総合5
投稿者さんの かおる鉱泉 のクチコミ
- 投稿者さん 2020年09月14日 16:08:17
-
1泊2日、家族で利用しました。
美味しいお料理でお腹いっぱい、〆の田舎蕎麦も打ち立てで美味しく大満足です。
蕎麦湯も最高でした。
館内も年季は入っているもののとても清潔です。
鉱泉もあたたまり、部屋からの眺めも良く心身共にリラックスできました。
入館時に検温とアルコール消毒、食事をする場所は距離を開け飛沫感染防止ボードで仕切られています。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年09月
- ご利用の宿泊プラン
- 【スタンダード】秩父の旬の食材を使った 郷土料理で歓迎♪風味豊かな 手打ち蕎麦が堪能できる1泊2食付
- ご利用のお部屋
- 【おまかせ和室】
総合5
空行雲さんの かおる鉱泉 のクチコミ
- 空行雲さん [70代/男性] 2020年07月13日 18:09:13
-
新型ウィルスの自粛明けを待ちかね、梅雨の晴れ間を狙って、家内と2人で一泊させて頂きました。札所31番の観音院からハイキングし、緑一色の牛首峠を越えて倉尾に降り、そこからバスでたどり着きました。広々とした二階客室には、心地よい初夏の風が吹き抜け、窓の下には吉田川が流れ、セミが鳴き始め、とても快適です。もう少し早い時期だと、多数のホタルが飛ぶとのことでした。「たまご水」の鉱泉は、本当にゆで卵のような香りで、私も家内も、翌朝を含めて3回も入浴し、久々のハイキングで疲れた筋肉を休めました。夕食は、刺身こんにゃく、ごま豆腐と鴨薫製、鮎の塩焼き、山菜の天麩羅、牛肉すきやき、酢の物、煮物、茶碗蒸しから、締めの手打ちソバまで、たいへん美味で質・量とも十分でした。朝食もたいへんおいしく頂きました。コスパも驚くほど良くて、お蔭さまで良い旅になりました。ありがとうございます。翌日はゆっくり歩いて合角(がっかく)ダムへ。ダムの巨体を正面真下から見ることができ、大迫力でした。次はぜひ紅葉の季節に、お邪魔したいと思います。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年07月
- ご利用の宿泊プラン
- 【50歳以上】平日限定!14:00~早めのチェックインOK♪二大特典付1泊2食プラン★
- ご利用のお部屋
- 【おまかせ和室】
総合5
投稿者さんの かおる鉱泉 のクチコミ
- 投稿者さん 2019年05月26日 12:17:58
-
経営しているご夫婦がとても優しく、部屋は自然の音が聞こえてアメニティも揃っている。
食事は山の幸をメインとした色々な種類が用意され、とても美味しかった。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2019年05月
- かおる鉱泉 2019年06月22日 18:19:56
-
御宿泊頂き,誠に有難う御座います。
奥秩父の自然の中で気持ちよく過ごされたようで、
嬉しく思っております。
料理もとても美味しかったとのお言葉、
有難う御座います。
インスタ映えは致しませんが、
山の幸、川の幸を使った地の物を心がけております。
お客様の喜びのお言葉に活力を頂いております。
季節によって採れる食材も変わりますので、
また新たな季節でもお楽しみ頂けるかと思います。
お客様のお越しをお待ちしております。
有難う御座います。
女将
- ご利用の宿泊プラン
- 【夕食付】朝寝坊&早朝出発の方に最適♪手作り 田舎料理を味わう。1泊夕食のみ プラン
- ご利用のお部屋
- 【おまかせ和室】
総合5
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
金打ちタンクさんの かおる鉱泉 のクチコミ
- 金打ちタンクさん [70代/男性] 2018年05月29日 15:21:14
-
70歳と80歳の爺二人が、バイクツーリングのついでに利用しました。鉱泉のイメージにふさわしい緑の濃い山里、小川のせせらぎ、鶯の鳴き声に癒されました。泉質もツルツル・スベスベで爺には必要無いくらい(笑)。圧巻は夕食で、品目の多い事はもちろんですが、手作りの刺身こんにゃくや胡麻豆腐、手打ちそばと云う具合に手の込んだもので、お腹も心も満たされました。そうそう、天麩羅は食事を始めてから揚げたてを出す心遣いに、ビールを追加注文です!美味しい食事をご馳走様でした!!
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2018年05月
- かおる鉱泉 2018年08月17日 18:21:43
-
ご宿泊頂き 有難う御座います。
バイクで秩父の風を切ってお越しになり
秩父の自然を存分に感じられたようで
奥地に住む者として嬉しく思います。
小川のせせらぎ
鳥のさえずり、草花
蛍やひいらぎやコオロギなど
四季折々で風景や情景をお楽しみいただけます。
鉱泉に料理にお褒めの言葉有難うございます。
鉱泉にゆっくりつかり、
料理も美味しく召し上がれたようで
また、お腹も心も満足とのお言葉に
ご返信しながら私も笑顔になっております。
天麩羅も揚げたてをサクッと楽しめるように、
心を込めております。
美味しく楽しく味わえたようで安心致しました。
初夏の心地よい季節でのお越し有難うございます。
颯爽とバイクにまたがり御出発できたようで
心嬉しく感じております。
またのお越しをお待ちしております。
有難う御座います。
女将
- ご利用の宿泊プラン
- 【スタンダード】秩父の旬の食材を使った 郷土料理で歓迎♪風味豊かな 手打ち蕎麦が堪能できる1泊2食付
- ご利用のお部屋
- 【おまかせ和室】
総合5
咲希6363さんの かおる鉱泉 のクチコミ
- 咲希6363さん [30代/女性] 2018年05月10日 21:10:39
-
GWにお世話になりました。宿の息子さんのお心遣いが嬉しくて、とても良い気持ちで宿泊できました。お料理は、どれもこれも絶品で、ボリュームたっぷり!特に、刺身こんにゃくと、ごま豆腐、とろろ、お蕎麦が、美味しかったです。お風呂は誰も居ないタイミングで入れたので貸切で、ゆっくり入れました!宿も、清潔にされていて良かったです。今度、秩父に行く時は、またお世話になりたいと思います!
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2018年05月
- かおる鉱泉 2018年08月17日 17:49:22
-
ご宿泊頂き 有難う御座います。
お客様へのおもてなしが功を奏したようで
誇りに感じております。
料理への高評価有難うございます。
お気に召した物もすべて手作り料理でございますので、
お口に合いお腹いっぱい召し上がれたようで
安心致しました。
お風呂はタイミングがあえば、
贅沢にたっぷりとつかれます。
自家源泉の鉱泉と手作り料理を味わいに
また秩父へ遊びに足を運んで下さいませ。
GW初夏の気持ちよい季節でのお越し有難うございます。
今年は暑くなるのが早く、薄手で身軽にご出発できたようで
喜ばしく思っております。
またのお越しをお待ちしております。
有難う御座います。
女将
- ご利用の宿泊プラン
- 【スタンダード】秩父の旬の食材を使った 郷土料理で歓迎♪風味豊かな 手打ち蕎麦が堪能できる1泊2食付
- ご利用のお部屋
- 【おまかせ和室】
総合5
3人中2人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの かおる鉱泉 のクチコミ
- 投稿者さん 2017年06月26日 23:46:58
-
秩父と言えば長瀞になってしまいがちですが、今回は小鹿野、吉田に初めてお邪魔しました。
お宿も口コミ通り素晴らしく、お風呂にお料理にとても快適にゆったりと過ごすことができました。
この時期は丁度ホタルの季節で、宿の裏の吉田川?には沢山のホタルの光が舞っていて神秘的でした。
周りには何もないですが、何もないことが幸せに感じられる素晴らしいひとときでした。
また再訪致します。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年06月
- かおる鉱泉 2017年10月08日 20:35:04
-
ご宿泊 有難う御座います。
メジャーな長瀞でとどまらず、
奥秩父までようこそおいで下さいました。
料理にお風呂に満足されたようで安心致しました。
日頃よりお客様に恵まれております。
6月梅雨の時期に入りますとホタルが当館周辺で見ることが出来ます。
ご覧になられたようで、ホタルの幻想的な光は非日常の気分になりますよね。
何もないことろではありますが、
自然と協調しておもてなしできればと思っております。
再訪との嬉しいお言葉ありがとう御座います。
季節ごとに秩父も色を変えますので、
ぜひまたお越し下さいませ。
ありがとう御座います。
女将
- ご利用の宿泊プラン
- 【スタンダード】秩父の旬の食材を使った 郷土料理で歓迎♪風味豊かな 手打ち蕎麦が堪能できる1泊2食付
- ご利用のお部屋
- 【おまかせ和室】
総合5
投稿者さんの かおる鉱泉 のクチコミ
- 投稿者さん 2017年05月11日 09:52:54
-
GW後半に2泊しました。既出コメントにある通り、ボリュームがあり、かつ、美味しい夕食で食べ応えがありました。締めについては、1泊目が蕎麦、2泊目がうどんと変化があり、楽しめました。
部屋の畳は確かに年を経たものでしたが、特段気になりませんでした。22時以降は部屋でも静かに、という宿の決まりは、子連れの世帯には静かに寝られてむしろ良かったです。
周囲には花が咲き、朝夕には鳥のさえずりが聞こえ、良い休日を過ごせました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年05月
- かおる鉱泉 2017年10月08日 20:35:30
-
ご宿泊 有難う御座います。
お褒めの言葉ありがとう御座います。
連泊のお客様にはなるべく違う料理をお出しできるように、
努めております。
料理を美味しく召し上がれたようで安心致しました。
夜遅くまで旅行談義に花を咲かせたい者ですが
草木も眠る22時以降は、お休みしたいお客様に合わせて
静かに過ごして頂くよう協力して頂いております。
心地よく2連泊を過ごされたようなので嬉しく思っております。
季節ごとに秩父も色を変えますので、
ぜひまたお越し下さいませ。
ありがとう御座います。
女将
- ご利用の宿泊プラン
- 【スタンダード】秩父の旬の食材を使った 郷土料理で歓迎♪風味豊かな 手打ち蕎麦が堪能できる1泊2食付
- ご利用のお部屋
- 【おまかせ和室】
総合5
trarunman18さんの かおる鉱泉 のクチコミ
- trarunman18さん [40代/男性] 2017年04月04日 13:40:01
-
4/2に家族で宿泊しました。
豪華さや、過剰なサービスを求める方には不向きかもしれませんが、
部屋は清潔だし、お風呂も必要十分な広さがあります。
食事、接客はほかの方もコメントしていますがとても良かったです。
また寄らせてもらいたいと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年04月
- かおる鉱泉 2017年10月08日 20:35:42
-
ご宿泊 有難う御座います。
お褒めの言葉ありがとう御座います。
当館は民宿の為、ホテルのようなキラキラしたサービスは出来ませんが
お客様との距離が近い民宿ならではの細かいサービスが出来るように努めております。
食事と接客サービスも満足して頂けたようで安心致しました。
また寄りたいとのお言葉ありがとう御座います。
季節ごとに秩父も色を変えますので、
ぜひまたお越し下さいませ。
ありがとう御座います。
女将
- ご利用の宿泊プラン
- 【スタンダード】秩父の旬の食材を使った 郷土料理で歓迎♪風味豊かな 手打ち蕎麦が堪能できる1泊2食付
- ご利用のお部屋
- 【おまかせ和室】
総合5
藤野くまさんの かおる鉱泉 のクチコミ
- 藤野くまさん [50代/男性] 2016年11月21日 16:20:00
-
三峰神社に行くのも街に出るのも丁度良い立地にありました。食事も美味しくお酒も廉価でありがたかったです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2016年11月
- かおる鉱泉 2017年10月08日 20:36:07
-
ご宿泊 有難う御座います。
お褒めの言葉ありがとう御座います。
三峰神社までおよそ1時間程度となっております。
観光ルートに当館を入れて下さりありがとう御座います。
当館から三峰神社にゆかれる方も多いので、
観光として丁度良い立地かと思います。
料理がお口に合いましたようで安心致しました。
お酒は地酒、地ワインも用意しております。
リーズナブルな価格で秩父のお酒を楽しんで頂ければと思っております。
季節ごとに秩父も色を変えますので、
ぜひまたお越し下さいませ。
ありがとう御座います。
女将
- ご利用の宿泊プラン
- 【スタンダード】秩父の旬の食材を使った 郷土料理で歓迎♪風味豊かな 手打ち蕎麦が堪能できる1泊2食付
- ご利用のお部屋
- 【おまかせ和室】
総合5
eiji110さんの かおる鉱泉 のクチコミ
- eiji110さん [50代/男性] 2016年09月24日 19:20:06
-
とても静かな場所にあり、安らげました。食事もヘルシーで美味しかったです。また行きたくなる宿でした。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年09月
- かおる鉱泉 2017年10月08日 20:36:22
-
ご宿泊 有難う御座います。
お褒めの言葉ありがとう御座います。
川べりの静かな湯宿ですので、
サラサラと清流の音色と共にお安らぎ頂けたと思います。
川の音色は心地いいですよね。
都会では味わえない、地の物を使った手作り料理にこだわっています。
料理もお口に合いましたようで安心致しました。
また行きたくなるとのお言葉ありがとう御座います。
季節ごとに秩父も色を変えますので、
ぜひまたお越し下さいませ。
ありがとう御座います。
女将
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳】
総合5
ikachiiさんの かおる鉱泉 のクチコミ
- ikachiiさん [20代/男性] 2016年09月05日 16:24:14
-
サイクリングにて宿泊のため利用させていただきました。
個人の偏りがありますが、これまで体験してきた中で全てにおいて満足しましたのでこの評価をつけさせていただきました。
立地に関しては川の横に隣地しており、自然あふれる場所でした。車があれば特に不自由はありません。コンビニを利用したい方は先に買っておくことをおすすめします。au、wimaxは電波が入りませんでしたが、館内にwi-fiがありますので特に問題はなかったです。
部屋は完全に民家。古き良き時代を堪能できます。騒ごうものなら筒抜けですのでご注意下さい。(情緒ある場所なので騒ぐ方はいらっしゃらないとは思いますが)
夕食のボリュームは満点。多いだけでなく、隅々まで美味しい料理でした。(鮎の塩焼き最高でした)
朝食も種類が豊富で、家庭的な温かみのある料理でした。
お風呂は言わずもがな。割愛させていただきます。
「便利」ということよりも、旅行をする上での大切なものは何なのかを改めて実感できる場所です。
部屋数は多くはないので予約が取りづらくなるのは不本意ですが、少しでも多くの方にこの旅館の良さを知って頂ければと思います。。。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 仕事仲間
- 宿泊年月
- 2016年09月
- かおる鉱泉 2017年10月08日 20:36:35
-
ご宿泊 有難う御座います。
お褒めの言葉ありがとう御座います。
満点の評価、恐れ入ります。
山を越え谷を越え、
ロードバイクでの旅路お疲れさまでした。
自然に囲まれた立地ですので、普段は味わえない
自然の雰囲気を感じて過ごして頂ければと思っております。
とはいうものの、今は携帯電話は必需品となっている為
Wifiは完備しております。
古き良き時代、情緒ある場所とのお言葉ありがとう御座います。
焼き魚、天麩羅、茶碗蒸しなど、温かい食べ物は
温かいうちに召し上がって頂けるようにお出ししております。
料理も口に合いましたようで安心致しました。
「旅行をする上での大切なものは何なのか」
私共も深く考える所でありますが、
その答えに近い形でおもてなしできているとしたら幸いです。
季節ごとに秩父も色を変えますので、
ぜひまたお越し下さいませ。
ありがとう御座います。
女将
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳】
総合5
投稿者さんの かおる鉱泉 のクチコミ
- 投稿者さん 2016年08月27日 17:53:26
-
8月25日に家族で伺いました。小さい子供がいるので、早めにチェックイン。お部屋から裏手にある川が見え、とても癒される感じでした。川には降りていけるので、子供がもう少し大きくなったら川遊びをしたいですね。部屋もきれいに掃除をしてありますが、少し畳が洋服についてしまうのが残念なところ。お風呂は洗い場が二つしかなく広くはありませんが、私たちが泊まった時は他に宿泊の方がいなかったので、ゆっくり入ることができました。鉱泉は本当にたまごの匂いがして、お肌がつるつるします。口コミで皆さんが食事をとても評価していたので楽しみにしていたとおり、品数が豊富で子供(二歳児)の食事はお願いしていなかったのですが、最後に量もあるお蕎麦がついており、分けて食べても十分でした。量だけではなく味も見た目も大大大満足でした。周りに何もないところなので、静かな夜を想像していたのですが、宴会が入っており10時くらいまでとても賑やかでした(苦笑)なんでも商工会の宴会らしく、そのようなところが来るくらいなので地元でも美味しくて評判なのでしょうね!!眠りについたのも束の間・・・・お子様の様子がおかしい(><)最初は興奮して夜泣きかと思ったけどどうも違うらしい。これは具合が悪くなる前兆の泣き方のよう。夫婦で悩んだ結果、帰宅することに(泣)宿の方にお話をし、清算。とても親しみが持てる宿の方々で気持ちが良いなと思っていたら、玄関では帰宅する私たちを気遣ってくださり、バナナやリポビタンDなど持たせてくださいました。しかも11時半もまわっていたのに皆さんで見送って。朝食も楽しみにしておりましたが、また伺う機会ができたと思い直し岐路に着きました。翌日の夕方、宿のおかみさんから大丈夫でしたかとご丁寧に連絡をいただき、またさらにこのお宿のすばらしさに感動しました。ぜひまた伺いたいと思わせる貴重なお宿だと思いました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年08月
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳】
総合5
プロポリス林さんの かおる鉱泉 のクチコミ
- プロポリス林さん [60代/女性] 2016年08月26日 17:16:38
-
友人と2人でお世話になりました。
美味しい夕食に満足しました。
建物は新しく無いですが掃除もきちんとされていて清潔です
バスで行ったのですがバス停を乗り過ごしてしまい車で迎えに来て
いただきました。
とても人柄のいいおかみさんで楽しい時間を過ごしました
ありがとうございます- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2016年08月
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳】
総合5
投稿者さんの かおる鉱泉 のクチコミ
- 投稿者さん 2016年08月17日 15:25:22
-
鉱泉のお風呂で肌ツルツルスベスベ
手作りのこんにゃく、お蕎麦は最高でした。
8時からの朝食を早く出発したい私達の為に7時過ぎには
準備して下さったご主人、奥様、息子さんの心使いにはすごく有り難かったです。
是非もう一度お世話になりたい民宿でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年08月
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳】
総合5
富む病む君さんの かおる鉱泉 のクチコミ
- 富む病む君さん [40代/男性] 2016年08月11日 15:49:53
-
連休前に利用しました。
以前泊まったことがあるのですが、子供ができてからは初。
裏がホタルがいるような綺麗な川で、施設は古いですが、掃除が行き届いていて、トイレなどもまったく嫌じゃなかったです。
子供がいるので、部屋も考慮していただき、騒いでも迷惑かけずに助かりまた。
なんと言っても、料理が美味しいです。何を食べても美味しく、心がこもっていて大満足でした。
また行きたいです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年08月
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳】
総合5
投稿者さんの かおる鉱泉 のクチコミ
- 投稿者さん 2016年04月26日 02:07:58
-
結局は泊まって本当によかったと思いました。
交通機関の多い都会に慣れている方には不便な場所にあります。時間を気にせずのんびりと移動してもいい方にはいいかもしれませんが、自家用車で移動するのが便利なのは間違いありません。
施設も普通の民宿です。
しかし、食事とご主人達の人柄がすべてを打ち消します。
見た目はこんなもんかと思う食事が意外とボリュームあります。味も抜群です。食事のコストパフォーマンスは高級旅館に勝ると思いました。どなたか書かれたように山菜のてんぷらはとてもおいしかったですよ。しめのそばも下手なプロのお店より全然おいしいです。
お世話になった時点ではauの電波は通じなかったです。宿の方の話ではauだけは電波が干渉して通じないということ。お店のwifiはあるらしいですが、私は使いませんでした。一晩だけは文明の利器から離れたかったので。
で、あなたはこの宿をお奨めする?と言われたら、もちろんのこと大いにお奨めします。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年04月
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳】
総合5
makeinu19さんの かおる鉱泉 のクチコミ
- makeinu19さん [50代/男性] 2015年12月02日 02:13:42
-
立地・部屋:道路沿いにあり意外と通行量はあります。裏には川が流れていて部屋から眺められます。
食事:決して豪華ではありませんが手作りで美味しくいただきました。〆の蕎麦も美味しかったです。
風呂:鉱泉なので循環していますが浴槽に源泉の蛇口があり足すことができるのはコアな温泉好きの方にはかなりポイントが高いのではないでしょうか。僕は冷たい源泉を桶で2、3杯かぶって暖かい浴槽に入ることを繰り返すのが気に入ってます。 仄かに硫黄の香るキシキシした感じの湯で柴原のツルツル系硫黄水とは違います。
宿の方も感じが良いです。今回2回目の訪問でしたがまた行きたいです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2015年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 地のものを使った手作り料理を召し上がれ!1泊2食付プラン
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳】
総合5
Pちゃん1977さんの かおる鉱泉 のクチコミ
- Pちゃん1977さん [30代/男性] 2014年11月03日 19:24:12
-
非常に料理を美味しくいただけました。場所は秩父市街地から遠いので、公共交通機関利用の方は、宿にTELしてアドバイスもらった方がいいと思います。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2014年11月
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳】
総合5
2人中2人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの かおる鉱泉 のクチコミ
- 投稿者さん 2013年09月16日 23:20:22
-
所用がずれ込み、チェックインが予定よりも、かなり遅くなってしまったにも関わらず、快く出迎えて戴き、また食事も、自家製の食材を随所に織り交ぜ、趣向を凝らしてあるだけでなく、どれも美味しく、満喫させて戴きました。
お風呂も、疲れを癒すには、もってこいの湯加減でしたし、ご主人とおかみさんが、とても気さくで、楽しい一時を過ごさせて戴き、ありがとうございました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2013年09月
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳】
総合5
akynymさんの かおる鉱泉 のクチコミ
素敵なお宿でした。山の中にひっそり佇むお宿で、こじんまりとしているところがアットホーム。宿の方々もとてもやさしくマスクをしていても笑顔が伝わってくるようで、ほっこりしました。この地域は優しい人が多そう。お風呂も食事もとてもよいものでした。しいてあげるなら以下の点が改善点かと思いました。
- 冬は暖房をつけると部屋が乾燥するので、加湿器があればと思いました。
- 2泊しましたが、二日目の夕食は初日と比べると少し見劣りする感じがしました。二日目の冷凍っぽかったからあげとエビフライは初日と同じでかまわないので天ぷらの方がよかったです。
- 他のレビューにもあるとおり、2階のトイレが狭いことが少し難点でした。
お祭りの多い秩父。コロナが落ち着いてお祭りが開催された際にはまた泊まりたい宿でした。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する