楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

厨翠山 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

厨翠山のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.20
  • アンケート件数:74件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.00
  • 立地4.00
  • 部屋4.20
  • 設備・アメニティ4.60
  • 風呂4.00
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

56件中 41~56件表示

総合5

kenju02さんの 厨翠山 のクチコミ

kenju02さん [50代/女性] 2018年12月28日 21:39:32

食の宿という事で期待を裏切ることなく
見た目も味も大満足でした。
自分には少し多く感じたので
小食プランなど有れば女性には嬉しいかも。
また朝はゆっくりしたいので夕食のみのプランも検討お願いします。

温泉は部屋数の割には広くて雰囲気も良く、
大変気に入りました。

フリードリンクに生ビールサーバーが有り
ビール好きの友人は大喜びしていました。
自分は下戸なので部屋だけでなくラウンジにも緑茶や紅茶があったら良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年12月
厨翠山 2019年04月21日 16:55:55

この度は当館にお越しいただき誠にありがとうございます。只今ですと、朝ごゆっくり過ごされたい方向けに夕食のみのプランも販売しております。次回はぜひこちらのプランからお申込みくださいませ。
またのお越しお待ちしております。

支配人 高萩

総合5

ころころちゃん4553さんの 厨翠山 のクチコミ

ころころちゃん4553さん [60代/男性] 2018年12月01日 17:08:13

定山渓のホテルは、ほとんど泊まらせてもらったが、私の中では、一番です。
又、機会があれば、訪問したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2018年11月
厨翠山 2019年04月21日 16:52:01

いつも定山渓温泉を御愛好いただき、誠にありがとうございます。その中でも一番との評価、大変ありがたく思います。お客様の評価に恥じないようこれからも努めてまいります。またのお越しお待ちしております。

支配人 高萩

ご利用の宿泊プラン
【日頃のご愛顧感謝記念プラン】通常のコースディナーに特別に「鮑」をサービス
ご利用のお部屋
【和洋室(70平米)【禁煙】】

総合5

おたか9936さんの 厨翠山 のクチコミ

おたか9936さん [40代/男性] 2018年11月29日 20:13:21

食の宿とうたっているだけあって、食事は目と舌で楽しめる素晴らしいものでした。宿泊者専用ラウンジの焼き菓子やおつまみのクオリティも高い。ティータイムにもアルコールがあるとうれしい。夕食時は飲み物が別料金になるのでオールインクルーシブで含まれているとありがたい。夕食で飲んで食べて翌日は胃もたれ気味なので、朝食なしプランがあるのはありがたい。その分ゆっくり温泉入れて良かった。帰りの送迎バスの時間がもう少し遅いとうれしい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年11月
厨翠山 2019年04月21日 16:49:18

この度は当館にお越しいただき誠にありがとうございました。
お食事の面、お楽しみ頂けたご様子、大変うれしく思います。飲み物につきましては、皆様が飲まれる方ではないので、別途にプランをご用意したいと思います。貴重なご意見ありがとうございました。また機会がございましたら、お越し下さいませ。お待ちしております。

支配人 高萩

ご利用の宿泊プラン
【1泊夕食】早めのご出発や、朝はゆっくりお休みになりたいお客様におすすめ
ご利用のお部屋
【和室(36平米)【禁煙】】

総合4

にゃおいちさんの 厨翠山 のクチコミ

にゃおいちさん [40代/男性] 2018年11月17日 17:41:05

10月に2泊でお世話になりました。
紅葉の時期とちょうど重なり、景色と共にゆったりと寛ぐ事ができました。
食事をメインに宿泊先を選ぶ事が多いので、今回も楽しみにしておりましたが、正直、期待以上でした。
眼にも舌にも楽しく、素材を活かして提供しようという趣旨が存分に伝わる内容で、久々に食事に満足できました。
内容がガラリと変わるので、2泊目も楽しめましたが、初日と同じメニュー(中身は変わっているが見た目が同じ)なのに、数が少なくなっていると、若干アレ?と思ってしまいます。(一番最初に出される最中)
一言、説明があっても良かったかな?とは思います。
朝食の味噌汁を始めに出汁と塩のみで味わう趣向も良かったです。あの出汁の味は絶品でした。
その後に味噌を溶いて入れるのですが、味噌の濃さは濃さは好みがあると思うので、少しずつ味を見ながら入れていく事をオススメします。自分たちは3分の一程度で十分でした。
出汁を追加できるので味の調整はできますが、飲む量が多くなってしまうので、始めに出す味噌を少なくして、薄ければ追加できるようにするのも一つかと思いました。
一点、難を挙げれば、部屋にあるお菓子が2泊目は無いようなので、出来れば2泊目にもお菓子があれば良いなと思います。(とても美味しかったので)
第一寶亭留系列は3箇所目の利用でしたが、スタッフの皆さんも若い方が多く、またとても感じ良く、全体的にはとても良い宿だと感じました。
次回もぜひ、お世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
厨翠山 2018年12月02日 10:18:01

この度は当館のご利用誠にありがとうございます。また、当グループを御贔屓にしていただき、重ねて御礼申し上げます。
夕食に関しては、コース全体として同じグレードになるよう調整していたのですが、お客様の仰る通りそれだと解りづらいものだと思いました。調理長と相談して、今後はお客様にご覧しただいても違和感のでないコース料理に変更いたしました。
お部屋にご用意させていただいておりますお菓子もコース料理のお2品目という位置づけでございますので、2泊目どういったものがよいか考えてみます。今回は貴重なご意見の数々誠にありがとうございました。
またのお越しお待ちしております。

支配人 高萩

ご利用の宿泊プラン
【モニタープラン】より良い宿づくりを目指して~皆さまのお声をお聞かせくださいませ~
ご利用のお部屋
【和洋室(70平米)【禁煙】】

総合3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 厨翠山 のクチコミ

投稿者さん 2018年10月29日 16:25:18

10月27日に宿泊しました。価格の割に部屋が普通、風呂も狭く、食事は、個室ではないが、隣の客と近く落ち着かないでした。 料理の説明を受けましたが、声も小さくわかりずらい。また、はっきり言って、説明を受けるほどの料理とは言えませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年10月
厨翠山 2018年11月08日 21:08:34

この度は当館にお越しいただき誠にありがとうございます。私どもの施設は、お食事をメインにお楽しみいただく宿でございますのに、そのお食事がお客様のご期待に応えられなかった事、深く反省致します。これから更に様々な調理法や素材などを吟味し、お客様により驚きや感動を与えられる料理を提供できるようスタッフ一同精進してまいります。また、目の前で調理されるお料理を楽しめるよう当館ではカウンターでのお席がほとんどですので、チェックイン時にお客様のご用途を見極め、テーブル席のご提案をすべきでした。全て私の指導と注意力の至らなさから起きたことでございます。誠に申し訳ございませんでした。

厨翠山支配人 高萩

総合5

ルイ モモさんの 厨翠山 のクチコミ

ルイ モモさん [40代/女性] 2018年10月21日 21:09:10

両親の誕生日プレゼントで利用しました。
全てが満足だったとのこと。
夕食で一緒にいただいた、ワインとのマリアージュも素晴らしかったと言っていました。
自分自身も行ってみたいと思える感想を沢山いただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
厨翠山 2018年11月08日 20:49:19

この度はご両親へのプレゼントに当館をお選びいただき、誠にありがとうございます。またご両親様とも当館でのお食事をお楽しみいただけたこと大変嬉しく思います。お帰りになられたご両親からいろんなお話をお聞きなられたのですね。どんなご感想だったのか大変気になるところでございます。
もしお越しいただけるなら、どんなご感想だったのかお聞かせいただければ幸いです。お会いできる日を楽しみにしております。

厨翠山支配人 高萩

ご利用の宿泊プラン
【日頃のご愛顧感謝記念プラン】通常のコースディナーに特別に「鮑」をサービス
ご利用のお部屋
【和洋室(70平米)【禁煙】】

総合5

せかきくさんの 厨翠山 のクチコミ

せかきくさん [30代/女性] 2018年04月03日 19:33:43

食がテーマの宿ということで夕食、朝食ともにとても手が込んでいて素晴らしかったです。個人的にはラウンジの手作りの焼き菓子や夜食がとても美味しくて感動しました。正直お風呂はそれほど期待していなかったのですが、泉質もよく大変満足しました。今回は利用できませんでしたが、系列のホテルへの湯めぐりができるのも魅力的でした。また自分へのご褒美として利用させていただきたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年03月
厨翠山 2018年07月12日 23:31:50

この度は厨翠山をご利用頂きまして、誠にありがとうございました。
今回「食」を通してお楽しみ頂けたとの事で、コンセプトが伝わった事はスタッフ一同非常に嬉しく思います。又、温泉もご満足いただけたとの事で、誠に光栄にございます。是非又、厨翠山にお越し下さる事をスタッフ一同心よりお待ちしております。
厨翠山 マネージャー 富塚

ご利用の宿泊プラン
【クチコミモニタープラン】より良い宿づくりを目指して~皆さまのお声をお聞かせくださいませ
ご利用のお部屋
【和室(36平米)【禁煙】】

総合5

投稿者さんの 厨翠山 のクチコミ

投稿者さん 2018年02月25日 22:29:37

札幌の奥座敷。利用客はレクサスやら外車オーナーが多い。でも「冬の北海道で運転するのか?」という人には、札幌駅からの無料送迎バス(定山渓にある当ホテルグループ共用)もあるので、これを利用した。
料理は主として料理人を囲むようなカウンター席(テーブル席も若干あり)。料理が売りなだけ、料理は結構でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年02月
厨翠山 2018年03月03日 20:55:28

この度は厨翠山にご予約頂戴致しまして、誠に有難うございまた。オープンキッチンのレストランは満喫できましたでしょうか。この先も、お食事を通して皆様にお楽しみ頂ける宿を目指し日々精進してまいる所存でございます。是非また厨のお料理を食べに、お越し下さる事を心よりお待ちしております。
                    富塚

総合5

投稿者さんの 厨翠山 のクチコミ

投稿者さん 2018年02月04日 11:34:48

2月1日に一泊お世話になりました。食べること、味わうことを通じての驚きと感動を堪能させていただきました。朝夕のお料理は工夫と技がこらされ、カウンターでの料理人の方との会話も楽しく、ゆったりと頂く事ができました。それ以外にも到着直後から嬉しいサプライズも万才で、食をコンセプトとした様々な工夫が嫌み無く館内全体、滞在時間を通して施され、厨翠山の世界へ心地よく浸らせてくれます。スタッフのみなさんも程よい距離感で見守って下さるので、ゆったりとくつろぐことができる宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年02月
厨翠山 2018年03月03日 20:28:36

この度は厨翠山にご宿泊頂きまして、誠に有難うございました。コンセプトの食を満喫頂けましたでしょうか。この先も手前ども一同、季節にあわせ、お客様により違ったお楽しみ方の出来る宿を目指し、日々精進してまいります。
是非また、厨のお食事を食べにお越しくださいます事心よりお待ちしております。
この度はご投稿頂き心より感謝申し上げます。
                    富塚

ご利用の宿泊プラン
【クチコミモニタープラン】より良い宿づくりを目指して~皆さまのお声をお聞かせくださいませ
ご利用のお部屋
【和洋室(70平米)【禁煙】】

総合5

Nike07さんの 厨翠山 のクチコミ

Nike07さん [40代/男性] 2017年12月12日 15:56:40

とっても静かに温泉で休養できました。
食事は苦手な食材すら美味しく食べられるほど、素材や調理にこだわった最高のものでした。
ラウンジが使えますが、ビールやおつまみなど無料サービスがあり、語らい合うのに良かったです。
スタッフのサービスも非常に良い宿です。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2017年12月
厨翠山 2017年12月12日 19:05:48

この度は、厨翠山にご宿泊頂き誠にありがとうございました。沢山のお褒めのお言葉を頂戴致しまして、身に余る光栄でございます。ぜひ又、リフレッシュしに当館にお越し下さる事をスタッフ一同心よりお待ちしております。ご投稿くださいました事、重ねてお礼申し上げます。ありがとうございました。   富塚

総合4

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 厨翠山 のクチコミ

投稿者さん 2017年11月05日 12:51:05

多少思い切って特別客室を利用したが、室内露天風呂から渓流を眺められるので非常に満足でした。別館の夕食はやや大衆的な感じを受けました。本館での朝食の方は風情があり、次回は食事プランを考え直そうかと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年10月
厨翠山 2017年11月09日 11:19:50

この度は厨翠山にご宿泊頂きまして、心よりお礼申し上げます。ご滞在中はごゆっくりお過ごし頂けましたでしょうか。今回は厨翠山のご朝食をお召し上がり頂きまして、誠に有難うございました。是非、次回はご夕食もお試し頂けますと、幸いにございます。プラン内容に関しましてはどうぞお気軽にお問合わせくださいませ。
この度はご投稿頂きまして、誠にありがとうございました。             富塚

ご利用の宿泊プラン
【夕食は遅い時間からご希望のお客様へ】ラストオーダー22時の別館「桑乃木」にて炭火焼コースをご用意
ご利用のお部屋
【離れの露天風呂付特別客室(115平米)【禁煙】】

総合5

投稿者さんの 厨翠山 のクチコミ

投稿者さん 2017年11月04日 17:13:58

古希のお祝いで利用いたしました!とても両親が喜んでくれました!
お料理もおもてなしも最高でした!
一生の家族の思い出になりました!
また是非利用したいです!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年10月
厨翠山 2017年11月09日 10:46:08

この度は厨翠山をご利用頂きまして、誠に有難うございました。少しでもご家族皆様の良い思い出で作りに貢献出来ました事、心より嬉しく思います。
また、お褒めのお言葉も沢山頂戴致しまして、
身に余る光栄でございます。
ぜひまた、皆様にお会い出来る事をスタッフ一同心よりお待ちしております。
この度はご投稿頂きまして、誠に有難うございました。                富塚

総合5

投稿者さんの 厨翠山 のクチコミ

投稿者さん 2017年10月18日 09:37:55

今回、10/13-10/16の3泊の予定で北海道の旅行日程を作り、最終日は美味しい料理を楽しめる宿に行こうと決めました。

色々探して、厨翠山さんを見つけました。家内と私は、部屋食よりも目の前で作って頂く料理を楽しむのが好きで、これだなと思い早速申し込みました。

夕食は、想像してたとおり、美味しく、また見た目もとても美しい料理でした。ついワインをボトルで注文してしまいました...
朝食も、趣向のこらされた料理で大変おいしく頂きました。

本館の大きなお風呂も楽しみたかったので到着後に巡回するバスに乗って行きました。
厨翠山さんのお風呂も楽しみました。こちらもスッキリとしたデザインでした。

また機会があれば行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年10月
厨翠山 2017年11月09日 10:39:38

この度は厨翠山にご宿泊頂きまして、誠に有難うございます。当館の食事についてお褒め頂き、心よりお礼申し上げます。また、同グループホテルのお風呂もご利用下さったとの事で、重ねてお礼申しあげます。
是非また、北海道へお越しの際は厨翠山をご利用頂けますと幸いにございます。この度はご投稿頂き誠に有難うございました。   富塚

ご利用の宿泊プラン
【クチコミモニタープラン】より良い宿づくりを目指して~皆さまのお声をお聞かせくださいませ
ご利用のお部屋
【和室(36平米)【禁煙】】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

nameless scholarさんの 厨翠山 のクチコミ

nameless scholarさん [50代/男性] 2017年09月23日 10:38:36

札幌に住んでいたときから、系列のフラノ寶亭留は利用させていただいているのですが、こちらは札幌を離れてからの開業ということで、初めて訪問させていただきました。

まず、チェックインのときのウェルカムドリンク(今回はジンジャエールとビールをいただきました)とプチリゾットはたいへん美味しく、たいへん満足のいくものでした。特に、リゾットは絶品でした。

今回は仕事絡みということもあり、夕食は本館で炭火焼きコースをいただきました。
どのお料理も、工夫が凝らされていて質を落とすことなく、美味しくいただくことができました。
ただ、厨翠山さんは夕食のライブが最大のウリの宿ということもあり、次回はぜひそちらをいただきたいと思います。

少し残念だったのは、フィーカや夜食についてですが、種類は豊富だったのですが量が少なく、取り合いになってしまっていたところがありましたので、工夫が必要かと思います。

朝食は宿のこだわりが感じられ(卵や納豆、ジュース、牛乳は絶品でした)、質量とも満足のいくものでした。
部屋、大浴場も清潔に保たれており、ゆっくりと過ごすことができました。

全体的には、クオリティが高かったのは良かったのですが、まだ少しづつの習熟が足りないかなという印象を持ちました。
次に伺うときまでにより質の高い宿にステップアップされていることを期待しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月
厨翠山 2017年10月03日 21:38:46

 この度は厨翠山にご宿泊下さいました事、心よりお礼申し上げます。
 ラウンジのフリースペースの件は大変ご迷惑をおかけいたしました。今後同じことが起こらぬよう、検討し改善してまいります。
 貴重なご意見を頂き、心より感謝申し上げます。
今後も、よりお客様にご満足いただける宿を目指し精進してまいります。
 この度はお褒めのお言葉も沢山ご頂戴しまして、誠にありがとうございました。                富塚

総合5

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

tomochan0509さんの 厨翠山 のクチコミ

tomochan0509さん [40代/女性] 2017年07月17日 23:33:36

今年の5月に出来たばかりで、口コミ情報がなく、どんな旅館か不安でした。
料理にこだわりがあって、とても素晴らしく居心地の良い旅館です。
ラウンジでの時間毎のチョットしたおつまみや夜食、お菓子、フルーツのサービスが楽しみでした。
来年も、是非、行きたいです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年07月
厨翠山 2017年07月18日 19:25:34

この度は厨翠山へご宿泊いただきありがとうございます。
まだオープンして2か月ほどで、口コミ情報がなく不安にさせてしまったようですが
実際にお越しいただき、口コミまで投稿していただき誠にありがとうございます。
料理へのこだわりやラウンジを楽しんでいただけたようで大変うれしく思います。
また来年も皆さまお元気でお越し頂けますよう、ますます努めてまいります。
どうぞお体を大切になさってくださいませ。

厨翠山 中村

ご利用の宿泊プラン
【平日限定】新たな食体験~和の粋に洋の遊び心を融合させた、境界線のないシームレスなお料理を~
ご利用のお部屋
【離れの檜内風呂付特別客室(122平米)【禁煙】】

総合5

投稿者さんの 厨翠山 のクチコミ

投稿者さん 2017年07月12日 10:09:15

とても良かったです、朝御飯だけの予約でしたが、とても美味しく お代わりしました(笑)晩御飯も今度は食べてみたいです。また、行く機会があればお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年07月
厨翠山 2017年07月12日 13:34:15

この度は厨翠山へご宿泊いただき誠にありがとうございました。
ご朝食もお口に合ったようで嬉しく思います。
ぜひ、今度はご夕食も当館にてお召し上がりいただきごゆっくりしていただければと思います。
遠方でお越しいただく機会もなかなかないかと思いますが、季節の移ろう定山渓はその日ごとに違う顔を見せてくれます。
また違う季節にどうぞお待ち申し上げております。

厨翠山 中村

56件中 41~56件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ