楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ヒュッテ霧ヶ峰 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ヒュッテ霧ヶ峰のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.20
  • アンケート件数:362件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.00
  • 立地4.67
  • 部屋4.00
  • 設備・アメニティ3.67
  • 風呂4.11
  • 食事3.71
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

309件中 261~280件表示

投稿者さんの ヒュッテ霧ヶ峰 のクチコミ

投稿者さん 2006年08月16日 12:15:26

部屋にティッシュくらいは置いておいてもいいのではと思いました。虫がけっこういたのでポケットティッシュ持ってなかったら処理に困ります。
また、網戸がなく窓を開けたくても開けれず、風呂上がりなど高原にも関わらず多少暑い思いをして少し残念でした。
鏡も小さいのでいいから部屋に置いといてもらえると助かります。

食事はボリューム満点で美味しかったです。
温泉も時間を選べばほとんど人もいず快適でした。
近くの道路にも街灯もほとんどなく高原を楽しめる場所だと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

ヒュッテ霧ヶ峰 2006年08月20日 11:21:58

このたびはご宿泊をいただきありがとうございました。標高1600mの高原ですので確かに虫が多く、ご迷惑をおかけ致しました。明るい内は虫も入ってきませんので窓は開けても大丈夫です。ティッシュはご用意するように致します。当ヒュッテ周辺は目の前が湿原で四季の花が楽しめます。また、樅や唐松の林、2000坪の原っぱにも隣接しておりますので環境は本当に良い所です。またのお越しを心からお待ち申し上げます。

投稿者さんの ヒュッテ霧ヶ峰 のクチコミ

投稿者さん 2006年08月15日 11:32:06

旅の窓口にて検索し、ペットと宿泊できる所と探したのですが、価格の割りに、食事も美味しく頂きました。また温泉も最高です。新館に泊めていただいたのですが、部屋もきれいで広い畳にて過ごしやすかったです。スタッフも優しく声を掛けてくださいます。とても良い旅が出来ました。是非また宿泊したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

ヒュッテ霧ヶ峰 2006年08月15日 16:48:47

このたびはペットOKの宿「ヒュッテ霧ヶ峰」にご宿泊をいただきましてありがとうございました。周囲が広いのでワンチャンも楽しんでいただけたことと思います。
温泉は1550m地中から湧出のph9.5の高アルカリ単純泉ですのでお肌がスベスベで、柔らかい泉質です。霧ヶ峰はなんと申しましても水がとてもおいしいです。ペットボトルに何本も入れて持ち帰る方が多いです。またのお越しを心からお待ち申し上げます。

投稿者さんの ヒュッテ霧ヶ峰 のクチコミ

投稿者さん 2006年08月05日 22:47:39

8月1日から2泊3日。見た目、まさに山小屋という感じで娘も「えっ!」と驚いていましたが、中に入るととても暖かい感じで直ぐ気に入っていました。とても静かなたたずまいで、気持ちが落ち着き、特に食堂は暖かい感じで気に入りました。料金の割りに食事も十分です。車山、八島ケ原湿原、美ヶ原などへの立地も良く、草花を見ながらのんびりと散策できました。やはり空気が美しいのでしょう、喘息気味の娘はこの3日間全く咳が出ませんでした。温泉に朝2回、夜2回入り満足しています。ただ、隣の部屋のお父さんの声が良く聞こえました。是非、もう一度行ってみたいですね!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

ヒュッテ霧ヶ峰 2006年08月06日 11:03:45

ご連泊でのご利用をありがとうございました。ドイツ語の「ヒュッテ」は「山小舎」のことです。アルプスや八ヶ岳などもっと高山ではほとんどが「・・・ヒュッテ」と名前を付けています。当ヒュッテ霧ヶ峰の創業当時(昭和17年)は霧ヶ峰には建物がほとんど無く車の道路も通じていませんでした。標高1600mですのでそれほどの高山ではありませんが当に「ヒュッテ」が一番似合っていました。一番前の建物が当時の館でリフォームを繰り返して大切に使用しておりますが、なかなか外観迄手がまわらないのは悩みの種です。建て替えも視野には入れておりますが、もうしばらくは現状でがんばるつもりです。「お隣様の声」ではご迷惑をおかけ致しました。四季いつ訪れてもきれいな高原です。娘さんとまたのお越しをお待ち申し上げます。

投稿者さんの ヒュッテ霧ヶ峰 のクチコミ

投稿者さん 2006年08月04日 18:57:18

料金と比較して食事は味もボリュームも大満足でした。
従業員の方も明るくて気持ちよかったです。
残念だったのは部屋の窓が開かなかった事。高原の新鮮な空気を吸い込みたかったです。
でもまた訪れたい宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

ヒュッテ霧ヶ峰 2006年08月06日 11:22:53

このたびはご宿泊をいただきましてありがとうございました。「窓が開かなかった」そうでたいへん申し訳ありませんでした。「開かない窓」は無いはずなのですが何らかの不具合があったかと思います。ただ、網戸が無い窓には虫が入るため注意書きが貼り付けてあります。明るい内は全然問題ありませんのでご案内の時に一言付け加えるなどで対応して参りたく存じます。ご投稿を感謝申し上げます。またのお越しをお待ち申し上げます。

投稿者さんの ヒュッテ霧ヶ峰 のクチコミ

投稿者さん 2006年08月04日 04:44:19

立地が良く、一泊二日の限られた時間でしたが、一日目は北横岳、二日目は朝食前に池のくるみ、宿を出てから車山に八島ケ原湿原と、ニッコウキスゲをはじめとした高山植物が満開の山歩きを存分に楽しむことができました。天然温泉に入った後の生ビールが最高でした。宿泊代金もリーズナブルで、次回は連泊を考えています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

ヒュッテ霧ヶ峰 2006年08月04日 07:21:02

このたびは当「ヒュッテ霧ヶ峰」にご宿泊をいただきましてありがとうございました。霧ヶ峰のお花畑を充分楽しまれたそうで良かったですね。池のくるみの「踊り場湿原」は八島ヶ原湿原と車山湿原に比べて比較的訪れる人が少ないのでとても静かで穴場的存在です。ヒュッテ前湿原も「アカバナシモツケソウ」「キンバイソウ」「コオニユリ」「シシウド」など見頃でお部屋からも楽しまれたことと存じます。霧ヶ峰はやはり足で歩くのが一番です。コースも豊富ですので次回は是非連泊でゆっくり歩いて下さい。お待ち申し上げます。

投稿者さんの ヒュッテ霧ヶ峰 のクチコミ

投稿者さん 2006年07月27日 13:24:45

追加料理の馬刺しや朝食時のカフェ、とっても美味しかったです。

立地やサービスが、時々訪れる霧ヶ峰散策に丁度良いヒュッテと
思いました。
今後とも宜しくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

ヒュッテ霧ヶ峰 2006年07月29日 09:47:09

このたびは「ヒュッテ霧ヶ峰」にご宿泊をいただき、ありがとうございました。長雨が続きましたがお天気が回復してよかったですね。一軒屋ですので周りの景色は自慢の一つです。ヒュッテ前の湿原にはシモツケソウ(ピンクと紅)、キンバイソウ、コオニユリ、ギボシなど見頃です。8月上旬まで車山付近ではニッコウキスゲも楽しめます。またのお越しをお待ち申し上げます。うれしいご投稿をありがとうございました。

投稿者さんの ヒュッテ霧ヶ峰 のクチコミ

投稿者さん 2006年07月26日 10:02:32

リーズナブルなお値段に比べ食事もおいしかったです。お風呂もいいお湯でした。たまたま一人で入れたので良かったのですが、集団で入るとややせまそうです。翌日は作ってもらったお弁当もって高原散策と思いきや、大雨でした。また、来年いこうかと・・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

ヒュッテ霧ヶ峰 2006年07月26日 21:51:24

雨にもかかわらず、このたびは「ヒュッテ霧ヶ峰」にご宿泊をいただきありがとうございました。長雨により諏訪湖周辺は冠水してしまい、対岸の岡谷市では土石流で犠牲者も出るなど大きな災害となりました。たいへんご心配をおかけ致しましたが霧ヶ峰は無事でした。ただし途中の道路が川のようになりまして安全の為19日に閉鎖されましたが翌20日には通過できるようになりました。もちろん現在は通常に来ることができます。丁度ニッコウキスゲの見頃に重なってしまいまして歩いて楽しんでいただけなかったのが残念です。これから多種多様な高山、湿原植物が咲き乱れます。またのお越しをお待ち申し上げます。是非リベンジして下さい。

投稿者さんの ヒュッテ霧ヶ峰 のクチコミ

投稿者さん 2006年07月18日 18:16:48

7月16日に1泊しました。これまでいろいろな山小屋に泊まりましたがその中では設備的には一番だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

ヒュッテ霧ヶ峰 2006年07月19日 15:16:05

このたびは「ヒュッテ霧ヶ峰」をご利用いただきましてありがとうございました。うれしいご投稿を感謝申し上げます。あいにくの雨となってしまい、せっかくのニッコウキスゲの景観をご覧いただけたのでしょうか。今日も朝まで降り続きました。早く梅雨明けとなってもらいたいものですね。
今後ともご愛顧のほどよろしくお願い致します。

投稿者さんの ヒュッテ霧ヶ峰 のクチコミ

投稿者さん 2006年07月18日 13:39:09

7月15日に一泊しました。生憎の雨でしたが親切な宿の対応に心温まりました。受付では少し待たされましたが、笑顔での対応で忙しくされていたんだな~と思いました。廊下やトイレの片隅にゆりなどの花が飾られていてその花のいい香りがプーンと漂っていました。夕食では、すき焼きを食べ放題プランにしていたのでお肉三昧でした。お肉の追加と共に生卵と固形燃料を持ってきて頂き色々と気配り嬉しかったです。お風呂もゆっくりと入れたのでよかったです。ただ、お湯の温度が少し熱いことと露天風呂がないのが残念でしたが・・・。でも、翌日八島ヶ原湿原へトレッキングに出掛けた後、温泉に入らせて頂き雨で濡れた身体も温まり疲れもなくなりとても良かったです。ありがとうございました。お天気ならもっともっと素敵な景色に出会うことができたでしょうが、霧が峰と言う名前の如く幻想的な霧の景色もなかなか出会えないはず。次の機会の楽しみにおいておきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

ヒュッテ霧ヶ峰 2006年07月18日 18:19:46

このたびは「ヒュッテ霧ヶ峰」にご宿泊をいただきありがとうございました。お目当てのニッコウキスゲは例年に比べ遅く、ピークは7月下旬~8月にかけてとなります。お天気には勝てませんが雨と霧の中でも楽しまれたとのこと、安心致しました。早く梅雨明けとなればいいのですがここ2,3日は雨模様です。温泉が熱かったようで申し訳ありませんでした。41℃に設定をさせていただいておりますが多少の上下はあるようです。またのお越しをお待ち申し上げます。

投稿者さんの ヒュッテ霧ヶ峰 のクチコミ

投稿者さん 2006年06月27日 19:22:48

6月24日と25日 2泊宿泊しました サービス満点 食事満点 立地満点ととてもよかったです
1つだけ言わせていただければ 2日とも団体が入っていましたので朝早く
また 夜遅くうるさくて 期待した以上に落ち着けませんでした
今度は 閑散期にゆっくりお邪魔したいと思います

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

ヒュッテ霧ヶ峰 2006年06月28日 06:39:11

「ヒュッテ霧ヶ峰」をご利用いただきましてありがとうございました。霧ヶ峰は現在レンゲツツジが見頃で高原が紅く燃えたようです。まもなくニッコウキスゲも咲き始めるこの時期は花や景色を楽しむためハイキングのお客様が多く、早朝ご出発されるケースが多いのです。また、ご入浴される方はさらに早く起きますのでご迷惑をおかけ致しました。ご連絡いただければ空いている時期をご案内いたします。またのお越しをお待ち申し上げます。

投稿者さんの ヒュッテ霧ヶ峰 のクチコミ

投稿者さん 2006年06月12日 23:45:33

5月10日にお世話になりましたヒュッテと言う名前から狭苦しいものを想像していましたが部屋、食堂なども広々して霧ヶ峰という立地らしくとてもおおらかで好感を持ちました。団体さんが入っていましたが、食事のテーブルも何となく分かれているので落ち着いて摂る事ができました。諏訪湖畔のビジネスホテルもいいですが30分で高原の空気に触れられるのですから私はまた訪れたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

ヒュッテ霧ヶ峰 2006年06月13日 10:50:58

このたびはご宿泊をいただきましてありがとうございました。6月10日だと思いますが、当日はオリエンテーリングでご利用の中高年の皆様が大勢で見えられ賑やかでした。皆様なかなかお元気で当日は蓼科のメルヘンコースをを楽しまれて翌日は天候にも恵まれて霧ヶ峰のパーマネントコースを堪能され2泊してお帰りになりました。まもなくレンゲツツジがまた7月にはニッコウキスゲが咲き始めお花畑状態となります。またのお越しを心からお待ち申し上げます。

投稿者さんの ヒュッテ霧ヶ峰 のクチコミ

投稿者さん 2006年05月24日 01:12:51

大変急な予約だったにもかかわらず、宿泊させていただきありがとうございました。お湯も食事も接客も大変良かったです。久しぶりに静かでのんびりと過ごす事が出来ました。
歴史ある宿とのことでしたので、多少覚悟して来ましたが、非常に手入れが行き届いているといった印象で、気になるところなど全くありませんでした。ただ一点、お部屋の芳香剤がちょっとキツいように思います。
直前まで天気予報は雨だったのでどうしようかと迷っていましたが、その日はイベントに参加するため朝早くに家を出、また4,5時間車を運転して帰るのは辛いだろうと思い、宿を取りました。が、運良く晴れて景色もすばらしく、大正解でした。また今度、お花が綺麗な季節などにも来たいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

ヒュッテ霧ヶ峰 2006年05月25日 06:58:40

ご宿泊をいただきましてありがとうございました。標高の高い霧ヶ峰は春が遅く、ようやく唐松が芽吹き、花々も芽がやっと顔を出した状態です。たいへんお褒めをいただき恐縮しております。建物の古さは隠しようもないのでリフォームを繰り返し大事に使用しています。今後も手入れを怠らず快適にお過ごしいただきますよう努力して参ります。ご指摘の芳香剤は特にタバコの匂いを消す種類のもので、上の部分を上下して調節できる仕組みですが、どうやらたくさん出てしまったようです。お詫び申し上げます。花の時期ももうすぐです。またのお越しを心からお待ち申し上げます。

投稿者さんの ヒュッテ霧ヶ峰 のクチコミ

投稿者さん 2006年05月11日 10:21:56

「高遠お花見プラン」でその通り高遠で花見をしてからお世話になりました。最初は宿泊料にひかれて、そのあと皆さんの感想を拝見させていただき申し込むことにしました。お風呂以外の設備は新しくはありませんが、お手入れが行き届いていて快適に過ごさせていただけました。食事の量も絶妙で(もちろんお味もよく)全部おいしくいただけました。またその際の配席も私ども幼児連れは他のお客様と少し離していただいてあり、比較的気楽に食事させてもらえたので大変ありがたかったです。「満開の桜」+「ビーナスラインからの富士山」+「いい宿」と今回の旅は一同大満足です。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

ヒュッテ霧ヶ峰 2006年05月12日 07:30:40

お子様連れでのご宿泊をありがとうございました。この時期霧ヶ峰はまだ枯野状態で「高遠桜」を売り物にしておりましたが楽しまれたようで安心致しました。現在はようやく唐松の芽吹きが始まり日一日と緑が多くなってまいりました。他の方の感想を見てとのこと、当方と致しましては身が引き締まる思いです。今後も一層努力して楽しい旅のお手伝いをさせていただくつもりです。またのご利用を心からお待ち申し上げます。ご投稿をありがとうございました。

投稿者さんの ヒュッテ霧ヶ峰 のクチコミ

投稿者さん 2006年05月07日 11:47:11

「小史」と「口コミ」の通りの歴史のある建物でゆっくりさせていただきました。ただし、お風呂は新しく増築された建物でとても清潔な感じがしました。食事は評判のとおりですき焼きが美味しかったですし、他の料理もとても満足できました。追加注文した馬刺しも美味しかったです。また、食事処の世話をされていた女性スタッフの笑顔での対応がなによりも印象的でした。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

ヒュッテ霧ヶ峰 2006年05月09日 08:08:26

このたびはご宿泊をいただきましてありがとうございました。たぶんGW中のことと思いますが混雑をしておりまして行き届かない点たたあったかと存じます。また「小史」まで読んでいただきましてありがとうございました。古い建物をリフォームして何とかやっていますが、建替えという大きな夢も持っています。また、たいへんお褒めをいただき、特に娘がとても喜んでいます。家業に入ってまだ一月あまりでまだまだ慣れませんがとても励みになったようです。ご投稿を感謝申し上げます。またのご利用をお待ち申し上げます。

投稿者さんの ヒュッテ霧ヶ峰 のクチコミ

投稿者さん 2006年05月04日 20:31:27

素泊まりでした。一番近いコンビニが、山道で15kでした。(セブンイレブン)
素泊まりの方は、諏訪で食事をしたほうがいいです。
ボーダホンは、圏外でした。
ペット同伴可の宿ですから、犬嫌いは、お勧めできません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

ヒュッテ霧ヶ峰 2006年05月05日 15:44:57

ご宿泊をいただきましてありがとうございました。GW中で混雑しておりました。犬が苦手だったのでしょうか。ペットにつきましては廊下、ロビーなどは抱っこ、食堂は入れません。お部屋(数限定)は可とさせていただいております。小型犬ですのでかわいいですよ。ボーダフォンのアンテナ工事がGW後に始まります。AU,ドコモは大丈夫です。ご投稿をありがとうございました。またのお越しをお待ち申し上げます。

投稿者さんの ヒュッテ霧ヶ峰 のクチコミ

投稿者さん 2006年04月28日 11:52:35

立地:霧ケ峰から車山・白樺湖方面へも15分くらいでしたし、諏訪からも15分くらいでしたから、とても、便利でした。
部屋:和室をとったような気がしていましたが、洋室でした。それでも、まぁ、よかったんですが、部屋が寒い。暖房を強にしても寒く、さらに乾燥していました。
食事:すき焼き、おいしかったです。見た目に少ないかと思いましたが、食べたあとはお腹がきつくて、たいへんでした。とてもおいしくいただけました。
風呂:脱衣所が物凄く寒くて、寒くて……暖房のつけ方がわかりませんでした。
サービス:洋式のトイレ。便器におしっこのシミがあって、ちょっと……2つあったトイレ、両方、シミがありました。
設備・アメニティ:お風呂と部屋が寒かった以外は特に問題はなかった。
1泊でしたが、楽しくすごすことができました。
すすめていただいた、お酒もたいへんおいしく飲むことができました。
ありがとうございます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

ヒュッテ霧ヶ峰 2006年04月30日 10:00:41

ご宿泊をいただきましてありがとうございました。当日朝方雪が降りました。寒暖の差が多く温度設定が適正でなかったと思います。寒い思いをさせてしまいまして申し訳ありませんでした。トイレも常に清潔にと心がけて参ります。霧ヶ峰はこれから芽吹きが始まり、新緑へと移り変わりきれいな時期を迎えます。ご投稿をありがとうございました。またのお越しをお待ち申し上げます。

投稿者さんの ヒュッテ霧ヶ峰 のクチコミ

投稿者さん 2006年04月23日 20:24:02

露天風呂があるとさらにいいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

ヒュッテ霧ヶ峰 2006年04月24日 09:41:31

残雪の霧ヶ峰高原にお越しいただきましてありがとうございました。里は丁度お花見シーズンで楽しまれたかと存じます。「露天風呂」は欲しい施設です。あってあたりまえの時代とも言えます。当ヒュッテは一軒屋で周りは自然に囲まれていますので環境的には恵まれていると思います。ただ標高が1600m以上ありますので外気の寒さが問題です。フレックスな囲いを設けるとか工夫すれば可能かとも考えています。簡潔なご意見をいただきましたので直ぐは無理でも前向きに考えていきたいと存じます。ご投稿ありがとうございました。

投稿者さんの ヒュッテ霧ヶ峰 のクチコミ

投稿者さん 2006年03月06日 11:15:18

3/4に4名で利用しました。
天気がよく雪も少なかったため、ラッキーなことにチェーンを巻くことなくビーナスラインの最高の景色を眺めながら到着できました。とても分かりやすい立地です。
とても広い部屋をのんびりと使わせていただきました。新しい建物ではありませんでしたが、レトロな雰囲気の施設を清潔に保たれているという好印象を受けました。温泉も思ったより広く、温度も適当でとても気持ちよかったです。
食事は、味&量ともに大満足でした。食事の時間も、お子さん連れの団体の方とずらしていただいていたようで、静かにのんびりいただけ、細かい心配りがあったようで感動しました。
ぜひまた利用させていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

ヒュッテ霧ヶ峰 2006年03月06日 16:58:06

このたびはご宿泊をありがとうございました。
長野県は大雪というイメージで、今年は特にすごかったのですが霧ヶ峰は南に位置しておりますのでさほどではなく、かえって例年より積雪は少なめです。週末でしたので混雑しておりましたがご満足いただけたようで安心致しました。霧ヶ峰はファミリーゲレンデですのでお子様連れも歓迎しております。
またのお越しを心からお待ち申し上げます。

投稿者さんの ヒュッテ霧ヶ峰 のクチコミ

投稿者さん 2006年02月28日 12:47:08

夫婦でスキーに出かけた際に利用させていただきました。初めての利用でしたが、場所も分かりやすくて助かりました。車山の一日リフト券が付いてのプランにしていただきました。安い料金で食事も満足ですし、お風呂が天然温泉で気持ちよく入る事ができました。清潔感もあり、また行きたくなる宿ですね!もちろん来年のスキーシーズンにも利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

ヒュッテ霧ヶ峰 2006年03月01日 09:41:22

このたびはご宿泊をいただきましてありがとうございました。吹雪状態の天候になってしまい、霧ヶ峰も車山もリフトが止まるなど充分スキーができず残念でしたね。それでもご満足をいただいたようでたいへん恐縮に存じます。霧ヶ峰の温泉はphが9.5と高く、スベスベ感が心地よいとのご評価をいただいております。またのご利用を心からお待ち申し上げます。

投稿者さんの ヒュッテ霧ヶ峰 のクチコミ

投稿者さん 2006年02月19日 11:46:27

2日連続宿泊でしたが、ご飯もおいしいし、温泉もよくて
リフト券つきで10000円を切るのは大変良かったと思います。

立地は上ってくる方向にもよりますが、FF車の場合はスタッドレス
+チェーンは確実にいります。宿まどの道は非常に景色がいいので
景色を楽しむことも可能です。

またいくつか要望があります。
①連泊の場合、ゴミすてだけしてくれているみたいですが、
ゴミ捨てだけであれば、チェックアウト後にして頂きたいです。
タオル交換、シーツを整える等、あるのでしたら部屋に入って頂いて
いいと思うのですが、ゴミすてだけあれば、いらないと思います。

②今回リフト券付きプランでしたが、最後の精算で、リフト購入費用代
なるものを取られました。このような代金がかかることは、
全然確認しておりませんでした。もしどこかに書いてあるのでしたら
私のミスですが、そうでない場合は、ちょっと考えられません。
それであれば、引き換え券だけをお客に渡せば済むはずだからです。

またもしなんらかの事情があるのであれば、暖房費とか
名称を変えて、請求した方がよっぽどマシです。

最後の最後で、裏切られた感がありましたが、
総合では、いい宿だと思いました。

また機会があれば利用させて抱きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

ヒュッテ霧ヶ峰 2006年02月19日 20:36:51

このたびは連泊でのご利用をありがとうございました。ご指摘をいただきました点当方でも調査を致しました。2月10日と11日2泊2名樣のお客樣との見当はつきましたが確定には至っておりません。一応お答えさせていただきます。①につきましては連泊の場合ごみだけ集めるのではなく、通常お茶やアメニティの交換も行っております。もしなされていないようでしたらそれは当方の手落ちがあったとしか思えませんので深くお詫び申し上げます。②につきましてはお申し込みで一泊2食リフト券(一日券)付きのプラン=@9,825(税込)ですのでその金額で請求させていただきました。2泊目はリフト券なしで@7,875(税込)で請求いたしました。リフト券購入代金としては別にはいただいておりません。何らかの行き違いがあったものと思われますので至急ご連絡をいただきたく存じます。ともかく不快な思いをさせてしまいましたこと深くお詫び申し上げます。気に入っていただけた部分もあったように思えますのでまたのお越しを心からお待ち申し上げます。

309件中 261~280件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ