楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

天然・かけ流しの宿 片品温泉 旅館うめや クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

天然・かけ流しの宿 片品温泉 旅館うめやのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.67
  • アンケート件数:198件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.83
  • 立地4.33
  • 部屋3.67
  • 設備・アメニティ4.17
  • 風呂4.67
  • 食事4.83
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

85件中 61~80件表示

設備・アメニティ3

はるかさえこさんの 天然・かけ流しの宿 片品温泉 旅館うめや のクチコミ

はるかさえこさん [60代/男性] 2022年10月17日 09:11:18

10/14に宿泊しました。かけ流しの温泉、アルカリ性の泉質も非常に良く、私にとって最高の温泉の一つとなりました。次回も尾瀬近辺のトレッキングの際に利用させてもらいます。食事も味付け良く、大変おいしく、文句なしでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
ご利用の宿泊プラン
◆お得な特別会席◆山里会席と絶品上州牛を堪能♪源泉かけ流し温泉
ご利用のお部屋
【四季折々美しき自然と風を感じる【ツイン】】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 天然・かけ流しの宿 片品温泉 旅館うめや のクチコミ

投稿者さん 2022年09月26日 15:28:06

9月23日から一泊お世話になりました。初尾瀬、という事で皆さんのコメントを参考にお風呂とお料理でこちらを選ばせて頂きました。
23日の尾瀬は朝から残念ながらの雨模様。それでも尾瀬を楽しみ、15時過ぎにお宿へ。女将さんがフロントにいらっしゃり、テキパキと部屋に案内させて頂き、早々に名物の温泉に。温泉ソムリエが絶賛するだけあってトロトロの美肌の湯は素晴らしい源泉かけ流しの温泉でした。

そして、特筆すべきはやはり料理です。今回はキノコ鍋を頂きましたが、前菜から期待感は増すばかり。本当に美味しいキノコ鍋、揚げたて熱々の天ぷら、3種のご飯。本当に素晴らしいお料理で満腹を通り越して食べ過ぎ。料理の途中で声がけをして頂いたり、と食堂はアットホームな感じで良かったです。

恐らくご家族での運営だと思いますし過度なサービスやアメニティはありませんでしたが、地元を感じさせる素晴らしいお宿でした。

是非、今度は冬にスキーでお邪魔したいな。

今回、本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年09月
ご利用の宿泊プラン
【秋の味覚】ビックリきのこ鍋!もりだくさん♪約10種から12種の地場産きのこを使用♪
ご利用のお部屋
【四季折々美しき自然と風を感じる【ツイン】】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 天然・かけ流しの宿 片品温泉 旅館うめや のクチコミ

投稿者さん 2022年08月17日 11:39:18

2022年8月15日に宿泊しました。
山里会席は、細やかな心配りが感じ取れる素敵なお料理でした。
お風呂は、温泉ソムリエから好評価を受けるだけあって、イオウの香りとまとわりつくお湯が体を癒やしてくれました。
そしてなんといっても、おかみさんの快活でとても親切な対応が、旅の全てをプラスにしてくれました。
またお世話になりたいと思える宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
ご利用の宿泊プラン
うめやのスタンダード「山里会席」◇地元の食材にこだわった四季折々の旬彩料理◇
ご利用のお部屋
【四季折々美しき自然と風を感じる【和室10畳+広縁】 】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 天然・かけ流しの宿 片品温泉 旅館うめや のクチコミ

投稿者さん 2021年07月04日 18:44:07

お湯の良さとお料理の美味しさに再訪させて頂きました。

7月3日ひどい雨。お料理を楽しみに行きました。

料理目的に行くなら、ひょとしてオーベルジュ?

地元の食材を活かした美味しい料理は私にとっては

「かけ流しの温泉付きの和風オーベルジュ」に思えます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年07月
ご利用の宿泊プラン
うめやのスタンダード「山里会席」◇地元の食材にこだわった四季折々の旬彩料理◇
ご利用のお部屋
【四季折々美しき自然と風を感じる【ツイン】】

設備・アメニティ3

自然愛好家tkさんの 天然・かけ流しの宿 片品温泉 旅館うめや のクチコミ

自然愛好家tkさん [20代/男性] 2021年06月03日 07:43:11

山菜をメインとした食事はとても美味しかったです。朝食も美味しくて大変満足しました。温泉もとても気持ちが良かったです。
女将さんもとても明るい方で大変気持ちのいい時間が過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年05月
ご利用の宿泊プラン
うめやのスタンダード「山里会席」◇地元の食材にこだわった四季折々の旬彩料理◇
ご利用のお部屋
【四季折々美しき自然と風を感じる【和室10畳+広縁】 】

設備・アメニティ3

ころりん12さんの 天然・かけ流しの宿 片品温泉 旅館うめや のクチコミ

ころりん12さん [60代/女性] 2016年02月23日 20:23:24

60代2人、40代2人、7才、3才、1才での片品高原スキーのためクチコミの評判で選んだお宿です。評判どおり食事は全部並んでいるのでは無く天ぷらは揚げたて、焼き物は焼き立ての熱々で地元の素材も美味しく、さらに7才には頭付きエビフライ等、3才にはお握りが海苔でお顔にしてあったり等々、「わあ!すごい。美味しいね」の声が沢山でした。
帰る日のスキーの後に入浴させていただく時には「お帰りなさい」の言葉をいただき、本当に実家に帰ったようでした。全てにおいて心温まるお宿でした。ありがとうございました。
できれば歯磨き用のコップがあればと、浴室のドライヤーが一台で終わるのを待つのは待たれる方にも申し訳なかったのでもう一台あれば・・・・と思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年02月
天然・かけ流しの宿 片品温泉 旅館うめや 2016年05月13日 10:16:59

この旅は当館に対しましてご投稿頂きまして誠に有り難う御座ます。返信が大変遅くなりまして申し訳御座いません。
コメントを頂きました厨房は大変喜んでおります。励みにもなります。地元の物、揚げたて、焼きたてをご提供できるよう頑張ろうと、改めて思いました。
お部屋の歯磨き用コップはの件はなるべく早く解決したいと思います。
浴室のドライヤーですが電圧の事も御座いますのですぐにとはいきませんが、検討させて頂きたいと思います。
このような素晴らしいコメント頂きましたのに、返信が遅くなりまして申し訳御座いませんでした。また機会が御座いましたら、片品へ来らっしゃい!!! 
旅館うめや 若女将

ご利用の宿泊プラン
♪すべっ得♪冬の赤城ポークスキー・スノボプラン !グラスビール付き
ご利用のお部屋
【和室10畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 天然・かけ流しの宿 片品温泉 旅館うめや のクチコミ

投稿者さん 2015年09月27日 22:44:49

雨の尾瀬の連泊でしたが、旅館の料理と温泉で楽しく過ごせました。尾瀬に行くためだけに選んだのでしたが、結局、雨で尾瀬沼には行きませんでしたが、温泉と料理はとても素晴らしく、全く意外な驚きでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
天然・かけ流しの宿 片品温泉 旅館うめや 2015年10月14日 12:13:02

この旅のご利用誠に有り難う御座いました(*^_^*)。またご投稿頂き感謝致します。生憎のお天気でしたが、逆を考えれば思い出に残る尾瀬だったのではと思います。「あ~あの時の尾瀬は雨で行けなかったよね」なんて時間が経ってから思えればまたそれも良い思い出になるのではないでしょうか(*^^)vすいません勝手な考えで。

温泉と料理に関しましてコメントを頂き感謝致します。特に温泉に関しましてはご不便をお掛け致しますが、ご理解を頂いた事感謝致します。
またお時間が会いましたら片品へ足を運んでみて下さい。
この度はお忙しい中ご投稿頂き誠に有り難う御座いました。
また来らっしゃい(^O^)/

旅館うめや 梅沢

ご利用の宿泊プラン
【スマイル(^^!夏得】上州ぶた巡り♪ 味くらべ山豚(さんとん)プラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 天然・かけ流しの宿 片品温泉 旅館うめや のクチコミ

投稿者さん 2015年05月07日 11:36:59

食事がとても美味しかったです。女将の気さくな対応で大変楽しめました(^_^)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
天然・かけ流しの宿 片品温泉 旅館うめや 2015年05月11日 09:49:52

この旅のご利用誠に有り難う御座います。また当館に対しまして、ご投稿頂き感謝致します。(*^_^*)
 
 記念のご宿泊でしたが、大した事も出来ず申し訳ありませんでした。皆様のとても賑やかな、食事の風景を思い出しました。終始笑顔だったのがとても印象的でした。
ご両親とても嬉しそうでしたね。末長く賑やかなご家族の繋がりが続く事を願います(^。^)y-.。

この度はお忙しい中当館へご投稿頂き誠に有り難う御座いました。また機会が御座いましたら片品へ足をお運びください。

また来らっしゃい(*^_^*)

旅館うめや 梅沢

ご利用の宿泊プラン
【スマイル(^^!春得】上州ぶた巡り♪ 味くらべ山豚(さんとん)プラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

設備・アメニティ3

初瀬野あやせさんの 天然・かけ流しの宿 片品温泉 旅館うめや のクチコミ

初瀬野あやせさん [30代/男性] 2014年02月13日 20:24:48

2月10日~11日の一泊二日親子三代のスキー旅行で利用させて頂きました。

○総合評価
片品は毎年スキー旅行に行っていますが、これまで泊まった村内の宿の中で一番良い印象でした。
良い点、悪い点は色々ありますが、宿に清潔感があった事とスタッフの印象が良かったのが特に印象に残りました。

○立地
尾瀬岩鞍の入り口に位置していて他かたしな高原や戸倉へのアクセスも良いです。
行った時は道に雪はなかったのですが、通り沿いなので雪道でも安心して宿まで行けます。

部屋
特に特徴はない部屋ですが、清掃が行き届いていてとても良かったです。
寝具も綺麗で気持ちよく寝ることが出来ました。
一つ気になったのは窓に手すりのようなものがなかったので、子どもがいると少し不安を感じました。
別館は7階までありますので手すりの設置や窓が大きく開かないようにするなどの対策を検討してはいかがでしょうか。

○食事
これまで泊まった村内の宿の感じからそれほど期待していなかったのですが、
見た目も綺麗でボリュームもあり、親も私も子供も美味しく頂けました。
特に良かったのは食べられるご飯が3~4種類あったのと、ゴチ・・だったかな?
女将さんが持ってきてくれた郷土料理が親には評判でした。

○風呂
外湯はなかったですが内湯の温泉とても気持ち良かったです。
お風呂は良かったのですが脱衣所は壁が薄いためか女湯の会話も丸聞こえです。(-_-;)
温泉が良いだけに脱衣所の改善はお願いしたいところです。(特に女性の為に)

○サービス
スタッフの印象が良かったです。バイトの子も愛想が良くて子供も安心してました。
スープのサービスも美味しく頂けて良かったのですが、
子供がまだ小さく生姜のスープを飲めなかったのが残念でした。

○設備・アメニティ
アメニティに関しては私が男性ということもあり特にはないですがバスタオルあったのは良かったです。
設備については本館と別館をつなぐ廊下の暖房がついていなかったのは?でした。
朝風呂のとき少し寒かったので暖房ついてると良かったです。

コスパがいいので片品に来る時の常宿としたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年02月
天然・かけ流しの宿 片品温泉 旅館うめや 2014年02月27日 10:42:40

この旅のご利用誠に有難う御座いました。またご返信が大変遅くなりまして申し訳御座いません。

当館に対しまして良く見て頂き感謝をいたします。初見した時には、こんなに長いご投稿を頂いたのは初めてでしたのでなんだか嬉しかったです。(^^)
全てにお答えしたいのですが文字制限の為全てにはお答えできませんが、できるだけお答えしたと思います。
○部屋
清掃スタッフも喜んでおりました。なかなかスタッフにお声が伝わりづらい部分ですので、だいぶ喜んでおりました。ご指摘も頂き感謝いたします。ご説明不足で申し訳御座いませんが簡易的な物でしたら窓が大きく開かない器具のご用意が御座いますのでお声がけ頂ければ貸し出しをいたします。次回ご必要であればお声掛け下さい。手すりは登れるようになったり、安心感の為に注意が薄くなるといった声も聞きますので、バランスをみて検討をしたいと思っております。
○食事
厨房は「遠くまで仕入れに行った甲斐があった」と苦労が報われたようです。郷土料理は「ぶち」と言う物になります。(^^)
○風呂
源泉掛け流しにご理解を頂き誠に有難う御座います。何かと不便の多い掛け流しですが、お客様の声が何よりの励みになります。
またご指摘ですが、当館としても改善点として承知はしているのですが、こちらは金銭面の問題がありまして時間がかかっているのが現状になっております。改善はしたいと考えておりますので、時間がかかってしまいますが、ご理解を頂ければ幸いです。
○サービス
短期の居候の子達にもご連絡をさせて頂き、大変喜んでおりました。スープに関しましては、館内がすべて暖かい訳ではないので少しでも暖かくすごして頂けるよう生姜を用いたものを使っているのですが、できる限り改善をしていきたいと思います。
○設備・アメニティー
廊下の暖房につきましても改善点として、挙がっているのですが、こちらも大々的な工事が必要になりまして、金銭面の為に時間がかかっている現状になっております。こちらも申し訳御座いませんが、長い目で見て頂ければ幸いです。

この度はお忙しい中、打ち疲れるほどの長文をお寄せ頂き誠に有難う御座いました。同じくらい打ってみて大変さが少しですが感じられました。またのお越しをお待ちしております。

旅館うめや 梅澤

ご利用の宿泊プラン
♪すべっ得♪冬の赤城ポークスキー・スノボプラン !グラスビール付き
ご利用のお部屋
【和室10畳】

設備・アメニティ3

kazuyu102さんの 天然・かけ流しの宿 片品温泉 旅館うめや のクチコミ

kazuyu102さん [40代/男性] 2014年01月05日 23:23:40

大変良い宿です。年末年始の時期にしては安いので値段にひかれて予約をしましたが、宿は清潔感もあり部屋もきれいでした。食事はどれもおいしかったですが、焼き物、揚げ物はできたてを一つ一つ出していただき、朝食の焼き魚も焼き立ての温かいものを出してもらました。このような心使いはありがたかったです。尾瀬にはしょっちゅう行くのでまた利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年01月
天然・かけ流しの宿 片品温泉 旅館うめや 2014年01月06日 12:11:38

この旅のご利用誠に有難う御座いました。また当館に対しまして、至らない点等もあった事とは思いますが、年末の疲れを忘れさせて頂くようなコメントをお寄せ頂き、感謝いたします。
 従業員一同皆嬉しそうな顔をしておりました。
冬季は片品村にとって一番のシーズンとなりますが、わずかながらではありますが、旅のお手伝いができた事嬉しく思います。

これからもできる事を、できる範囲で行っていきたいと思いますので、また尾瀬のシーズンの時もお待ちしております。温泉も温度が上がりますのでまた違ったお湯を体感して頂けるのではと思います。

この度は年始のお忙しい中当館へご投稿頂き誠にありがとう御座いました。
また来らっしゃい(^^)

旅館うめや 梅沢

ご利用の宿泊プラン
♪すべっ得♪冬の赤城ポークスキー・スノボプラン !グラスビール付き
ご利用のお部屋
【和室10畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 天然・かけ流しの宿 片品温泉 旅館うめや のクチコミ

投稿者さん 2013年11月06日 22:42:06

大満足でした!
特にお料理が素晴らしかった!さながら懐石のようでした。
旬のものを美味しく頂きました。
お風呂も清潔でいいお湯でしたし、おもてなしの精神溢れるいいお宿でした。
また、是非行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年09月
天然・かけ流しの宿 片品温泉 旅館うめや 2013年11月10日 11:36:06

この旅のご利用誠に有難う御座います。また至らない点等も有りながら、当館に対しまして「いい宿でした」とのコメントをお寄せ頂き、とても嬉しい気持ちになりました(^O^)/スタッフの意欲も心なしか上がったように思います。
特に厨房は「あちらこちらに足をのばし、仕入れに行った甲斐があったと」申すと共に、素晴らしい野菜を作って頂いた農家さんのお陰だとも申しておりました。
今回のようなコメントを頂く度にこの仕事の魅力というものを改めて感じさせて頂きます。

何もない片品村ですが、幾らか魅力を感じて頂ければ幸いです。今回のコメントに慢心せず、努力を続けて参りますので、また機会が御座いましたら足をお運びください。四季折々の片品村を感じて頂けるのではと思いますので(^O^)/

この度はお忙しい中当館へご投稿頂き誠に有り難う御座いました。また来らっしゃい(^O^)/

旅館うめや 梅沢

ご利用の宿泊プラン
【スマイル(^^!秋得】上州ぶた巡り♪ 味くらべ山豚(さんとん)プラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 天然・かけ流しの宿 片品温泉 旅館うめや のクチコミ

投稿者さん 2013年10月20日 12:41:03

先日はお世話になりありがとうございました
尾瀬散策は初めてだったのですが、良い宿に巡り合えて良かったと感じています

季節の野菜たっぷりの美味しい食事を提供していただき大変満足できました
朝食後のコーヒーもとても嬉しい心遣いです

また部屋にジーンズを忘れて来てしまったのですが、快く送ってくださり
大変ありがたかったです(昨日到着しました ありがとうございました)
唯一、部屋の洗面台のお湯が出なかったことだけが残念でした

尾瀬を再訪する際にはまたぜひお世話になりたいと思います

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年10月
天然・かけ流しの宿 片品温泉 旅館うめや 2013年10月30日 15:48:22

この旅のご利用誠に有り難う御座いました。またご返信大変遅くなりまして申し訳御座いません。

ジーンズは部屋掃除のスタッフが慌て持ってきた事を覚えております(^O^)/無事に届いて良かったです。

お食事に関しましても「満足できました」とのコメントを頂き厨房は特に喜んでおりました。「苦労をして遠くまで仕入れに行った甲斐があったと」疲れが取れたようです(^O^)/

尾瀬はいかがでしたでしょうか?初めてというのは何かと不安が大きいもので、少しはお役に立てかなぁなど考えてしまいました。
秋の尾瀬は他の季節とガラッと雰囲気が変わり、とても幻想的な風景を魅せてくれます。ちなみに私は一番この時期が、気にいっております。

春や夏もそれぞれ素晴らしい魅力がありますので、ご機会が御座いましたら足を運んでみて下さい(^O^)/

この度はお忙しい中当館へご投稿頂き誠に有り難う御座いました。また来らっしゃい(^O^)/

追伸
お部屋の洗面所につきましてご迷惑をお掛け致しまして申し訳御座いません。確認いたしました所、お部屋にお湯を送るスイッチが入っておりませんでした。誠申し訳御座いませんでした。
ご指摘有難う御座います。

旅館うめや 梅沢

設備・アメニティ3

かわいまとさんの 天然・かけ流しの宿 片品温泉 旅館うめや のクチコミ

かわいまとさん [50代/女性] 2013年05月06日 22:45:21

ゴールデンウィークに家族でお世話になりました。
建物の古さは否めませんが、掃除が行き届き清潔感がありました。また、口コミでも紹介されていましたが、美味しく手の込んだ食事に感動。前菜のディップは彩りもきれいで、ソースが美味しかった~。豚しゃぶには三種類のたれがつき、だしが効いてそれぞれに風味がありどれも美味しくいただきました。
お風呂は評判通り、源泉掛け流し。小さなお宿なので広さや展望はありませんが、湯質が最高。温泉独特の硫黄の香りとPH8.5以上あるアルカリ性のお湯にお肌すべすべ。4回も入りました。そして何よりも、気さくな女将さんをはじめスタッフの方々の心のこもったもてなしがとても嬉しかったです。翌日は、至仏山登山を計画していましたが、女将さんが親切にアドバイスをしてくださり、おかげで無事に登頂、下山することができました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年04月
天然・かけ流しの宿 片品温泉 旅館うめや 2013年05月31日 14:45:16

この度は当館へご投稿頂き誠に有難う御座いました。
またご返信大変遅くなりまして誠に申し訳御座いません。

ご投稿拝見させて頂き、従業員一同大変喜んでおりました。特に源泉掛け流しにご理解を頂き感謝致します。4回も入って頂き当館の源泉も温泉冥利に尽きる事間違いなしと感じている事と思います。何かと不便の多い掛け流しですが、続けてきて良かったと改めて感じさせて頂きました(^O^)/当館からも感謝致します。

厨房でも「出来るだけ手作りにこだわり苦労した甲斐があったと」忙しさを忘れさせて頂いたようです。

今年は雪解けが遅く雪の多い至仏山でしたが、無事にご登頂でき何よりでした(^O^)/

尾瀬は何度来ても良い所だと言いますので、また機会が御座いました是非是非また来らっしゃい(^O^)/

この度は当館へご投稿頂き誠に有り難う御座いました。

旅館うめや 梅沢

設備・アメニティ3

投稿者さんの 天然・かけ流しの宿 片品温泉 旅館うめや のクチコミ

投稿者さん 2013年05月01日 00:13:52

部屋:
チェックイン後部屋に入ると暖房が既に入っていて暖かく,日がかげると寒い早春の季節にはその心遣いがとてもうれしく感じました.
利用した部屋は綺麗で二人で利用するには十分に広い部屋でした.
布団も清潔で気持ち良く安眠できました.

また,手作りの観光案内が置いてあり,楽しく読んで翌日の観光の参考にすることができました.

食事:
リーズナブルなプランでしたが,地元の食材を生かした料理が温かいものは温かく,食事の進み具合を見て提供される事はとても贅沢に感じました.(夕食・朝食ともに)

朝食の際にはセルフサービスでレギュラーコーヒーが提供されており,コーヒー好きにはうれしい+αでした.

さらに,なんとなく選んだプランについてきた(と言っては失礼ですが)おにぎりのお弁当にはペットボトルのお茶まであって,暖かい日差しの下でお弁当を広げ,良い景色を眺めながらの美味しいおにぎりをほおばる昼食は,最高のひと時でした.
(半月山の展望台で食べました)

お風呂:
硫黄の香りがする泉質がとても良い賭け流しの温泉に,24時間何度でも入ることができます! これまた贅沢ですね.
掃除が行き届いていない公衆浴場に良くある嫌な匂いは一切しません.
とても清潔感のあるお風呂でした.

一点注意事項として,夜中にお風呂に入った際にシャワーからお湯がでなかったので(省エネ?),シャワーを使いたい場合は早めの時間に一度入ったほうが良いかもしれません.

全体:
スタッフの方の対応が良くとても気持ち良く過ごせました.
また違う季節に再訪したいですね.お勧めします.


※久しぶりに縦書きの宿帳に記載しました.趣があって好きなんですが,昨今の個人情報の扱い的にはどうなんだろう?と考えてみたり.なくなってしまうのは寂しいので,先客の記載部分を見えないよう覆うなどすれば良いと思いました.

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年04月
天然・かけ流しの宿 片品温泉 旅館うめや 2013年05月31日 14:18:09

この度は当館をご利用頂き誠に有り難う御座いました。またご返信が大変遅くなりまして誠に申し訳御座いません。

至らない点等も有りながら、お部屋・お風呂・食事・全体と細部にまでコメントを頂き嬉しい限りで御座います。
GWとはいってもまだまだ寒さが残る片品村へいらして頂き、少しでも過ごしやすくとの思いが伝わり従業員一同これから始まる尾瀬のシーズンに向けてとても励みになりました。(^O^)/

厨房ではまだまだ食材が少ない中遠方まで食材を仕入れに行った甲斐がありました。「苦労は伝わるものなのだな」と改めて感じさて頂いたようです。

お風呂に関しましても、何かとご不便をお掛けする源泉掛け流しですがご理解を頂き感謝致します。
シャワーにつきましてはおそらく、長時間使用が無い場合には、ボイラーからお湯が回るまでに時間がかかってしまう事があるのですが(お湯が出るまでに10分~15分程度)そちらが原因ではないかと考えられます。
当館の説明不足にてご迷惑をお掛け致しまして申し訳御座いません。

宿帳につきましては当館としても悩んではいたのですが、必要最低限の記入事項ならとの見解で実施させて頂いているのですが、もう少し工夫を施したいと思います。現在では縦書きの一枚使いきりタイプにする案等が出ておりまして、見えない工夫を考えて行きたいと思います。貴重なご意見誠に有難う御座います。

重ね重ねではありますが当館へご投稿頂き誠に有り難う御座いました。
改めてこの仕事の良さを感じさせて頂きました(^O^)。
また明日から頂いたご投稿を励みに片品村の魅力を少しでも感じてもらえるよう努力して行きたい思います。
また来らっしゃい(^O^)/

長々と読みずらい文で申し訳御座いません。              
              旅館うめや 梅沢

設備・アメニティ3

投稿者さんの 天然・かけ流しの宿 片品温泉 旅館うめや のクチコミ

投稿者さん 2012年08月29日 08:42:53

家庭的な雰囲気で地元の新鮮な夏野菜を使った料理に感動。お風呂も、肌がツルツルの、美人の湯。来年また尾瀬に行くので「うめや」さんに泊まります

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年08月
天然・かけ流しの宿 片品温泉 旅館うめや 2012年09月09日 10:37:35

この旅は当館をご利用頂きまして誠に有り難う御座います。またご返信が遅くなりまして申し訳御座いません。
コメントを頂きまして感謝致します。コメントを頂きました厨房・温泉ともに大変喜んでおりました(^O^)/特に厨房は、片品の野菜がお客様に伝わり「苦労して探した甲斐があった」と夏の疲れを忘れさせて頂いたようです。

ご宿泊日は少しの予定変更はありましたが、コメントを頂き無事にご帰宅なされたようで安心いたしました。次回の尾瀬はきっと今回とはまた違った顔を見せてくれると思います。

この度はお疲れの中当館へご投稿頂き誠に有り難う御座います。「うめや」一同またのお越しをお待ちしております。また来らっしゃい(^O^)/

旅館うめや 梅沢

ご利用の宿泊プラン
【夏得!】みのりの里×うめやスペシャルコラボプラン♪
ご利用のお部屋
【和室10畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 天然・かけ流しの宿 片品温泉 旅館うめや のクチコミ

投稿者さん 2012年01月28日 20:58:18

2歳の子供を連れてのスキー旅行で利用させて頂きました。
関越沿いのスキー場はいつもは日帰りで利用するので片品方面の宿は全く見当がつかず口コミを参考にこちらに決めたのですが、結果大正解でした。

片品にこんなに気持ちの良い温泉があるとは知りませんでした。
お湯がトロッとして肌触りがよく、程良い温度と温泉臭が心地良くてついつい長湯してしまいました。

そしてご飯の美味しいこと!!
出される全てが見た目から味から素晴らしく、本当に美味しかったのにお腹いっぱいで少し残してしまったのが心残りなくらいです。
特に榛名鶏と大根の煮物は絶品でした。オリジナリティあふれる天ぷらも、鍋も最高で、次の日の朝食も美味しかったです。

欲を言えば部屋に冷蔵庫とグラスがあったらなぁと思いましたが、お風呂とご飯が最高だったので大満足です。

平日だったので空いていて小さな子供がいても周りに気を使わずに過ごさせて頂きました。ありがとうございました。

またこちらの方に来る機会があったらぜひ利用させて頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
天然・かけ流しの宿 片品温泉 旅館うめや 2012年01月31日 13:16:02

この旅は当館をご利用頂きまして誠に有り難う御座います。またお客様の貴重な御意見も添えて頂き感謝致します。

当館にとってはもったいない程のご投稿を頂き従業員皆週末の疲れを忘れさせて頂きました(^O^)/特に一番長いご投稿を頂いた厨房は特に喜んでおりました。オリジナリティーがあると言われるのは最高に嬉しかったようです。
また当館の温泉にも御理解を頂き感謝致します。何かと不便が出てしまう源泉掛け流しですが、今回のようなコメントを頂き「頑張って守ってきて良かったと」心から思わせて頂きました。(*^_^*)

ご指摘頂きました点で御座いますが、今後の検討課題と当館としても捉えております。すぐに改善とはいかないのですが改善までお時間を頂ければと思います。
次回ご利用の際には、お声掛け頂ければグラスは貸出致します。また冷蔵庫につきましては当館の方にお預け頂き冷やしておきますので、お気軽にお声掛掛け下さい。

この度はお忙しい中当館へご投稿頂き誠に有り難う御座いました。是非また来らっしゃい(^O^)/

旅館うめや 梅沢

追伸 ご返信が長くなってしまい申し訳御座いません。お子様が冬を好きになって頂ければ幸いです(^O^)/

設備・アメニティ3

黒つばめさんの 天然・かけ流しの宿 片品温泉 旅館うめや のクチコミ

黒つばめさん [20代/男性] 2010年10月26日 23:55:29

10月9日から一泊、カップルで利用させていただきました。
ここの温泉は非常に素晴らしい泉質でした。
入った後は肌がすべすべになり、見も心もリラックスすることができました。
料理も非常においしく、揚げたての天ぷらは絶品でした。
中でもりんごの天ぷらは非常においしく、デザートでも食べたいくらいでした。
宿の方々も非常に親切で、尾瀬の歩き方を丁寧に教えていただけました。
おかげさまで初めての尾瀬ハイキングに安心して行くことができました。
是非また利用させていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年10月
天然・かけ流しの宿 片品温泉 旅館うめや 2010年10月28日 11:09:09

この度は当館をご利用頂きまして誠に有難う御座いました。またご投稿頂き感謝致します。
当館皆で拝見させて頂き、皆大変喜んでおりました(^-^)。特に厨房は、一番喜んでおりました。

初めての尾瀬いかがでしたか?草紅葉が幻想的だった事と思います。尾瀬は来るたびに違った顔見せてくれますので、これから3度4度と是非いらして見て下さい。

この度はお忙しい中当館へご投稿頂き、誠に有難う御座いました。
また来らっしゃい(^-^)/
余談ですが、この度の寒波で片品では雪が降りました。当館辺りではちらついた位ですが・・・。
この寒さですので、体調等崩さぬようお気を付けてお過ごし下さい。

旅館うめや 梅澤

設備・アメニティ3

投稿者さんの 天然・かけ流しの宿 片品温泉 旅館うめや のクチコミ

投稿者さん 2010年03月28日 13:06:15

3月25日~二泊三日で春スキーのベースに利用させていただきました。
立地もいいし、料理もおいしく、温泉も高アルカリ泉のかけ流し、料金もリーズナブルとまさに理想的な旅館です。

部屋も小奇麗でごくごく一般的な旅館のイメージで落ち着いて過ごす事ができました。
携帯電話 au SBは問題なく使えました。

事前にネットで見た写真ではわからなかったのですが客室は奥に建つ7階建ての建物でした。窓からは片品の村が一望できる絶好のロケーションで最高でした。

また利用させていただきます♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
天然・かけ流しの宿 片品温泉 旅館うめや 2010年03月29日 08:55:58

この度は「旅館うめや」をご利用頂きまして、誠に有難う御座います。また当館へご投稿頂きまして感謝致します。
当館にはもったいないようなコメントを書いて頂き、従業員一同皆喜んでおりました。シーズンのラスト、もう一分張りが出来そうです(^-^)

ご宿泊日は、雨やら雪やら晴天と、忙しいお天気となりましたが、その後体調などは崩されませんでしたでしょうか?その後こちらでは、気温が低く、雪が降ったりしまして、また冬に逆戻りです。


また元気な笑顔でお会いできます事を楽しみに、お待ちしております(^-^)
お子様にも「スクールで習ったことを忘れずに」とお伝え下さい(^-^)。来シーズンはもっと滑れるようになると思いますので。

この度は、ご帰宅なされましてお忙しい中、当館へご投稿頂きまして誠に有難う御座いました。
是非是非!また来らっしゃい(^-^)/

旅館うめや 梅澤

ご利用の宿泊プラン
♪グラスビール付き♪ 冬のスキー・スノボプラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 天然・かけ流しの宿 片品温泉 旅館うめや のクチコミ

投稿者さん 2010年02月17日 15:20:30

泉質が良くいつでも入れるお風呂が気に入りました。旅館全体の雰囲気は私には居心地が良くてずっといたかった。又行きたいです。空いてる時間に貸切風呂に出来たらもっと良かった。

【ご利用の宿泊プラン】
♪グラスビール付き♪ 冬のスキー・スノボプラン
ツイン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年02月
天然・かけ流しの宿 片品温泉 旅館うめや 2010年02月18日 09:18:04

この度は当館をご利用頂きまして、誠に有難う御座いました。また当館へご投稿頂き、感謝致します。

ご宿泊日は連休の後という事もあり、ゲレンデは滑り易かった事と思います(^^)。

片品の風土・当館の温泉が肌に合いましたようでなによりです。
女将を始め、うめや従業員一同、皆喜んでおりました。それと温泉も(^^)
心なしか皆の動きがいつもより素早くなった様な気がしています(^-^)/

まだ冬のシーズンも半分ありますが、春先や夏の時期などは温泉の温度も上がり、また違った顔が見れ、尾瀬などの雄大な大自然も楽しめますので是非是非、雪のシーズンだけでなく片品へ足を運んでみて下さい。

貸切お風呂のご提案も頂き、またご帰宅なされましてからお疲れの中、ご投稿頂きまして誠に有難う御座いました。

また来らっしゃい(^-^)/

              旅館うめや 梅澤

(来らっしゃいは、片品の方言で、またいらして下さいの意味です)

ご利用の宿泊プラン
♪グラスビール付き♪ 冬のスキー・スノボプラン
ご利用のお部屋
【ツイン】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 天然・かけ流しの宿 片品温泉 旅館うめや のクチコミ

投稿者さん 2009年07月21日 07:01:28

至仏山で雨に降られ、びしょぬれになり、困っていたら、ボイラー室で乾かせてもらいおかげで、翌日も白根山に快適に登ることが出来ました。おまけに、早出をお話するとおにぎりを作って頂きました。お風呂も、気持ちが良く、また来たい旅館です。御世話になりました。

【ご利用の宿泊プラン】
掛け流しの温泉でゆったりプラン
和室10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
ご利用の宿泊プラン
掛け流しの温泉でゆったりプラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

85件中 61~80件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ