楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

駅前旅館 只見荘 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

駅前旅館 只見荘のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • -----
  • アンケート件数:93件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

76件中 21~40件表示

設備・アメニティ4

投稿者さんの 駅前旅館 只見荘 のクチコミ

投稿者さん 2016年09月05日 09:56:06

駅の目の前にあって便利です!食事が美味しく(サービスの手打ちそばが最高!)、静かなのでゆっくりできました。また是非利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2016年07月
駅前旅館 只見荘 2016年09月27日 22:36:20

 この度は、ご宿泊頂きありがとうございます。
また只見線をご利用頂きありがとうございます。
当宿は、駅に近く大変お客様に喜ばれています。
ただ只見線の本数が少なく利便性が悪いところが残念です。
駅前ですが、静かでゆっくり過ごす事が出来るのが当宿の良い所です。
またの、ご利用をお待ちしています。

ご利用のお部屋
【和室:通常宿泊(1泊2日夕食・朝食付)プラン】

設備・アメニティ4

はつちともっぷーさんの 駅前旅館 只見荘 のクチコミ

はつちともっぷーさん [40代/男性] 2016年04月09日 15:54:05

地元の食材が、こんなに豊富とは思わなかった。
刺身などのないところがさすが。
どれも満点。ご主人からのサービスというそばがまたおいしかった。
一番気に入ったのは味噌汁。
魔法瓶か何か持参して少し分けて貰えば良かった、と思いました。
デジカメなどで撮らなかっが、
自分の素人画像に残すより、自分の舌と眼に残しておくのが礼儀でしょうね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年04月
駅前旅館 只見荘 2016年04月09日 23:20:08

 この度は、ご宿泊頂きありがとうございます。
当宿は、普段から地元の野菜や山菜を中心に食事を提供しております。
魚の刺身料理のように華やかさはありませんが、現在は春野菜を提供し、旬を感じてもらっています。
 十割手打ちそばは、宿泊のサービスで提供しています。
そばは先代社長が打っているものですが、お客様皆様に喜んでもらっています。
お客様の中には、手打ちそばを食べたくて宿泊する方もおります。
 味噌は、会津産のお米と豆で地元の味噌屋さんで作ってもらています。
私も大好きで毎食飲んでいます。
 今年は雪が少なく暖かい日々が続いており、只見にも桜の季節、次に新緑の季節になります。
またのご宿泊を心よりお待ちしています。

ご利用のお部屋
【和室:通常宿泊(1泊2日夕食・朝食付)プラン】

設備・アメニティ4

マンちゃん1949さんの 駅前旅館 只見荘 のクチコミ

マンちゃん1949さん [60代/男性] 2014年09月05日 10:40:06

 手打ちそばおいしかったです。また、朝食後の牛乳とコーヒー(インスタント)のサービスもうれしい配慮でした。なお、私は、夜中の目覚めに冷水を飲む習慣があるのですが、自動販売機に水そのものがありません。それで、夏は、部屋に簡易な冷水ポットなどあればなおよかったと思います(客の求めに応じてでも良いと思います。とにかく只見の水は非常においしいのです)。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2014年09月
駅前旅館 只見荘 2014年09月05日 12:12:21

 この度は、民宿 只見荘をご利用頂きありがとうございました。
 ご滞在中は、ごゆっくりおくろぎ頂けましたでしょうか。
今後も、皆様から寄せられるお客様の言葉を励みにし、より良いサービスに努めてまいりたいと思います。
 また近郊にお出掛けの際は、ぜひ民宿 只見荘にお泊り頂けますようによろしくお願い致します。
本当にありがとうございました。

ご利用のお部屋
【和室:通常宿泊(1泊2日夕食・朝食付)プラン】

設備・アメニティ4

ハヤブサの翼さんの 駅前旅館 只見荘 のクチコミ

ハヤブサの翼さん [50代/男性] 2013年05月03日 19:21:46

毎年5月の連休を利用して宿泊させていただいてます。毎回思うのですが気楽に泊まれて、風呂、食事も最高です。今回、設備等のところでポイントが下がったのは、布団にカメムシがいました。ちょっとビックリしました。次回もツーリングでお世話になろうと思います。よろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年04月
ご利用のお部屋
【和室:通常宿泊(1泊2日夕食・朝食付)プラン】

設備・アメニティ4

しん0614さんの 駅前旅館 只見荘 のクチコミ

しん0614さん [50代/男性] 2013年03月10日 20:14:09

雪の中でも寒く無く反対に温かかった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2013年01月
ご利用のお部屋
【和室:通常宿泊(1泊2日夕食・朝食付)プラン】

設備・アメニティ4

gutchan819さんの 駅前旅館 只見荘 のクチコミ

gutchan819さん [40代/男性] 2013年01月10日 12:51:03

年末に一人でお世話になりました。
お食事もおいしく、地酒もいただいて楽しい一夜になりました。
特にご主人・おかみさんの人柄だと思いますが、雰囲気がとてもよくゆったりした気持ちになります。
また、ぜひ再訪したいと思っています。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年12月
ご利用のお部屋
【和室:通常宿泊(1泊2日夕食・朝食付)プラン】

設備・アメニティ4

ラジオ静岡さんの 駅前旅館 只見荘 のクチコミ

ラジオ静岡さん [50代/男性] 2012年03月12日 07:41:56

3月10日宿泊 静岡から。

最初に書いときますが、オススメです。
田舎の民宿の気楽さとビジネスホテルの清潔さが同居している珍しいお宿です

私は旅好きで 全国を東西南北 貧乏旅してきた。
運が良ければ 数年に一度くらい良い旅館にアタリます。
この前はジャカルタのHunny Hostel Jakarta(\1500@day 笑)でした。

夕食は大変気を使っていただいている内容です。
奥さんのオススメのおそば(サービス品) 美味しいよ!
港区中央区なら せいろ一枚780円は取られていると思います。

ご主人の話だと夏は合宿関係で多忙・冬は閑散期なのだそうです。
いつ行っても良いですが 閑散期に行ったほうが良い滞在ができるでしょう。
お店も助かるでしょうし。

ご主人が親切な方でいろいろ情報教えてくれます。
おかみさんは普段キャラな方です。営業上手とお見受けしました。笑

勝手ながらこのくらいの価格帯で続けていただければ。口コミでお客さんが増えていくと思います。
お店の発展を祈っております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2012年03月
ご利用のお部屋
【和室:通常宿泊(1泊2日夕食・朝食付)プラン】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 駅前旅館 只見荘 のクチコミ

投稿者さん 2011年06月06日 16:51:05

家族で静かな只見の自然を味わう事が出来ました。
夕食で出して頂いた山菜料理や手打ちそばは最高に美味しかったです。
ただ、お隣のお部屋の声がかなり大きく、朝もう少し眠っていたかったのですが、5時頃から賑やかで・・・・。
あとは、申し分なく、楽しむ事が出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年06月
ご利用のお部屋
【和室:通常宿泊(1泊2日夕食・朝食付)プラン】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 駅前旅館 只見荘 のクチコミ

投稿者さん 2011年05月07日 22:53:56

5月3日に3人で伺いました。初めての只見でしたが、御一家のあたたかく明るい人柄と、気さくながら行き届いた心づかいに、芯からくつろぎ、癒されました。
特に、染み入るほどに美味しいお食事に大感動しました。手打ちの十割ソバは透き通るように繊細でコシが強く、蕎麦好き冥利に尽きる味わい。つやつやの御飯はふっくらと炊き上がっていて、自家製味噌のお味噌汁の味と香りの豊かさ、わらびのおひたしは極太でとろりとした味わい、フキノトウの天ぷらなどと共に、名立たる雪国の自然の恵みを満喫しました。アカハラ(ウグイ)の甘露煮も、焼いてから煮付けるとのこと。
こうして挙げてみれば山里の宿では何処でも出るような品ですが、それが飛切りの美味しさで、初めて味わう滋味深さでした。お料理の品数・分量も丁度良く、御飯をおかわりし、最後まで美味しく頂きました。食べ切れないほどのご馳走を出すお宿もありますが、これは大切なことだと感じました。
丈高く雪の残る只見の早春は言いようもなく美しく、お天気にも恵まれて、最高の旅となりました。お土産に頂いたフキ味噌を懐かしく味わいながら、また伺う日を待ち遠しく思っています。民宿ミシュランがあったら3つ星、いや5つ星は差し上げたいお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
ご利用のお部屋
【和室:通常宿泊(1泊2日夕食・朝食付)プラン】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 駅前旅館 只見荘 のクチコミ

投稿者さん 2011年03月06日 21:17:18

一緒に予約してもらいました。
夜ご飯がおいしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2011年03月
ご利用のお部屋
【和室:通常宿泊(1泊2日夕食・朝食付)プラン】

設備・アメニティ4

そらお@fさんの 駅前旅館 只見荘 のクチコミ

そらお@fさん [40代/男性] 2011年03月06日 21:16:14

とても美味しいご飯でした。
また、機会がありましたら是非お世話になりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2011年03月
ご利用のお部屋
【和室:通常宿泊(1泊2日夕食・朝食付)プラン】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 駅前旅館 只見荘 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月19日 15:37:04

初めて利用しました。
温かい家族の優しさに触れることができました。
まるで、田舎に帰ってきたような気持ちになりました。

料理も素晴らしく、良かったです。

これから厳しい季節を迎えますが、家族一丸となって
頑張ってください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2010年10月
ご利用のお部屋
【和室:通常宿泊(1泊2日夕食・朝食付)プラン】

設備・アメニティ4

たけ坊468さんの 駅前旅館 只見荘 のクチコミ

たけ坊468さん [80代/男性] 2010年11月06日 12:35:34

 生憎の大雨のなかの到着でしたが、立地条件の良い駅前ということでずぶ濡れにならずに助かりました。
 施設も清潔だったし、トイレ、洗面所も快適に使用できた。特筆すべきは何といっても
食事の良さ。家庭料理とはいえ、素材の吟味から手の加えぶりにいたるまで想像できるし、
なによりも人の温かさが伝わってくる。仕上げの蕎、最高の味、それだけでも宿泊の価値ありと言っておきましょう。
 人情溢れた若女将に敬意を払い、ご馳走様でした。有り難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年11月
ご利用のお部屋
【和室:通常宿泊(1泊2日夕食・朝食付)プラン】

設備・アメニティ4

EF210桃太郎さんの 駅前旅館 只見荘 のクチコミ

EF210桃太郎さん [50代/男性] 2010年09月08日 06:47:18

只見線を乗車する目的の一人旅で利用させていただきました。冷房の設備がない「キハ48」窓全開で直に見る車窓からの風景は目に飛び込んできそうで最高でした。会津若松から小出まで1日で乗り切るのは少々疲れると思い、約三分の二の地点の只見に評判の良い民宿「只見荘」さんをネットで探すことができましたので、迷わず決めました。正に評判通り大正解でした。まずは蕎麦には感激、十割蕎麦、初めて食すことができました。そしてヘルシーで美味の山の幸。酒も進みましたね。この日は他の宿泊の方の要望で、特別に若女将さんが辛口の酒をご用意され、私も便乗し飲ませていただきました。若主人さん、若女将さんの、温かみのある、気さくな対応には、心が和み癒されましたね。是非今度は紅葉時期にでも来てみたいと思います。またその節は宜しくお願い致します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年09月
ご利用のお部屋
【和室:通常宿泊(1泊2日夕食・朝食付)プラン】

設備・アメニティ4

yandhandnさんの 駅前旅館 只見荘 のクチコミ

yandhandnさん [40代/男性] 2010年07月05日 13:14:19

会社の営業所の仲間で1泊利用しました。建物全体は古い感じでしたが、手入れが行き届いていてとても清潔なイメージです。お風呂は最近改装したのか?とてもきれいでした。
料理は山の幸満載でとても美味しかったです。今度は冬に利用してみたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2010年07月
駅前旅館 只見荘 2010年07月05日 16:37:30

ご利用ありがとうございました。
部屋数10室で創業以来40年になります。
過去2回全面改装をしました。また、数年ごとに内部施設の改装をして、小さい宿ながらも施設の面でお客様にご不便をお掛けしないようにと心がけております。
お風呂は2ケ所ありますが、ご利用いただいた1ケ所は本年のGW前に改築しました。
お料理はお客様の一番の関心事ですので、季節ごとに旬の山菜、川魚、郷土料理をメインに当館こだわりの手打ちそばなどをサービスいたしております。
いつもお客様にご満足いただいているか、どうか、気にかけながらの毎日です。
当地は豪雪地帯です。昔から雪の中での生活は想像以上の厳しいものがありましたが、今では冬でも道路も鉄道も通っておりお客様にお出でいただけるようになりました。
暖かい鍋物と美味い地酒で雪見はいかがですか。
冬場のお越しもお待ちいたしております。
このたびは本当にありがとうございました。
…館主より

ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 駅前旅館 只見荘 のクチコミ

投稿者さん 2010年06月28日 18:34:05

お蕎麦が最高に美味しかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2010年06月
駅前旅館 只見荘 2010年07月05日 15:22:57

お泊りありがとうございました。
当館の手打ちそばは、現在、お泊りの方とご会食の方限定でお出しいたしております。
本年の玄そばは福島県オリジナルの新品種「会津のかおり」を使用して、100%生粉うちで打っております。
これからもお客様にご満足のいくおそばはもちろん、サービスにも心がけて参りますのでよろしくお願いいたします。
…館主より

ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ4

あおMacさんの 駅前旅館 只見荘 のクチコミ

あおMacさん [30代/男性] 2010年06月12日 00:46:34

今回も前回もひとり旅での利用でしたが、普段の忙しさを忘れて本当にのんびり過ごすことが出来ました。
夕食の手打ちそばがホントに絶品です!コレを食べるために泊まりに来ても良いくらい☆
またのんびりしたくなったらお邪魔したいと思います♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年05月
駅前旅館 只見荘 2010年06月12日 20:10:31

続けてのご利用ありがとうございました。
当館のこだわり手打ちそば、お褒めにあずかり光栄の到りです。
ネットでのご予約の方には特別に手打ちそばをサービスいたしておりますが、十割のそば打ちは、玄そばの選定、貯蔵、製粉、打ち方、ゆで方と奥が深く、日々精進の明け暮れです。
お客様からの美味かったの一言が励みで、老いを吹き飛ばして更に頑張っているところです。
またのお越しをお待ちいたしております。
……館主より

ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 駅前旅館 只見荘 のクチコミ

投稿者さん 2010年05月11日 19:04:58

この度は色々お気遣いいただきありがとうございました。私のような一人旅の者にも色々話しかけていただき、少しでも退屈させないようにという心遣いを感じました。特に二日目の朝食は、前の日と同じ食材でありながらちょっとでも飽きさせないように調理法を変え、それを他の客から直接見えないようにしていただいてたのは、ちょっとしたことではありますが、心遣いというものをしかと感じました。あと一つだけお願いするなら、外から部屋に鍵をかけられるようにしていただいてたらなおよかったと思います。都会の人間の悲しい性ではありますが、部屋に鍵をかけずに外出したり食事に出たりするのにはやはりちょっと抵抗感があります…。

【ご利用の宿泊プラン】

和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年05月
駅前旅館 只見荘 2010年05月12日 07:55:09

GWのご滞在ありがとうございました。
今年の春は1週間から10日ほど遅れました。
例年ですといろいろな山菜等ももう少採れるのですが、またの機会をお楽しみにお越しください。
お部屋の鍵のことは大変申し訳ございませんでした。
当館のお部屋は内外とも全室施錠できるようになっております。いままではお客様からお申し出がありました際にはルームキーをお渡しいたしておりました。
今後は、ご指摘のこともあり、お客様のご安心、安全のためにも前もってルームキーのお声かけを
するように徹底させていただきます。
貴重なご意見をいただきありがとうございました。
今後とも施設の改善、心温まるサービスでお客さまに喜んでもらえるよう努めてまいりますので
よろしくお願い申し上げます。
……館主、従業員一同

ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ4

チャコ5134さんの 駅前旅館 只見荘 のクチコミ

チャコ5134さん [50代/男性] 2010年03月14日 22:07:06

 只見荘にお世話になるのは、今回で2回目です。・・・と言っても前回は、大学時代、スキーに来た時ですから、数十年も前のことです。
 只見には、青春18切符を利用し、会津若松からJR只見線で来ましたが、只見川を沿って走る列車からの眺めはすばらしく2003年「雪景色がすばらしいローカル線」第3位になったのもうなづけます。
 夕食は、女房の胃袋を満たすべく、郷土料理の他に会津地鶏なべも戴きました。肉がしまっていて食感も良くすごくおいしかったです。最後に御主人が作ってくれた手打ちそばを戴き、質・量とも申し分く、料金もリーズナブルな設定で大変有り難かったです。
 その上、夕食に出たすごく美味しい「きゃらぶきの佃煮」をお土産に戴きました。
 今度は、紅葉の時期に行きますのでよろしくお願いします。・・・ちなみに只見線は、「紅葉のすばらしいローカル線」第1位にも選ばれたことがあります。
 皆さん、奥会津に一度行ってみては・・・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
駅前旅館 只見荘 2010年03月15日 08:47:01

 ご宿泊ありがとうございました。
当館は本年創業40年ですが、創業間もないころのお出ですので、只見線が全線開通してから2年目、R252号線六十里越が開通した年にお出でいただいたことになります。
 只見線もその後SLが復活したり、トロッコ列車が走ったり、沿線の景色がすばらしいものですから、全国的に話題になっており、大勢の皆さんにお出でいただいております。
 このたびは過分なご感想をいだだき本当にありがとうございます。みなさま遠方よりお越しいただいておりますので少しでもご満足してお帰りになられるよう、家族みんなで努めております。
 お料理や、サービス等まだまだですが、田舎の風情や宿の特色を出しながら頑張って参りますので今後ともよろしくお願いいたします。
 紅葉の只見線は本当にすばらしいです。是非またお越しをお待ちいたしております。
 

ご利用の宿泊プラン
雪の只見・郷土料理、会津地鶏なべ、手打ちそば宿泊プラン
ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ4

コウタオンマさんの 駅前旅館 只見荘 のクチコミ

コウタオンマさん [40代/女性] 2010年01月13日 19:05:37

子どもと二人で年末年始お世話になりました。雪に恵まれ、子どもが勝手に旅館のシャベルやそり、かんじきなどで、同じ旅館に宿泊の大人や子どもと遊んでくれたので、私はゆっくり部屋で寝正月できました。最高の正月でした。あいにく帰りの電車が雪で動かなかったのですが、駅で立ち往生した人達と仲良くなり、一緒に他の駅にタクシー相乗りで行ったりして、楽しい経験ができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2009年12月
ご利用の宿泊プラン
年末年始雪の田舎でのんびり2泊3日コース
ご利用のお部屋
【和室】

76件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ