楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

奥出雲多根自然博物館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

奥出雲多根自然博物館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.42
  • アンケート件数:140件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.55
  • 立地3.91
  • 部屋3.91
  • 設備・アメニティ4.09
  • 風呂4.27
  • 食事4.45
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

130件中 61~80件表示

部屋4

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2020年04月04日 19:40:46

博物館自体は広くはありませんでした。宿泊者は閉館後と朝のチェックアウトまで見れますので、暗くなる前にチェックインぐらいでちょうど良いと思います。
ナイトミュージアムは懐中電灯やサファリハットを貸してくれて雰囲気から楽しめます。
クイズもあり、大人でも真剣に参加してしないと合格点は取れないもので楽しかったです。
合格点だと景品がもらえるのも嬉しかったです。
お部屋は広くはないです。清潔で宿泊に問題はありません。
施設内にもお風呂があるようですが、向かいにある長寿の湯が無料で入れるのが最高でした。
お湯もよく、木次パスチャライズ牛乳の瓶牛乳の販売機もありました。
木次パスチャライズ牛乳はとても美味しいのでぜひ飲んで見てください。
ただ、とても山奥にあり、途中山道が細く、明るいうちに通らないとつらいなと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年03月
奥出雲多根自然博物館 2020年06月16日 15:15:10

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「博物館自体は広くはありませんでした。宿泊者は閉館後と朝のチェックアウト・・・ちょうど良いと思います」
ナイトミュージアム、博物館クイズ共に19時から21時の間で毎日開放しています。
温泉と、ご夕食の最終受付が20時30分のですので、ご夕食付のお客様ですと18時頃にはチェックインされます事をおすすめします。
「ナイトミュージアムは懐中電灯やサファリハットを貸してくれて・・・嬉しかったです」
有難うございます。
博物館クイズは、意外と大人の方が子供さんよりも夢中になられます。
「お部屋は広くはないです。清潔で宿泊に問題はありません。
施設内にもお風呂があるようですが、向かいにある長寿の湯が無料で入れるのが最高でした」
温泉は美肌の湯として人気ですのでご宿泊の際は温泉のご利用をおすすめします。
「ただ、とても山奥にあり、途中山道が細く、明るいうちに通らないとつらいなと思いました」
ナビによっては細い道を案内しますので運転にはご注意願います。
それでは、お客様のまたのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
お食事無しの素泊まりで「博物館に泊まろう!」【食事無】
ご利用のお部屋
【羽毛の安眠寝具でツインルーム <禁煙・バス・トイレ付>】

部屋4

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2019年11月12日 00:31:07

今までの宿では経験したことのなかったナイトミュージアムがおもしろかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年11月
奥出雲多根自然博物館 2019年11月14日 14:16:36

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「今までの宿では経験したことのなかったナイミュージアムがおもしろかったです」
有難うございます。
当館は全国唯一の泊まれる博物館です。
ご宿泊のお客様限定のナイトミュージアムなど一風変わった体験が思い出になるかと存じます。
それでは、またのお越しをお待ちしています。

ご利用の宿泊プラン
お食事無しの素泊まりで「博物館に泊まろう!」【食事無】
ご利用のお部屋
【ツインルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

部屋4

1397umeさんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

1397umeさん [60代/男性] 2019年10月29日 08:18:25

2019年10月26日(土)にバイクツーリングで行きました。今回が3回目です。

1.良い点

①立地は、大変わかりやすい。
②お風呂が、隣の温泉の「佐伯温泉:長寿の湯」は、大変良い。
③館内のお酒が、普通のコンビニと同じ金額で安い。

2.気になった点(良くなかったと感じた点)

①バイクでやっと到着して体が疲れている状況の中で、受付の方に初めてですかと言われ館内の説明いちいちされ、住所、氏名の記載等は、面倒なので3回目と言うと、これが決ですと言われ客がこの対応に不快に感じることは改善すべきでは?(リピータ客のユーザリストを作成して、「この住所と、氏名でまちがいないですか?」等でサインをぐらいにしてほしい)
②今回の夕食は、ちょっと豪華にがテーマとこ事ですが、「きのこ牛鍋」のみ(写真参考)では、ちょっと豪華との感じは、私には無しでした。せめて前菜ぐらいは付けてほしいと思いました。前回来た時(2回目)には、「ミニ懐石風」の方が私には、豪華/ベター感じた。
③今回の宿泊料金は、消費税が上がった事も考慮しても「朝食無し/夕食付き」で税込み\10,000.-は、思ったより高いと感じました。

*前回(2回目)の評価は、「ランク:5」でしたので、今回「ランク:3」は、すこし残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年10月
奥出雲多根自然博物館 2019年11月14日 15:38:27

いつも当館をご利用いただき有難うございます。
ツーリングでお疲れの所、ご面倒をお掛けし申し訳ございません。
当館は、はずかしながら現状としてリピーターのお客様を完全に把握することができておりません。
また宿帳への記入はお願いしなければいけませんが、今回の「これが決です」の職員の対応は褒められたものではございません。
この二つの不手際により、お客様にご不快の念をお掛けしましたこと誠に申し訳ございませんでした。
尚、お喜びいただけなかったご夕食につきましては、お客様の貴重なご意見の数々を参考に11月1日より新メニューに変更しています。
余談ではございますが以前はツーリングのお客様向けに少しお得なライダーハウスプランをご提供していましたが、現在はお取り扱いしてございません。
私もライダーですのでバイクのお客様には玄関前の雨のかからない、目の届く安全な駐車スペースをご案内しています。
このたびは「ランク3」とのご評価ではございますが、お客様にご満足いただける様に努めて参りますので、是非またご利用いただきたくお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
夕食付でちょっと豪華に「奥出雲きのこ牛鍋」【夕食付】
ご利用のお部屋
【羽毛の安眠寝具でツインルーム <禁煙・バス・トイレ付>】

部屋4

叶0108さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

叶0108さん [40代/女性] 2019年07月01日 12:33:31

安いので期待してなかったのですが、楽しく過ごさせていただきました。
ナイトミュージアムも珍しくて良かったと思います。中学生の娘ははじめ「こんな子供っぽいところやだ。」と言ってましたが、ついてそうそうから館内を何度も見て回り、ナイトミュージアムも貸切状態で楽しく過ごしました。(笑)
そしてご飯が美味しかったです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年06月
奥出雲多根自然博物館 2019年07月07日 10:17:39

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「安いので期待してなかったのですが、楽しく過ごさせていただきました」
有難うございます。
豪華な建物でもなく、温泉も日帰り温泉ですが全国唯一の泊まれる博物館として他には無い施設です。
お値段もご家族さんで泊まりやすい価格かと存じます。「中学生の娘ははじめ「こんな子供っぽいところやだ。」と言ってましたが、ついてそうそうから館内を何度も見て回り、ナイトミュージアムも貸切状態で楽しく過ごしました。(笑)」
何だかとても嬉しいコメント有難うございます。
「そしてご飯が美味しかったです」
有難うございます。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。
支配人

ご利用の宿泊プラン
朝食付きプランで「博物館に泊まろう」【朝食付】
ご利用のお部屋
【安眠寝具のトリプルルーム<禁煙・バス・トイレ無>】

部屋4

ワインのバカさんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

ワインのバカさん [50代/男性] 2019年05月02日 20:38:57

ホテルの隣に日帰り温泉があり、使い放題なので最高です。食事は最上階のレストランで眺めも良く最高です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年04月
奥出雲多根自然博物館 2019年05月07日 14:09:19

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「ホテルの隣に日帰り温泉があり、使い放題なので最高です」
有難うございます。
奥出雲は日本三大美肌の湯の一つです。ご利用いただきました温泉も泉質も良く美肌の湯として好評です。
私どもとしましても、ご宿泊のお客様には最低でも夜と朝の二回はご利用いただきたい温泉です。
「食事は最上階のレストランで眺めも良く最高です」
有難うございます。
最上階のレストランは当館のオススメの一つです。
なにぶん高い建物はございませんので眺めは最高です。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。
支配人

ご利用の宿泊プラン
朝食付きプランで「博物館に泊まろう」【朝食付】
ご利用のお部屋
【セミダブルのシングルルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

部屋4

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2019年05月02日 16:50:10

家族4人での旅行で利用いたしました。
隣の温泉に何度も入りに行けるサービスや朝の食事が大変美味しくて、とても感動しました。
何より子供が喜んだのは、ナイトミュージアムです!
九州の方の博物館にはない、初めて見る恐竜や、家族皆で問題を解いたりして、本当に素晴らしい旅行が出来ました。
子供が
また、行きたいと申してます。
本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年04月
奥出雲多根自然博物館 2019年05月07日 14:02:28

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「隣の温泉に何度も入りに行けるサービスや朝の食事が大変美味しくて、とても感動しました」
有難うございます。
ご利用の温泉は、泉質も良く美肌の湯として好評です。もちろん温泉営業期間中は何度でもご利用いただけるサービスは当館のアピールポイントです。
「何より子供が喜んだのは、ナイトミュージアムです!」
有難うございます。
「九州の方の博物館にはない、初めて見る恐竜や、家族皆で問題を解いたりして、本当に素晴らしい旅行が出来ました」
常時宿泊ができてナイトミュージアムや博物館クイズがお楽しみいただける施設は全国でも当館だけです。是非とも多くのお客様に体験していただきたいです。
「子供がまた、行きたいと申してます」
「本当にありがとうございました」
有難うございます。
是非、またご家族で当館をご利用ください。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。
支配人

ご利用の宿泊プラン
朝食付きプランで「博物館に泊まろう」【朝食付】
ご利用のお部屋
【安眠寝具のトリプルルーム<禁煙・バス・トイレ無>】

部屋4

名探偵ホナンさんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

名探偵ホナンさん [40代/女性] 2018年11月17日 17:41:11

奥出雲そばまつりに合わせて宿泊予約しました。佐白温泉長者の湯は何回か行ったことあったので、「博物館に宿泊」気になってました。
ナイトミュージアムおばさんの私でもなかなか面白いなと思いました。
温泉も歩いてすぐのところにありますが、夜は暗いし、信号がない道路なので結構飛ばしてる車が怖かったです。
朝風呂も入れて良かったです。
ご飯も仁多米のか新米が食べれて満足です。
また来年もそばまつりに合わせて宿泊しようと思っています!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年11月
奥出雲多根自然博物館 2018年11月22日 16:49:57

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「奥出雲そばまつりに合わせて宿泊予約しました。佐白温泉長者の湯は何回か行ったことあったので、「博物館に宿泊」気になってました」
有難うございます。
奥出雲町は蕎麦が有名で、漫画「美味しんぼ」にも登場しています。
「ナイトミュージアムおばさんの私でもなかなか面白いなと思いました」
お子様だけでなく大人の方も十分お楽しみいただけるかと存じます。
「温泉も歩いてすぐのところにありますが、夜は暗いし、信号がない道路なので結構飛ばしてる車が怖かったです」
申し訳ございません。
田舎ですが、時間帯によっては意外と交通量が多いです。
また、飛ばしている車も多いので十分注意して下さい。
「朝風呂も入れて良かったです」
有難うございます。
朝は6時~8時の2時間ご利用いただけますので朝風呂はおすすめです。
「ご飯も仁多米のか新米が食べれて満足です」
仁多米の新米、美味しいですよ!
「また来年もそばまつりに合わせて宿泊しようと思っています!」
有難うございます。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。
サービスマネージャー

ご利用の宿泊プラン
2食付でお手軽なら!「奥出雲田舎鍋」の☆八重垣御膳☆【2食付】
ご利用のお部屋
【羽毛と安眠寝具のツインルーム <禁煙・バス・トイレ付>】

部屋4

SHAULA7679さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

SHAULA7679さん [40代/男性] 2018年09月19日 22:59:02

とても静かな環境でゆっくり休めて良かったです。
バイクをエントランス前の屋根付きの場所に駐めれたのが
良かったです。
今回は私のバイク1台だけでしたが7から8台は駐めれます。
食事は夕食、朝食ともとても美味しかったです。
博物館の中に客室が有るのが斬新でした。
ナイトミュージアムも楽しかったです。
子供もいる方にはとてもおすすめできます。
館内に喫煙場所があったら良かったなと思いました。
お風呂は外に有るのですが歩いて2分ぐらいなので、ぶらっと
行く感じで朝も6時から行けました。
朝お風呂に行って帰りに農作業のおばあちゃんが、あいさつ
をしてくれたのが嬉しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年09月
奥出雲多根自然博物館 2018年09月25日 17:36:41

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「バイクをエントランス前の屋根付きの場所に駐めれたのが良かったです」
バイクでのご利用有難うございます。
私が以前にバイクで全国をツーリングして遊ばせていただきましたので、ちょっとおかしな感じですが「博物館がライダーハウス」としてもライダーさん歓迎の宿として頑張っています。
おかげ様でリピーター様、ご紹介のお客様、団体様でのご利用もございます。
「食事は夕食、朝食ともとても美味しかったです」
「博物館の中に客室が有るのが斬新でした・・・とてもおすすめできます」
有難うございます。
「館内に喫煙場所があったら良かったなと思いました」
大変申し訳ございません。
何度か検討しましたが、館内に喫煙コーナーを新たに設けるのは難しいです。
「お風呂は外に有るのですが歩いて2分ぐらいなので、ぶらっと行く感じで朝も6時から行けました」!
ご宿泊のお客様には入浴券をお渡しいたしますので何度でもご利用下さい。
「朝お風呂に行って帰りに農作業のおばあちゃんが、あいさつをしてくれたのが嬉しかったです」
分かります、嬉しくなりますよね!
それではまたのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
2食付でお手軽なら!「奥出雲田舎鍋」の☆八重垣御膳☆【2食付】
ご利用のお部屋
【セミダブルベッドのシングルルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2018年09月01日 18:51:35

ナイトミュージアムが期待以上でした。クイズは大人も真剣になるほどの難易度で、賞品も頂けて、子どもは大喜びでした。

夕食は向かいの温泉施設内のレストランです。ご飯とお鍋が特に美味しかったです。
朝食は博物館内のレストランです。和食を選びましたが、土鍋ご飯はおこげ付きで美味しかったです。洋食のパンも近くのパン屋さんのものらしく、美味しそうでした。

温泉はこじんまりとした施設ですが、人も多すぎずゆっくり入れました。朝は貸し切り状態で入れました。
露天は夏場はぬるめに設定されてるそうなので、小さいお子さんも大丈夫だと思います。

お部屋や、トイレ・洗面も綺麗に清掃されていて、気持ちよく使えました。
子ども用の浴衣は用意されてませんでしたが、フロントに言えば貸してもらえるそうです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
奥出雲多根自然博物館 2018年09月03日 20:09:07

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「ナイトミュージアムが期待以上でした。クイズは大人も真剣になるほどの難易度で、賞品も頂けて、子どもは大喜びでした」
嬉しいコメント有難うございます。
ナイトミュージアムは8月に一部リノベーションしました。
まだ未完成ですがナイトミュージアムらしい演出を充実させます!
「夕食は向かいの・・・朝食は・・・和食を選びましたが、土鍋ご飯はおこげ付きで美味しかったです。洋食のパンも近くのパン屋さんのものらしく、美味しそうでした」
お食事もお楽しみいただけたご様子で喜びました。
できるだけ地元食材を意識したメニューを心掛けています。
「温泉はこじんまりとした施設・・・大丈夫だと思います」
有難うございます。
大きなお風呂ではございませんが天井も高く気持ちの良いお風呂かと存じます。
「お部屋や、トイレ・洗面も綺麗に清掃されていて、気持ちよく使えました」
有難うございます。
「子ども用の浴衣は用意されてませんでしたが、フロントに言えば貸してもらえるそうです」
お子様の浴衣はサイズが様々ですのでフロントにてご用してございます。
但し、添寝のお子様の浴衣は有料です。
何卒ご理解の程よろしくお願い致します。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。
サービスマネージャー

ご利用の宿泊プラン
2食付でお手軽なら!「奥出雲田舎鍋」の☆八重垣御膳☆【2食付】
ご利用のお部屋
【安眠寝具のツインルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

部屋4

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2018年08月24日 09:59:11

8月14日にお世話になりました。小さい子供を連れての旅行だったので部屋にお風呂とトイレの無い事など不安でしたが設備は古い物の清潔に保たれていたので気持ちよく過ごせました。チェックインを早めにし博物館を見学し明るいうちに近くの温泉に!大きなスーパー銭湯とは違いますが風情がありのんびりとでき最高です!夜と朝三回も堪能しました。三階の共有スペースも素敵で子供が遊べるスペースと図鑑などかズラリ!夜の博物館も素敵でかなりくつろげます!洗濯乾燥機も無料で助かりましたが洗濯機の掃除をお願いしたいですくず取りネット自分でも取りましたがひどかったです。食事も美味しかった!卵と乳の子供のアレルギーにも対応して頂きたすかりました。朝のご飯は食べきれないとラップを用意してくれおにぎりに!おこげ付きおにぎり美味しかったです。こんどは子供が大きくなって二段ベッドに寝れる様になったら恐竜部屋に泊まりにいきたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
奥出雲多根自然博物館 2018年09月03日 19:53:38

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「小さい子供を連れての・・・気持ちよく過ごせました」
設備面ではご不便をおかけしていますが気持ちよく過ごせたとのコメントをいただき恐縮です。
「大きなスーパー銭湯とは・・・最高です!夜と朝三回も堪能しました」
喜んでいただき嬉しいです。
何度でも温泉をご利用ください。
「三階の共有スペースも素敵で・・・くつろげます」
有難うございます。
3階の共有スペースの家具を8月に全交換いたしました。
コンセプトはお一人様でもくつろげる空間です!
また、キッズスペースも設けました。
「洗濯乾燥機も無料で助かりましたが・・・ひどかったです」
大変申し訳ございません。
明日より徹底致します。
「食事も美味しかった!卵と乳の子供のアレルギー・・・おこげ付きおにぎり美味しかったです」
有難うございます。
アレルギーが心配なお客様は遠慮なく事前にお電話でご相談ください。
詳しい内容をお伺いいたします。
「こんどは子供が大きくなって二段ベッドに寝れる様になったら恐竜部屋に泊まりにいきたいです」
嬉しいです。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。
サービスマネージャー

ご利用の宿泊プラン
「TV放映記念」平日限定Wでお得☆ミュージアムショップ500円券と1ドリンクプレゼント!【2食付】
ご利用のお部屋
【トリプルルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

部屋4

1397umeさんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

1397umeさん [50代/男性] 2018年08月06日 17:09:54

バイクツーリングで今回で2回目の宿泊です。奥出雲は、バイクで走るのに大変走りやすい地域で、既に10回以上大阪から出かけています。泊まる宿が丁度、奥出雲の中心付近ですので、バイクで奥出雲を走った後に時間の計算が出来てとてもグッドです。バイク駐車に関しても屋根がある入口に止める事が出来て大変グッド。お風呂に関しては、道を隔てた所に本当の温泉(長寿の湯)が有るので、(宿で入浴チケットをもらえます)疲れも取る事が出来ます。食事は、夕と朝共普通ですが、私には、丁度です。部屋も綺麗に掃除が出来ており気持ちよく寝る事が出来ました。
また奥出雲へツーリングに行くときには、予約したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年08月
奥出雲多根自然博物館 2018年08月18日 14:05:33

この度はたびは当館に再訪いただき有難うございます。
「バイクツーリングで今回で2回目の宿泊です」
バイクでのご利用有難うございます。
「奥出雲は、バイクで走るのに大変走りやすい地域で、既に10回以上・・・バイク駐車に関しても屋根がある入口に止める事が出来て大変グッド」
嬉しいコメント有難うございます。
おかげ様でライダーさんのご利用も増え、一バイク乗りとしも喜んでいます。
余りご希望がございませんが、ライダーさんには、洗車場所と道具をお貸しするサービスを行っていますのでセルフではございますがシャンプー洗車ができますよ!
最近ライダーハウスプランを用意している宿が増えてきたようですが是非、奥出雲多根自然博物館をよろしくお願いします。
「お風呂に関しては、道を隔てた所に・・・疲れも取る事が出来ます」
ライダーさんに豆情報です!
実は日本三大美肌の湯の一つが奥出雲町です!
「食事は、夕と朝共普通ですが、私には、丁度です」
ライダーハウスプランはリーズナブルなご夕食ですので、宜しければアップグレードの夕食をお申込みください。
「部屋も綺麗に掃除が出来ており気持ちよく寝る事が出来ました」
有難うございます。
「また奥出雲へツーリングに行くときには、予約したいと思います」
有難うございます。
バイクでのお越しをお待ちしています。
サービスマネージャー

ご利用の宿泊プラン
「博物館がライダーハウス?」屋根下駐車に洗車可!ライダーさん必見☆全国唯一の珍スポット宿☆【2食付】
ご利用のお部屋
【羽毛と安眠寝具のツインルーム <禁煙・バス・トイレ付>】

部屋4

けいこ78521さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

けいこ78521さん [40代/女性] 2018年07月04日 00:02:34

大変楽しい宿泊体験になりました。
目の前には快適な温泉があり、食事とお風呂を済ませてから、夜遅くまで湯上りの
格好でのんびり博物館を見れるというのは、とても面白かったです。
クイズラリーも楽しかったです。
規模はさほど大きくはないものの、石や化石い触ることができて、とにかく
時間を気にせずにじっくり見れるというのはよかったです。
正直こんなに博物館の化石を説明を読みながら時間をかけてみたことがありませんでした。
この規模ならではというか、でも展示物、設備ともに、私はとても気に入りました。
夜の雰囲気も子供たちにとっては格別だったようです。
さらに次の日の朝も博物館を見ました。

お食事も華美ではないものの、おいしくいただきました。
特に朝の仁多米を1人分ずつ土鍋で炊いていただいたのは、とても美味しかったです。
米に自信のあるメニューですね。
メガネの三城の社長さんがこちらのご出身で、この博物館を作られたことも
全く事前に知りませんでしたが、地域に貢献された方なのですね。
友人にも紹介しました。
とても楽しい思い出になりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年06月
奥出雲多根自然博物館 2018年08月17日 17:30:12

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。「大変楽しい宿泊体験になりました」
有難うございます。
「目の前には快適な温泉があり・・・クイズラリーも楽しかったです」
有難うございます。
泊まれる博物館で施設は違いますが温泉も楽しめるのは全国唯一当館ならではです。
「規模はさほど大きくはないものの・・・夜の雰囲気も子供たちにとっては格別だったようです」
有難うございます。
「お食事も・・・特に朝の仁多米を1人分ずつ土鍋で炊いていただいたのは、とても美味しかったです。米に自信のあるメニューですね」
食事は、町の特産品「仁多米」コシヒカリを代表に地元食材を意識してございます。
「メガネの三城の社長さんが・・・地域に貢献された方なのですね。友人にも紹介しました」
あまりアピールはしていませんが、眼鏡の三城さんにより建てられた博物館です。
また、ご紹介いただき有難うございます。
「とても楽しい思い出になりました。ありがとうございました」
大変丁寧なコメントを沢山いただき嬉しい限りでございます。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。
サービスマネージャー

ご利用の宿泊プラン
「博物館がライダーハウス?」屋根下駐車に洗車可!ライダーさん必見☆全国唯一の珍スポット宿☆【2食付】
ご利用のお部屋
【トリプルルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

部屋4

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2018年05月14日 09:47:50

5月12日に妻と小学1年生の息子と宿泊しました。恐竜などの化石や様々な鉱物を見ることが出来できました。歩いてすぐの佐白温泉でゆっくりして、そのままお食事処で食事を楽しめました。酔っぱらって宿に帰ってきたら、ちょうど「ナイトミュージアム」が始まるところだったので、家族で参加しました。息子も妻も夜の博物館とクイズラリーを大変楽しんでいました。宿泊者だけの特別企画だったので、参加できて大変満足でした。また家族で来たいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年05月
奥出雲多根自然博物館 2018年05月25日 18:50:51

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「恐竜などの化石や様々な鉱物を・・・歩いてすぐの佐白温泉でゆっくりして、そのままお食事処で食事を楽しめました」
4月より、ご予約のご夕食は基本的に博物館6階のレストランでご提供しています。
飛び込みですと温泉でお食事が出来ない場合もございますのでご注意下さい。
「酔っぱらって宿に帰ってきたら・・・息子も妻も夜の博物館とクイズラリーを大変楽しんでいました」
ナイトミュージアムにご参加いただき有難うございます。
ご家族でクイズに挑戦されますとより楽しいかと存じます。
「宿泊者だけの特別企画だったので、参加できて大変満足でした。また家族で来たいです」
有難うございます。
ナイトミュージアムは毎日開催してございますがご宿泊のお客様だけの特典です。
ぜひ、多くのお客様にご宿泊いただきナイトミュージアムを楽しんでいただきたいです。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
「朝食はどっち?」☆和食は仁多米土鍋炊きご飯☆洋食は国内産小麦100%の無添加手作りパン【朝食付】
ご利用のお部屋
【トリプルルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

部屋4

kkkman91さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

kkkman91さん [20代/男性] 2018年04月27日 19:09:53

毎年、利用させて貰ってます。
ここは隣の温泉を無料で入浴できるのが嬉しいポイントです。
今回、初めて夕食を利用しました。期待が大きすぎたのか思ったより普通でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年03月
奥出雲多根自然博物館 2018年05月07日 09:20:35

何時も当館をご利用いただき有難うございます。
「ここは隣の温泉を無料で入浴できるのが嬉しいポイントです」
博物館前に美肌の湯の佐白温泉長者の湯がございます。
徒歩1分程度の距離でご不便をお掛けしますが泉質が良くおかげ様で好評です。
「今回、初めて夕食を利用しました。期待が大きすぎたのか思ったより普通でした」
期待に添えず申し訳ございません。
出来るだけ多くのお客様に喜んでいただけるメニュ
ーを目指してまいります。
それではまたのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
2食付でお手軽なら!「奥出雲きのこ鍋」の☆八重垣御膳☆【2食付】
ご利用のお部屋
【トリプルルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

部屋4

1397umeさんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

1397umeさん [50代/男性] 2018年03月26日 09:37:03

「バイク」で行きましたが、止める場所が雨に当たらない入り口に止める事が出来てグッドです。(バイク乗りは、泊まるときに雨に当たらない場所に止める事が出来るかは、大きな関心事です)
 お風呂(温泉)と夕食は、前の道を隔てた「長寿の湯」(歩いて1分程度)で温泉(泉質もグッド)に入って食事となります。(大変効率が良い!!)。
博物館なので子供連れが多く泊まっています。サービスは、特に悪いところもなく、可も無く不可も無くです。
バイクツーリングで奥出雲に行くときのは、また泊まりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年03月
奥出雲多根自然博物館 2018年04月12日 12:37:41

このたびは当館ご宿泊いただき有難うございます。
「バイク」で行きましたが、止める場所が雨に当たらない入り口に止める事が出来てグッドです。(バイク乗りは、泊まるときに雨に当たらない場所に止める事が出来るかは、大きな関心事です)」
バイクでのご利用有難うございます。
私自身がバイクに乗っていますので、ライダーさん、チャリダーさんには少しお得なライダーハウスプランもご用意いしています。
また、ライダーさんには洗車用のホースの貸出しをしていますので長期ツーリングで汚れた愛車の洗車もできますよ!
尚ライダーさんにはご出発前に記念撮影をお願いしていますのでよろしくお願いします。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
2食付でお手軽なら!「奥出雲きのこ鍋」の☆八重垣御膳☆【2食付】
ご利用のお部屋
【2段ベッドでトリプルルームの恐竜部屋<禁煙・バス・トイレ無>】

部屋3

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2024年05月31日 16:27:44

ベッドサイドにテーブルが無く、コンセントが少ない。ケーブル用のコンセントも無く不便でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年05月
ご利用の宿泊プラン
博物館名物2種類のお出汁が楽しめる奥出雲舞茸鍋★島根和牛の舞茸2色鍋「八重垣御膳」【2食付】
ご利用のお部屋
【ツインルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

部屋3

炭奉行さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

炭奉行さん [60代/男性] 2023年11月27日 16:51:08

博物館に泊れる物珍しさはあるもののその他はこれといった特徴がない。歩いて行ける温泉大浴場はキャパシティがなく、何度でも入れるといっても夜9時迄ですし実質一度しか入れないのでは。奥出雲を観光にする拠点としてはいいのかもしれません。恐竜が好きな子供連れならいいかもしれません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年11月
奥出雲多根自然博物館 2023年12月09日 18:01:31

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「博物館に泊れる物珍しさはあるものの・・・恐竜が好きな子供連れならいいかもしれません」
ご満足いただけなかったご様子、私どもの努力が足りず誠に申し訳ございません。
少しでも、お客様に喜んでいただける様に職員一同励んでまいります。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
博物館名物2種類のお味が楽しめる奥出雲舞茸鍋★骨付き鶏肉の舞茸2色鍋「志学御膳」【夕食付】
ご利用のお部屋
【羽毛の安眠寝具でツインルーム <禁煙・バス・トイレ付>】

部屋3

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2023年05月07日 21:10:19

ずっと前から泊まりたいと思っていて、運よく空きがありゴールデンウィークに泊まることができました。
美しい奥出雲の田園風景の真ん中にあります。
お風呂は近くの日帰り温泉利用ですが、温泉の湯質がとてもよく、肌がツルツルになりました。
夕食、朝食とも全品美味しかったです。
子供はナイトミュージアムをとても楽しみ、挑戦したクイズは残念ながら満点ではなかったのですが、賞品としていただいたサメの歯を宝物にするというほど、喜びました。
博物館に泊まるという特別な体験をすることができて、とても良い思い出になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年05月
奥出雲多根自然博物館 2023年05月16日 21:49:25

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「ずっと前から泊まりたいと思っていて、運よく空きがありゴールデンウィークに泊まることができました」
ご宿泊を楽しみにしていただき有難うございます。
「美しい奥出雲の田園風景の真ん中にあります。
お風呂は近くの日帰り温泉利用ですが、温泉の湯質がとてもよく、肌がツルツルになりました」
有難うございます。
温泉は、泉質が良く美肌の湯として人気の湯です。
ご宿泊のお客様は滞在中はなんどでもご利用いただけるサービスをご提供してございます。
「夕食、朝食とも全品美味しかったです」
有難うございます。
ご夕食、ご朝食共に4月からの新メニューです。
美味しかったとのコメントをいただき喜びました。
「子供はナイトミュージアムをとても楽しみ、挑戦したクイズは残念ながら満点ではなかったのですが、賞品としていただいたサメの歯を宝物にするというほど、喜びました」
嬉しいコメント有難うございます。
お子様に喜んでいただき何よりでございます。
「博物館に泊まるという特別な体験をすることができて、とても良い思い出になりました」
有難うございます。
それでは、皆様のまたのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
博物館名物2種類のお味が楽しめる奥出雲きのこ鍋★奥出雲ポークのきのこ鍋「長者御膳」【2食付】
ご利用のお部屋
【3人部屋の恐竜ルーム <禁煙・バス・トイレ無> 】

部屋3

sk97883901さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

sk97883901さん [30代/男性] 2023年03月31日 21:58:39

博物館に泊まれる宿ということで気になってましたがやっとトイレ付きの部屋で泊まりにこれました。
部屋はビジネスホテル感でした。
温泉はすぐそこの日帰り温泉に入り放題でした。入れる時間が夜9時までと、次の日10時からなので、朝食前にひとっぷろ浴びれないのは残念です。チェックアウト後に最後入って来ました。
食事はボリュームたっぷりでした。特に夕食です。鍋の他にも思ったより色々出てきました。鍋にうどん追加メニューがあったので追加してそれで満足してしまいましたがその後にも料理が出て来て、かなり満腹でした。
朝食は和食にし、釜炊き仁多米を美味しくいただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年03月
奥出雲多根自然博物館 2023年05月16日 21:38:26

このたびは、当館にご宿泊いただき有難うございます。
「博物館に泊まれる宿ということで気になってましたがやっとトイレ付きの部屋で泊まりにこれました」
ご利用有難うございます。
当館には、トイレ付のお部屋は2部屋しかございませんので、お部屋をお選びの際には大変ご不便をお掛けしてございます。
「温泉はすぐそこの日帰り温泉に入り放題でした。入れる時間が夜9時までと、次の日10時からなので、朝食前にひとっぷろ浴びれないのは残念です。チェックアウト後に最後入って来ました」
申し訳ございません。
以前は、朝風呂が可能でしたが、現在は10時からとなってございます。
10時からで宜しければ是非ご利用ください。、
「食事はボリュームたっぷりでした。特に夕食です。鍋の他にも思ったより色々出てきました。鍋にうどん追加・・・、かなり満腹でした」
「朝食は和食にし、釜炊き仁多米を美味しくいただきました」
有難うございます。
4月より、お鍋は2つのお味がお楽しみいただける様に2色鍋(仕切りのある鍋)で提供しています。
また、締めの「おじやセット」もご用意していますのでよろしくお願いします。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
博物館名物奥出雲きのこ鍋★主役はキノコどっさり!島根県産◎えごま鴨のきのこ鍋「長者御膳」【2食付】
ご利用のお部屋
【羽毛の安眠寝具でツインルーム <禁煙・バス・トイレ付>】

部屋3

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2023年03月29日 09:06:43

窓にストッパーがなく、大開きになります。ベッドも窓に近く、転落の危険が有るかと思いますのでお気をつけ下さい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年03月
奥出雲多根自然博物館 2023年05月16日 21:25:38

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「窓にストッパーがなく、大開きになります。ベッドも窓に近く、転落の危険が有るかと思いますのでお気をつけ下さい」
ご指摘いただき有難うございます。
対策を検討します。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
「博物館に泊まろう!」和洋から選べる朝食付きプラン【朝食付】
ご利用のお部屋
【安眠寝具のトリプルルーム<禁煙・バス・トイレ無>】

130件中 61~80件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ