楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

奥出雲多根自然博物館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

奥出雲多根自然博物館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.36
  • アンケート件数:140件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.55
  • 立地3.91
  • 部屋3.91
  • 設備・アメニティ4.09
  • 風呂4.27
  • 食事4.45
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

130件中 41~60件表示

風呂5

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2018年08月05日 12:18:30

個室に風呂とトイレはないのですが近隣の温泉が利用できてとてもお得な気分に。
ここでご飯も食べれます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年07月
奥出雲多根自然博物館 2018年08月18日 13:42:28

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「個室に風呂とトイレはないのですが近隣の温泉が利用できてとてもお得な気分に」
当館は19室中バス、トイレ付のお部屋は2部屋のみですのでご不便をおかけしてございます。
お風呂に関しましては徒歩1分の場所に温泉施設がございますので、泉質にも自信がございますので是非ご利用いただきたいです。
尚、滞在中は何度でもご入浴できますのでお得ですよ!
「ここでご飯も食べれます」
温泉施設でもお食事可能ですが、当館とは別の施設です。
お食事のご予約が無い場合はお断りする事もございますのでご注意ください。
予め食事付のプランをお選びいただく様にお願いいたします。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。
サービスマネージャー

ご利用の宿泊プラン
「ビジネス利用で素泊りなら!」食事はいりませんお部屋だけで大丈夫☆ビジネス利用限定プラン☆【食事無】
ご利用のお部屋
【トリプルルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

風呂5

ペコちゃん大好きポコちゃんさんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

ペコちゃん大好きポコちゃんさん [60代/男性] 2018年07月17日 16:28:27

 よい旅ができました。
 静かな山村にある宿に到着すると、温かく心地よい接遇に預かりチェックイン。
 障がい者の私は温泉に入ることができないのを見越してか一人分の入湯税を値引きしてくれた良心的な対応には感謝しました。
 ふつうのビジネスホテルと変わりない部屋は掃除が行き届き、猛暑を気遣ってくれてなのか、冷房を利かしてくれており、ほっと一息入れて涼むことができました。
 館内の博物館もじっくり見学し、
 妻は温泉に入りましたが、すばらしい温泉だったとのことでした。
 そのあと夕食を食べましたが、おいしい料理に舌鼓を打ち地酒を楽しみました。
 食後はのんびりとナイトミュージアムを楽しみました。
 部屋に帰り、寝心地の良いベッドで朝までぐっすり寝ることができ疲れが取れました。
 朝ごはんもおいしくいただきました。
  総合的に価格以上の満足感がありました。
 思い出に残る良い旅となりました。
 スタッフのみなさん。ありがとうございました。
 また、リピートしたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年07月
奥出雲多根自然博物館 2018年08月17日 17:58:01

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「よい旅ができました」
有難うございます。
「静かな山村にある宿に到着すると、温かく心地よい接遇に預かりチェックイン・・・良心的な対応には感謝しました」
田舎の接客で恐縮です。
「ふつうのビジネスホテル・・・猛暑を気遣ってくれてなのか・・・涼むことができました」
エコの観念もございますが今年は猛暑です、できるでけ事前にエアコンを効かせるようしています。
「妻は温泉に入りましたが、すばらしい温泉だったとのことでした」
有難うございます。
大きな温泉ではございませんが、おかげ様で泉質が大変良いと好評をいただいております。
PH9.8で美肌の湯です。
尚、奥出雲町は日本三大美肌の湯の一つとされています。
「そのあと夕食を食べましたが、おいしい料理に舌鼓を打ち地酒を楽しみました」
有難うございます。
特別豪華な食事でもございませんが、地元食材の良さを活かしたメニューを意識しています。
「朝ごはんもおいしくいただきました」
有難うございます。
和食は仁多米の土鍋炊きごはん、洋食は無添加の手作りパンがメインでどちらもおすすめです。
「総合的に価格以上の満足感がありました」
「思い出に残る良い旅となりました」
嬉しいコメントを沢山いただき有難うございます。
「スタッフのみなさん。ありがとうございました」
「また、リピートしたいと思います」
有難うございます。
私どもとしましてもお客様の楽しい旅のお役に立てたようで嬉しいです。
それではまたのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
2食付でお手軽なら!「奥出雲田舎鍋」の☆八重垣御膳☆【2食付】
ご利用のお部屋
【羽毛と安眠寝具のツインルーム <禁煙・バス・トイレ付>】

風呂5

けいこ78521さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

けいこ78521さん [40代/女性] 2018年07月04日 00:02:34

大変楽しい宿泊体験になりました。
目の前には快適な温泉があり、食事とお風呂を済ませてから、夜遅くまで湯上りの
格好でのんびり博物館を見れるというのは、とても面白かったです。
クイズラリーも楽しかったです。
規模はさほど大きくはないものの、石や化石い触ることができて、とにかく
時間を気にせずにじっくり見れるというのはよかったです。
正直こんなに博物館の化石を説明を読みながら時間をかけてみたことがありませんでした。
この規模ならではというか、でも展示物、設備ともに、私はとても気に入りました。
夜の雰囲気も子供たちにとっては格別だったようです。
さらに次の日の朝も博物館を見ました。

お食事も華美ではないものの、おいしくいただきました。
特に朝の仁多米を1人分ずつ土鍋で炊いていただいたのは、とても美味しかったです。
米に自信のあるメニューですね。
メガネの三城の社長さんがこちらのご出身で、この博物館を作られたことも
全く事前に知りませんでしたが、地域に貢献された方なのですね。
友人にも紹介しました。
とても楽しい思い出になりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年06月
奥出雲多根自然博物館 2018年08月17日 17:30:12

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。「大変楽しい宿泊体験になりました」
有難うございます。
「目の前には快適な温泉があり・・・クイズラリーも楽しかったです」
有難うございます。
泊まれる博物館で施設は違いますが温泉も楽しめるのは全国唯一当館ならではです。
「規模はさほど大きくはないものの・・・夜の雰囲気も子供たちにとっては格別だったようです」
有難うございます。
「お食事も・・・特に朝の仁多米を1人分ずつ土鍋で炊いていただいたのは、とても美味しかったです。米に自信のあるメニューですね」
食事は、町の特産品「仁多米」コシヒカリを代表に地元食材を意識してございます。
「メガネの三城の社長さんが・・・地域に貢献された方なのですね。友人にも紹介しました」
あまりアピールはしていませんが、眼鏡の三城さんにより建てられた博物館です。
また、ご紹介いただき有難うございます。
「とても楽しい思い出になりました。ありがとうございました」
大変丁寧なコメントを沢山いただき嬉しい限りでございます。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。
サービスマネージャー

ご利用の宿泊プラン
「博物館がライダーハウス?」屋根下駐車に洗車可!ライダーさん必見☆全国唯一の珍スポット宿☆【2食付】
ご利用のお部屋
【トリプルルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

風呂5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2018年05月30日 21:11:39

ナイトmuseum、子供と一緒に大人も楽しめました。食事も大変美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年05月
奥出雲多根自然博物館 2018年06月18日 17:29:56

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「ナイトmuseum、子供と一緒に大人も楽しめました」「食事も大変美味しかったです」
大変嬉しいコメントを町だしスタッフ一同大変喜びました。
これからもお客様に喜んでいただける施設作りを目指して努力して参ります。
それではまたのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
夕食付で迷ったら!「奥出雲ポークの陶板焼と奥出雲田舎鍋」の☆長者御膳☆【夕食付】
ご利用のお部屋
【トリプルルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

風呂5

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2018年05月24日 22:27:50

5月19日バイクツーリングで利用させていただきました。博物館のため宿に到着後は、部屋にこもる必要もなく、楽しく過ごすことができました。また、温泉も宿から一寸だけ離れた所にあり、泉質も艮く、気分転換に丁度良かったです。食事は、素材が良いのでしょうか、一品一品大変おいしくいただきました。偏食の激しい私ですが、完食でした。久しぶりに充実した旅を味わうことができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年05月
奥出雲多根自然博物館 2018年05月25日 19:11:15

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
残念ながら私はお会いできませんでしたが、こうしてコメントをいただきライダーさんを応援する私としましては嬉しい限りでございます。
「博物館のため宿に到着後は、部屋にこもる必要もなく、楽しく過ごすことができました」
バイク一人旅のお気持ち存じてございます。
「また、温泉も宿から一寸だけ離れた所にあり、泉質も艮く、気分転換に丁度良かったです」
有難うございます。
「食事は、素材が良いのでしょうか、一品一品大変おいしくいただきました。偏食の激しい私ですが、完食でした」
特別豪華な食材などはございませんが地元の食材を中心にしたお料理を心掛けています。
「久しぶりに充実した旅を味わうことができました」
有難うございます。
良きツーリングのお手伝いができ嬉しいです。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。
私も久しぶりに月末にツーリングを密かに計画しています!

ご利用の宿泊プラン
「博物館がライダーハウス?」屋根下駐車に洗車可!ライダーさん必見☆全国唯一の珍スポット宿☆【2食付】
ご利用のお部屋
【安眠寝具のツインルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

風呂5

kkkman91さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

kkkman91さん [20代/男性] 2018年04月27日 19:09:53

毎年、利用させて貰ってます。
ここは隣の温泉を無料で入浴できるのが嬉しいポイントです。
今回、初めて夕食を利用しました。期待が大きすぎたのか思ったより普通でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年03月
奥出雲多根自然博物館 2018年05月07日 09:20:35

何時も当館をご利用いただき有難うございます。
「ここは隣の温泉を無料で入浴できるのが嬉しいポイントです」
博物館前に美肌の湯の佐白温泉長者の湯がございます。
徒歩1分程度の距離でご不便をお掛けしますが泉質が良くおかげ様で好評です。
「今回、初めて夕食を利用しました。期待が大きすぎたのか思ったより普通でした」
期待に添えず申し訳ございません。
出来るだけ多くのお客様に喜んでいただけるメニュ
ーを目指してまいります。
それではまたのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
2食付でお手軽なら!「奥出雲きのこ鍋」の☆八重垣御膳☆【2食付】
ご利用のお部屋
【トリプルルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

風呂5

yumi374さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

yumi374さん [40代/女性] 2018年03月29日 20:50:00

博物館に泊まるというコンセプトに興味があり、家族で利用しました。宿泊すると道向かいの温泉無料券もついてきて、素泊まりでしたが向かいのレストランで食事しました。周辺も静かな環境でいい春休みを過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年03月
奥出雲多根自然博物館 2018年04月12日 12:48:11

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「博物館に泊まるというコンセプトに興味があり、家族で利用しました」
有難うございます。
泊まれる博物館は全国唯一の施設です。
「宿泊すると道向かいの温泉無料券もついてきて」
ご宿泊のお客様には入湯税150円で何度でもご入浴いただけます。
「素泊まりでしたが向かいのレストランで食事しました」
念のためお伝え申し上げます。
お食事ですが温泉施設の状況次第ではお断りする場合がございます。
尚、近くに温泉施設以外でお食事の出来る場所はございませんので出来るだけ食事付のプランをご予約されますことをおすすめいたします。
「周辺も静かな環境でいい春休みを過ごせました」
有難うございます。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
「博物館に泊まろう!」全国唯一の宿泊できるミュジアムに泊まる食事無しの素泊りプラン【食事無】
ご利用のお部屋
【トリプルルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

風呂5

1397umeさんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

1397umeさん [50代/男性] 2018年03月26日 09:37:03

「バイク」で行きましたが、止める場所が雨に当たらない入り口に止める事が出来てグッドです。(バイク乗りは、泊まるときに雨に当たらない場所に止める事が出来るかは、大きな関心事です)
 お風呂(温泉)と夕食は、前の道を隔てた「長寿の湯」(歩いて1分程度)で温泉(泉質もグッド)に入って食事となります。(大変効率が良い!!)。
博物館なので子供連れが多く泊まっています。サービスは、特に悪いところもなく、可も無く不可も無くです。
バイクツーリングで奥出雲に行くときのは、また泊まりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年03月
奥出雲多根自然博物館 2018年04月12日 12:37:41

このたびは当館ご宿泊いただき有難うございます。
「バイク」で行きましたが、止める場所が雨に当たらない入り口に止める事が出来てグッドです。(バイク乗りは、泊まるときに雨に当たらない場所に止める事が出来るかは、大きな関心事です)」
バイクでのご利用有難うございます。
私自身がバイクに乗っていますので、ライダーさん、チャリダーさんには少しお得なライダーハウスプランもご用意いしています。
また、ライダーさんには洗車用のホースの貸出しをしていますので長期ツーリングで汚れた愛車の洗車もできますよ!
尚ライダーさんにはご出発前に記念撮影をお願いしていますのでよろしくお願いします。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
2食付でお手軽なら!「奥出雲きのこ鍋」の☆八重垣御膳☆【2食付】
ご利用のお部屋
【2段ベッドでトリプルルームの恐竜部屋<禁煙・バス・トイレ無>】

風呂5

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2018年03月20日 13:46:29

鬼の舌震近くでの仕事があり、その際に利用させてもらいました。当日は大雪で大変でしたが、長靴なんかの貸し出しもあるようでしたし、気持ちよく接客いただき心は温まりました。
駐車場は無料でしたし、朝には車周辺の除雪にもしていただいており助かりました。
また、道を挟んで向かいの温泉施設に無料で入ることができます。
施設内には、恐竜関係や地球の起源のような展示施設もあり、ホテルの名前の通り博物館といった趣で、興味のある方はゆっくり展示物を楽しまれてみてはいいのではないでしょうか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2018年02月
奥出雲多根自然博物館 2018年04月12日 12:20:02

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「鬼の舌震近くでの仕事があり・・・当日は大雪で大変でしたが、長靴なんかの・・・気持ちよく接客いただき心は温まりました」
有難うございます。
「駐車場は無料でしたし、朝には車周辺の除雪にもしていただいており助かりました」
この辺りは冬場になりますと積雪が多く気温も随分下がりますので少しでも雪に不慣れなお客様のお役に立てるようにと長靴や除雪のサポートを心掛けてています。
「施設内には・・・興味のある方はゆっくり展示物を楽しまれてみてはいいのではないでしょうか」
当館は博物館があっての宿泊施設です。
是非、博物館をお楽しみいただきたいです。

ご利用の宿泊プラン
「連泊で素泊りなら!」長期出張・旅行・湯治にも最適な☆エコ連泊プラン☆【食事無】
ご利用のお部屋
【セミダブルベッドのシングルルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

風呂5

おっきー32号さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

おっきー32号さん [40代/男性] 2018年03月08日 10:27:03

お部屋は研修室のようですが、室内でたくさんの恐竜が迎えてくれてとても楽しかったです。
ナイトミュージアムも面白かった。何より、博物館を独り占めして楽しめると言う機会もそうそうないですから、それだけでも貴重です。休館日なのに宿泊の私たちのためだけに施設を開放してくださると言うのも、なんともぜいたくな体験でした。図書館の本も自由に閲覧できるので、久しぶりに寝るまで本を読みふけっていました。
温泉は近くの日帰り施設ですが、とろとろのお湯で肌によさそう。あがってからもいつまでもしっとりしていました。
朝食の土鍋炊きの仁田米がとてもおいしく、帰りに二キロ買って帰りました。
ビジネス向けではありませんが、はまる人ならクセになるでしょう。私は一泊では足りなかったです。夏休みとかを避けて、また行きたい!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年03月
奥出雲多根自然博物館 2018年04月12日 12:02:55

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「お部屋は研修室のようですが、室内でたくさんの恐竜が迎えてくれてとても楽しかったです」
有難うございます。
当館では、301・302号室の2部屋を恐竜部屋として提供しています。
「ナイトミュージアムも面白かった。何より、博物館を独り占めし・・・休館日なのに・・・ぜいたくな体験でした」
私どもは満室が嬉しいのですが、お客様には混雑していない方が喜んでいただけるのでしょうか?
「図書館の本も自由に閲覧できるので、久しぶりに寝るまで本を読みふけっていました」
有難うございます。
図書コーナーはお客様に喜んでいただきたいオススメの設備です。
「温泉は近くの日帰り施設ですが、とろとろのお湯で肌によさそう。あがってからもいつまでもしっとりしていました」
温泉はPH9.8の美肌の湯です。
奥出雲は美肌温泉郷として日本3大美肌の湯の一つに数えられています。
「朝食の土鍋炊きの仁田米がとてもおいしく、帰りに二キロ買って帰りました」
当館おすすめ朝の「仁多米」土鍋炊きごはんです。
「ビジネス向けではありませんが、はまる人ならクセになるでしょう。私は一泊では足りなかったです。夏休みとかを避けて、また行きたい!」
大変嬉しいコメントを沢山頂戴し喜びました。
それでは、またのお越しをお待ちうしあげます。

ご利用の宿泊プラン
2食付でお手軽なら!「奥出雲きのこ鍋」の☆八重垣御膳☆【2食付】
ご利用のお部屋
【2段ベッドでトリプルルームの恐竜部屋<禁煙・バス・トイレ無>】

風呂5

お結びころりん5274さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

お結びころりん5274さん [60代/男性] 2018年01月25日 11:09:16

博物館となっていたので半信半疑で予約。お部屋も温泉も食事も抜群です。これなら温泉湯治目的で、ゆっくり休んで美味しい御飯を食べることがおまけ付きといったとこでしょうか。更に博物館の展示も充実しているのにびっくり。また、立ち寄りたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年01月
奥出雲多根自然博物館 2018年04月12日 10:49:11

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「博物館となっていたので半信半疑で予約」
当館は博物館と宿泊施設が一つになった全国でも唯一の珍しい施設ですので初めてのお客様には???です。
「お部屋も温泉も食事も抜群です」
「これなら温泉湯治目的で、ゆっくり休んで美味しい御飯を食べることがおまけ付きといったとこでしょうか」
有難うございます。
宿泊施設でもございますので、そのあたりも頑張っています。
「更に博物館の展示も充実しているのにびっくり。また、立ち寄りたいです」
有難うございます。
博物館を楽しみながら、温泉も料理もお楽しみいただけるのが当館ならではです。
また料金もリーズナブルですので是非お気軽にご利用いただきたいです。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
2食付でお手軽なら!「奥出雲きのこ鍋」の☆八重垣御膳☆【2食付】
ご利用のお部屋
【トリプルルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

風呂5

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2017年12月03日 18:22:01

宿泊場所とは別の場所ではありますが、食事とお風呂が良かったです。
場所が便利な場所ではないですが、機会があれば、また利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2017年11月
奥出雲多根自然博物館 2017年12月13日 16:55:37

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます
「宿泊場所とは別の場所ではありますが、食事とお風呂が良かったです」
有難うございます。
博物館と温泉は徒歩1分程度の距離がありご不便をおかけいたしますが、泉質は美肌の湯として好評でございますので是非ご利用いただきたいです。
また、食事は出来るだけ地元の食材・調味料でご提供するように心がけています。
「場所が便利な場所ではないですが、機会があれば、また利用したいです」
有難うございます。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。

風呂4

kei52401052さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

kei52401052さん [50代/男性] 2023年10月24日 09:23:58

博物館付属の宿泊施設ということで期待していたが、博物館が民間のもので思ったより小規模だった。
また、部屋も画像で見るほど凝った作りではなく、コンパクトでもあった。
それでも施設を終日自由に見学でき、食事もおいしかった。
風呂も近隣の施設を利用でき、肌がツルツルになった。
コスパはそこそこながら、話のネタとしては良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年10月
奥出雲多根自然博物館 2023年11月18日 16:36:56

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「博物館付属の宿泊施設ということで期待していたが・・・それでも施設を終日自由に見学でき、食事もおいしかった」
有難うございます。
博物館の規模としてはそこまで大きくはございませんが、宿泊して博物館をお楽しみいただけるのが一番の魅力かと存じます。
「風呂も近隣の施設を利用でき、肌がツルツルになった」
有難うございます。
おかげ様で温泉は美肌の湯として泉質も良く高評価をいただいております。
「コスパはそこそこながら、話のネタとしては良かった」
有難うございます。
更にご満足いただける様に務めて参ります。
それでは、お客様のまたのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
博物館名物2種類のお味が楽しめる奥出雲舞茸鍋★島根和牛の舞茸2色鍋「八重垣御膳」【2食付】
ご利用のお部屋
【ダブルベッドの恐竜ルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

風呂4

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2023年10月21日 07:31:46

先日、家族6人で百姓塾に宿泊しました。博物館から少しだけ離れた場所にあり、とても静かな所でした。入り口が少し狭く、車が当たらないかハラハラしました。
お部屋は広く、持て余す程でしたが広いお部屋に子供達は大喜びでした。きちんと清掃もされていて、お布団もふかふかで気持ちよかったです。テレビがない分、オセロやトランプで盛り上がりました!
ナイトミュージアムも小さい懐中電灯を持ちながらクイズに挑戦して楽しかったです。ごはんもお腹いっぱいになり、トマト鍋美味しかったです。お米がとっても美味しかった!
子供が誕生日で事前にケーキを準備できないか相談させてもらうと快く引き受けてくださり、当日はミニプレゼントもいただき、ありがとうございました!機会があればぜひまた宿泊させていただきたいです(^^)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年10月
奥出雲多根自然博物館 2023年11月18日 16:32:14

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「先日、家族6人で百姓塾に宿泊しました。博物館から少しだけ離れた場所にあり・・・テレビがない分、オセロやトランプで盛り上がりました!」
博物館の古民家1棟貸し施設の「奥出雲百姓塾」お楽しみいただけたご様子でなによりです。
百姓塾の駐車スペースは広いのですが、そこまでの出入り口付が少し狭く、道路がカーブになっていますのでご注意が必要です。
「ナイトミュージアムも小さい懐中電灯を持ちながらクイズに挑戦して・・・トマト鍋美味しかったです。お米がとっても美味しかった!」
有難うございます。
ナイトミュージアムはご宿泊者様限定で夜の博物館を探検気分でお楽しみいただけたかと存じます。
また、当館のご夕食はキノコの2色鍋がメインで雑炊もおすすめです。
「子供が誕生日で事前にケーキを準備できないか相談させてもらうと・・・ありがとうございました!機会があればぜひまた宿泊させていただきたいです」
お誕生日おめでとうございます。
事前にご要望を頂戴いたしましたらケーキの手配等が可能ですので遠慮なくご相談ください。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
博物館名物2種類のお味が楽しめる奥出雲舞茸鍋★島根和牛の舞茸2色鍋「八重垣御膳」【2食付】
ご利用のお部屋
【【奥出雲百姓塾】定員5~12名!田舎体験★古民家一棟貸し】

風呂4

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2023年08月28日 18:26:04

2023年8月27日にさくらおろち湖トライアスロンのため、宿泊しました。チェックイン後、近くの温泉の券をもらい、入浴できました。入浴は何回もできるとのことでしたが、営業時間のため、朝は入浴できず残念でした。部屋のアメニティ、防音などは満足しています。食事もたいへん美味しく、量も多くて満足です。博物館は小さかったですが、ナイトミュージアムはお子さんに好評だったようです。このお値段でコスパも良く泊まれたので満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2023年08月
奥出雲多根自然博物館 2023年09月08日 15:57:22

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「2023年8月27日にさくらおろち湖トライアスロンのため、宿泊しました・・・営業時間のため、朝は入浴できず残念でした」
以前は早朝入浴として朝の6時からご利用いただけたのですが、温泉施設の運営の都合で現在は10時からのご利用となってございます。
10時からのご利用の場合も温泉券を発券いたしますのでお申しつけください。
「部屋のアメニティ、防音などは満足しています。食事もたいへん美味しく、量も多くて満足です」
有難うございます。
「博物館は小さかったですが・・・このお値段でコスパも良く泊まれたので満足です」
有難うございます。
施設は古く、ご不便をおかけする部分もございますが、地元素材のお食事、美肌温泉、博物館などお楽しみいただけるかと存じます。
ご満足いただけたとのコメントを頂戴し何よりでございます。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
「博物館に泊まろう!」和洋から選べる朝食付プラン★幼児用に恐竜プレート朝食も!【朝食付】
ご利用のお部屋
【ツインルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

風呂4

みお22895さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

みお22895さん [30代/女性] 2023年06月11日 15:47:22

スタッフのかたが気さくで、アポ無しにもかかわらず、駅まで送り迎えしてくださり大変うれしかったです。卵が新鮮でお料理も想像以上に美味しかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年06月
奥出雲多根自然博物館 2023年07月01日 19:27:54

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「スタッフのかたが気さくで、アポ無しにもかかわらず、駅まで送り迎えしてくださり大変うれしかったです」
有難うございます。
JR出雲八代駅と博物館は送迎いたしますのでご遠慮なくご相談ください。
「卵が新鮮でお料理も想像以上に美味しかった」
有難うございます。
お食事は、仁多米、舞茸、卵、調味料などできるだけ地元の食材を活かしてございます。
「美味しかった」とのコメントをいただきレストランの職員もよろこびました。
それでは、お客様のまたのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
博物館名物2種類のお味が楽しめる奥出雲きのこ鍋★骨付き鶏肉のきのこ鍋「志学御膳」【夕食付】
ご利用のお部屋
【3人部屋の恐竜ルーム <禁煙・バス・トイレ無> 】

風呂4

sk97883901さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

sk97883901さん [30代/男性] 2023年03月31日 21:58:39

博物館に泊まれる宿ということで気になってましたがやっとトイレ付きの部屋で泊まりにこれました。
部屋はビジネスホテル感でした。
温泉はすぐそこの日帰り温泉に入り放題でした。入れる時間が夜9時までと、次の日10時からなので、朝食前にひとっぷろ浴びれないのは残念です。チェックアウト後に最後入って来ました。
食事はボリュームたっぷりでした。特に夕食です。鍋の他にも思ったより色々出てきました。鍋にうどん追加メニューがあったので追加してそれで満足してしまいましたがその後にも料理が出て来て、かなり満腹でした。
朝食は和食にし、釜炊き仁多米を美味しくいただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年03月
奥出雲多根自然博物館 2023年05月16日 21:38:26

このたびは、当館にご宿泊いただき有難うございます。
「博物館に泊まれる宿ということで気になってましたがやっとトイレ付きの部屋で泊まりにこれました」
ご利用有難うございます。
当館には、トイレ付のお部屋は2部屋しかございませんので、お部屋をお選びの際には大変ご不便をお掛けしてございます。
「温泉はすぐそこの日帰り温泉に入り放題でした。入れる時間が夜9時までと、次の日10時からなので、朝食前にひとっぷろ浴びれないのは残念です。チェックアウト後に最後入って来ました」
申し訳ございません。
以前は、朝風呂が可能でしたが、現在は10時からとなってございます。
10時からで宜しければ是非ご利用ください。、
「食事はボリュームたっぷりでした。特に夕食です。鍋の他にも思ったより色々出てきました。鍋にうどん追加・・・、かなり満腹でした」
「朝食は和食にし、釜炊き仁多米を美味しくいただきました」
有難うございます。
4月より、お鍋は2つのお味がお楽しみいただける様に2色鍋(仕切りのある鍋)で提供しています。
また、締めの「おじやセット」もご用意していますのでよろしくお願いします。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
博物館名物奥出雲きのこ鍋★主役はキノコどっさり!島根県産◎えごま鴨のきのこ鍋「長者御膳」【2食付】
ご利用のお部屋
【羽毛の安眠寝具でツインルーム <禁煙・バス・トイレ付>】

風呂4

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2023年03月22日 21:25:05

リピートしました。
夜も朝も白ご飯がおいしかったです。
おいしかったので、支援割を利用して温泉でお米買って帰りました。
またレストランは、カフェの営業もしていて、
早く着いても時間がつぶせるのでよかったです。
以前はランチのみだったような?

ナイトミュージアムアムのクイズで満点の景品ももらえて、
子どもは大満足でした。
恐竜を捕まえるゲームのようなものが、
今回は故障中で使えず、そこだけ残念だったようです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年03月
奥出雲多根自然博物館 2023年05月16日 21:22:40

このたびは、当館に再訪いただき誠に有難うございます。
「リピートしました」
嬉しいです。
「夜も朝も白ご飯がおいしかったです。
おいしかったので、支援割を利用して温泉でお米買って帰りました」
有難うございます。
奥出雲町の自慢の「仁多米」です。
食べすぎに注意して下さい。
「またレストランは、カフェの営業もしていて、
早く着いても時間がつぶせるのでよかったです。
以前はランチのみだったような?」
そのとおりです。
良くご存知でいらっしゃいますね。
ただ、残念ですが4月末でパスタランチ、カフェ共にお休みとなりました。
また、新しい取組を目指しますのでよろしくお願いします。
「ナイトミュージアムアムのクイズで満点の景品ももらえて、子どもは大満足でした」
満点は中々でません。
おめでとうございます。
「恐竜を捕まえるゲームのようなものが、
今回は故障中で使えず、そこだけ残念だったようです」
大変申し訳ございません。
現在は復旧していますのでよろしくお願いします。
それでは、皆様のまたのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
博物館名物奥出雲きのこ鍋★主役はキノコどっさり!島根和牛のきのこ鍋「八重垣御膳」【2食付】
ご利用のお部屋
【羽毛の安眠寝具でツインルーム <禁煙・バス・トイレ付>】

風呂4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

tack0523さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

tack0523さん [30代/男性] 2023年01月26日 14:15:19

宿泊者のみ入れるナイトミュージアムがとても綺麗でした。
クイズがあり80点以上で天然石がもらえます。
博物館に泊まれるなんていい体験が出来ました。
隣の温泉券も貰えて、夕飯のきのこ鍋が美味しかったです。
スタッフの対応も良く文句無し。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年01月
奥出雲多根自然博物館 2023年05月16日 21:04:09

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「宿泊者のみ入れるナイトミュージアムがとても綺麗でした」
有難うございます。
「クイズがあり80点以上で天然石がもらえます。
博物館に泊まれるなんていい体験が出来ました」
有難うございます。
小さな博物館ですが、宿泊者限定のナイトミュージアムが当館の特徴であり、お楽しみの一つです。
「隣の温泉券も貰えて、夕飯のきのこ鍋が美味しかったです」
当館にご宿泊のお客様には、すぐ近くの佐白温泉「長者の湯」が滞在中は何度でもご利用いただけます。
美肌の湯として泉質もおすすめです。
ご夕食のきのこ鍋は、4月より2つの味が楽しめるよう2色鍋(仕切りの有る鍋)を採用しましたのでよろしくお願いします。
「スタッフの対応も良く文句無し」
有難うございます。
それでは、お客様のまたのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
博物館名物奥出雲きのこ鍋★主役はキノコどっさり!骨付鳥肉のきのこ鍋「志学の里御膳」【2食付】
ご利用のお部屋
【安眠寝具のトリプルルーム<禁煙・バス・トイレ無>】

風呂4

Mira00さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

Mira00さん [40代/女性] 2023年01月10日 12:44:38

夕食後に子供たちとナイトミュージアムへいきました。とても楽しかったです。
食事もとても良く、また行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年01月
奥出雲多根自然博物館 2023年05月16日 17:00:11

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「夕食後に子供たちとナイトミュージアムへいきました。とても楽しかったです」
お楽しみいただけたとの事で私どもといたしましても嬉しい限りでございます。
「食事もとても良く、また行きたいです」
有難うございます。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
博物館名物奥出雲きのこ鍋★主役はキノコどっさり!島根県産◎えごま鴨のきのこ鍋「長者御膳」【2食付】
ご利用のお部屋
【2段ベッドで4人部屋の恐竜ルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

130件中 41~60件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ