楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

奥出雲多根自然博物館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

奥出雲多根自然博物館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.36
  • アンケート件数:140件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.55
  • 立地3.91
  • 部屋3.91
  • 設備・アメニティ4.09
  • 風呂4.27
  • 食事4.45
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

130件中 61~80件表示

サービス5

yumi374さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

yumi374さん [40代/女性] 2018年03月29日 20:50:00

博物館に泊まるというコンセプトに興味があり、家族で利用しました。宿泊すると道向かいの温泉無料券もついてきて、素泊まりでしたが向かいのレストランで食事しました。周辺も静かな環境でいい春休みを過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年03月
奥出雲多根自然博物館 2018年04月12日 12:48:11

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「博物館に泊まるというコンセプトに興味があり、家族で利用しました」
有難うございます。
泊まれる博物館は全国唯一の施設です。
「宿泊すると道向かいの温泉無料券もついてきて」
ご宿泊のお客様には入湯税150円で何度でもご入浴いただけます。
「素泊まりでしたが向かいのレストランで食事しました」
念のためお伝え申し上げます。
お食事ですが温泉施設の状況次第ではお断りする場合がございます。
尚、近くに温泉施設以外でお食事の出来る場所はございませんので出来るだけ食事付のプランをご予約されますことをおすすめいたします。
「周辺も静かな環境でいい春休みを過ごせました」
有難うございます。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
「博物館に泊まろう!」全国唯一の宿泊できるミュジアムに泊まる食事無しの素泊りプラン【食事無】
ご利用のお部屋
【トリプルルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

サービス5

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2018年03月20日 13:46:29

鬼の舌震近くでの仕事があり、その際に利用させてもらいました。当日は大雪で大変でしたが、長靴なんかの貸し出しもあるようでしたし、気持ちよく接客いただき心は温まりました。
駐車場は無料でしたし、朝には車周辺の除雪にもしていただいており助かりました。
また、道を挟んで向かいの温泉施設に無料で入ることができます。
施設内には、恐竜関係や地球の起源のような展示施設もあり、ホテルの名前の通り博物館といった趣で、興味のある方はゆっくり展示物を楽しまれてみてはいいのではないでしょうか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2018年02月
奥出雲多根自然博物館 2018年04月12日 12:20:02

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「鬼の舌震近くでの仕事があり・・・当日は大雪で大変でしたが、長靴なんかの・・・気持ちよく接客いただき心は温まりました」
有難うございます。
「駐車場は無料でしたし、朝には車周辺の除雪にもしていただいており助かりました」
この辺りは冬場になりますと積雪が多く気温も随分下がりますので少しでも雪に不慣れなお客様のお役に立てるようにと長靴や除雪のサポートを心掛けてています。
「施設内には・・・興味のある方はゆっくり展示物を楽しまれてみてはいいのではないでしょうか」
当館は博物館があっての宿泊施設です。
是非、博物館をお楽しみいただきたいです。

ご利用の宿泊プラン
「連泊で素泊りなら!」長期出張・旅行・湯治にも最適な☆エコ連泊プラン☆【食事無】
ご利用のお部屋
【セミダブルベッドのシングルルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

サービス5

おっきー32号さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

おっきー32号さん [40代/男性] 2018年03月08日 10:27:03

お部屋は研修室のようですが、室内でたくさんの恐竜が迎えてくれてとても楽しかったです。
ナイトミュージアムも面白かった。何より、博物館を独り占めして楽しめると言う機会もそうそうないですから、それだけでも貴重です。休館日なのに宿泊の私たちのためだけに施設を開放してくださると言うのも、なんともぜいたくな体験でした。図書館の本も自由に閲覧できるので、久しぶりに寝るまで本を読みふけっていました。
温泉は近くの日帰り施設ですが、とろとろのお湯で肌によさそう。あがってからもいつまでもしっとりしていました。
朝食の土鍋炊きの仁田米がとてもおいしく、帰りに二キロ買って帰りました。
ビジネス向けではありませんが、はまる人ならクセになるでしょう。私は一泊では足りなかったです。夏休みとかを避けて、また行きたい!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年03月
奥出雲多根自然博物館 2018年04月12日 12:02:55

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「お部屋は研修室のようですが、室内でたくさんの恐竜が迎えてくれてとても楽しかったです」
有難うございます。
当館では、301・302号室の2部屋を恐竜部屋として提供しています。
「ナイトミュージアムも面白かった。何より、博物館を独り占めし・・・休館日なのに・・・ぜいたくな体験でした」
私どもは満室が嬉しいのですが、お客様には混雑していない方が喜んでいただけるのでしょうか?
「図書館の本も自由に閲覧できるので、久しぶりに寝るまで本を読みふけっていました」
有難うございます。
図書コーナーはお客様に喜んでいただきたいオススメの設備です。
「温泉は近くの日帰り施設ですが、とろとろのお湯で肌によさそう。あがってからもいつまでもしっとりしていました」
温泉はPH9.8の美肌の湯です。
奥出雲は美肌温泉郷として日本3大美肌の湯の一つに数えられています。
「朝食の土鍋炊きの仁田米がとてもおいしく、帰りに二キロ買って帰りました」
当館おすすめ朝の「仁多米」土鍋炊きごはんです。
「ビジネス向けではありませんが、はまる人ならクセになるでしょう。私は一泊では足りなかったです。夏休みとかを避けて、また行きたい!」
大変嬉しいコメントを沢山頂戴し喜びました。
それでは、またのお越しをお待ちうしあげます。

ご利用の宿泊プラン
2食付でお手軽なら!「奥出雲きのこ鍋」の☆八重垣御膳☆【2食付】
ご利用のお部屋
【2段ベッドでトリプルルームの恐竜部屋<禁煙・バス・トイレ無>】

サービス5

お結びころりん5274さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

お結びころりん5274さん [60代/男性] 2018年01月25日 11:09:16

博物館となっていたので半信半疑で予約。お部屋も温泉も食事も抜群です。これなら温泉湯治目的で、ゆっくり休んで美味しい御飯を食べることがおまけ付きといったとこでしょうか。更に博物館の展示も充実しているのにびっくり。また、立ち寄りたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年01月
奥出雲多根自然博物館 2018年04月12日 10:49:11

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「博物館となっていたので半信半疑で予約」
当館は博物館と宿泊施設が一つになった全国でも唯一の珍しい施設ですので初めてのお客様には???です。
「お部屋も温泉も食事も抜群です」
「これなら温泉湯治目的で、ゆっくり休んで美味しい御飯を食べることがおまけ付きといったとこでしょうか」
有難うございます。
宿泊施設でもございますので、そのあたりも頑張っています。
「更に博物館の展示も充実しているのにびっくり。また、立ち寄りたいです」
有難うございます。
博物館を楽しみながら、温泉も料理もお楽しみいただけるのが当館ならではです。
また料金もリーズナブルですので是非お気軽にご利用いただきたいです。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
2食付でお手軽なら!「奥出雲きのこ鍋」の☆八重垣御膳☆【2食付】
ご利用のお部屋
【トリプルルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

サービス4

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2024年05月31日 16:27:44

ベッドサイドにテーブルが無く、コンセントが少ない。ケーブル用のコンセントも無く不便でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年05月
ご利用の宿泊プラン
博物館名物2種類のお出汁が楽しめる奥出雲舞茸鍋★島根和牛の舞茸2色鍋「八重垣御膳」【2食付】
ご利用のお部屋
【ツインルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

サービス4

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2024年05月27日 08:23:30

ホテルから歩いて1分の「長者の湯」が良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年05月
ご利用の宿泊プラン
博物館名物2種類のお出汁が楽しめる奥出雲舞茸鍋★骨付き鳥肉の舞茸2色鍋「志学御膳」【2食付】
ご利用のお部屋
【羽毛の安眠寝具でツインルーム <禁煙・バス・トイレ付>】

サービス4

カスターニャペスカさんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

カスターニャペスカさん [50代/男性] 2023年08月14日 21:08:29

たまたま宿泊した日が道を挟んだ向かいの温泉施設の駐車場で祭りがありました。地元高校生による吹奏楽、神楽、花火、盆踊り等があり、子供は楽しめました。それから戻り、ナイトミュージアムと忙しい夜となり、時間が足りませんでした。次の朝も食事をした後に博物館に行きました。大満足の宿泊となりました。避暑地としてもなかなか良いところだと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
家族
宿泊年月
2023年08月
奥出雲多根自然博物館 2023年09月08日 15:20:11

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「たまたま宿泊した日が道を挟んだ向かいの温泉施設の駐車場で祭りがありました・・・子供は楽しめました・・・忙しい夜となり、時間が足りませんでした」
当日は、博物館向かい側の佐白温泉「長者の湯」の夏祭りがございました。
田舎の小さな施設の手作りのお祭りですが、神楽や今は珍しい盆踊りもあり、お楽しみいただけたかと存じます。
また、お食事、温泉、ナイトミュージアムに加えてお祭りとお忙しかったかと存じます。
「次の朝も食事をした後に博物館に行きました。大満足の宿泊となりました。避暑地としてもなかなか良いところだと思いました」
お楽しみいただけたご様子で何よりでございます。
また、奥出雲町は標高が約300mございますので、特に朝晩は涼しいです。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
博物館名物2種類のお味が楽しめる奥出雲舞茸鍋★島根和牛の舞茸2色鍋「八重垣御膳」【2食付】
ご利用のお部屋
【3人部屋の恐竜ルーム <禁煙・バス・トイレ無> 】

サービス4

sk97883901さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

sk97883901さん [30代/男性] 2023年03月31日 21:58:39

博物館に泊まれる宿ということで気になってましたがやっとトイレ付きの部屋で泊まりにこれました。
部屋はビジネスホテル感でした。
温泉はすぐそこの日帰り温泉に入り放題でした。入れる時間が夜9時までと、次の日10時からなので、朝食前にひとっぷろ浴びれないのは残念です。チェックアウト後に最後入って来ました。
食事はボリュームたっぷりでした。特に夕食です。鍋の他にも思ったより色々出てきました。鍋にうどん追加メニューがあったので追加してそれで満足してしまいましたがその後にも料理が出て来て、かなり満腹でした。
朝食は和食にし、釜炊き仁多米を美味しくいただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年03月
奥出雲多根自然博物館 2023年05月16日 21:38:26

このたびは、当館にご宿泊いただき有難うございます。
「博物館に泊まれる宿ということで気になってましたがやっとトイレ付きの部屋で泊まりにこれました」
ご利用有難うございます。
当館には、トイレ付のお部屋は2部屋しかございませんので、お部屋をお選びの際には大変ご不便をお掛けしてございます。
「温泉はすぐそこの日帰り温泉に入り放題でした。入れる時間が夜9時までと、次の日10時からなので、朝食前にひとっぷろ浴びれないのは残念です。チェックアウト後に最後入って来ました」
申し訳ございません。
以前は、朝風呂が可能でしたが、現在は10時からとなってございます。
10時からで宜しければ是非ご利用ください。、
「食事はボリュームたっぷりでした。特に夕食です。鍋の他にも思ったより色々出てきました。鍋にうどん追加・・・、かなり満腹でした」
「朝食は和食にし、釜炊き仁多米を美味しくいただきました」
有難うございます。
4月より、お鍋は2つのお味がお楽しみいただける様に2色鍋(仕切りのある鍋)で提供しています。
また、締めの「おじやセット」もご用意していますのでよろしくお願いします。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
博物館名物奥出雲きのこ鍋★主役はキノコどっさり!島根県産◎えごま鴨のきのこ鍋「長者御膳」【2食付】
ご利用のお部屋
【羽毛の安眠寝具でツインルーム <禁煙・バス・トイレ付>】

サービス4

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2023年03月29日 09:06:43

窓にストッパーがなく、大開きになります。ベッドも窓に近く、転落の危険が有るかと思いますのでお気をつけ下さい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年03月
奥出雲多根自然博物館 2023年05月16日 21:25:38

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「窓にストッパーがなく、大開きになります。ベッドも窓に近く、転落の危険が有るかと思いますのでお気をつけ下さい」
ご指摘いただき有難うございます。
対策を検討します。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
「博物館に泊まろう!」和洋から選べる朝食付きプラン【朝食付】
ご利用のお部屋
【安眠寝具のトリプルルーム<禁煙・バス・トイレ無>】

サービス4

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2023年03月22日 21:25:05

リピートしました。
夜も朝も白ご飯がおいしかったです。
おいしかったので、支援割を利用して温泉でお米買って帰りました。
またレストランは、カフェの営業もしていて、
早く着いても時間がつぶせるのでよかったです。
以前はランチのみだったような?

ナイトミュージアムアムのクイズで満点の景品ももらえて、
子どもは大満足でした。
恐竜を捕まえるゲームのようなものが、
今回は故障中で使えず、そこだけ残念だったようです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年03月
奥出雲多根自然博物館 2023年05月16日 21:22:40

このたびは、当館に再訪いただき誠に有難うございます。
「リピートしました」
嬉しいです。
「夜も朝も白ご飯がおいしかったです。
おいしかったので、支援割を利用して温泉でお米買って帰りました」
有難うございます。
奥出雲町の自慢の「仁多米」です。
食べすぎに注意して下さい。
「またレストランは、カフェの営業もしていて、
早く着いても時間がつぶせるのでよかったです。
以前はランチのみだったような?」
そのとおりです。
良くご存知でいらっしゃいますね。
ただ、残念ですが4月末でパスタランチ、カフェ共にお休みとなりました。
また、新しい取組を目指しますのでよろしくお願いします。
「ナイトミュージアムアムのクイズで満点の景品ももらえて、子どもは大満足でした」
満点は中々でません。
おめでとうございます。
「恐竜を捕まえるゲームのようなものが、
今回は故障中で使えず、そこだけ残念だったようです」
大変申し訳ございません。
現在は復旧していますのでよろしくお願いします。
それでは、皆様のまたのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
博物館名物奥出雲きのこ鍋★主役はキノコどっさり!島根和牛のきのこ鍋「八重垣御膳」【2食付】
ご利用のお部屋
【羽毛の安眠寝具でツインルーム <禁煙・バス・トイレ付>】

サービス4

ポテロン3433さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

ポテロン3433さん [30代/女性] 2023年03月22日 18:36:27

3歳の娘が恐竜大好きで家族3人で恐竜ルームに宿泊しました。
恐竜ルームに娘は大興奮で、ナイトミュージアムで開催されているクイズも楽しみながら参加しました。
博物館併設なので、お食事は正直言って期待していませんでしたが、予想したよりとっても美味しくてびっくり!
お米が本当に美味しかったです。
同じような家族連ればかりなので、夜も早い時間に就寝するお部屋ばかりで静かに眠れました。
フロントの方みなさんとっても親切で、恐竜について娘に親切に教えてくださいました。
場所は行きづらいですが、機会があればまたぜひ泊まりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年03月
奥出雲多根自然博物館 2023年05月16日 21:13:04

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「3歳の娘が恐竜大好きで家族3人で恐竜ルームに宿泊しました」
有難うございます。
「恐竜ルームに娘は大興奮で、ナイトミュージアムで開催されているクイズも楽しみながら参加しました」
2段ベッドの恐竜ルームは、大人の方には少し窮屈ですが一番人気のお部屋です。
恐竜が大好きとの事ですので、ナイトミュージアムもお楽しみいただけたかと存じます。
「博物館併設なので、お食事は正直言って期待していませんでしたが、予想したよりとっても美味しくてびっくり!お米が本当に美味しかったです」
有難うございます。
決して豪華ではございませんが、素材の良さを感じていただくと喜びます。
「フロントの方みなさんとっても親切で、恐竜について娘に親切に教えてくださいました」
「場所は行きづらいですが、機会があればまたぜひ泊まりたいです」
有難うございます。
それでは、またのご利用をお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
博物館名物奥出雲きのこ鍋★主役はキノコどっさり!骨付鳥肉のきのこ鍋「志学の里御膳」【2食付】
ご利用のお部屋
【2段ベッドで4人部屋の恐竜ルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

サービス4

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2022年10月09日 16:24:29

博物館楽しかったです。
心配していたお食事もおいしく、楽しくいただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
奥出雲多根自然博物館 2022年11月19日 14:56:57

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「博物館楽しかったです」
有難うございます。
「心配していたお食事もおいしく、楽しくいただきました」
有難うございます。
恐らくご夕食のきのこ鍋をご心配されたかと想像しています。
奥出雲町の特産品のキノコや野菜が中心で、特に骨付き鳥の志学御膳はやさしい美味しさで個人的におすすめです。
それでは、またのお越しをお待ちしています。

ご利用の宿泊プラン
博物館名物奥出雲きのこ鍋★主役はキノコどっさり!骨付鳥肉のきのこ鍋「志学の里御膳」【2食付】
ご利用のお部屋
【ツインルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

サービス4

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2022年07月25日 21:40:28

子連れのいないフロアかと思いきや、上下の部屋の子供連れが深夜10時を過ぎても、
ドタバタと足音が響きます、子供連れのご家庭は、色々な利用者がいるご配慮を頂ければと思います。
部屋は広々と使用でき、また居室内の証明も明るく、仕事をするのに助かりました!!

朝食は、フリードリンク的な説明がありますが、フリーなのは水・お茶・珈琲のみです。
ご飯&お味噌汁は美味しかったです、おかわりしたいくらいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2022年07月
奥出雲多根自然博物館 2022年09月04日 10:30:34

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「子連れのいないフロアかと思いきや、上下の部屋の・・・ご配慮を頂ければと思います」
大変申し訳ございません。
当館の防音が不足していることも原因の一つです。
「部屋は広々と使用でき、また居室内の証明も明るく、仕事をするのに助かりました!!」
有難うございます。
「朝食は、フリードリンク的な説明がありますが、フリーなのは水・お茶・珈琲のみです」
大変申し恵明けございません。
フリードリンク的な説明については不明ですので、
確認いたします。
コーヒーは和食のお客様もフリーでお飲みいただけます。
「ご飯&お味噌汁は美味しかったです、おかわりしたいくらいです」
有難うございます。
それでは、またのご利用をお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
「博物館に泊まろう!」朝食付きプラン【朝食付】
ご利用のお部屋
【ツインルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

サービス4

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2022年06月27日 18:29:39

夜にゆっくり博物館内を見て回れた~

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年04月
奥出雲多根自然博物館 2022年07月03日 11:31:53

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「夜にゆっくり博物館内を見て回れた~」
有難うございます。
当館は、ご宿泊のお客様限定で夜も楽しめる博物館です。

ご利用の宿泊プラン
「博物館に泊まろう!」朝食付きプラン【朝食付】
ご利用のお部屋
【羽毛の安眠寝具でツインルーム <禁煙・バス・トイレ付>】

サービス4

ユーリー0506さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

ユーリー0506さん [60代/女性] 2022年03月31日 15:19:09

ナイトミュージアム楽しいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年03月
奥出雲多根自然博物館 2022年05月04日 14:41:54

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「ナイトミュージアム楽しいです」
有難うございます。
ナイトミュージアムは、ご宿泊のお客様限定で毎日開催しています。
ご宿泊のお客様には、ごゆっくりと夜の博物館もお楽しみ頂けます。
それではまたのお越しをお待ちしています。

ご利用の宿泊プラン
博物館名物奥出雲きのこ鍋◎主役はキノコどっさり!島根和牛のきのこ鍋「八重垣御膳」【2食付】
ご利用のお部屋
【3人部屋の恐竜ルーム <禁煙・バス・トイレ無> 】

サービス4

ユーリー0506さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

ユーリー0506さん [60代/女性] 2022年03月31日 15:12:12

部屋はまあ、こんな感じだと分かってました。孫の為こちらに決めました。孫は大喜びでした。食事もまあまあ美味しかったです。ナイトミュージアムも良かったです。宿泊よりは孫の恐竜好きに合わせたので十分です。バストイレ無しはちょっと不便ですね。従業員の方は皆さん温かく感じ良くてフレンドリーでした。孫は又来たいらしいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年03月
奥出雲多根自然博物館 2022年05月04日 14:37:53

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「部屋はまあ、こんな感じだと分かってました。孫の為こちらに決めました孫は大喜びでした・・・宿泊よりは孫の恐竜好きに合わせたので十分です」
有難うございます。
当館は築30年を超え、研修室としてスタートした経緯もあり他の宿泊施設と比べると部屋や設備が不十分な面も多々ございます。
ご利用のお客様には、ご不便をお掛けしており申し訳ございません。。
「従業員の方は皆さん温かく感じ良くてフレンドリーでした。孫は又来たいらしいです」
有難うございます。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
博物館名物奥出雲きのこ鍋◎主役はキノコどっさり!島根和牛のきのこ鍋「八重垣御膳」【2食付】
ご利用のお部屋
【羽毛の安眠寝具でツインルーム <禁煙・バス・トイレ付>】

サービス4

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2021年10月26日 07:48:35

いつでも博物館にすぐに行けるのがとても良かった。
子供たちも探検気分で何度も行ってました。近くに温泉もあり、ご飯も非常に美味しく満足のいく宿泊でした。フロントには恐竜グッズもたくさん販売されており、思わずお土産に買ってしまいました。また行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
奥出雲多根自然博物館 2021年11月20日 20:00:14

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「いつでも博物館にすぐに行けるのがとても良かった」
有難うございます。
泊まれる博物館の当館ならではかと存じます。
「子供たちも探検気分で何度も行ってました。近くに温泉もあり、ご飯も非常に美味しく満足のいく宿泊でした」
有難うございます。
博物館に限らず、食事も温泉もお楽しみいただけると私どもとしましても嬉しい限りでございます。
「フロントには恐竜グッズもたくさん販売されており、思わずお土産に買ってしまいました」
売店の商品もお客様に楽しんでいただける様に、できるだけ充実した品揃えを心掛けています。
「また行きたいです」
有難うございます。
お客様のまたのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
博物館名物奥出雲きのこ鍋◎主役はキノコどっさり!骨付鳥肉のきのこ鍋「志学の里御膳」【2食付】
ご利用のお部屋
【3人部屋の恐竜ルーム <禁煙・バス・トイレ無> 】

サービス4

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2021年10月21日 18:01:08

5回目の宿泊で、はじめて小学生の孫を連れてお世話になりました。
孫達は博物館もお風呂もお食事もとても喜んでいました。
私たちはお湯のファンなので、お風呂にはまた寄らせていただくと思いますが、お食事が一年前の1回目から少しずつ???となり、もういいかしらと言っています。朝ご飯は素晴らしいんですが。。
お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
奥出雲多根自然博物館 2021年11月20日 19:39:31

いつも当館をご利用頂き有難うございます。
「5回目の宿泊で、はじめて小学生の孫を連れて・・・孫達は博物館もお風呂もお食事もとても喜んでいました」
有難うございます。
「私たちはお湯のファンなので、お風呂にはまた寄らせていただくと思いますが、お食事が一年前の1回目から少しずつ???となり・・・朝ご飯は素晴らしいんですが」
ご期待に沿えず大変申し訳ございません。
当館の夕食は、地元の食材を活かした茸の鍋を中心としたメニューです。
お客様の貴重なご意見としてメニュー作りの参考とさせていただきます。
ぜひ今後も当館をご利用いただきたくお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
博物館名物奥出雲きのこ鍋◎主役はキノコどっさり!島根和牛のきのこ鍋「八重垣御膳」【2食付】
ご利用のお部屋
【羽毛の安眠寝具でツインルーム <禁煙・バス・トイレ付>】

サービス4

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2021年07月27日 16:05:52

ご飯がとても美味しかったです。
お部屋が狭いのは仕方ないとして、カーペットが汚いのが気になりました。
合宿所みたいな雰囲気です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年07月
奥出雲多根自然博物館 2021年08月29日 12:09:48

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「ご飯がとても美味しかったです」
有難うございます。
当館では、なるべく地元の特産品を活かした奥出雲らしいお食事をご提供する事に努めています。
シンプルで美味しい「きのこ鍋」、朝ごはんの仁多米の土鍋炊きご飯は、当館の人気のお食事です。
「お部屋が狭いのは仕方ないとして、カーペットが汚いのが気になりました」
「合宿所みたいな雰囲気です」
大変申し訳ございません。
カーペットのクリーニングは行ってございますが、築年数が30年を過ぎており、どうしてもご不快の念を感じるかと存じます。
清掃もしっかり行ってございますので、何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
博物館名物奥出雲きのこ鍋◎主役はキノコどっさり!島根和牛のきのこ鍋「八重垣御膳」【2食付】
ご利用のお部屋
【2段ベッドで4人部屋の恐竜ルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

サービス4

漫遊人さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

漫遊人さん [50代/男性] 2021年05月30日 11:11:55

山の中に突然ある博物館。“泊まれる博物館”のふれこみで、宿泊してみました。
大人一人でナイトミュージアムを堪能させていただきました。
お部屋は年期の入ったものでしたが、清掃も行き届いており、不便には感じませんでした。
お風呂は歩いてすぐの佐白温泉が利用できるのは良かったのですが、1回限りで、晩に利用すると
翌朝には使えないのが残念でした。入浴後、宿の食事時間まで少々あったので、温泉施設の「湯上りセット」で一杯。のんびりできました。
お食事は、夕食・朝食ともに質、量ともに満足できました。
静かな環境の中にある宿で、気持ちよく利用できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2021年04月
奥出雲多根自然博物館 2021年06月02日 22:03:28

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「山の中に突然ある博物館。“泊まれる博物館”のふれこみで、宿泊してみました」
素敵なふれこみですね!
たしかにその通りです。
「お部屋は年期の入ったものでしたが、清掃も行き届いており、不便には感じませんでした」
大変嬉しいコメント有難うございます。
築30年を経過しており年期も入っていますが、地元のおばさま方が頑張って掃除していますので皆喜びます。
「お風呂は歩いてすぐの佐白温泉が利用できるのは良かったのですが、1回限りで、晩に利用すると
翌朝には使えないのが残念でした」
大変申し訳ございません。
何度でもご入浴は可能ですが、温泉は最終受付が20時30分で21時までですので、早めにチェックインしないと2回目が入りづらいかと存じます。
翌日は10時からですので、時間に余裕があればご利用頂けます。
「お食事は、夕食・朝食ともに質、量ともに満足できました」
有難うございます。
「静かな環境の中にある宿で、気持ちよく利用できました」
有難うございます。
当館は少々古く、設備面でも見劣りする所も多々ございますが、全国で唯一の泊まれる博物館です。
また、日帰り温泉ですが温泉もお楽しみ頂けます。
食事も特別豪華ではございませんが地元食材を活かしたヘルシーメニューです。
人それぞれですが、田舎の静かな環境も落ち着くかと存じます。
それでは、またのご利用をお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【美肌県しまねの地酒・県産米プレゼント】なくなり次第終了!鶏のきのこ鍋★志学の里御膳【2食付】
ご利用のお部屋
【ツインルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

130件中 61~80件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ