楽天トラベル
宿・航空券・ツアー予約
温泉ゲストハウス、美瑛白金の湯のクチコミ・お客さまの声
食事3
ドミトリーではなく個室ですが、基本ゲストハウスなのでセルフサービスでした。チェックインされると最初に館内の説明を受けます。自分で押し入れから布団一式を出してシーツを広げて枕カバーを付けて布団を敷くとのこと・・・おまけにチェックインの際には枕カバー、シーツを1Fの専用ボックスに持って行って入れるとのこと・・・アメニティ類はタオルしかありません。大浴場、トイレetc・・・設備は古く浴室の扉も固くて閉まらないです。中国系の客もちらほら。チェックアウト時も受付の窓自体締まっており、キーを勝手に入れておくだけです。最初からゲストハウス=安宿という認識で行けば大丈夫だと思います。美瑛・富良野という人気観光地で、手頃な価格で泊まれるところが少ない場所では貴重な存在だと思いますし、休憩室はおしゃれで綺麗に改装してあり、他の部分もこれからだと思いますので期待しています。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
温泉ゲストハウス、美瑛白金の湯 クチコミ一覧へ
天草温泉 ホテル松竜園 海星(熊本県)
4.0
投稿日:2025-05-31 16:46:07
ジスコホテル西海(長崎県)
5.0
投稿日:2025-05-31 16:27:05
稲佐山温泉 ホテルアマンディ ~長崎の日本三大夜景を一望~(長崎県)
投稿日:2025-05-31 15:41:27
阿蘇鶴温泉ロッジ村(熊本県)
投稿日:2025-05-29 17:51:06
下関市営国民宿舎 海峡ビューしものせき(山口県)
投稿日:2025-05-29 17:24:49
ホテル・旅行のクチコミTOPへ
食事3
大阪Riderさんの 温泉ゲストハウス、美瑛白金の湯 のクチコミ
ドミトリーではなく個室ですが、基本ゲストハウスなのでセルフサービスでした。
チェックインされると最初に館内の説明を受けます。
自分で押し入れから布団一式を出してシーツを広げて枕カバーを付けて布団を敷くとのこと・・・おまけにチェックインの際には枕カバー、シーツを1Fの専用ボックスに持って行って入れるとのこと・・・
アメニティ類はタオルしかありません。
大浴場、トイレetc・・・設備は古く浴室の扉も固くて閉まらないです。
中国系の客もちらほら。
チェックアウト時も受付の窓自体締まっており、キーを勝手に入れておくだけです。
最初からゲストハウス=安宿という認識で行けば大丈夫だと思います。
美瑛・富良野という人気観光地で、手頃な価格で泊まれるところが少ない場所では貴重な存在だと思いますし、休憩室はおしゃれで綺麗に改装してあり、他の部分もこれからだと思いますので期待しています。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する