楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

蔵王温泉 名湯舎 創 -MEITOYA SO- クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

蔵王温泉 名湯舎 創 -MEITOYA SO-のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.06
  • アンケート件数:449件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.16
  • 立地3.81
  • 部屋3.60
  • 設備・アメニティ3.69
  • 風呂4.49
  • 食事4.11

食事4

orobiancocoさんの 蔵王温泉 名湯舎 創 -MEITOYA SO- のクチコミ

orobiancocoさん [30代/女性] 2020-11-22 08:52:55

祖母と両親の四人で宿泊させていただきました。二部屋分の口コミをまとめて投稿させていただきます。
家族全員、このお値段でこのお料理と旅館が楽しめるなんて!と大満足でした。
お部屋もリニューアルされて綺麗でした。色んな地域の温泉につかってきましたが、こちらの温泉のお湯はとくに良かったです。身体がぽかぽかになりました。
ロビーにてメールの返信などパソコン作業をしていたのですが、夜遅い時間だったにも関わらず親切にお声をかけていただき、作業が終わるまで場所を貸してくださいました。部屋では祖母が早い時間に寝てしまい、電気を付けられない状況でしたので、大変感謝しております。10月16日の宿泊時、対応してくださった若い男性のスタッフの方は、さり気ない気配りのできる素敵なスタッフさんでした。また、祖母の思い出話にも耳を傾けてくださり、ありがとうございます。すでに前回蔵王温泉のどこを観光したのかすら曖昧になっていた祖母の会話から、その話がどこの場所の記憶なのか、明確に教えてくださり、祖母自身大変喜んでおりました。主に対応して下さったのはその若い男性スタッフさんでしたが、おもてなしの行き届いた宿なのかなという印象を受けました。
一点、お食事処での案内の仕方は、私たちのように初めて宿泊する家族にとっては少々分かり難かったです。改善をお願いいたします。
中央の長テーブルにある飲み物やジンギスカン用のソース等、自由に個人でとって来て良かったらしいのですが、何も説明がありませんでした。担当した女性スタッフさんがたまたま説明を欠いてしまっただけかもしれませんが、「自分で自由に取っていい」、というスタイルが分からず、最初にスタッフの方をお呼びしてソースの追加をお願いした際に初めて説明がありました。
できれば、お食事の席に着いたら①お食事の簡単な説明、②中央の長テーブルにある品物の説明③それらはセルフサービスであること、この三点をご説明いただければ、皆さんもっと楽しい食事になるように思います。コロナの影響による新しいスタイルで、まだ確立されていないのかもしれませんが、何の説明もなしでは仕組みを察することは難しいです。今後、ご検討いただけますと幸いです。
この度はありがとうございました。また機会がありましたら、利用させていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合4
  • サービス5
  • 立地3
  • 部屋4
  • 設備・アメニティ3
  • 風呂5
  • 食事4
旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
【モニタープラン】まずはこちらのプランでお気軽に♪蔵王の名湯×夕食は選べる名物料理
ご利用のお部屋
【部屋タイプお任せ(和室又は倶楽部ルーム/バスなし) ※禁煙※】