楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

大鰐温泉 登録有形文化財の宿 ヤマニ仙遊館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

大鰐温泉 登録有形文化財の宿 ヤマニ仙遊館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.57
  • アンケート件数:168件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.48
  • 立地4.43
  • 部屋4.48
  • 設備・アメニティ4.29
  • 風呂4.62
  • 食事4.18
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

155件中 81~100件表示

総合4

投稿者さんの 大鰐温泉 登録有形文化財の宿 ヤマニ仙遊館 のクチコミ

投稿者さん 2009年10月31日 14:09:47

電車を利用して来たので、駅から宿まで約10分ほど歩かなければいけなかったのですが、道すがらには「津軽百年食堂」の山崎食堂や日景食堂がありますので、早い時間のチェックインで小腹がすいた時にはオススメです。
客室については値段を考えれば申し分なし。 ただ、セーフティーボックスがあるものの使い勝手は良いものとはいえなかったけど…。 食事も海の幸、山の幸バランス良く供されてました。
そして何よりも、お風呂。 風情があるとは決して言えないものの、源泉かけ流しが24時間いつでも楽しめるのは最高! 宿全体のキャパシティも大きくないので、3回入りましたが、全て貸切状態でのんびりさせて頂きました。
弘前からローカル電車に揺られて行く「温泉の旅」におすすめします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
ご利用のお部屋
【和室8~14畳】

総合3

shima40403934さんの 大鰐温泉 登録有形文化財の宿 ヤマニ仙遊館 のクチコミ

shima40403934さん [50代/男性] 2023年09月23日 13:05:03

過去宿泊された偉人の方々を見てビックリでした。
宿の方はとても親切で心地よい時間を過ごさせて貰いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年08月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まりプラン】
ご利用のお部屋
【昭和ロマン棟 和室8畳(禁煙)】

総合3

U607018911484さんの 大鰐温泉 登録有形文化財の宿 ヤマニ仙遊館 のクチコミ

U607018911484さん [40代/男性] 2022年05月03日 09:49:44

22年GW連休で宿泊しました。
弘前観光へは、30分くらいで好立地で非常にアクセスが良いです。2食付きプランを利用しましたが夕食は、ホテル併設の蔵を改修したレストランで提供され非常に美味しく、食事は大満足でした。
一方で悪い点は、昭和ロマン棟のお部屋でしたが清掃が行き届いておらず欄間に蜘蛛の巣がはってあったり、古いお部屋なのでコンセントがテレビ裏にしか無かったのですが、清掃しきれておらず埃だらけ。スマホが埃まみれになりました。延長コードなど備え付けてほしかったです。お部屋は、レトロというより、民宿の様な印象なので事前に理解の上、宿泊された方が良いです。尚、お部屋にトイレと洗面台はなく共同設備となります。
大浴場は、綺麗に改修済みです。ただお宿の規模として仕方無いですが小さめです。お湯の温度は結構熱く、折角の温泉を楽しみたいので長風呂出来るよう、もう少し低めに加減頂きたいです。
サービスは、一生懸命経営されていると思いました。食事込みで☆3、宿泊だけなら☆2が個人的総評です。

【追記】
投稿後お返事頂きました。ありがとうございます。少し辛口コメントでしたが、食事、お酒はとても満足しております。コロナ時期で非常に経営も厳しいと思いますが頑張ってください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年04月
ご利用の宿泊プラン
【夕食・朝食付きプラン】
ご利用のお部屋
【昭和ロマン棟 和室8畳(禁煙)】

総合3

mimozalianさんの 大鰐温泉 登録有形文化財の宿 ヤマニ仙遊館 のクチコミ

mimozalianさん [50代/女性] 2022年05月02日 15:16:48

建物は重要施設とのことで趣がありよかった。
風呂トイレ洗面所が共有なのを理解して泊まれば特に不満は出ないかも。
昔の旅館を体験してみたい人にはお薦め。
最後精算の時金額を間違われてちょっと不安になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年04月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まりプラン】
ご利用のお部屋
【昭和ロマン棟 和室8畳(禁煙)】

総合3

投稿者さんの 大鰐温泉 登録有形文化財の宿 ヤマニ仙遊館 のクチコミ

投稿者さん 2022年04月26日 15:56:07

弘前観光後の宿泊地として、古き良きを期待して少し距離があるこちらに泊まりました。ただ、ザ・和式旅館の良さをあまり感じれず、温泉・食事は期待以下でした。風呂が小さく、ドライヤーが弱いです。洗面所・トイレが共用であること、予約時にはあまりわからなかったので、現地で驚いてました。
ただ清潔感がありますし、建物自体は本当に素敵でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2022年04月
ご利用の宿泊プラン
【庭を眺めて朝食付きプラン】
ご利用のお部屋
【昭和ロマン棟 和室8畳(禁煙)】

総合3

sardoさんの 大鰐温泉 登録有形文化財の宿 ヤマニ仙遊館 のクチコミ

sardoさん [40代/男性] 2021年11月12日 14:41:14

宿もお風呂も食事もとても良かった。
ただ全員一致で、選択した夕食の地元の焼き肉屋さんは最高に良かった。めちゃめちゃ美味しいお肉でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
ご利用の宿泊プラン
青森県民限定おでかけキャンペーン【町内人気3店舗から選ぶ豪華夕食付プラン】9日9時予約再開
ご利用のお部屋
【昭和ロマン棟 和室8畳(喫煙室は2室)】

総合3

投稿者さんの 大鰐温泉 登録有形文化財の宿 ヤマニ仙遊館 のクチコミ

投稿者さん 2020年08月11日 20:44:49

伝統ある建物で風情がありますが、部屋は狭いです。風呂もシャワーが3つしかなく、温度調整ができるのは1箇所だけでした。温泉はとても熱くて水で温度を下げないと入りにくかったです。何故か朝はぬるま湯になっていて、丁度いい温度はないのかと思いました。トイレと洗面台は部屋の外でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年08月
ご利用の宿泊プラン
【庭を見ながら朝食付きプラン】
ご利用のお部屋
【文化財棟【8畳or10畳】禁煙】

総合3

かず04864902さんの 大鰐温泉 登録有形文化財の宿 ヤマニ仙遊館 のクチコミ

かず04864902さん [40代/男性] 2009年11月01日 12:08:08

10月24(土)・25(日)に宿泊。2泊しましたが、1泊目4組くらい。2泊目は、私だけでした。
部屋は、ちょっと古い旅館という感じで、昔感たっぷりあります。
お風呂は、癖もなく・あつすぎず。ほぼ貸切状態で、ゆったり入れました。早朝、夕食前後と日に3回くらいはいれました。
まあ、料理は、普通ですが、多すぎずで、私にはちょうどよい量でした。
料金的に、気持ち、ちょっと高いかもしれませんが、全体的に落ち着けるということでは、goodでしょう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
ご利用のお部屋
【和室8~14畳】

総合2

投稿者さんの 大鰐温泉 登録有形文化財の宿 ヤマニ仙遊館 のクチコミ

投稿者さん 2022年10月04日 19:26:22

日~月の予約で 1人 10,000円と高い料金の割に食事が少なかった。

部屋の鏡台にほこりがあり 化粧品を置けませんでした。
もう少し掃除をしっかりして欲しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
ご利用の宿泊プラン
【夕食・朝食付きプラン】
ご利用のお部屋
【文化財棟【続き間6畳+4畳半】禁煙】

総合2

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 大鰐温泉 登録有形文化財の宿 ヤマニ仙遊館 のクチコミ

投稿者さん 2022年04月26日 21:14:17

古き良きを活かした建物で落ち着いた雰囲気があります。HPの写真は盛りすぎです。あと他の方も書かれてますが、『お客さまをおもてなしする』と言う基本がなってません。家族経営にパートさんがいるんでしょうか。挨拶ができない、施設や備品について説明不足。お風呂に入りに行くと扉を開けるとすぐに脱衣所。裸が丸見えです。男性とは別場所とは言っても対策は必要。その脱衣所にはドライヤーが1個しかなく順番待ち。後に共同洗面所に2個見つけました。お風呂はリフォームされたようでキレイでシャワーも難なく使えました。最終チェックインの21:30を過ぎるとロビーは暗く電池の切れたミニ人感センサーが置いてあります。Wi-Fiなんて使えません。「ない」と言ってくれた方が気が楽です。掃除も行き届いてないところもあり、2回目はないなーと思いました。口コミに対する返答も拝見しましたが、言い訳ばかりで誠意が感じられません。他にも指摘したいところが多々あります。口コミで指摘されたところを改善しているのかな?と思うところもありますが、本来は経営者側が気付き、対応すべきです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年04月
ご利用の宿泊プラン
【庭を眺めて朝食付きプラン】
ご利用のお部屋
【文化財棟【8畳or10畳】禁煙】

総合2

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

ピラフ20さんの 大鰐温泉 登録有形文化財の宿 ヤマニ仙遊館 のクチコミ

ピラフ20さん [60代/男性] 2020年12月04日 00:51:44

素人感満載の古い旅館。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
【夕食・朝食付きプラン】
ご利用のお部屋
【昭和ロマン棟 和室6畳 (禁煙)】

総合2

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

かもめこうめさんの 大鰐温泉 登録有形文化財の宿 ヤマニ仙遊館 のクチコミ

かもめこうめさん [30代/女性] 2020年01月02日 17:45:26

食事が全体的に残念でした。

夕飯で出たポークソテー、新鮮だからという理由で焼き加減を聞かれることもなく「ミディアムレア」として提供されびっくりしました。
もし妊婦さんだったとしても何も聞かず豚肉をミディアムレアで提供するんでしょうか?
ましてや豚肉、せめて焼き加減をどうするかは聞いて欲しかったです。

また朝夕ともに量も物足りない感じでした。
温泉宿に泊まる楽しみは食事にもあると思うので残念でした。

年越しプランで付いた彦庵さんのお蕎麦とオードブルは美味しかったです。

あと、お部屋がまだ暖まっていないとの理由で、急遽予約していた8畳ではなく、狭い続き間に変更されてしまったことも少し残念に思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年12月
ご利用の宿泊プラン
【ファミリー】大晦日満喫プラン
ご利用のお部屋
【昭和棟 和室8畳(喫煙可)】

総合1

投稿者さんの 大鰐温泉 登録有形文化財の宿 ヤマニ仙遊館 のクチコミ

投稿者さん 2022年09月20日 18:48:42

弘前のホテルをキャンセルして、わざわざ大鰐まで来ましたが残念な限り。施設の古さや、バストイレが共同ってのは事前に把握していたので良いのですが、料理の少なさにはガッカリです。

せっかく温泉旅館でのんびり食事を楽しみたいと来たのに、酒類のメニュー数は少ないし、料理も少ない、ツマミになる様なものもない。最初にビールを二本頼んだのに、それより先に、ご飯と椀ものが直ぐに出てくる。飲んでる間にご飯も椀も冷めますよね。これでは給食です。仕方ないので、近所の居酒屋に行って飲み直しました。

この宿は、全くお客様の立場に立っておらず、自分達がやり易いやり方を押しつけているだけ。おもてなし感がなさ過ぎます。酒類が少ないのは、在庫や配膳が楽だから、食事が早く出るのはさっさと帰って貰いたいからでしょう。

チェックアウト時にも、ダイナースカードが使えないという事態に。だったらダイナースって書くなよ。楽天の記載にもあったし、フロントでもダイナースカードは記載がありました。事前にチェックしていたのに、、、。嘘は書かないで欲しいです。ポイ活全盛の時代、こういう対応は実害ありだって分かってないのかな?マイレージ損しました!

見送りすらないのも呆れます。例えば、黒川や湯布院あたりなら、玄関までのお見送りは当たり前だし、看板前での記念撮影なども声がけしてもらえます。お客様の思い出になるし、SNSなどに投稿して貰えれば宣伝にもなる。何より満足度が上がればリピートや口コミから売上アップにもつながります。

太宰治が訪れた歴史ある旅館って事だけが売りではしょうもない。旅館本来の努力が全く足りていませんね。趣のある良い宿だけに残念です。因みに、従業員の方は愛想の良い方もいて一生懸命には働いてました。問題は知識がない、気が回らない事。これは主人の教育不足、ビジョン欠落が問題でしょう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2022年09月
ご利用の宿泊プラン
【夕食・朝食付きプラン】
ご利用のお部屋
【文化財棟【続き間8畳+6畳】禁煙】

総合1

ゆっけ0713さんの 大鰐温泉 登録有形文化財の宿 ヤマニ仙遊館 のクチコミ

ゆっけ0713さん [30代/男性] 2022年04月13日 18:59:04

2食付きプランで予約したものの
夕食の用意がなく、急遽近隣の居酒屋を案内されました。
以前にも同じような被害にあった方がいたようで、改善されてない様子。
料理は宿側の負担でしたが、最初は送迎もなく歩いて行けとの事。
帰りは迎えに来てもらいましたが、旅行者宿泊者をもてなす気持ちが感じられない。
部屋の鍵も、案内したパートのおばさんがおかしいと思っていたにもかかわらず不具合のまま部屋に通され、結局部屋を移動する羽目に。
お風呂改装して素敵になったのを期待して泊まりましたが、全てが残念な気持ちになりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年03月
ご利用の宿泊プラン
【庭を眺めて朝食付きプラン】
ご利用のお部屋
【文化財棟【続き間6畳+4畳半】禁煙】

総合1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 大鰐温泉 登録有形文化財の宿 ヤマニ仙遊館 のクチコミ

投稿者さん 2021年10月25日 17:39:17

やっとたどり着けた旅館でしたが、支配人らしき男性のお・も・て・な・し感無い対応に疲れが倍増しました。部屋には浴衣もタオルもありませんでした。洗面所はトイレの手洗いと共用でした。客用スリッパは使い捨てですがトイレは共用のスリッパなら感染予防とは言えません。部屋にトイレ、洗面所がないのがこんなに大変なのかと思い知りました。夕食は地物プロシュート2切れ、刺身三点盛りくらい、あとはメインの一人土鍋ですが、内容は山盛りのキャベツに地物豚の三枚肉に地物モヤシ(煮えるまで待って食します。これはほとんどミルフイーユ鍋と同じで白菜がキャベツに代わっただけです。板長はいないのでしょうね。手作りは全くありませんでした。香の物も汁物もありませんでした。テーブルは古い蔵の階段の下で食事の上で上りおりのおとがする度気分が滅入りました。
食事中に床を準備してもらいましたがカーテン、障子も閉めず自分でカーテン閉めましたがカメムシのようなものがいました。これでアノ値段? ドライヤーは風呂場にひとつだけ。部屋にはお手ふきもありませんでした。これは旅館の対応かと思いました。チェックアウトの際、昨日は失礼しました も お気をつけての言葉もありませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2021年10月
ご利用の宿泊プラン
 夕食・朝食プラン (コロナ対策千円キャッシュバックキャンペーン実施中)
ご利用のお部屋
【文化財棟【続き間6畳+4畳半】禁煙】

総合1

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 大鰐温泉 登録有形文化財の宿 ヤマニ仙遊館 のクチコミ

投稿者さん 2021年03月02日 15:47:48

良い宿なのに、ご主人の応対のせいで、何もかも台無しでした。

文化財の建物、古いながらも快適に使えるよう綺麗に保たれていますし、部屋から平川が眺められる立地も素晴らしかったです。
温泉は眺望がなく狭いながらも昭和の雰囲気を感じるもので、私は大変好みでした。また、泉質も大変よく風呂上がりも心地よかったです。
食事は朝食だけいただきましたが、地元の「ふつうのごはん」が供され、土地の味を楽しめました。
お食事や清掃を担当されている女性従業員も丁寧な対応で心地よかったです。

しかしながら、ご主人の対応がひどかった。
予約時にチェックアウト時間の案内がなかったので、チェックイン時に訪ねて「11時」と聞きましたが、翌朝になって「9時半」と言われ、「早く出ていくように」と電話の催促。
チェックイン時に「温泉は夜24時まで、朝は何時でも構いません」といいながら、いざ入ろうとすると「9時以降は清掃」。
これらの案内の矛盾について問うとぶっきらぼうに「(そんな案内をすることは)ありえないですね」。

この10年で200件はホテルや旅館に宿泊していると思いますが、客に対して「ありえない」と返す宿は、初めてでした。
他の安宿でフランクなキャラクターの女将さんもいました。それはそれで良いと思います。ただ、それでも不愉快にさせるような応対というのはなかった。

今回ももしかしたら私にも聞き間違えた点があったかもしれない。ただ、それでも不愉快だと思わせるような振る舞いをされる謂れはないと思います。

おりしも弘南鉄道大鰐線が存続の危機というニュース記事を目にしましたが、なるほどお客さんが減る訳だと合点がいきました。

繰り返しますが、宿も他の従業員のみなさんも良い宿でした。
しかしながら、このご主人がいる限りは再訪はしたくないな、と思います。大変残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年02月
ご利用の宿泊プラン
 夕食・朝食プラン
ご利用のお部屋
【文化財棟【8畳or10畳】禁煙】

投稿者さんの 大鰐温泉 登録有形文化財の宿 ヤマニ仙遊館 のクチコミ

投稿者さん 2008年08月08日 01:53:42

久々に宿泊させていただきました。
内容は前回と同じく大満足です。
次回も宿泊させていただきますね。

【ご利用の宿泊プラン】

和室8~14畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 大鰐温泉 登録有形文化財の宿 ヤマニ仙遊館 のクチコミ

投稿者さん 2008年06月12日 22:58:18

久しぶりに宿泊させていただきました。
美味しいご飯、快適な居室、新鮮で快適な温泉、快適な時間を過ごさせていただき感謝です。

次回も宿泊させていただきますね。

【ご利用の宿泊プラン】

和室8~14畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 大鰐温泉 登録有形文化財の宿 ヤマニ仙遊館 のクチコミ

投稿者さん 2008年05月18日 23:30:31

5月17日に宿泊しました。大鰐温泉は、JRだけでなく、中央弘前から温泉電車でも行ける由緒ある温泉です。街を散策しましたが、ヤマニさんは街一番の風格のある建物です。料理も、煮物、山菜、焼き魚など、普通のものがきっちり美味しい。

【ご利用の宿泊プラン】

和室8~14畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 大鰐温泉 登録有形文化財の宿 ヤマニ仙遊館 のクチコミ

投稿者さん 2008年05月01日 09:27:32

お風呂はよかったです。
ただ2点。部屋に冷蔵庫が欲しいのと、お客がいない間、自動販売機の電源を抜いているのは如何なものかと。


【ご利用の宿泊プラン】

和室8~14畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

155件中 81~100件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ