明がありますが、フリーなのは水・お茶・珈琲のみです。
ご飯&お味噌汁は美味しかったです、おかわりしたいくらいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2022年07月
奥出雲多根自然博物館 2022年09月04日 10:30:34

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「子連れのいないフロアかと思いきや、上下の部屋の・・・ご配慮を頂ければと思います」
大変申し訳ございません。
当館の防音が不足していることも原因の一つです。
「部屋は広々と使用でき、また居室内の証明も明るく、仕事をするのに助かりました!!」
有難うございます。
「朝食は、フリードリンク的な説明がありますが、フリーなのは水・お茶・珈琲のみです」
大変申し恵明けございません。
フリードリンク的な説明については不明ですので、
確認いたします。
コーヒーは和食のお客様もフリーでお飲みいただけます。
「ご飯&お味噌汁は美味しかったです、おかわりしたいくらいです」
有難うございます。
それでは、またのご利用をお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
「博物館に泊まろう!」朝食付きプラン【朝食付】
ご利用のお部屋
【ツインルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

部屋4

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2022年07月25日 15:55:10

とにかく鍋のおだしが美味しいです!
恐竜のフィギュアが部屋にあって子ども達は大喜びでした。
トイレや洗面所が別なのが少し不便でした。お風呂は近くの温泉施設で朝も入れたら良かったです。
夜の恐竜博物館も楽しめました^^

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月
奥出雲多根自然博物館 2022年09月04日 09:17:27

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「とにかく鍋のおだしが美味しいです!」
有難うございます。
好みはございますが、志学御膳(骨付鳥肉のきのこ鍋)は私も一押しです。
「恐竜のフィギュアが部屋にあって子ども達は大喜びでした」
有難うございます。
おかげ様で、2段ベッドの恐竜ルームは大人には少し窮屈ですがお子様には大人気です。
「トイレや洗面所が別なのが少し不便でした」
申し訳ございません。
当館は、トイレ、洗面所は基本共同です。
ご不便をお掛けしています。
「お風呂は近くの温泉施設で朝も入れたら良かったです」
ご宿泊のお客様にはチェックインから温泉の営業時間に合わせて何度でもご利用いただける様ににしてございます。
温泉は、泉質も良いのでしっかりとお楽しみください。
「夜の恐竜博物館も楽しめました^^」
有難うございます。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
博物館名物奥出雲きのこ鍋◎主役はキノコどっさり!骨付鳥肉のきのこ鍋「志学の里御膳」【2食付】
ご利用のお部屋
【2段ベッドで4人部屋の恐竜ルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

部屋4

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2022年07月20日 00:58:35

宿泊すると博物館を無料で楽しむことができます。
お部屋にはトイレや水道がありませんが、共用のお手洗いも清潔でよかったです。
隣に温泉があり、宿泊すれば何度でも無料で利用することができます。
一番ありがたかったのは、送迎のサービスです。
朝早く出発したのですが、快く送っていただき、大変助かりました。
また利用させていただきたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月
奥出雲多根自然博物館 2022年07月23日 12:17:13

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「宿泊すると博物館を無料で楽しむことができます」
ご宿泊のお客様限定のサービスです。
「お部屋にはトイレや水道がありませんが、共用のお手洗いも清潔でよかったです」
ご不便をお掛けしてございます。
「隣に温泉があり、宿泊すれば何度でも無料で利用することができます」
こちらもご宿泊のお客様限定のサービスです。
「一番ありがたかったのは、送迎のサービスです」
「朝早く出発したのですが、快く送っていただき、大変助かりました」
当館ではJR木次線の最寄り駅「出雲八代駅」までは送迎可能ですのでご遠慮なくお申し付けください。
「また利用させていただきたいです」
有難うございます。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
「博物館に泊まろう!」素泊プラン【食事無】
ご利用のお部屋
【ツインルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

部屋4

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2022年06月27日 18:29:39

夜にゆっくり博物館内を見て回れた~

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年04月
奥出雲多根自然博物館 2022年07月03日 11:31:53

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「夜にゆっくり博物館内を見て回れた~」
有難うございます。
当館は、ご宿泊のお客様限定で夜も楽しめる博物館です。

ご利用の宿泊プラン
「博物館に泊まろう!」朝食付きプラン【朝食付】
ご利用のお部屋
【羽毛の安眠寝具でツインルーム <禁煙・バス・トイレ付>】

部屋4

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2021年11月05日 19:09:06

食事は、イマイチだけど、ナイトミュージアムは子供達が喜んでいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
奥出雲多根自然博物館 2021年11月20日 21:13:50

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「食事は、イマイチだけど、ナイトミュージアムは子供達が喜んでいました」
お食事がご満足いただけず大変申し訳ございません。
当館は地元食材を中心としたメニュー作りを心掛けています。
お客様の貴重なご意見としてメニュー作りの参考にさせていただきます。
ぜひ、またご利用頂きたくお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
博物館名物奥出雲きのこ鍋◎主役はキノコどっさり!島根和牛のきのこ鍋「八重垣御膳」【2食付】
ご利用のお部屋
【安眠寝具のトリプルルーム<禁煙・バス・トイレ無>】

部屋4

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2021年10月26日 07:48:35

いつでも博物館にすぐに行けるのがとても良かった。
子供たちも探検気分で何度も行ってました。近くに温泉もあり、ご飯も非常に美味しく満足のいく宿泊でした。フロントには恐竜グッズもたくさん販売されており、思わずお土産に買ってしまいました。また行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
奥出雲多根自然博物館 2021年11月20日 20:00:14

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「いつでも博物館にすぐに行けるのがとても良かった」
有難うございます。
泊まれる博物館の当館ならではかと存じます。
「子供たちも探検気分で何度も行ってました。近くに温泉もあり、ご飯も非常に美味しく満足のいく宿泊でした」
有難うございます。
博物館に限らず、食事も温泉もお楽しみいただけると私どもとしましても嬉しい限りでございます。
「フロントには恐竜グッズもたくさん販売されており、思わずお土産に買ってしまいました」
売店の商品もお客様に楽しんでいただける様に、できるだけ充実した品揃えを心掛けています。
「また行きたいです」
有難うございます。
お客様のまたのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
博物館名物奥出雲きのこ鍋◎主役はキノコどっさり!骨付鳥肉のきのこ鍋「志学の里御膳」【2食付】
ご利用のお部屋
【3人部屋の恐竜ルーム <禁煙・バス・トイレ無> 】

部屋4

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2021年10月21日 18:01:08

5回目の宿泊で、はじめて小学生の孫を連れてお世話になりました。
孫達は博物館もお風呂もお食事もとても喜んでいました。
私たちはお湯のファンなので、お風呂にはまた寄らせていただくと思いますが、お食事が一年前の1回目から少しずつ???となり、もういいかしらと言っています。朝ご飯は素晴らしいんですが。。
お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
奥出雲多根自然博物館 2021年11月20日 19:39:31

いつも当館をご利用頂き有難うございます。
「5回目の宿泊で、はじめて小学生の孫を連れて・・・孫達は博物館もお風呂もお食事もとても喜んでいました」
有難うございます。
「私たちはお湯のファンなので、お風呂にはまた寄らせていただくと思いますが、お食事が一年前の1回目から少しずつ???となり・・・朝ご飯は素晴らしいんですが」
ご期待に沿えず大変申し訳ございません。
当館の夕食は、地元の食材を活かした茸の鍋を中心としたメニューです。
お客様の貴重なご意見としてメニュー作りの参考とさせていただきます。
ぜひ今後も当館をご利用いただきたくお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
博物館名物奥出雲きのこ鍋◎主役はキノコどっさり!島根和牛のきのこ鍋「八重垣御膳」【2食付】
ご利用のお部屋
【羽毛の安眠寝具でツインルーム <禁煙・バス・トイレ付>】

部屋4

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2021年08月04日 16:49:02

小2娘と3歳息子がいます。息子は恐竜大好きです。
ホテルは博物館と同じ建物です。博物館は3コーナーと小さな規模でしたが、ナイトミュージアムはクイズもあり大人も楽しめました!
息子は添い寝にしたので浴衣はなし(別料金とのこと)。夕飯は娘の分もお願いして恐竜プレートにして頂きました。(楽天では夕飯なしで予約し、電話で食事依頼)
部屋はトイレ風呂無しですが、すぐ側の温泉を使えます。温泉は近所の方がたくさんいらしてましたが、綺麗でした!
息子が大きくなったらまた訪れてみたいと思います。

洗濯機もありました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年08月
奥出雲多根自然博物館 2021年08月29日 12:13:56

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「小2娘と3歳息子がいます・・・ナイトミュージアムはクイズもあり大人も楽しめました!」
有難うございます。
博物館の規模は小さめではございますが、ナイトミュージアムは、ご宿泊のお客様限定のサービスで、昼とは違う仕掛けの博物館をお楽しみいただけます。
「息子が大きくなったらまた訪れてみたいと思います」
有難うございます。
それでは、またのご利用をお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
「博物館に泊まろう!」朝食付きプラン【朝食付】
ご利用のお部屋
【3人部屋の恐竜ルーム <禁煙・バス・トイレ無> 】

部屋4

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2021年04月18日 21:24:10

子供達は恐竜博物館に、泊まれると大はしゃぎでその点は大満足ですが、大人向けではないです。
値段もお安いので気軽に利用できるのはとても良いと思います。

トイレが和式なので、その点は改善してほしいなと思います。
和式のトイレは子供達も嫌がっていました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年04月
奥出雲多根自然博物館 2021年05月08日 19:15:16

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「子供達は恐竜博物館に、泊まれると大はしゃぎでその点は大満足ですが、大人向けではないです」
大人の方のご期待に沿えず申し訳ございません。
絶えず改善と工夫で喜んでいただける施設を目指して参ります。
「値段もお安いので気軽に利用できるのはとても良いと思います」
有難うございます。
当館のコンセプトの一つに、ご家族に優しいを意識しています。
「トイレが和式なので、その点は改善してほしいなと思います」
「和式のトイレは子供達も嫌がっていました」
館内の各階のトイレは、和式と様式が1カ所づつございますが、ご案内が行き届かず訳ございません。
扉に和式、様式の表示をする様に改善させていただきます。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
「博物館に泊まろう!」朝食付きプラン【朝食付】
ご利用のお部屋
【2段ベッドで4人部屋の恐竜ルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

部屋4

おーちゃん2525さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

おーちゃん2525さん [40代/女性] 2021年03月26日 14:59:03

車でないと不便。
駅から徒歩20分、電車も2時間に1本?くらいかな?
ゆっくり過ごしたい人には良いかも。
ナイトミュージアムは面白かったし、温泉も良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年03月
奥出雲多根自然博物館 2021年04月07日 12:32:03

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「車でないと不便」
はい、当館は中山間地の田舎町にございます。
公共交通機関が貧弱ですのでお車での移動がベストですが、ゆっくり、のんびりの旅も良いかと存じます。
「ナイトミュージアムは面白かったし、温泉も良かったです」
有難うございます。
JRご利用のお客様は、最寄り駅の出雲八代
駅までの送迎を行っていますので、予めご相談ください。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
博物館名物奥出雲きのこ鍋◎主役はキノコどっさり!骨付鳥肉のきのこ鍋「志学の里御膳」【夕食付】
ご利用のお部屋
【ツインルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

部屋4

種ともこさんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

種ともこさん [50代/男性] 2021年02月08日 19:30:00

博物館に泊まれることが珍しく、宿泊者は夜間や早朝も見学し放題なので、ゆっくり観ることができた。
夜間のナイトミュージアムや、クイズで景品がもらえたりと工夫されていた。
目の前にある温泉施設が休館していたので、少し遠いところまで車で入浴しに行ったが、それも観光の一部として楽しめた。
夕食のキノコ鍋、朝食の土鍋で炊いた仁多米のご飯が美味しかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年02月
奥出雲多根自然博物館 2021年02月11日 08:28:11

このたびは当館にご宿泊いただき有り難うございます。
「博物館に泊まれることが珍しく、宿泊者は夜間や早朝も見学し放題なので、ゆっくり観ることができた」
有り難うございます。
当館は全国唯一の泊まれる博物館で、ご宿泊のお客様のみ夜の博物館がお楽しみいただける施設です。
「夜間のナイトミュージアムや、クイズで景品がもらえたりと工夫されていた」
有り難うございます。
新型コロナの関係でナイトミュージアムも探検グッズやクイズ内容を制限している部分がございますが、お楽しみいただけるかと存じます。
「目の前にある温泉施設が休館していたので、少し遠いところまで車で入浴しに行ったが、それも観光の一部として楽しめた」
大変申し訳ございません。
2月末まで博物館前の温泉施設は休館します。
代わりに玉峰山荘(車で20分)をご案内しています。
「夕食のキノコ鍋、朝食の土鍋で炊いた仁多米のご飯が美味しかった」
有り難うございます。
何れも奥出雲町の特産品です。
特にお米は、東の魚沼、西の「仁多米」とも言われる人気のお米です。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
博物館名物奥出雲きのこ鍋◎主役はキノコどっさり!骨付鳥肉のきのこ鍋「志学の里御膳」【2食付】
ご利用のお部屋
【安眠寝具のトリプルルーム<禁煙・バス・トイレ無>】

部屋4

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月23日 14:47:48

とにかくホスピタリティー満点で、なかなか無い満足感を得られました! GOTOして良かったです!!
宿泊客以外いない、夜の博物館をたっぷり体験でき、お風呂が無いお部屋でしたが、ホテル前の温泉のチケットをいただけ、そちらの方の対応も、お湯も食事も良く、宿の共同風呂は、準備していただいたのに使わず申し訳ありませんでした。
観光地か駅にもう少し近ければ、連泊したかったですし、そちら方面にまた行く機会があれば是非泊まりたいです。皆さんに体験してもらいたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2020年10月
奥出雲多根自然博物館 2020年11月28日 09:33:15

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「とにかくホスピタリティー満点で、なかなか無い満足感を得られました! GOTOして良かったです」
嬉しいコメント有難うございます。
お褒めいただき恐縮です。
「宿泊客以外いない、夜の博物館をたっぷり体験でき、お風呂が無いお部屋でしたが、ホテル前の温泉のチケットをいただけ、そちらの方の対応も、お湯も食事も良く・・・」
博物館も、温泉も土曜日は混雑しますが、平日ですとごゆっくりお過ごしいただけるかと存じます。
静かな環境で混雑を避けるなら平日のご宿泊をおすすめします。
「観光地か駅にもう少し近ければ、連泊したかったですし・・・皆さんに体験してもらいたいです」
有難うございます。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
「博物館に泊まろう!」朝食付きプラン【朝食付】
ご利用のお部屋
【3人部屋の恐竜ルーム <禁煙・バス・トイレ無> 】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月06日 10:47:39

恐竜ルームと2段ベッドに子どもたちは大喜びでした。前の温泉も綺麗で良かったです。ただ、肝心の博物館は恐竜に関する展示がほとんどないのが残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
奥出雲多根自然博物館 2020年11月22日 09:04:52

このたびは、当館にご宿泊いただき有難うございます。
「恐竜ルームと2段ベッドに子どもたちは大喜びでした」
2段ベッドの恐竜ルームをご利用いただき有難うございます。
当館は3階の全7室が恐竜ルームですが、2段ベッドのお部屋が装飾も多く、ベッドも2段ベッドで面白いのでご家族さんに一番人気です。
(大人の方は少し大変ですが)
「前の温泉も綺麗で良かったです」
有難うございます。
「だ、肝心の博物館は恐竜に関する展示がほとんどないのが残念でした」
ご満足いただけず申し訳ございません。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
「博物館に泊まろう!」素泊プラン【食事無】
ご利用のお部屋
【2段ベッドで4人部屋の恐竜ルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

部屋4

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月28日 08:35:46

出張での利用でしたが、大人一人でナイトミュージアムを堪能させていただきました。
童心に帰れて良い気分転換になりました。
併設の温泉施設で肌もツルツルになり、大満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2020年10月
奥出雲多根自然博物館 2020年11月22日 08:49:17

このたびは、当館にご宿泊いただき有難うございます。
「出張での利用でしたが、大人一人でナイトミュージアムを堪能させていただきました。
童心に帰れて良い気分転換になりました」
有難うございます。
お仕事でのご利用も大歓迎です。
家族旅行の下見を兼ねてご主人がお泊りされるパターンも多いです。
「併設の温泉施設で肌もツルツルになり、大満足でした」
有難うございます。
温泉はPH9.8でお肌ツルツル美肌の湯で泉質も良くオススメの温泉です。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
「博物館に泊まろう!」素泊プラン【食事無】
ご利用のお部屋
【ツインルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

部屋4

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月22日 19:33:06

のどかな田舎にあるこちらの博物館、中にはたくさんの化石が展示されていました。恐竜の骨格の模型や地球誕生~現代までの生物の進化の年表など、興味深いものがいっぱいでした。見せ方も綺麗。
うちの子どもたちは恐竜がいた時代を再現してあるパソコン画面に興味しんしんでした。

宿泊施設としては、受付の方からレストランまで接客が素晴らしく良かったです!みなさん親切でした。

夕食は野菜がたっぷりの鍋がメインで美味しく健康的。朝食は和食を選択、ごはんが美味しかったです!辛口な夫もここの朝食はいいねと言っていました。

宿泊者が入れる佐白の湯も気持ちよかった!

私たちが泊まったのは安眠寝具の部屋で落ち着いていてよかったですが、恐竜ルームのほうが面白かったかな~と思いました。

ナイトミュージアムのクイズはコロナ禍で簡単なものになっていました。本来はけっこう難しいと他のかたのレビューで見ていたので、本来のクイズも気になります。

子どもさんのおられる家族におすすめの施設です。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
友達
宿泊年月
2020年10月
奥出雲多根自然博物館 2020年11月22日 08:38:41

このたびは、当館にご宿泊いただき有難うございます。
「のどかな田舎にあるこちらの博物館」
当館は、田舎の山の中にぽっんと建っていますので初めてお越しのお客様は驚かれます。
ここ佐白地区はメガネの三城の創業者の出身地で、当館を建てられ貴重な展示物のある博物館として存在しています。
「宿泊施設としては、受付の方からレストランまで接客が素晴らしく良かったです!みなさん親切でした」
お褒め頂き恐縮いたしました。
「辛口な夫もここの朝食はいいねと言っていました」
大変嬉しいコメント有難うございます。
朝食スタッフを始め皆がよろこびました。
「宿泊者が入れる佐白の湯も気持ちよかった!」
有難うございます。
おかげ様で温泉も好評です。
「私たちが泊まったのは安眠寝具の部屋で落ち着いていてよかったですが、恐竜ルームのほうが面白かったかな~と思いました」
大人の方にも恐竜部屋はおすすめです。
大人の方でしたら3人部屋の恐竜ルームをおすすめします。お二人でしたらダブルベッドの恐竜部屋がおすすめです。
「ナイトミュージアムのクイズはコロナ禍で簡単なものになっていました。本来はけっこう難しいと他のかたのレビューで見ていたので、本来のクイズも気になります」
現在コロナ対策としてクイズを以前よりも短時間で終わる問題にしています。
また、探検グッズも省略可しています。
その他にもキッズコーナーを閉鎖したりと、コロナの影響で苦しい選択を迫られています。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
博物館名物奥出雲きのこ鍋◎主役はキノコどっさり!島根和牛のきのこ鍋「八重垣御膳」【2食付】
ご利用のお部屋
【安眠寝具のトリプルルーム<禁煙・バス・トイレ無>】

部屋4

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月12日 10:37:30

食事が美味しかったです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年10月
奥出雲多根自然博物館 2020年11月22日 08:09:23

このたびは、当館にご宿泊いただき有難うございます。
「食事が美味しかったです」のコメント有難うございます。
当館の食事は、地元食材を意識した内容で派手さは無いですが素材の良さを味わっていただくと嬉しいです。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
博物館名物奥出雲きのこ鍋◎主役はキノコどっさり!奥出雲ポークのきのこ鍋「長者御膳」【2食付】
ご利用のお部屋
【ツインルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

部屋4

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2020年09月18日 18:26:57

公共の宿?を楽しませてもらいました。コスパ含め納得です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年07月
奥出雲多根自然博物館 2020年10月03日 16:09:26

このたびは当館にご宿泊いただき有り難うございます。
「公共の宿?を楽しませてもらいました。コスパ含め納得です。」
たしかに当館は当初は研修施設として利用していましたので昔ながらの公共の宿?の様な質素な作りです。
コスパ含め、お楽しみいただけたとの事で恐縮です。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
「博物館に泊まろう!」朝食付きプラン【朝食付】
ご利用のお部屋
【ツインルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

部屋4

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2020年08月06日 15:32:26

2段ベッドの恐竜ルームに宿泊しました.建物としては新しくはないですが,工夫のきいたかわいらしい部屋で,子供たちはおもちゃの恐竜で楽しんでいました.科学や恐竜に関する本がたくさんおかれたリラックスルームもよかったです.
メインのナイトミュージアムも,問題片手に,子供たちが楽しんでいました.こじんまりとしていながらよくデザインされていて,小さい子供にとっては満足度が高いです.
お風呂は温浴施設で,こちらはとても新しく,快適でした.
食事のキノコ鍋も味付けが好みでおいしくいただきました.子供の恐竜プレートもかわいらしく,またおいしかったです.

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年08月
奥出雲多根自然博物館 2020年08月13日 15:52:20

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「2段ベッドの恐竜ルームに宿泊しました・・・子供たちはおもちゃの恐竜で楽しんでいました」
有難うございます。
おかげさまで恐竜部屋の中でも2段ベッドの恐竜部屋が一番人気です。
「科学や恐竜に関する本がたくさんおかれたリラックスルームもよかったです」
図書コーナーを御利用いただき有難うございます。
本来であればキッズコーナーも設けてございましたが、コロナの件で閉鎖しております。
「メインのナイトミュージアムも,問題片に・・・満足度が高いです」
有難うございます。
博物館クイズもコロナの関係で密を防ぐため従来の半分の時間で溶ける問題に挑戦頂いてございます。
「お風呂は温浴施設で・・・食事のキノコ鍋も味付けが好みで・・・子供の恐竜プレートもかわいらしく,またおいしかったです」
有難うございます。
おかげさまで温泉は美肌の湯として好評です。
また、当館では地元奥出雲町の特産品を活かした奥出雲きのこ鍋を3種類ご用意してございます。
それでは、お客様のまたのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
博物館名物奥出雲きのこ鍋◎主役はキノコどっさり!島根和牛のきのこ鍋「八重垣御膳」【2食付】
ご利用のお部屋
【2段ベッドで4人部屋の恐竜ルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

masterhiroさんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

masterhiroさん [60代/男性] 2020年06月14日 01:36:15

朝食の炊きたて御飯が美味でした。ナイトミュージアムも楽しめました。会議が延びて到着が8時過ぎてしまいました。お風呂は隣接してある長者の湯を無料で利用出来るのですが長者の湯の営業時間が午後9時までなので9時以降の遅い到着だと温泉に入れない所でした。危ない、危ない。孫が出来たら絶対行きたいお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年06月
奥出雲多根自然博物館 2020年06月16日 15:36:39

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「朝食の炊きたて御飯が美味でした」
有難うございます。
奥出雲町特産のブランド米「仁多米コシヒカリ」です。
朝食の土鍋ご飯は約8年前から始めており、おかげ様で現在では博物館の名物になりました。
「会議が延びて到着・・・温泉に入れない所でした。危ない、危ない」
温泉は第2、第4火曜日の定休日を除き夜は20時30分が最終受付で21時まで営業しています。
是非、ご宿泊の際には間に合う様にチェックインされますことをおすすめします。
「孫が出来たら絶対行きたいお宿です」
有難うございます。
是非、お孫様とお越し下さい。
それでは、お客様のまたのご利用お待ちしております。
奥出雲多根自然博物館 支配人

ご利用の宿泊プラン
朝食付で「博物館に泊まろう!」【朝食付】
ご利用のお部屋
【安眠寝具のトリプルルーム<禁煙・バス・トイレ無>】

130件中 41~60件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ