楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

四万十の宿のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.19
  • アンケート件数:529件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.08
  • 立地4.13
  • 部屋4.15
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂4.03
  • 食事4.31
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

26件中 21~26件表示

部屋2

投稿者さんの 四万十の宿 のクチコミ

投稿者さん 2024年05月18日 16:08:36

何となく部屋が匂った。ひつまぶし御膳はよかった。到着しても出迎えも無く部屋まで自ら荷物を運んだ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年05月
ご利用の宿泊プラン
うなぎのひつまぶし御膳プラン!!
ご利用のお部屋
【ツインルーム(2階)【24.9平米】】

部屋2

投稿者さんの 四万十の宿 のクチコミ

投稿者さん 2023年02月10日 13:23:05

到着してまず玄関が分かりにくい。駐車場が午後4時で遠くしか空いていない。フロントは事務的で愛想はほとんどない。部屋に入って驚き!景観全くなし、窓から見える景色は雑木林だけ。間取りも洗面トイレに行く度に「下足に履き替え」には参った。部屋の入り口を少し工夫すれば何とかなるのでは?露天風呂は外にオープンなのでこの時期寒くて耐えられない。少しは囲いがあればと感じた。レストランの食事も今一かな、陶板役の火は最後までこちらからお願いするまで付けなかった。雰囲気が街のレストランで定食を食べているような感じに思えた。期待していたのには程遠いと感じたので酷評になってしまいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2023年02月
四万十の宿 2023年02月15日 14:05:57

先日は遠くからご足労頂きましてありがとうございました。
頂戴しましたご意見をもとに、ご指摘の接客対応につきましては真摯に受け止めております。
ご期待頂戴しましたにも関わらず残念なお気持ちにさせてしまい申し訳ございません。
これからも、お客様の目線に立った心地のよいサービス・設備でお迎えできますよう日々精進して参りますので、末永いご愛顧を賜りますと幸いでございます。
またのご来館を心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
黒潮の海の幸・四万十牛の陶板焼き♪【黒潮会席膳】 【自然・体験型観光☆こじゃんと旨いプラン】
ご利用のお部屋
【五右衛門露天風呂付 京間6畳&ツイン特別和洋室【36平米】

部屋2

投稿者さんの 四万十の宿 のクチコミ

投稿者さん 2022年11月09日 16:10:42

とても美しい立地にある宿で、夕方についた時夕日が素敵でした。建物のデザインも綺麗で特に夜のライトアップは見ごたえがあります。料理も美味しくサービスも感じが良かったのですが、お部屋の設備が少し残念でした。ウォシュレットが壊れていたり、備え付けのドライヤーの風が出なかったり。ベッドサイドにコンセントがないのも不便だと感じました。部屋にもよるのかもしれませんが泊まるだけなら新しいビジネスホテルのほうが快適に過ごせると思います。おすすめしたいのはやはり立地です。四万十川河口付近の高台にあり、太平洋と河口を同時に見られます。中村市から車で少ししか離れていないのに喧騒とは無縁で、夜の星空、夕日、早朝の河口の風景は価値があります。また、今回は利用できていないのですが大浴場が温泉だったり、露天風呂付きの部屋があったり(こちらは温泉水ではない)と、魅力的な要素もたくさんあります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年11月
四万十の宿 2022年11月10日 14:47:40

投稿者 様
この度は当館をご利用頂き誠にありがとうございます。
また、その際のご感想をお寄せ頂き重ねてお礼申し上げます。
ご満足頂けているご様子が伺え、私共も嬉しい限りでございます。

皆様のまたのお越しを心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
黒潮の海の幸・四万十牛の陶板焼き♪【黒潮会席膳】 【自然・体験型観光☆こじゃんと旨いプラン】
ご利用のお部屋
【ツインルーム(1階)【24.9平米】】

部屋2

masa006さんの 四万十の宿 のクチコミ

masa006さん [60代/男性] 2021年04月13日 21:13:45

値段相応の風呂、部屋だと思います。料理は少し残念というか、もう少しといったところでしょうか? 美味しいのは美味しいですが、もっと沢山でるかと期待してしまいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年04月
四万十の宿 2021年04月18日 18:59:40

masa006 様
この度は四万十の宿にご宿泊賜りまして誠に有難う御座いました。
又、お忙しい中時間を割いてご投稿頂きました事、重ねて御礼申し上げます。
食事量につきましては頂戴しましたご意見をもとに、板場・ホールスタッフにも共有をさせていただきました。貴重なご意見として、今後の検討課題とさせていただきます。
皆様のご期待に添えるようこれからも、お客様の目線に立った心地のよいサービス・設備でお迎えできますよう日々精進してまいります。
またのご利用を従業員一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
☆1日10食☆四万十牛陶板焼・四万十川天然鮎の塩焼・中村の塩タタキ【雅会席膳】こじゃんと旨いプラン
ご利用のお部屋
【心和む檜の露天風呂付 京間6畳&ツイン特別和洋室【36平米】】

部屋1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 四万十の宿 のクチコミ

投稿者さん 2020年08月05日 20:13:25

困ったことは、 部屋が地面より下にあるためか、非常にかび臭くて体への影響を考えてマスクを着けて就寝した。  設備の程度から考えると料金は高いと思う。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年08月
四万十の宿 2020年08月10日 16:08:20

この度は四万十の宿をご利用いただき誠にありがとうございました。
この度はお客様のご期待に添う事ができず、大変申し訳ございませんでした。
造りが少々わかりにくく全体としては2階建てになるのですが、24.9㎡の洋室のみ1階は地上から見て半地下のようになっております。
木造、漆喰などを使用している都合上雨の日が続くと木造特有のにおいが感じることは確かでございます。ご宿泊いただいた該当客室につきましてはカビ自体の発生はないのを確認し、消臭と換気を行い対策を講じさせていただきました。
貴重なご意見をありがとうございます。
またの機会がございましたら是非、四万十の宿へお越しくださいませ。
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベルセール】10%OFF!黒潮の海の幸・四万十牛の陶板焼き♪黒潮会席膳
ご利用のお部屋
【ツインルーム(1階)【24.9平米】】

部屋1

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 四万十の宿 のクチコミ

投稿者さん 2012年09月24日 23:32:18

今回は四国周遊の旅だったので大きめのトランクを持ち込んだ。フロントまではリフトがあり苦労はなかったが、客室棟入り口は凝った枕木が敷かれており、また、客室入り口へは5,6段の階段だったためトランクの移動に大変苦労した。案内された部屋はしゃれた家具があるがトランクを置く余地がなかった。もちろんトランク台もなかった。仕方なく部屋のテーブルと椅子を移動して空けた場所(床)にトランクを広げた。・・・建物の設計者は、おしゃれな空間をめざしたようだが、入り口の動線への配慮のなさや上記旅行客の持ち物への配慮不足など、旅行者の実情=現場を知らないのではないか。
一方、お風呂は、広々とした内風呂やサウナ、開放的な露天風呂など大満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年09月
ご利用のお部屋
【ツインルーム(2階)禁煙【24.9平米】】

26件中 21~26件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ