立地5
投稿者さんの 清瀧旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2019年10月13日 19:39:08
-
この度は社用でしたが大変お世話になりました。
まずのチェックインでご主人のお出迎え。お楽しみの夕食はボリューム満点、焼く前のステーキ生肉を見せてもらい、焼いて出てきた肉は倍の量の気が…!他料理もしっかりおいしく、グラスワインも大型グラスにたっぷり注がれお代わりもしてしまい、文句なしの夕食になりました。
ビジホ慣れした身のため、初めてお世話になるときに空いてて良かったです。
朝食も旅行のような錯覚で優雅に頂き、お見送りまで。
またきっと、お世話になります!とともに周りに口コミしておきます!- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年10月
- 清瀧旅館 2019年10月19日 12:00:58
-
先日はご宿泊ありがとうございます、食事のボリュームの件、お褒め頂ありがとうございます、ワインもフルボディで香り・味・渋みが強いですがバランスがとれていたので気に入っていただいたと思います、お仕事でご利用いただきましたがまた彦根に来られることがありましたらお越しくださいませ、心よりお待ち申しております。
- ご利用の宿泊プラン
- 二食付宿泊 近江牛サーロインステーキだけ食べたいねん!」プラン(観光でご利用のお方向き)
- ご利用のお部屋
- 【WiFi無料接続 6畳~8畳】
立地4
投稿者さんの 清瀧旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2020年02月01日 21:17:06
-
1月28日に宿泊しました。ステーキ以外に色々出てきたので満足しました、マスターもお話が楽しい方でよかったです。普段飲まないのですが勧めていただいたワインがとても美味しくドリンク類も力が入ってるようでした。お風呂は1時間単位で交代制ですが女性は気になるかもしれません、
- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2020年01月
- 清瀧旅館 2020年02月11日 12:22:10
-
先日はご利用いただきましてありがとうございました、ステーキ以外の品も気に入っていただけましたでしょうか、ワインは私が探してきたとっておきのもので口当たりが非常に良いと評判でございます。地酒も「多賀」「キンカメ」があります、特に「多賀」は昨年大阪国税局清酒鑑評会で優秀賞をいただきました。次回お越しの際は是非お試しくださいませ。
- ご利用の宿泊プラン
- 二食付近江牛サーロインステーキだけ食べたいねん!」プラン(観光)(お支払はPayPayでもOKです)
- ご利用のお部屋
- 【WiFi無料接続 6畳~8畳】
立地4
西梅田さんさんの 清瀧旅館 のクチコミ
- 西梅田さんさん [50代/男性] 2018年01月27日 12:35:39
-
夜遅くなることを連絡すれば食事対応もしてくれました
夜料理の味、メニューは年配者好みで朝は簡単な和風でした。
お風呂が追い炊き機能で無かったので冬は問題です(夏は問題ないです)
建物設備は古いですが、今の環境に対応してくれています。
駐車場は狭かったです(広い駐車場もあるのかな?)
旅館となっていますが民宿感覚です?
ご主人は人柄も良く、対応良かったです、次回も機会が有れば泊まりたいです。- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2018年01月
- 清瀧旅館 2018年02月01日 00:59:57
-
先日はご利用いただきましてありがとうございました。
お食事は事前に年齢などわかる範囲で対処いたしております、合宿などは若い方が好まれるような献立をご用意します。
お風呂は追い炊き機能はございません、そのかわりカランからお湯の追たしはできますのでご了承くださいませ、
駐車場は少々狭い所にご案内しなのかもしれませんね、申しわけありません、ほかに3ヶ所ございますのでそちらをご案内すればよかったです。
旅館と民宿の線引きははっきりしませんが、家族だけでやっているので、ざっくばらんな気軽な施設でございます。
近江牛サーロインステーキコースなどお値打ちですので是非お試しくださいませ。
ありがとうございました。
- ご利用の宿泊プラン
- お気軽二食付プラン (朝食+夕食)
- ご利用のお部屋
- 【WiFi無料接続 6畳~8畳】
立地4
Imu9さんの 清瀧旅館 のクチコミ
- Imu9さん [40代/男性] 2016年04月21日 10:11:31
-
初めて宿泊させていただきました。彦根観光ということだったので、ホテルよりも旅館の方が雰囲気があるなと思い、こちらでお世話になることにしました。正解でした(^ ^)
ご家族で切り盛りされているようで、ご主人を始め、みなさん感じの良い方ばかりで、気持ち良く過ごす事ができました。
食事も近江牛のステーキがとても大きくて美味しく大満足(^ ^)
他についてくる料理や、朝ごはんもとても美味しかったです。
いろいろと注文も聞いていただいて、ご主人どうもありがとうございました(^ ^)- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2016年04月
- 清瀧旅館 2016年04月21日 10:39:39
-
おはようございます,この度はクチコミ投稿いただきまして誠にありがとうございます。
今回ホテルより旅館をお選び頂き結果「正解でした!」と行って頂き嬉しゅうございます,ご覧の通り家族だけで切り盛りしていますので至らぬ事ばかりでございました,また追加で近江牛サーロインステーキをお召し上り,結果ご満足いただきました事よろしゅうございました。
彦根は現在桜が終わり新緑の時期に入りました,琵琶湖湖畔も涼しげで気持ちがいいもんですから彦根港から観光船で竹生島(ちくぶしま)などがお勧めです,またいらっしゃってください,心よりお待ち申しております,ありがとうございました。
代表取締役 中溝雅士
- ご利用の宿泊プラン
- ようこそ彦根へ、お気軽二食付プラン (朝食+夕食)
- ご利用のお部屋
- 【WiFi無料接続 6畳~8畳】
立地4
ウトパパさんの 清瀧旅館 のクチコミ
- ウトパパさん [60代/男性] 2016年04月04日 11:45:21
-
今回初めて利用させて頂きました。当初は日帰りで観光するつもりでしたが、孫も連れて行く事もあり、ゆっくりしたいので民宿的で料金が安い処とゆう事で利用させて戴きました。
アットホームな雰囲気で落ち着きました。料理のお魚の煮付がとても美味しかったです。
お風呂はスーパー銭湯・極楽湯を利用しました。割引券有難う御座いました。
次回利用時は近江牛を少しで良いから食べてみたいです。
料金の割には満足です。
部屋は路地道に面した桜の間に宿泊しましたが、夜の通行車両の音が地震のように聞こえて少し気になりました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年03月
- 清瀧旅館 2016年04月04日 20:45:51
-
数ある旅館の中から清瀧旅館をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
今回お孫さんとご一緒に思いで作りにお越し下さいましてよろしゅうございました,また魚の煮付けなどお褒め頂きありがとうございます。
今回は二食付き宿泊のご依頼でしたが近江牛ステーキも単品でご用意しておりますので次回はご用命くださいませ。
お部屋の騒音の事ですが申し訳ありません,最近グレーチングの上に敷いてある鉄板が変形してきて音が鳴っているのです,自治会に対処して頂くよう要請している最中です,ご迷惑をおかけいたしました。
またこれに懲りず又のお越しください心よりお待ちしております,ありがとうございました。
代表取締役 中溝雅士
- ご利用の宿泊プラン
- ようこそ彦根へ、お気軽二食付プラン (朝食+夕食)
- ご利用のお部屋
- 【WiFi無料接続 6畳~8畳】
立地4
投稿者さんの 清瀧旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2016年03月27日 21:29:13
-
家族旅行で利用させていただきました。料理は食べきれないほどボリューム満点、味もよかったです!接客も大満足でした(^^)
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年03月
- 清瀧旅館 2016年03月27日 23:22:07
-
春の連休でご利用いただきましてありがとうございました。
料理は家庭料理でしたがボリュームなどお褒めいただきありがとうございます、接客は繁盛期でしたのでバタつき申し訳ありませんでした。
今回は2食付宿泊でしたがサーロインステーキも人気商品でございます、地元の「近江牛専門店こにし本店」がこだわりぬいたA4サーロインですので次回はお試しくださいませ、
ありがとうございました。
代表取締役 中溝雅士
- ご利用の宿泊プラン
- ようこそ彦根へ、お気軽二食付プラン (朝食+夕食)
- ご利用のお部屋
- 【WiFi無料接続 6畳~8畳】
立地4
nakaji44さんの 清瀧旅館 のクチコミ
- nakaji44さん [40代/男性] 2016年03月26日 10:53:10
-
近江牛サーロンステーキは味もボリュームも大満足でした。ステーキだけでもかなりのボリュームですが、他に煮魚、お刺身、鍋、お味噌汁等もあり、どれもが美味しく、お酒も沢山頂いてしまいました。家庭的な雰囲気と旅館の方の人柄でリラックスでき、ありがとうございました。今回はじめての彦根で、仕事で来た為、街並みを楽しむ時間はなかったので、今度はプラベートで来たいと思います。尚、お風呂は貸切制にするか、または湯船はなくてもよいので、シャワールームが複数あったほうが、気兼ねなく利用できるので、その方がいいな~と思いました。
- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2016年03月
- 清瀧旅館 2016年03月27日 01:57:37
-
クチコミ投稿ありがとうございます
近江牛ステーキのボリュームなど色々お褒めいただきましてありがとうございます、お酒類は創業60周年記念といたしましてほぼ飲み放題感覚でお出ししましたが気に入っていただいたようでよろしゅうございました。
今回の来訪は初めてだったという事でしたが彦根城の桜などは名物でございます、琵琶湖のクルージングなどもふくめて色々楽しめますので是非再来訪くださいませ。
お風呂の施設に関しましては1っか所しかなくご不自由おかけしています、現在、男女交代で時間割させていただいておりますがお客様のご意見を参考にさせていただきたいと思っております
またのご来店心よりお待ち申しております、ありがとうございました。
代表取締役 中溝雅士
- ご利用の宿泊プラン
- 創業60年記念・クチコミお願いします~近江牛サーロインステーキだけ食べたいねん!プラン4月28日まで
- ご利用のお部屋
- 【WiFi無料接続 6畳~8畳】
立地4
投稿者さんの 清瀧旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2015年10月19日 16:55:13
-
旅館で布団 ゆっくりと睡眠できました。
主人と奥さんが気楽に安心して応対していただき
サービスもよかった。懐かしい真の旅館の姿に惚れました。
また忘れ物をしましたが、丁寧に連絡対応ありがとうございました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2015年10月
- 清瀧旅館 2015年10月21日 12:10:37
-
先日はご利用頂きましてありがとうございました。
「旅館の布団でゆっくり睡眠できました・・」とおっしゃって頂きましたが普段はバジェットタイプのベットをご利用なんでしょうか, 昔ながらの旅館のタイプでご不住されたかもしれませんが家族で経営してるのでご了承くださいませ,
また機会がございましたらお越し下さいませ,ありがとうございました。
女将 中溝香織
- ご利用の宿泊プラン
- 宿から京都駅まで1時間20分です♪ 素泊まり(6畳間2名様) 2人で5,940円(#^.^#)
- ご利用のお部屋
- 【WiFi無料接続 6畳~8畳】
立地4
投稿者さんの 清瀧旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2014年08月15日 10:16:57
-
8/12に2食付きプランで宿泊しました。
設備は普通ですが、夕食は予想以上に豪華で、食べきれないくらいの量と質でした。
アユの塩焼き、鮃のお造り、野菜など、普通のホテルや旅館以上に新鮮な食材が使われているのが印象的で、家族一同大満足でした。
いい宿だと思いますので、彦根方面に出かけた際には、また利用させていただきたいと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2014年08月
- 清瀧旅館 2014年08月17日 12:18:48
-
夕食が豪華とおほめいただいてありがとうございます.
こういう風に言っていただくと何故か元気になります 笑
鮎の塩焼きなど気に入っていただきました,我々では珍しくもないですがこの時期は鮎の塩焼きはどちら様もとても喜ばれます.野菜などはほとんど地物野菜しか使わないなど地産地消を心がけております.
お家族が大満足していただいた事を糧にて,これからもよりよいサービスを心がけて参ります
ありがとうございました.
代表取締役 中溝雅士
- ご利用の宿泊プラン
- ようこそ彦根へ、お気軽二食付プラン (朝食+夕食)
- ご利用のお部屋
- 【WiFi無料接続 6畳~8畳】
立地4
富士山620679さんの 清瀧旅館 のクチコミ
- 富士山620679さん [50代/男性] 2013年03月19日 08:17:56
-
食事の味もよく量も必要十分、ご主人始め、宿の皆さんはとても親切。本当にバリューフォーマネーという感じがしました。敢えてお願いがあるとすれば消臭スプレー等で部屋の煙草の匂いを消す努力をされたらよいと思いました。非喫煙者には少々、きつい匂いが残っていました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2013年03月
- ご利用のお部屋
- 【だんらん和室6畳間】
立地4
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
かねやん0701さんの 清瀧旅館 のクチコミ
- かねやん0701さん [50代/男性] 2012年05月11日 22:45:59
-
琵琶湖めぐりの旅で利用させていただきました。
彦根のキャッスルロードや四番町スクエアーへも歩いて行けます。
食事のオプションで頼んでいた近江牛のステーキ200g。かなりの大きさでしたが、いいお肉でペロリと頂きました。
風呂は1つしかなく入れ替え制でしたが、あまり不自由しませんでした。
載せている写真は、食堂の間にある書と岐阜県で買ってきた「幸福をもたらす」という版画2枚組です。
湖東三山はずいぶん昔に行ったことがあります。また行きたくなりました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2012年05月
- 清瀧旅館 2012年05月12日 23:00:27
-
数ある旅館の中から清瀧旅館をご利用いただきまして真にありがとうございました。
近江八幡の水郷巡りなどで度利用いただきました、200グラムのサーロインはお気に召されたようでなによりでございいました。
湖東三山はずいぶん昔に来られたとの事ですが、昔を思いだされたようで、秋くらいにお越し下さいませ。
従業員一同心よりお待ち申しております。
ありがとうございました。
代表取締役 中溝雅士
- ご利用の宿泊プラン
- 素朴な家庭料理+近江牛ステーキプラン(朝食・夕食)
- ご利用のお部屋
- 【だんらん和室6畳間】
立地4
投稿者さんの 清瀧旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2012年05月08日 23:02:26
-
この度、夫婦でGW期間の1泊で宿泊させていただきました。
車で行ったのですが、早めに着いて駐車場に車は停めさせてもらい、
近所の観光に行かさせてもらいました。気持ちよく対応いただいたので
非常に助かりました。
宿の方はビジネス旅館的なのですが、どことなく民宿的というか旧家風の
ペンション的というかなんとも不思議な感じでしたが、宿の方々は
皆気持ちよく対応いただいたので苦を感じなかったです。
ただ、お風呂においては1つしかないため、順番で入る必要があり、
そのあたりは男女別で使えるように2つあると良いかと思った次第です。
またすべてのトイレが男女兼用なので、こちらもできたら2つに
分けてあるときっと喜ばれるのではないでしょうか。
料理は大変おいしかったです。オーナーや女将さんの心意気が
感じられた次第です。
また、機会があれば泊まりたいと思います。その際はよろしくお願いします。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2012年04月
- 清瀧旅館 2012年05月09日 10:03:13
-
数ある旅館の中から清瀧旅館をご利用いただきまして真にありがとうございました。
ゴールデンウィーク中にご利用いただきましたが少々込みあっていましたが、ご不自由なかったでしょうか。
お風呂はご不自由な思いをさせてしまいましたですね、申し訳ありませんでした。 事前にアナウンスさせていますが、お風呂の1カ所しかない事の対処としてスーパー銭湯をご提案させていただいております、次回機会がございましたらご利用くださいませ。
トイレも特に女性のお客様にはご不自由をおかけしておりますが、女性のお客様と男性中心のお客様と、可能な範囲ですみ分けております、しかし繁盛期はそうもいけませんのが現状です。
お料理は喜んでいただいたようで何よりでございました、至らぬ事は多いですができるだけたくさんのお客様に喜んでいただけるよう努力して参ります。
またのご利用心よりお待ち申しております、
ありがとうございました。
代表取締役 中溝雅士
- ご利用の宿泊プラン
- 【ポイント10倍】気仙沼のワイン屋さん応援プラン 朝食+夕食【クチコミクーポン付いてます】
- ご利用のお部屋
- 【だんらん和室6畳間】
立地4
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 清瀧旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2012年04月21日 20:14:57
-
徒歩で花しょうぶ通りから細いほそい小路を通り到着。(車の方は芹川沿いからどうぞ。)普通のビジネスホテルもありましたが、レビューで食事の評価が良いので今回こちらの宿を選びました。ひらめのお刺身がおいしかったです。(今回ステーキは注文しなかったのですが、焼き魚とステーキが選べると良いと思いました。)建物は古く、部屋の壁は薄くて隣の部屋のTVの音や笑う声が聞こえるほどですが、部屋は清潔感があり、遮光カーテンもあってゆっくり眠ることができました。洗面所、トイレは男女共用ですが他の宿泊客とは会いませんでした。お風呂は3人ほどが一度に入れるくらいのやや大きめの家庭風呂を順に使います。脱衣所は女性客のためにロックが後付けされていました。翌朝、彦根城まで車で送っていただきありがとうございました。城下でたねやの最中、クラブハリエのバームクーヘン、鮒ずしを土産に購入し、どれもおいしかったです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2012年04月
- 清瀧旅館 2012年04月22日 12:30:54
-
数ある旅館の中から清瀧旅館をご利用いただきまして真にありがとうございました。
ステーキと焼き魚のセレクトがあれば喜んでいただけたのに申し訳ありませんでした、精肉は数に限らず発注できますが鮮魚はそうもいきませんゆえお客様のセレクトを制限させていただいております、また、毎日メニューが変わりますのでお客様が”選べない感”がございます。これらは承知している事でございますがご理解くださいませ。
また彦根にいらしてください、「たねや」のお土産もいいですが天皇陛下も召し上がったことがある「いと重」の銘菓「埋もれ木」もご賞味ください、あれこそ彦根の味でございます。祖母も申しておりました。笑
機会がございましたらまたお立ち寄りくださいませ、ありがとうございました。
代表取締役 中溝雅士
- ご利用の宿泊プラン
- お気軽二食付プラン (朝食+夕食)
- ご利用のお部屋
- 【だんらん和室6畳間】
立地4
があくん104さんの 清瀧旅館 のクチコミ
- があくん104さん [40代/男性] 2011年10月02日 19:22:27
-
金曜の晩に単なる思い付きにて、彦根に行こうと思い、車を走らせました。
泊まる宿は決めていたのですが、予約はしておらず、京都近くに来てから予約しました。
比叡山や安土城跡を廻り、彦根城を先に見学してからと思いましたが、駐車場が満車のため、先に宿に車を止めて歩いて彦根城を見て回ることにしましたが、ひこにゃんには時間が合わず、会えませんでしたが、さすがは国宝ですね。とても見ごたえがありました。
各武将の甲冑の展示もよかったです。歴史の好きな方は必見ですね。
今回、Mitsunari11宿泊パックを申し込んだのですが、見学に行く際にパンフレットを持たずに移動したため、チェックポイントで押すのを忘れ、翌日にしましたが、戦国丸の開店時間が遅いため、土曜日に回ればとちょっと後悔しましたが、とても良かったです。
日曜日に彦根城近くの駐車場に車を止めて、開国記念館と戦国丸にスタンプをもらってきましたが、適度に汗をかく程度でした。季節が秋で良かったです。
宿から彦根城までも歩いて回れる距離です。
食事は大変美味しく、満足いくものでした。量は多かったですが!
無線LANも快適に繋がり、ネットブックで日曜日の観光の下調べが出来ました。
部屋の窓も2重になっており、冷えた夜もあったかく眠ることが出来ました。
今回は下見を兼ねてきましたので、次回は妻を連れて彦根に来たいと思います。
その時にはまたよろしくお願いします。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2011年10月
- 清瀧旅館 2011年10月03日 08:59:05
-
この度は彦根ご宿泊に清瀧旅館をご利用頂きありがとうございました。
思いつきのご旅行だったようですがご無事に過ごされました事、なによでございました。
次回はご夫婦一緒にお越しくださいませ、彦根周辺は琵琶湖も含めてまだまだ見る所はいっぱいございます。
秋が深まり錦秋に時期には玄宮園でのライトアップが最高に見ごろを迎えます、またうっすらと雪が積もればそれも風情があってよろしいかと思います。
次回のご来店心よりお待ち申しております、
ありがとうございました。
代表取締役 中溝雅士
- ご利用の宿泊プラン
- MITSUNARI 11 宿泊パック 「三成ステーキ」も付いています!
- ご利用のお部屋
- 【だんらん和室6畳間】
立地4
aym016さんの 清瀧旅館 のクチコミ
- aym016さん [30代/女性] 2011年09月26日 12:28:08
-
彦根城・キャッスルロード散策のため宿泊。
近江牛にひかれて選択したが、夕飯は魚・豚・鳥とタンパク質類豊富なメニューが先に出され、おなかいっぱいのところにやっと味噌汁とステーキ(サラダ付)が登場。
もっと初めに出してくれると美味しさがわかったのに…残念。
部屋は少し狭めで隣の声が聞こえる。(隣は友人だったので、しょうがなかったが)
お風呂は狭いが気にならない。但し、男女共有で鍵をかけてとのことだったが、入浴中に2度ほど戸が開き、意味の無い鍵だった。ショック。
トイレも男女共有で、歯磨きなどやりにくかった。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2011年09月
- 清瀧旅館 2011年09月26日 22:00:55
-
この度は彦根ご宿泊に清瀧旅館をご利用頂きありがとうございました。
今回ご夕食時の、お食事のタイミングや
浴室の不手際がありました事、
誠に申し訳ございません。
浴室の鍵は古い物でしたので、すぐに改善させて頂きました。
たびたび、お客様に不都合をお掛けしているのは古い旅館のため各部屋にトイレ浴室洗面、防音設備が整っておらず、
特に女性のお客様には使用しずらい思いをお掛けしてると思います、申し訳ありません。
今回のご宿泊ではご不便をお掛けしたにもかかわらず、ご投函での貴重なご意見をありがとうございました、今後の運営に生かして参ります。
清瀧旅館 女将 中溝香織
- ご利用の宿泊プラン
- 素朴な家庭料理+近江牛ステーキプラン(朝食・夕食)
- ご利用のお部屋
- 【だんらん和室6畳間】
立地4
投稿者さんの 清瀧旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2011年08月29日 12:17:54
-
色々気にかけて下さり、暖かいもてなしを受けました。ありがとうございます。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2011年08月
- 清瀧旅館 2011年08月31日 11:01:37
-
数ある施設の中から清瀧旅館をご利用いただきまして真にありがとうございます。
ワインをお勧めするはずがまったく出来ずに申し訳ありませんでした。繁盛な時間帯で気がつかなかったのは言い訳で、各お客様のプランを確認しつつ進行しなければいけません、今後このようなことがないよう心がけてまいります。
これといって派手さがない田舎の旅館ですが機会がございましたらお立ち寄りくださいませ。
ありがとうございました。
代表取締役 中溝雅士
- ご利用の宿泊プラン
- 気仙沼のワイン屋さん応援プラン 朝食+夕食
- ご利用のお部屋
- 【だんらん和室6畳間】
立地4
yozo-naさんの 清瀧旅館 のクチコミ
- yozo-naさん [60代/男性] 2011年07月19日 17:10:06
-
家族のみなさんによるアットホ-ムの中で楽しい一夜がおくれました。
また、若大将の友達の友達が気仙沼の酒屋さんで、被災したワインを買い取られ、復興に寄与されたようだ。ワインボトルのラベルは傷だらけだったが、中味は本当に美味しいワインだった。近江牛のステ-キも美味だった。またまた、色んな企画をして客を楽しませて下さい。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2011年07月
- 清瀧旅館 2011年07月19日 18:49:46
-
数ある旅館の中から清瀧旅館をご利用いただきまして真にありがとうございます。
自転車での琵琶湖1週旅行でご利用いただきました、天候も良すぎてかなりお疲れだったと思いますが被災したワインを何杯も飲んでいただきありがとうございました。
気仙沼の酒屋で被災し海水に漬かったワインを5月ごろから仕入れしだし、かれこれ100本ほどお客様に飲んでいただきました、在庫はもう5~6本で終わりですが今後もできるだけここから新品ワインを調達したいと思っています、(市内の別の場所で営業再開されています)
8月に陸前高田に災害ボランティアにまいりますので帰りに気仙沼に寄ってワインを仕入れてきますので気が向いたらまたお立ち寄りくださいませ、
ありがとうございました。
代表取締役 中溝雅士
- ご利用の宿泊プラン
- 素朴な家庭料理+近江牛ステーキプラン(朝食・夕食)
- ご利用のお部屋
- 【だんらん和室6畳間】
立地4
ながっち9484さんの 清瀧旅館 のクチコミ
- ながっち9484さん [40代/男性] 2010年01月12日 00:37:59
-
お世話になりありがとうございました。
駅からは離れてますが散歩には良い距離だし真っ直ぐで解りやすいです。
少し難点を云えば掛け布団が重かった事と裏がスナックみたいで夜中に客を見送話が丸聞こえだということかな。でもあの値段であの食事で大満足です。ビールも思ったのの半分位だったし
【ご利用の宿泊プラン】
これはうれしい! スーパー銭湯+朝食+夕食付
和室6畳- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2010年01月
- 清瀧旅館 2010年01月13日 21:28:53
-
このたびは清瀧旅館をご利用いただきまして真にありがとうございました。
冬の掛け布団の綿は多めに設定しておりましたが重たかったようで少々ご迷惑をおかけいたしました。
2重窓にしておりますが深夜はどうしても聞こえてくるようです、ご迷惑をおかけいたしました。
またのお越しを心よりお待ち申しております。
ありがとうございました。
- ご利用の宿泊プラン
- これはうれしい! スーパー銭湯+朝食+夕食付
- ご利用のお部屋
- 【和室6畳】
立地4
hamao707さんの 清瀧旅館 のクチコミ
- hamao707さん [30代/男性] 2009年11月23日 14:20:21
-
建物や部屋はお世辞にもキレイとは言えませんが、対応も良くご飯もとても美味しかったです。
また利用したいです!
【ご利用の宿泊プラン】
戦国浪漫、近江国散策プラン! 戦国マグカッププレゼント!
和室6畳- 宿泊年月
- 2009年11月
- 清瀧旅館 2009年11月30日 00:44:21
-
毎度ご利用いただきまして真にありがとうございます。
古い施設のままですので大変ご迷惑をおかけしました、又のお越しをお待ち申しております、ありがとうござい増した。
- ご利用の宿泊プラン
- 戦国浪漫、近江国散策プラン! 戦国マグカッププレゼント!
- ご利用のお部屋
- 【和室6畳】
立地5
投稿者さんの 清瀧旅館 のクチコミ
美味しい近江牛ステーキごちそうさまでした!
ご飯も美味しかったけどステーキ以外のおかずもたくさんで少ししか食べられませんでした。
マスターとはお互い人生やり直すぞ!と意気投合
コーヒーの話も盛り上がって勉強させてもらい楽しく過ごすことができました。
またステーキ食べに戻ってきます。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
先日はご利用いただきましてありがとうございました、ステーキ以外のおかずもお褒めいただきありがとうございます。
ご病気されて復活の途中にお立ち寄りいただきましたが、年齢的にも人生の後半をより良いものにできるよう私も頑張りたいと思いました。
「彦根イイチケット」もまだまだ在庫ありますのでごりようくださいませ、心よりお待ち申しております、ありがとうございました。
代表取締役 中溝雅士