楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

民宿旅館ひよし クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

民宿旅館ひよしのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.40
  • アンケート件数:174件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.40
  • 立地4.00
  • 部屋3.60
  • 設備・アメニティ3.20
  • 風呂3.75
  • 食事4.60
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

50件中 41~50件表示

サービス4

あら還さんの 民宿旅館ひよし のクチコミ

あら還さん [60代/男性] 2012年06月10日 11:38:28

新しくはないが、鉄筋の建物で民宿にしては造りがしっかりしていた。
料理も新鮮でおいしかった。
ただ、安いコースだったせいか、品数ではちょっと物足りなさも。
しまなみ街道の比較的安く泊まれる宿としてはいいが、わざわざここに行くというほどでも。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年05月
ご利用の宿泊プラン
得々プラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

サービス4

投稿者さんの 民宿旅館ひよし のクチコミ

投稿者さん 2011年11月30日 01:28:13

しまなみ街道のサイクリング途中に宿泊させて頂きました。
建物は古いものの、清掃が行き届いており、エアコンやテレビは新しいので特に気になる点はなく快適でした。
お風呂はいわゆる大きめの家庭風呂という感じで宿泊者の順番待ちで入る事になるので、温泉を期待している人にとっては不満足かもしれません。
食事は民宿ならではの感じでゆっくりと頂けました。ご飯がとてもおいしかったです。
そしてなにより女将さんの人柄が良く、朝早く出発した際にもわざわざお見送りして頂いて嬉しく思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年11月
ご利用の宿泊プラン
得々プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳】

サービス4

はまちゃん2525さんの 民宿旅館ひよし のクチコミ

はまちゃん2525さん [60代/男性] 2011年10月26日 20:47:31

バイクツーリングでお世話になりました。宿の人も大変気さくで温かい人柄に好感が持てました。施設自体は大変古さを感じましたが、清掃も行き届いており静かでゆっくりできました。お食事も、豪華!とまではいきませんが、とても素朴な味わいで美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
ご利用の宿泊プラン
得々プラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

サービス4

sukeroku2557さんの 民宿旅館ひよし のクチコミ

sukeroku2557さん [50代/男性] 2011年08月29日 12:34:24

一人旅にもやさしく、食事がおいしかったです。帰りは港まで送っていただきありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年07月
ご利用の宿泊プラン
得々プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳】

サービス4

みわ♪☆さんの 民宿旅館ひよし のクチコミ

みわ♪☆さん [30代/女性] 2011年07月13日 20:54:56

施設自体は、大変古さを感じます。
しかし、それを補うのに申し分のんない行き届いた清掃でした。
お食事も、豪華!とまではいきませんが、とても素朴な味わいで、大変美味しかったです。
ただ、お風呂が家族風呂一つしかないので(お部屋は十部屋くらいあります)、今回は、私たちしか泊まらなかったので、時間を言っておけば入れる感じでしたが、
何組か宿泊のあるときは、入りたい時には入れないかもしれません。
また、浴室が、家庭の古いタイプの浴室の、洗い場だけを少し広くした感じで、ちょっと窮屈でしょうか(それでもビジネスホテルのユニットバスよりは充分です)
浴室自体も古い感じですが、清掃も行き届いており、カランや洗面器もこまめに取り替えているのか、綺麗でした。
ただ、浴室の入口の引き戸の建付けが悪くなっていて、開け閉めに力が要りました。
高齢の方ですと、ちょっと開け閉めが難しいかもしれません。
また、ドライヤーと鏡が浴室内(脱衣所)にもあると便利だと思います。
(鏡とドライヤーは、脱衣所を出た廊下と、お部屋にはあります)
ただ、こちらで指摘されていた「ドライヤーを部屋から持っていかないと、、」「固形石鹸ではなくボディソープの方が、、」という点は、ちゃんと改善されていたので、ちゃんと指摘を受け止めて改善していらっしゃるんだなと感じました。
あとは、トイレと洗面所が共同なのは気になりませんでしたが(今回は、私たちしか宿泊がなかったからというのもありますが)、洗面所はまだ固形石鹸なので、ポンプのハンドソープだとなお良いかなと思いました。
私は、宿泊施設は泊まれれば良いので、ビジネスホテルのようなところでもかまわない、という考えですが、
こちらのご主人と女将さんの気さくなお人柄が、こちらのような民宿のようなところも良いな、と思いました。
二日目の行き先は決めていませんでしたが、女将さんのお話ししていた、隣島に渡りました。
ちなみに、和室6畳プランでしたが、空いていたからなのか、6畳二間の襖を外したお部屋でした。
施設自体の古さはあるものの、ご主人と女将さんのお人柄とサービスが、お値段以上のものを感じさせてくれました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年07月
ご利用の宿泊プラン
得々プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳】

サービス4

マサ5501さんの 民宿旅館ひよし のクチコミ

マサ5501さん [50代/男性] 2010年07月20日 07:45:37

外見はかなり古いけど、中はそうでも無く、清掃は行き届いています。料金の割りに、食事は美味しかったですね。自転車旅で平日利用しました。泊まり客も少なく、のんびり過ごすことが出来ました。古いけど味があって、私は好みの宿ですね。

【ご利用の宿泊プラン】

和室6畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年07月
ご利用のお部屋
【和室6畳】

サービス4

投稿者さんの 民宿旅館ひよし のクチコミ

投稿者さん 2010年02月01日 13:15:50

1月30日に家族で中国地方から四国にドライブへ行く途中でお世話になりました。
みなさんの評判通り、女将さんの対応も良く終始気分良く過ごせてここに決めて良かったと思います。
お部屋にはコタツがあり、子供もはしゃいで喜んでいました。
食事も適量でとても美味しくいただきました。(特にたこのお刺身が)
また近くには海水浴場もあるみたいなので、夏にまた来ようと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年01月
ご利用の宿泊プラン
得々プラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

サービス4

投稿者さんの 民宿旅館ひよし のクチコミ

投稿者さん 2009年08月26日 19:03:09

ご主人や女将さんの人柄がよく細やかな気遣いがあってとても好印象でした。ちょうど瀬戸田町の花火大会のある日に宿泊し、花火大会ことやしまなみ海道の観光スポットについて親切に教えていただきありがたかったです。食事もとてもおいしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
ご利用の宿泊プラン
得々プラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

サービス3

えいじいーさんの 民宿旅館ひよし のクチコミ

えいじいーさん [50代/男性] 2017年03月23日 07:24:00

今回2回目の宿泊でした。宿泊する時期で値段が上がっていた、食事内容も変わらず、ちょっと期待はずれでした。家庭的な雰囲気は、相変わらず健在です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年03月
ご利用の宿泊プラン
【1泊2食】海の幸堪能プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳】

サービス3

投稿者さんの 民宿旅館ひよし のクチコミ

投稿者さん 2010年02月13日 15:09:02

とても親切なご夫婦の宿でした。お風呂が広く、ひと組ごとにゆっくり使わせてもらえたのも良かったです。建物はちょっと古く、壁やドアが薄いので他のお客さんの声や物音が聞こえやすいかも。夕食では新鮮な鯛とタコがとても美味しく、瀬戸内海に来たという実感を味わえました。欲を言えば、せっかくここは柑橘類の産地なので、地元の柑橘類をひと房でも(デザートとして)つけていただけると嬉しかったかも…。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年01月
ご利用の宿泊プラン
得々プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳】

50件中 41~50件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ