楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

かおる鉱泉 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

かおる鉱泉のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.78
  • アンケート件数:128件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.89
  • 立地4.44
  • 部屋4.44
  • 設備・アメニティ4.33
  • 風呂4.56
  • 食事4.89
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

123件中 41~60件表示

風呂4

wedge113さんの かおる鉱泉 のクチコミ

wedge113さん [40代/女性] 2024年03月10日 21:52:01

先日お世話になりました。
宿の皆様は親切で気さくな方々が多く、アットホームな雰囲気でした。

レビューされている方々が仰る通り、朝晩の食事が上品で和食が大好きな私にはピッタリでした。
夕飯ですが、特にイワナの塩焼きと天ぷら、蕎麦、鍋(味噌の味がしてしめにご飯を入れたいぐらいです)は特に美味しかったです。
朝ごはんも納豆がちょうどよい味加減で少量ですが、味付けのバランスが絶妙でよかったです。

全体的にお手洗い、廊下の洗面台、お風呂場など、ここに置いてほしいなと思うところによく手が届いており、かなり感染対策が徹底されていて、好感が持てました。
冬や春先などの気温差が激しい時期は、お手洗いが寒くなり、お手洗いの水道も水しか出ないので、そこは慣れるしかないかもしれません。

ゆっくりお湯につかって、宿でくつろぐには十分すぎる空間でした。
また機会をみて、利用したいです。

ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年03月

風呂4

眞沼洋人さんの かおる鉱泉 のクチコミ

眞沼洋人さん [30代/男性] 2023年08月21日 15:07:42

素敵な方が、出迎えていただき
美味し夜ご飯を食べれました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2023年08月

風呂4

投稿者さんの かおる鉱泉 のクチコミ

投稿者さん 2023年03月28日 22:26:09

3月27日にお世話になりました。
友達4人でしたが、お部屋も広く食事も美味しく、楽しく過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年03月

風呂4

投稿者さんの かおる鉱泉 のクチコミ

投稿者さん 2022年12月12日 12:12:13

子連れでしたので迷惑にならないよう多少緊張はしましたが、各グループに適したご配慮のもと部屋割りをしていただき、ゆっくりとくつろぐことができました。
トイレや洗面の昔ながらの様式に戸惑う方は寒い時期以外がオススメです。
食事も美味しくボリューム満点でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年12月

風呂4

さがしんぞーさんの かおる鉱泉 のクチコミ

さがしんぞーさん [70代/男性] 2022年06月18日 16:48:35

今回、ほたるの鑑賞が一つの目的でしたが、宿のすぐ近くで、たくさんのほたるが見れて満足しました。食事も手作り感が十分感じられて良かったです。また、訪問したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月

風呂4

投稿者さんの かおる鉱泉 のクチコミ

投稿者さん 2021年08月03日 21:02:19

何度かリピートしています。安価で清潔でお料理が美味しくおすすめの民宿。
バス亭が目の前にありますが、本数が少なく駅から遠いので車が無難です。
食事のボリュームがあるので、かなり大食いでなければグレードアップする必要ありません。
お風呂のたまご水も良い香りで好きです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年07月

風呂4

投稿者さんの かおる鉱泉 のクチコミ

投稿者さん 2021年06月20日 16:23:00

夫婦で利用させて頂きました。山肌から霧が出ている様子・川のせせらぎ・鳥の鳴き声、とても良い感じでした。1番の楽しみはやはり食事です。ボリュームがあり、美味しく頂きましたが、鹿肉が残念ながら有りませんでした。あと、蕎麦ですが、やや水っぽく感じられ、これも残念でした。
それと、部屋まで急な階段があり、スリッパを脱いで上がり下がりしました。脚が悪い人は無理ですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年06月

風呂4

くろ親父さんの かおる鉱泉 のクチコミ

くろ親父さん [50代/男性] 2021年05月31日 19:12:47

食事はまず夕飯が最高でした。鮎の塩焼きも温かく頭から尻尾まで全て食べました。天ぷらも地物の山菜など、どれもとても美味しかったです。半膳ほど炊き込みご飯や締めのざる蕎麦と満腹でした。
朝食がまた、サバの味噌煮が絶品でした。
唯一の難を言えば、トイレはウォシュレットだと満点でした。
ホタルの季節にまた伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年05月

風呂4

投稿者さんの かおる鉱泉 のクチコミ

投稿者さん 2021年01月06日 19:18:57

お世話になりました。
食事は郷土料理で量・質ともに程良かったです。
朝方に鳥の鳴き声が良く聞こえて気持ち良く迎えられた。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年12月

風呂4

中ちゃん2812さんの かおる鉱泉 のクチコミ

中ちゃん2812さん [60代/男性] 2020年12月24日 16:41:54

ゴルフの帰りに利用しました。
食事やお風呂は大変良かったのですが、部屋が離れで寒かったです。
ファンヒーターがあれば暖かく過ごせたと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年12月

風呂4

投稿者さんの かおる鉱泉 のクチコミ

投稿者さん 2018年09月06日 08:44:02

秩父を楽しめました。経営者のご夫婦はとても人柄のいい方で、お食事も満足でした。たっぷりいただいた後のおそばもおいしくてお腹いっぱいでも食べられました。お部屋はこじんまりですが、お掃除も行き届いていて清潔感があります。トイレ洗面所が、別なのは少し慣れなくて不自由でしたが、そういうものと思えば気にならないと思います。ドライブに最適でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
かおる鉱泉 2018年12月22日 18:40:29

ご宿泊頂き 有難う御座います。

秩父の観光を満喫されたようで
秩父人として嬉しく思います。

食事の高評価有難うございます。
お腹いっぱい召し上がれたようで
安心致しました。

手作りでお客様がほっとするような
秩父の料理にこだわっております。

お部屋の設備などは民宿という形ですが、
古きものも息を通して保ってきております。
お褒めの言葉有難うございます。

今風のホテルや旅館なども良いものですが、
お客様のように民宿の良い所を感じて頂けると幸いです。

季節で変わる秩父を楽しみに、
またお越し下さいませ。

有難う御座います。
女将

風呂4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

金打ちタンクさんの かおる鉱泉 のクチコミ

金打ちタンクさん [70代/男性] 2018年05月29日 15:21:14

70歳と80歳の爺二人が、バイクツーリングのついでに利用しました。鉱泉のイメージにふさわしい緑の濃い山里、小川のせせらぎ、鶯の鳴き声に癒されました。泉質もツルツル・スベスベで爺には必要無いくらい(笑)。圧巻は夕食で、品目の多い事はもちろんですが、手作りの刺身こんにゃくや胡麻豆腐、手打ちそばと云う具合に手の込んだもので、お腹も心も満たされました。そうそう、天麩羅は食事を始めてから揚げたてを出す心遣いに、ビールを追加注文です!美味しい食事をご馳走様でした!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年05月
かおる鉱泉 2018年08月17日 18:21:43

ご宿泊頂き 有難う御座います。

バイクで秩父の風を切ってお越しになり
秩父の自然を存分に感じられたようで
奥地に住む者として嬉しく思います。

小川のせせらぎ
鳥のさえずり、草花
蛍やひいらぎやコオロギなど
四季折々で風景や情景をお楽しみいただけます。

鉱泉に料理にお褒めの言葉有難うございます。

鉱泉にゆっくりつかり、
料理も美味しく召し上がれたようで
また、お腹も心も満足とのお言葉に
ご返信しながら私も笑顔になっております。

天麩羅も揚げたてをサクッと楽しめるように、
心を込めております。
美味しく楽しく味わえたようで安心致しました。

初夏の心地よい季節でのお越し有難うございます。
颯爽とバイクにまたがり御出発できたようで
心嬉しく感じております。

またのお越しをお待ちしております。


有難う御座います。
女将

風呂4

poo111さんの かおる鉱泉 のクチコミ

poo111さん [50代/女性] 2018年03月21日 15:53:38

温泉はぬるめですが、芯から温まり、湯上り後もほっこりでした。
お食事は、山菜や川魚など、地のものを少しずつ工夫されていて、締めにいただくお蕎麦まで、大変 美味しくいただけました。
特に手作りの刺身こんにゃくと胡麻豆腐は絶品でした!
ただ一つだけ、陶板焼きに火をつけるタイミングをずらす or 任せていただけましたら、と思います。
あたたかく運ばれてくるお料理、冷めてしまってもったいないので!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年03月
かおる鉱泉 2018年05月06日 16:07:29

ご宿泊頂き 有難う御座います。

温泉はゆっくりほっこりと、
お食事も大変満足されたようで
安心致しました。

手作り料理にこだわりがありますので、
お褒めの言葉とても嬉しく受け取っています。

陶板焼きの火をつけるタイミングにつきまして
新たな視点を頂き有難う御座います。

料理の品数があるぶん、
温かいうちに召し上がれる時間を考慮し
早速、改善に取り入れ致しました。
より満足頂ける御食事の時間になればと思います。

桜の季節のお越し有難う御座います。
夏の新緑も暑いながらも清々しく、
秋も冬も四季を通じて秩父はお楽しみ頂けます。

またのお越しをお待ちしております。


有難う御座います。
女将

風呂4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの かおる鉱泉 のクチコミ

投稿者さん 2018年03月10日 02:15:26

元気村までバスで行き、合角ダム周辺を散策、宿までは
1Kの道のりを徒歩で向かいました。お風呂は内湯のみ。
冷泉を加熱循環させるタイプ。鉱泉と書かれた蛇口をひねると、
ゆで卵臭の冷たい源泉を加える事ができる。
とろみのある鉱泉をしばし掛け流しで堪能。
夕食は1階の広間で頂く。思ったより品数があり驚いた。
季節の野草天ぷら、柔らかい鴨肉鍋、鹿肉味噌焼き...
ここでしか味わえない料理は絶品、辛口の酒、秩父錦が進む。
難点をあげると、客室2階へ続く外階段が急、お茶請けが無い、
トイレが共用で温水洗浄便座が無い
風呂の湯船が細長で一方向しか足が伸ばせない、
部屋の鍵がねじ込み式...等多々ありますが
料理と温泉質のグレードはかなり高い。
民宿でこのコスパはなかなかのもの。
さらなる改善を期待しつつまた利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年03月
かおる鉱泉 2018年05月06日 16:12:46

御宿泊頂き、有難う御座います。

かおる鉱泉の周りにはお散歩スポットがありますので、
お楽しみ頂けたようで嬉しく思います。

お散歩コースとして、マイナーではありますが
米山薬師へのプチ登山もオススメです。
登りきると山に囲まれた町と武甲山が一望できます。

鉱泉をゆったりとつかり、
お料理も舌鼓をうって御満足されたようで安心致しました。
季節を感じる料理を、お楽しみ頂いております。
お褒めの言葉有難う御座います。

かおる鉱泉の設備へのアドバイス有難う御座います。
民宿ゆえ改善が難しいところではありますが、
改善できることは徐々に改善しながら、
かおる鉱泉をより良い形で過ごして頂けるようにしてまります。
高コスパの評価有難う御座います。

季節の色ごとの秩父散歩も楽しいかと思います。
またのお越しをお待ちしております。


有難う御座います。
女将

風呂4

投稿者さんの かおる鉱泉 のクチコミ

投稿者さん 2017年05月11日 09:52:54

GW後半に2泊しました。既出コメントにある通り、ボリュームがあり、かつ、美味しい夕食で食べ応えがありました。締めについては、1泊目が蕎麦、2泊目がうどんと変化があり、楽しめました。
部屋の畳は確かに年を経たものでしたが、特段気になりませんでした。22時以降は部屋でも静かに、という宿の決まりは、子連れの世帯には静かに寝られてむしろ良かったです。
周囲には花が咲き、朝夕には鳥のさえずりが聞こえ、良い休日を過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
かおる鉱泉 2017年10月08日 20:35:30

ご宿泊 有難う御座います。
お褒めの言葉ありがとう御座います。

連泊のお客様にはなるべく違う料理をお出しできるように、
努めております。
料理を美味しく召し上がれたようで安心致しました。

夜遅くまで旅行談義に花を咲かせたい者ですが
草木も眠る22時以降は、お休みしたいお客様に合わせて
静かに過ごして頂くよう協力して頂いております。

心地よく2連泊を過ごされたようなので嬉しく思っております。

季節ごとに秩父も色を変えますので、
ぜひまたお越し下さいませ。

ありがとう御座います。
女将

風呂4

eiji110さんの かおる鉱泉 のクチコミ

eiji110さん [50代/男性] 2016年09月24日 19:20:06

とても静かな場所にあり、安らげました。食事もヘルシーで美味しかったです。また行きたくなる宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
かおる鉱泉 2017年10月08日 20:36:22

ご宿泊 有難う御座います。
お褒めの言葉ありがとう御座います。

川べりの静かな湯宿ですので、
サラサラと清流の音色と共にお安らぎ頂けたと思います。
川の音色は心地いいですよね。

都会では味わえない、地の物を使った手作り料理にこだわっています。
料理もお口に合いましたようで安心致しました。

また行きたくなるとのお言葉ありがとう御座います。

季節ごとに秩父も色を変えますので、
ぜひまたお越し下さいませ。

ありがとう御座います。
女将

ご利用のお部屋
【和室8畳】

風呂4

投稿者さんの かおる鉱泉 のクチコミ

投稿者さん 2016年04月26日 02:07:58

結局は泊まって本当によかったと思いました。

交通機関の多い都会に慣れている方には不便な場所にあります。時間を気にせずのんびりと移動してもいい方にはいいかもしれませんが、自家用車で移動するのが便利なのは間違いありません。
施設も普通の民宿です。

しかし、食事とご主人達の人柄がすべてを打ち消します。
見た目はこんなもんかと思う食事が意外とボリュームあります。味も抜群です。食事のコストパフォーマンスは高級旅館に勝ると思いました。どなたか書かれたように山菜のてんぷらはとてもおいしかったですよ。しめのそばも下手なプロのお店より全然おいしいです。

お世話になった時点ではauの電波は通じなかったです。宿の方の話ではauだけは電波が干渉して通じないということ。お店のwifiはあるらしいですが、私は使いませんでした。一晩だけは文明の利器から離れたかったので。

で、あなたはこの宿をお奨めする?と言われたら、もちろんのこと大いにお奨めします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年04月
ご利用のお部屋
【和室8畳】

風呂4

投稿者さんの かおる鉱泉 のクチコミ

投稿者さん 2015年09月24日 10:33:04

食事については期待し過ぎの品目もありましたが、総じて美味しく、お腹いっぱいになりました。埼玉県内の温泉旅館に何軒か宿泊したことがありますが、それらと比べても上位にランクされると思います。特にご飯(お米)が美味しかったです。ただ、食事の際に自由に水やお茶を飲めるようにしておいていただけると助かります。
お風呂は温度がちょうど良くて湯疲れしない柔らかい泉質でした。
部屋は川縁で眺めが良かったですが、各部屋にティッシュペーパーは常備して頂きたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
ご利用のお部屋
【和室8畳】

風呂4

Pちゃん1977さんの かおる鉱泉 のクチコミ

Pちゃん1977さん [30代/男性] 2014年11月03日 19:24:12

非常に料理を美味しくいただけました。場所は秩父市街地から遠いので、公共交通機関利用の方は、宿にTELしてアドバイスもらった方がいいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年11月
ご利用のお部屋
【和室8畳】

風呂4

投稿者さんの かおる鉱泉 のクチコミ

投稿者さん 2014年08月14日 21:05:19

雨が降っていたので天候が悪く、どこにも行くところが無かったので16時半に旅館チェックインする予定が15時になってしまいました。
到着したと同時に、「お風呂もう入れますよ」と言われたときは嬉しかったです。
お風呂は、硫黄の香りで5分も入っていると、とてもポッカポッカと暖まります。
お風呂の後は、しばらく汗が止まりませんでした。
入浴中は、一緒にお風呂に入っていた人と気軽に会話できて楽しかったです。
夕食の時間になり、テーブルいっぱいの料理は凄いボリュームでした!お腹パンパンです!
手打ちのお蕎麦もいただけ、もう大満足です。

日頃、仕事で疲れている方が疲れを取るには良い場所と思います。
パソコンなどを持たないで、TVを見ながら家族や友達との会話するのに良い民宿ですね。
また機会を設けて、宿泊したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
ご利用のお部屋
【和室8畳】

123件中 41~60件表示