4件中 1~4件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合1
投稿者さんの 榛名湖温泉 ゆうすげ元湯 のクチコミ
- 投稿者さん 2021年11月17日 17:18:53
-
ヒーターが、壊れてて、夜中に寒くて起きました。
風邪ひいてしまい、参っています- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 源泉かけ流し天然温泉付き☆貸切コテージプラン【自炊コース】
- ご利用のお部屋
- 【貸切コテージ★源泉かけ流し天然温泉付き】
総合1
raku4517さんの 榛名湖温泉 ゆうすげ元湯 のクチコミ
- raku4517さん [50代/男性] 2018年05月28日 20:25:24
-
5月26日に宿泊しました。
先日はおせわになりました。
従業員の接待について、最低です。どうして挨拶ができないにでしょうか?
お風呂もカビだらけで、掃除が行き届いていない。
クーラーがない。
食事会場の大広間に従業員がいなく、飲み物の追加もいちいち電話でする。
布団も自分敷く。書いてあることと違いすぎ(画像参照)
保養所より悪い。
改善をしたほうが良いと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年05月
- 榛名湖温泉 ゆうすげ元湯 2018年06月01日 16:03:41
-
この度はご利用いただきましてありがとうございます。
不届きが多々あり、大変申し訳ございませんでした。
従業員の教育を再度見直し、挨拶を徹底をさせていただきます。
また、掃除が行き届いていない場所が今後無いように、清掃後の確認を特に厳しく行います。
クーラーについてですが、ご不便をおかけいたしまして、誠に申し訳ございませんでした。
館内空調は『暖房』の時は、『冷房』が使えない仕様となっております。申し訳ございませんでした。全館切り替え時期の見直しをさせていただきます。
食事会場に従業員が居らず、大変申し訳ございませんでした。今後、このように手薄になる時間が無いように、調整いたします。
『到着し次第布団で横になりたい』という、他のお客様のご要望で、前もってお部屋にお布団をご用意させていただいております。
改善するべきというご意見、ありがとうございます。
今後会議にかけまして、検討させていただきます。
これに懲りずに、もしよろしければまたお泊り下さい。お待ちしております。
- ご利用の宿泊プラン
- 【本館に宿泊】大満足の『ゆうすげコース』プラン
- ご利用のお部屋
- 【榛名湖の見える和室10畳(2食付)】
総合1
投稿者さんの 榛名湖温泉 ゆうすげ元湯 のクチコミ
- 投稿者さん 2016年07月23日 19:16:33
-
夫婦二人で初めて宿泊しました。
期待を大きく裏切れてしまい、残念です。
天然温泉は、普通でしたが、アメニティーが少なく(櫛もなし)最初に驚きました。
楽しみにしていた食事は、和室で宿泊客が同時に食べる方式であり、デザートまで予めテーブルにのせてあるのには驚きました。(翌日宿泊した横手館とは、宿泊料がほとんどかわらないにも関わらず、そのレベルが天と地ほどの差があり愕然としました。)料理人の方は、周りに競争相手が少ないために切磋琢磨していないのではないかと思います。
寝具もまた、薄くて身体が痛くなってしまいました。
もう二度と利用することはないと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年07月
- 榛名湖温泉 ゆうすげ元湯 2016年07月27日 09:30:48
-
この度は当旅館をご利用いただきありがとうございました。
せっかく、当旅館を選んでいただきましたのに、期待にそえずに大変申し訳ございませんでした。
アメニティ類・寝具類など、会議の議題にさせていただき、検討させていただきます。
また、お料理については、料理長と話をしまして、お客様に満足いただけるように改善に努めます。
貴重なご意見ありがとうございました。
- ご利用の宿泊プラン
- 【本館に宿泊】おすすめの『つつじコース』プラン
- ご利用のお部屋
- 【榛名湖の見える和室10畳(2食付)】
4件中 1~4件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合1
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 榛名湖温泉 ゆうすげ元湯 のクチコミ
朝の気温はマイナス6度だったので寒さを心配していたが、室内は熱過ぎるくらいで加湿器があればありがたかった。お風呂は家庭風呂の大きさで洗い場も狭いが、好きなだけ温泉を味わえる。浴室内にも暖房器具があり、チェックイン前に温めてくれていたのは感謝。今後利用のために厳しい意見になるが、お風呂、トイレ、床面は清掃されていたものの、ロフトの照明の傘は割れていてテープーで固定し、傘やコード、出窓など綿埃が積もっていて、蜘蛛の巣もそのままで非常に不快だった。5棟あるコテージのうち2棟以外は使用されていなかったので故障個所が多くて使えない状況だったのか。いずれにしても古い分、清掃は徹底して欲しい。その他にも、冷蔵庫の冷凍室はティッシュだらけで不潔で氷は使えず、灰皿もタバコを捨てただけで洗っておらず灰だらけ、洗い終わった食器の水切り桶は水垢だらけ。なぜ1人1泊1万以上支払う客が到着して直ぐに洗い物をしなければならないのかとテンションが下がる。とにかく料金の分隅々まで清掃を徹底して貰いたい。清掃に関しては一人完結でなくダブルチェックが必要なレベルで残念でした。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する