楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

四万十の宿のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.18
  • アンケート件数:531件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.08
  • 立地4.13
  • 部屋4.15
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂4.03
  • 食事4.31
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

26件中 21~26件表示

サービス3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

yinse.mさんの 四万十の宿 のクチコミ

yinse.mさん [60代/男性] 2012年05月24日 20:36:01

一泊2食付で7,900円の宿泊料金では十分満足です。フロントでの応対やスタッフの皆様とても親切丁寧でコスト面からもとても満足気分です夕食ではメイン料理を3コースから一品選択する形式でしたが、可能であればそれぞれを少量ずつ全品を出されたほうが食べる楽しみが増すのではないでしょうか。建物立地面では公園の中にありホテルへの案内が不十分で結局附近から電話をかけて確認し入り口まで出迎えていただくことになりました。附近に他の建物も無くかなり不安な気持ちで運転していますので、是非適当な場所から案内板を立てて誘導していただけると安心して行くことが出来ると思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年05月
ご利用の宿泊プラン
一人旅大歓迎★ツインをシングルユースでゆったりと♪1泊2食付7900円!
ご利用のお部屋
【ツインルーム(1階)【26.5平米】【トリプル可】】

サービス3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 四万十の宿 のクチコミ

投稿者さん 2011年06月15日 11:39:14

全体的には満足でしたが、お風呂が10時までと言うのは早すぎです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年06月
四万十の宿 2011年07月03日 13:13:47

先日は四万十の宿にご宿泊頂きありがとうございました。また、ご感想も頂き重ねてお礼申し上げます。
温泉施設の営業時間に関しましては、お客様のご利用状況を勘案して決めておりますが、今後の検討課題とさせていただきます。貴重なご意見ありがとうございました。
これからも、お越しのお客様にゆったりと和んで、日頃の疲れを癒して頂けますような、温かなおもてなしを一同で心がけて参ります。
こちらへお越しの機会がございましたらぜひ、ご利用くださいませ。またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

四万十の宿 フロント酒井

ご利用の宿泊プラン
【夏得】四万十川の幸を満喫!グルメプラン
ご利用のお部屋
【天然の建材を用いた和モダンなツインルーム】

サービス2

投稿者さんの 四万十の宿 のクチコミ

投稿者さん 2024年05月18日 16:08:36

何となく部屋が匂った。ひつまぶし御膳はよかった。到着しても出迎えも無く部屋まで自ら荷物を運んだ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年05月
ご利用の宿泊プラン
うなぎのひつまぶし御膳プラン!!
ご利用のお部屋
【ツインルーム(2階)【24.9平米】】

サービス2

投稿者さんの 四万十の宿 のクチコミ

投稿者さん 2023年02月10日 13:23:05

到着してまず玄関が分かりにくい。駐車場が午後4時で遠くしか空いていない。フロントは事務的で愛想はほとんどない。部屋に入って驚き!景観全くなし、窓から見える景色は雑木林だけ。間取りも洗面トイレに行く度に「下足に履き替え」には参った。部屋の入り口を少し工夫すれば何とかなるのでは?露天風呂は外にオープンなのでこの時期寒くて耐えられない。少しは囲いがあればと感じた。レストランの食事も今一かな、陶板役の火は最後までこちらからお願いするまで付けなかった。雰囲気が街のレストランで定食を食べているような感じに思えた。期待していたのには程遠いと感じたので酷評になってしまいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2023年02月
四万十の宿 2023年02月15日 14:05:57

先日は遠くからご足労頂きましてありがとうございました。
頂戴しましたご意見をもとに、ご指摘の接客対応につきましては真摯に受け止めております。
ご期待頂戴しましたにも関わらず残念なお気持ちにさせてしまい申し訳ございません。
これからも、お客様の目線に立った心地のよいサービス・設備でお迎えできますよう日々精進して参りますので、末永いご愛顧を賜りますと幸いでございます。
またのご来館を心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
黒潮の海の幸・四万十牛の陶板焼き♪【黒潮会席膳】 【自然・体験型観光☆こじゃんと旨いプラン】
ご利用のお部屋
【五右衛門露天風呂付 京間6畳&ツイン特別和洋室【36平米】

サービス1

投稿者さんの 四万十の宿 のクチコミ

投稿者さん 2022年07月02日 16:03:27

二つ星ホテルで期待して行きました。ベランダありで、木々の癒しっていうことで、期待していましたが、ベランダが汚かったです。掃除してないですよね。浴衣とタオルが入っていた、小さな棚も、隅のほうのホコリがきになりました。壁にかかっていた作品もなんか、斜めになっていて、なんか、二つ星でこれか、と、残念でした。私の性格上、汚れがとても気になってしまいました。ご飯は、美味しかったです。レストランの方達はニコニコされてて、良かったです。チェックアウトの時に担当してくれた男性の方は、愛想のない方でした。5歳の息子がその方に向かってバイバイって言ったのに、無視でした。最後の最後に接客が残念で、モヤッとしながら、帰りました。あと、夕食の後に、聞きたいことがあって、フロントですみません、と、声をかけたのですが、そのときも、無視でした。他の方と喋られていんだったら、少々お待ち下さい、など、一言声掛けするべきでは?無視は、ない。私もサロンを経営していて、接客をしていますが、ありえない。二度と行かない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月
四万十の宿 2022年07月13日 14:24:45

投稿者 様
先日はご宿泊頂き誠にありがとうございました。
今後はチェックを徹底しまして、清潔感ある客室を保ちくつろいで頂けるように努力いたします。
今回、お客様にとって満足を得られるご滞在とならず、お客様へのご配慮が不足していた事を痛感しております。今後は更に丁寧に行っていくよう、フロントスタッフとして心がけて参ります。
せっかくお泊りいただいたにもかかわらず、残念なお気持ちにさせてしまい大変申し訳ございません。
是非、挽回の機会を賜りたく、またのご来館を心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
四国4県&山口岡山鳥取島根広島限定【高知トク割キャンペーン】&【20周年特別プラン】味彩御膳
ご利用のお部屋
【小鳥のさえずりと木々の癒し 10畳京間純和風客室】

サービス1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

WISH2006さんの 四万十の宿 のクチコミ

WISH2006さん [50代/男性] 2022年01月09日 12:09:20

 美味しい食事をめあてにリピートしました。厚切りのかつおのたたきをはじめ、地元の者であっても美味しく感じる、期待に応えてくれるものでした。
 しかしながら、次々と食器を下げられ、急かされている感じがして、ゆったり食事を楽しむには、程遠いものでした。そして、早々にデザートまで出てくる始末…。挙句の果てには、まだ料理が残っている食器を下げようとしたので、残っている旨を告げると、「すみません」の一言どころか、「あっ、見えませんでした!」の返答。心配りどころか、目配りさえできていないようでした。
 お風呂は内湯が広々しており、露天風呂からは星空を仰ぐことができるのですが、とにかく日帰り入浴客のマナーが悪い。サウナに至っては、このご時世にありながら、大声で談笑し、周囲への配慮が全くない。脱衣場やサウナ室内に張り紙をしているものの、「黙浴にご協力ください」の隣には「大声は出さないでください」と掲示しており、黙浴を謳っていながら、全くちぐはぐ…。
 宿泊客へのおもてなしをもっと大切にしていただきたいと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年12月
四万十の宿 2022年02月21日 09:06:18

WISH2006 様
当館をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
また、その際のご感想をお寄せ頂き、心より感謝いたします。
まず今回のご滞在に際しご不便をおかけしましたこと心よりお詫び申し上げます。
温泉利用時のマナーについては掲示物を刷新するなどで対応して参りましたが、回数を重ねるうち印刷物間での齟齬が出ておりました。再度内容を検討し、ご利用される皆様に快適にお過ごしいただけるよう取り組んでまいります。
レストランでの接遇につきましても大変失礼をいたしました。レストランにも頂いたご意見は共有させていただき、スタッフに対しての聞き取りと再度の指導を行いました。
今回、お客様にとって満足を得られるご滞在とならず、ご配慮が不足していた事を痛感しております。今後は更に丁寧に行っていくよう、フロントスタッフとして心がけて参ります。
ご指摘を頂戴しましたことはご不便をお掛けしました。お詫び申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【高知県在住者限定】ひとり一本うなぎ付き!一泊二食・花まるプラン
ご利用のお部屋
【ツインルーム(2階)【26.5平米】【トリプル可】】

26件中 21~26件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ