総合3
投稿者さんの ばあどこ~る のクチコミ
- 投稿者さん 2021年05月07日 18:19:43
-
森の中の別荘って感じで立地は良かった。
部屋のエアコンは暖房が無い冷房専用で床暖房のみで、ちょっと残念。
コロナ禍の状況の為、近くの食事所も温泉も閉まる時間が早くて、落ち着けなかった。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年05月
- ご利用の宿泊プラン
- ☆お二人で阿蘇でのーんびりプラン「1泊朝食付」
- ご利用のお部屋
- 【★阿蘇の小さな森の中《木立の中のツインルーム》】
総合4
NEMUNOKIさんの ばあどこ~る のクチコミ
- NEMUNOKIさん [50代/男性] 2019年08月16日 07:58:06
-
主要道路から少し入ったところにあり、たいへん静かなペンションです。オーナーの奥様も、品のよい方で、1人旅でしたが、気持ちよく迎えてくださいました。朝食は、家庭的で、出来立てのパンの味は最高でした。宿に着いたとき、冷えたお茶とお菓子を部屋まで持ってきていただいた心遣いがたいへん嬉しかったです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年08月
- ご利用の宿泊プラン
- ☆ホカホカ自家製パンのばあどこーるモーニングプラン
- ご利用のお部屋
- 【★窓の向こうは緑の木立《シングルorツインルーム》】
総合4
ゴルゴダ0028さんの ばあどこ~る のクチコミ
- ゴルゴダ0028さん [40代/男性] 2018年05月06日 19:43:35
-
外観はオシャレで庭も綺麗でした。部屋も小綺麗。料金からして期待してなかったですが、朝食はとても良かったです。近所に夕食とれるところを紹介してくれましたが、行ってみたらどこも19時か20時に閉店でした。そういう情報も教えて欲しかったです。
また利用したいと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2018年05月
- ご利用の宿泊プラン
- ☆カップルで阿蘇でのーんびりプラン「1泊朝食付」
- ご利用のお部屋
- 【★阿蘇の小さな森の中《木立の中のツインルーム》】
総合4
投稿者さんの ばあどこ~る のクチコミ
- 投稿者さん 2018年05月06日 18:00:37
-
・朝食のパンがとても美味しかったです。スープがあれば尚良いと思いました。
・建物全体、綺麗に掃除がされておりました。気持ちよく過ごすことができました。
・観光情報も丁寧に教えて頂きました。おかげ様で、予定していなかった観光地にも足を延ばして楽しむことができました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年05月
- ご利用の宿泊プラン
- ☆カップルで阿蘇でのーんびりプラン「1泊朝食付」
- ご利用のお部屋
- 【★阿蘇の小さな森の中《木立の中のツインルーム》】
総合4
たのぶ-さんの ばあどこ~る のクチコミ
- たのぶ-さん [50代/女性] 2017年01月12日 16:25:02
-
体調が悪くて何度かキャンセルを繰り返し大変ご迷惑をおかけしました
ほどよく対応していただき、過度な接客が苦手な私達には大変居心地が良くて
お部屋の床暖房には、感激しました!
お風呂も貸し切りで、とっても綺麗にされていました
家族二部屋で泊まったのですが、人部屋は広いお部屋をご厚意により用意していだだき広い広い部屋で家族でおしゃべりができました、又お食事も大変美味しくほどよい量で楽しくいただきました、娘達も大変気に入ったようであの地震依頼の久しぶりの阿蘇を私も訪れる事が出来て感慨もひとしおでした、ありがとうございました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年12月
- ばあどこ~る 2017年01月23日 15:23:01
-
2017年1月
☆S様へ☆
クリスマスの頃、仲良しご家族様でのお泊り、ありがとうございました。こちらも楽しかったです。
まだ年内はそれほどの寒さでなく、よかったです。年が明けると寒波がやって来て、雪も降っています。しばらく冬ごもり状態です。
阿蘇への道、俵山トンネルが去年の暮れに開通し、アクセスもだいぶ良くなりました。また暖かくなったら、いつでもお遊びにおいで下さいませ。
☆彡・:*:・☆彡
ばあどこーる
- ご利用の宿泊プラン
- 【カップルでゆっくりディナー】料理自慢・特製ばあどこーるディナープラン
- ご利用のお部屋
- 【★阿蘇の小さな森の中《木立の中のツインルーム》】
総合4
投稿者さんの ばあどこ~る のクチコミ
- 投稿者さん 2016年08月16日 23:04:47
-
ふっこう割りで今回、利用させて頂きました。今まで、いろんなところに宿泊してきましたが
ここの料理はピカイチでした。高級旅館の料理でさえ口に入れたときに「美味しい」と言葉にしたことがなかったんですけど、こちらで頂いた料理は口にしたときに思わず「美味しい!」と言葉で発してしまったくらいです。一皿ごとの盛り付けも絵のようにキレイでした。朝食の焼きたてパンも何も付けなくても、パン本来の味だけで満足いく程のものでした。お部屋もキレイに掃除されてて、ぐっすり快眠できる枕とベットで次の日の朝が気分的にスッキリ!リフレッシュされました。ただ、ちょっと残念なのは、会話の際に、ここの方の笑顔が少なかったことですね。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2016年08月
- ばあどこ~る 2016年08月18日 17:25:24
-
2016年8月
☆O様へ☆
お盆時期のご宿泊ありがとうございました。
笑顔が少ない・・・・・とのご指摘反省致します。通常は繁忙期なのに、あまりにも少ない宿泊客で、心が少し沈んでおりました。インフラの復旧がなかなか進まず、現在通れる道路も、連日渋滞のニュースを聞きます。阿蘇全体に観光客の数が激減しています。買い物などで出かけると、甚大な被害の家々が今だ手付かずの状態を目の当たりにし、本震時の恐怖感を思い出してしまいます。
早く以前の生活に戻れるように、楽しい事を考えていきたいです。ひまなこの時期、料理ノートの整理でもします。道路事情が悪いのに、時間をかけて来て下さり、申し訳ありませんでした。ありがとうございました。
☆彡・:*:・☆彡
ばあどこーる
- ご利用の宿泊プラン
- 【カップルでゆっくりディナー】料理自慢・特製ばあどこーるディナープラン
- ご利用のお部屋
- 【★阿蘇の小さな森の中《木立の中のツインルーム》】
総合5
投稿者さんの ばあどこ~る のクチコミ
- 投稿者さん 2016年08月01日 11:54:19
-
今回復興割りクーポンを利用して家族三人でお世話になりました。猛暑の毎日を忘れるくらいにカラッと涼しくゆっくり過ごせました。部屋は清潔でとても広く三人で宿泊するには充分でした。夕食、朝食ともに菜園で採れた野菜も瑞々しく、特に白魚のムニエルが美味しかったです。震災の影響で客足が遠のいているとのことでしたが、早く元に戻ることを願っています。また利用させていただきます。本当にありがとうございました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年07月
- ばあどこ~る 2016年08月04日 12:15:08
-
2016年8月
☆B様へ☆
ご家族3人でのご宿泊ありがとうございました。熊本地震での被害はどうだったかと、色々心配して聞いて下さりうれしかったです。おかげ様で大きな建物被害も無く、無事に営業できております。先日阿蘇大橋まで行ってみました。周辺は甚大な被害で、手付かずの状態です。家々を見ると心が痛みました。交通機関、道路の復旧はまだまだ日数がかかると思います。長期戦というのか、もうのんびり暮らしていこうと、思っております。
暑い日々、皆さまお身体を大切になさって下さいませ。
☆彡・:*:・☆彡
ばあどこーる
- ご利用の宿泊プラン
- 【3人でゆっくりディナー】料理自慢・特製ばあどこーるディナープラン
- ご利用のお部屋
- 【★みんな一緒がいいね《木立の中のフォーベッドルーム》】
総合5
投稿者さんの ばあどこ~る のクチコミ
- 投稿者さん 2015年09月21日 16:08:44
-
根子岳が臨める素晴らしいロケーションの森の中にひっそりとたたずむペンションで、芝生の広い庭も気持ちよく、とてもよかったです。また、夕食、朝食もとてもおいしく、特に夕食のフルコースの、魚料理、肉料理がおいしかった。部屋お天窓からは朝は燦々と日が差し込みとても気持ち良い。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2015年09月
- ばあどこ~る 2015年09月29日 21:16:40
-
2015年9月
☆S様へ☆
シルバーウイークのご宿泊ありがとうございました。
14日に阿蘇中岳が久し振りに大噴火して、大々的に報道され、たくさんのお客様からお電話いただきました。「直接の被害は無いのでご安心下さい」と言うと、皆さん予定どうり来て下さいました。本当にありがとうございました。お礼申し上げます。
テレビで噴火の様子を10倍速で報道するのには、疑問を感じました。念の為、噴火の次の日に、阿蘇地方をぐるっと回って、熊本インターまで行ってみましたが、影響は火口周辺に限定のようでした。
阿蘇は活火山です。これからもずっと噴火は続きます。私達はここに住んで生活しております。安全第一です。これからも雄大な阿蘇を皆様に楽しんでいただきたいものですね。
仲良し家族の皆様、またどうぞお遊びにお越し下さいませ。
☆彡・:*:・☆彡
ばあどこーる
- ご利用の宿泊プラン
- 【3~4人でゆっくりディナー】料理自慢・特製ばあどこーるディナープラン
- ご利用のお部屋
- 【★みんな一緒がいいね《木立の中のフォーベッドルーム》】
総合5
2人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの ばあどこ~る のクチコミ
- 投稿者さん 2014年12月01日 23:07:32
-
とても楽しみにしていた旅行でしたので、阿蘇山の噴火が心配でしたが、私達夫婦にキャンセルの文字は浮かびませんでした。野菜はハウスで栽培しているとの事で、珍しい野菜やハーブティを味わう事ができました。もちろん、夕食もとても美味しく朝食も満足でした。帰る日の朝、車に灰が積もっていたのですが、ご主人が丁寧に水を掛けてくださりとても助かりました。また、帰り際にみかんを頂きました。有難うございました。また絶対遊びに行きます!!!
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2014年11月
- ばあどこ~る 2014年12月02日 21:42:31
-
2014年12月
☆W様へ☆
ご宿泊ありがとうございました。
ちょうど降灰のすぐ後で心配でしたが、その後雨が降り、強い風が吹いたので、周囲の木々はすっかりきれいになりました。でも阿蘇は噴火を続けているので、まだまだこれからです。幸い野菜やハーブはビニールハウスの中なので一安心。
阿蘇山頂は規制になっていて、ごめんなさい。
また今度は、きれいな景色を見にいらして下さいませ。
おふたり、お元気でね!
☆彡・:*:・☆彡
ばあどこーる
- ご利用の宿泊プラン
- 【カップルでゆっくりディナー】特製ソース白身魚・やわらかヒレステーキ・高原野菜のコースプラン
- ご利用のお部屋
- 【★阿蘇の小さな森の中《木立の中のツインルーム》】
総合4
soshun2618さんの ばあどこ~る のクチコミ
- soshun2618さん [50代/女性] 2014年12月01日 15:36:18
-
食事、特に朝食のパンがおいしかったです。夕食もおいしくいただけました。禁煙でたばこ臭くないのがうれしかったです。キャンセルが出たと言うことで静かに過ごせて、こちらとしてはラッキーでした。付近にとても眺めのいいスポットがあり、天気がよければもっと楽しめたのにと少し残念でしたが、またリベンジに伺いますね。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2014年11月
- ばあどこ~る 2014年12月02日 21:24:46
-
2014年12月
☆S様へ☆
11月連休のご宿泊ありがとうございました。
近くのスポットは、月廻り公園の事ですね。広ーい芝生の公園でとても人気があり、お天気が良い日にはたくさんの人々が散策しています。阿蘇五岳の眺めがすばらしいのですが、あいにくのお天気でごめんなさい。
またどうぞ、お遊びにおいで下さいませ。
おふたり、お元気で!
☆彡・:*:・☆彡
ばあどこーる
- ご利用の宿泊プラン
- 【カップルでゆっくりディナー】特製ソース白身魚・やわらかヒレステーキ・高原野菜のコースプラン
- ご利用のお部屋
- 【★阿蘇の小さな森の中《木立の中のツインルーム》】
総合5
投稿者さんの ばあどこ~る のクチコミ
- 投稿者さん 2014年09月29日 11:21:50
-
高千穂峡から阿蘇を周る旅で利用させて貰いました。静かで落ち着いた雰囲気は50代の私達夫婦を大変リラックスさせてくれました。
夕食も温泉旅館だと、どこでも刺身と天婦羅やすき焼き等の鍋と同じような料理が多いのですが、皮の部分がパリッとした白身魚に、旨みの詰まったステーキ、妻に好評だったワインと、時間の経つのも忘れて、ちょっと贅沢な気分を味わえました。
木々に囲まれた静かな場所で、夜もぐっすりと休むことができ、翌日は晴天の中気持ちよくドライブができました。
機会があればまた利用させて戴きたい、素敵なペンションでした
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2014年09月
- ばあどこ~る 2014年10月04日 00:01:52
-
2014年10月
☆I様へ☆
ご宿泊ありがとうございました。
うらやましい位、仲の良いご夫妻でしたね。まさにうちのペンションにピッタリのお客様というか、またぜひおいでいただきたいお二人でした。
ちなみに、お食事のメニューはリピーターの皆様の要望で、年中あまり変化いたしません。
阿蘇山頂は規制になっていて、ごめんなさい。
またいつでも、お寄り下さいませ。
おふたり、お元気で!
☆彡・:*:・☆彡
ばあどこーる
- ご利用の宿泊プラン
- 【カップルでゆっくりディナー】特製ソース白身魚・やわらかヒレステーキ・高原野菜のコースプラン
- ご利用のお部屋
- 【★阿蘇の小さな森の中《木立の中のツインルーム》】
総合5
エステベス兄さんの ばあどこ~る のクチコミ
- エステベス兄さん [40代/女性] 2014年01月19日 17:47:16
-
急な仕事で前日に予約をいれました。なのに、色々と親切に対応してくださり、本当にたすかりました。
- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2014年01月
- ばあどこ~る 2014年01月26日 17:43:19
-
2014年1月
☆N様へ☆
寒さ厳しい時に、お仕事でのご宿泊お疲れさまでした。
素敵な女性でしたね。これからの厳しいお仕事笑顔で乗り切って下さいね。
いつかお暇な折に、またごゆっくり遊びにおいでくださいませ。
☆彡・:*:・☆彡
ばあどこーる
- ご利用の宿泊プラン
- 【ホカホカ自家製パンのモーニングプラン】夕食は外でごゆっくり「現金特価」
- ご利用のお部屋
- 【★窓の向こうは緑の木立《シングルorツインルーム》】
総合5
投稿者さんの ばあどこ~る のクチコミ
- 投稿者さん 2013年09月29日 03:38:36
-
近くに日帰り入浴できる温泉が2か所あり、宿の岩風呂には入っていないのでここだけは評価できませんでしたが、夕食のフレンチコースや朝食は手間をかけた手づくりのものばかりでとてもおいしかったです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2013年09月
- ばあどこ~る 2013年10月01日 22:15:32
-
2013年10月
☆N様へ☆
9月の連休のご宿泊、有難うございました。
私共と同世代の素敵なご夫婦でしたね。アニバーサリープランでしたが、連休の忙しい時で(もう少しお話できればよかったなあ)と思いました。
お二人お元気で。これからもたくさん旅行を楽しんで下さいませ。
☆彡・:*:・☆彡
ばあどこーる
- ご利用の宿泊プラン
- 【ポイント3倍!記念日に想いをこめて】カップルアニバーサリープラン【楽天限定】「現金決済特典」
- ご利用のお部屋
- 【★阿蘇の小さな森の中《木立の中のツインルーム》】
総合5
投稿者さんの ばあどこ~る のクチコミ
- 投稿者さん 2013年01月03日 18:01:10
-
夕飯も朝食も食べきれないほどで、どれも美味しくいただきました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2012年12月
- ばあどこ~る 2013年01月31日 22:48:09
-
2013年1月
☆M様へ☆
お正月のご宿泊、有難うございました。
毎年、年末年始になると、雪の積もる事が多いのですが、今年は良い天気でラッキーでした。
遠い所よりの、ご宿泊ありがとうございました。
皆様、お元気で。
☆彡・:*:・☆彡
ばあどこーる
- ご利用の宿泊プラン
- 【3~4人でディナー】特製ソース白身魚・やわらかヒレステーキ・高原野菜のディナーコースプラン
- ご利用のお部屋
- 【★みんな一緒がいいね《木立の中のファミリールーム》】
総合5
投稿者さんの ばあどこ~る のクチコミ
- 投稿者さん 2012年05月11日 01:13:05
-
こちらの勝手なお願いを色々と快くきいてもらえました。予約に関することや、チェックアウト後に濡れたテント(前日はキャンプしたのですが大雨でした。)を庭に干して外出したり、その途中で雨が降っていてテントを雨のかからない所に移動して ばあどこ~るさんのブルーシートの上に干してくれていて、私たちが戻ると片づけるのを手伝ってくれました。
ご飯もおいしく頂きました。子供のおにぎりは先に出してくれていて有難かったです。
何から何までお世話になりました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2012年05月
- ばあどこ~る 2012年05月19日 16:51:12
-
2012年5月
☆N様へ☆
ゴールデンウィークのご宿泊、有難うございました。
あいにくの天気でしたが、長崎にお寄りになる予定でしたね。わたくし達も若い頃は、テントを張ってキャンプで飯盒炊飯したものです。
楽しい家族旅行でしたね。また夏にはキャンプでしょう?これからも思い出たくさん作って下さいね。
☆彡・:*:・☆彡
ばあどこーる
- ご利用の宿泊プラン
- 【パパとママと可愛いお子様】添い寝もOKのファミリーディナープラン
- ご利用のお部屋
- 【★窓の向こうは緑の木立《シングルorツインルーム》】
総合4
グリーン@9711さんの ばあどこ~る のクチコミ
- グリーン@9711さん [20代/女性] 2011年12月27日 12:18:02
-
初めてのペンションだったのですが、料理のおいしさに感動でした!
特に夕食の魚のムニエルと赤牛のステーキはまた食べたい!!と思うほどです☆
地下のお貸切風呂も広く、ボディーソープも置いてあったので良かったです♪
外が寒く、あまり散歩ができなかったのですが、のんびり部屋でくつろぐことができました。
天気が良ければ星も見えて最高だっただろうな~と残念です。
朝食もおなかいっぱいになり全部おいしかった~☆お世話になりましたv
ペンションの良さを知りました☆- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2011年12月
- ばあどこ~る 2011年12月27日 22:19:57
-
2011年12月
☆S様へ☆
クリスマスは、寒波がやって来て寒かったですね。ご宿泊ありがとうございました。
ペンションは洋風の民宿です。建物や設備もホテルのようにはいきませんが、お食事だけは精一杯お作りしております。
ご希望の事があれば、何でもフロントにお申し出下さいませ。
幸せそうなお二人、微笑ましいお二人でしたね。
また庭の緑がきれいな頃に、どうぞお越し下さいませ。お元気でね。
☆彡・:*:・☆彡
ばあどこーる
- ご利用の宿泊プラン
- 【カップルでゆっくりディナー】特製ソース白身魚・やわらかヒレステーキ・高原野菜のコースプラン
- ご利用のお部屋
- 【★阿蘇の小さな森の中《木立の中のツインルーム》】
総合4
投稿者さんの ばあどこ~る のクチコミ
- 投稿者さん 2011年09月20日 21:14:52
-
食事を残すことが嫌いな私ですが、ご飯を半分くらい残してしまうほどボリュームがあって、連休にも関わらずリーズナブルな値段で泊まることができ、満足です。 機会があればまた行きたいと思いました
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2011年09月
- ばあどこ~る 2011年09月20日 22:54:51
-
2011年8月
☆T様へ☆
あいにくの台風で、よいお天気ではなかったのに、ご宿泊有難うございました。
素敵なご夫妻でしたね。
ジュースをご注文なさったのに、最後にまたハイビスカスのジュースを出してごめんなさい。
またお遊びにお越し下さいませ。
☆彡・:*:・☆彡
ばあどこーる
- ご利用の宿泊プラン
- 【カップルでゆっくりディナー】特製ソース白身魚・やわらかヒレステーキ・高原野菜のコースプラン
- ご利用のお部屋
- 【★阿蘇の小さな森の中《木立の中のツインルーム》】
総合4
ひとりしずか宇佐さんの ばあどこ~る のクチコミ
- ひとりしずか宇佐さん [50代/女性] 2011年08月28日 15:27:21
-
ペンションを始めて利用しましたが、食事が美味しいのに感動しました。特にお肉は焼き加減も良く最高でした。朝食も程よい量で美味しかったです。オーナーご夫妻は感じの良い方達で、お部屋も掃除が行き届いていました。
静かに過ごしたい方はベストの宿ですね。ただお部屋はもう少し広ければ‥と感じました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2011年08月
- ばあどこ~る 2011年08月29日 23:56:12
-
2011年8月
☆O様へ☆
奥様とお嬢様おふたりでのご旅行、楽しそうでちょっぴりうらやましかったです。
ペンションご宿泊は初めてとの事、洋風の民宿ですので、お部屋もこじんまりしており、リゾートホテルのような設備もございません。夫婦ふたりでの営業活動なので、サービスの行き届かぬ点ご容赦願います。ただ精一杯のお料理をお出ししております。
8月が過ぎ涼しくなったら、また大分方面に遊びに行きたいと思っております。
もうしばらくの暑さ、お身体大切になさって下さいませ。お元気で。
☆彡・:*:・☆彡
ばあどこーる
- ご利用の宿泊プラン
- ◆女性だけの旅プラン◆ごちそうディナーとハーブで癒しの旅へ、レディースプラン
- ご利用のお部屋
- 【★阿蘇の小さな森の中《木立の中のツインルーム》】
総合5
投稿者さんの ばあどこ~る のクチコミ
- 投稿者さん 2011年08月15日 14:08:14
-
噂通りお食事は大変おいしかったです。朝の焼きたてパンも楽しみにしてました。とてもおいしかったですよ。子供にはボリュームがありすぎて残してしまったのでとても申し訳なかったです。観光地のことも詳しく教えて頂いて助かりました。また行きたいペンションです。ありがとうございました!
【ご利用の宿泊プラン】
【パパとママと可愛いお子様】添い寝もOKのファミリーディナープラン
★みんな一緒がいいね《木立の中のファミリールーム》- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2011年08月
- ばあどこ~る 2011年08月22日 21:36:04
-
2011年8月
☆T様へ☆
仲良しご家族5名様、ご宿泊ありがとうございました。
お帰りの道路は混んでなかったでしょうか。
もうすぐ夏休みも終わります。お子様の宿題など、がんばってくださいね。
最近、雨の日が続きますが、夏バテしないよう、皆様お元気で。
☆彡・:*:・☆彡
ばあどこーる
- ご利用の宿泊プラン
- 【パパとママと可愛いお子様】添い寝もOKのファミリーディナープラン
- ご利用のお部屋
- 【★みんな一緒がいいね《木立の中のファミリールーム》】
総合5
投稿者さんの ばあどこ~る のクチコミ
一人で1泊しました周りは木に囲まれていて夜はとても静かで日常から離れられて良かったです。
初めてペンションに泊まりましたがすごいお洒落で綺麗な建物でした。
またサービスも良く楽しく話せて良かったです朝食も美味しいです。
次は誰かと一緒に来たいですね。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する