楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

温泉ゲストハウス、美瑛白金の湯 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

温泉ゲストハウス、美瑛白金の湯のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.57
  • アンケート件数:57件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

51件中 21~40件表示

総合3

投稿者さんの 温泉ゲストハウス、美瑛白金の湯 のクチコミ

投稿者さん 2020年09月09日 22:41:55

古そうな建物だが部屋はまあまあきれいで素泊まりで寝るだけなら広さも十分。
だが、エアコンがなく扇風機だけで暑かった。
窓は虫が入るので開けられず網戸でもあればまた違ったかも。
(気がつかなかっただけかも)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年09月
ご利用の宿泊プラン
【個室でのんびり】素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【[個室]本館2F2人部屋Type1 】

総合4

投稿者さんの 温泉ゲストハウス、美瑛白金の湯 のクチコミ

投稿者さん 2020年08月22日 09:00:34

青い池にとても近くてよかった!宿の人のアドレスも的確で周辺観光も楽しめた。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年08月
ご利用の宿泊プラン
【びえい割】お得な宿泊&ワンドリンク付きプラン
ご利用のお部屋
【[個室]別館2F4人部屋 】

総合5

rakutenhoutenさんの 温泉ゲストハウス、美瑛白金の湯 のクチコミ

rakutenhoutenさん [50代/男性] 2020年08月09日 17:29:32

ようやく帰宅できました。

ゲストハウスという言葉にこだわらず、昔の旅館風と思えばいいと思います。建物は鉄筋コンクリートなのでしっかりしています。
多分、道内の人でしょう、年配の人も多かったです。昔来たと言っている人も。

個室でした。
まず、お風呂がいい。ぬる湯の露天風呂には、何時間でも入っていられます。にごり湯です。
場所は、青い池から5kmくらいでしょうか。青い池はできたころから知ってて、正直、人工ですが、今回すごいキレイでした。(写真1、2)晴には晴れの、曇りには曇りの美しさがあるようです。
十勝の方を回ってきましたが、あちらは、みえないことが多いですね。(写真3)
厨房も便利でした。メロンを富良野のスーパーで買ってきて食べたり、白米のパックもユメピリカ米のパックとかもあり、漬物買ってきて、食べました。白米が染みました。900円くらいでカレーも食べられる様なので、事前に聞いておくといいです。

スタッフの方も、対応良かったですよ。若い方たちがやってるので、年配の方はお小言のあるお客さんもいるかもしれませんね。
小樽に糸さんというゲストハウスがあって、同じ会社の経営とのことで、一度泊まってみたいと思ってました。たしか、以前は、1人客の個室はダメだったかと。今年は、ある意味ラッキーでした。

バイクでしたが、朝早く出発し、ガソリンスタンドが心配でしたが、美瑛の富良野寄りに、8:00ごろからやっているところもあるようです。ちょっと高めでしたが。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年07月
ご利用のお部屋
【[個室]本館2F2人部屋Type1 】

総合4

投稿者さんの 温泉ゲストハウス、美瑛白金の湯 のクチコミ

投稿者さん 2020年07月18日 23:25:32

登山に最適な立地条件でした、温泉も最高でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年07月
ご利用の宿泊プラン
【個室でのんびり】素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【[個室]別館1F4人部屋 】

総合5

akichan322002さんの 温泉ゲストハウス、美瑛白金の湯 のクチコミ

akichan322002さん [40代/男性] 2020年01月06日 11:56:27

昔の「白金温泉 銀瑛荘」です。
温泉が最高です。

ゲストハウスとうたっており、歯ブラシの持参が必要ですが、タオル・バスタオルは備え付けをお借りできます。
調理場がフリーで活用できます。
食事の準備がないかたは、休憩場で「ピリッとからいピリ辛カレー」や「おでん」を購入することができます。これらいずれもいただきましたが大変美味しいです。
お部屋の設備は古いですが、きれいに清掃されています。

お値段と「ゲストハウス」と標榜していることを考えれば、私は最高のお宿と思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年12月
ご利用の宿泊プラン
【個室でのんびり】1泊朝食付プラン
ご利用のお部屋
【[個室]別館2F3人部屋 】

総合5

投稿者さんの 温泉ゲストハウス、美瑛白金の湯 のクチコミ

投稿者さん 2019年11月05日 01:03:53

連泊限定プランとのこともあり、大変安く利用させて頂きました。
ゲストハウスとのことで2人旅なこともあり若干不安でしたが、きちんとした個室を利用できました。(ただしゲストハウスなので、ホテルのように隣室の音が聞こえないとか離れている等過度な期待は禁物です)
アメニティ類は一切ないかと思いましたが、ハンド・バスタオルを用意して貰えたので満足です。

宿の方は親切で接しやすく、大変良く対応して頂きました。
BARのような設備もあり、軽食等も取れます(今回都合が合わず使えませんでしたが)。自炊も可能で料理器具や調味料も一通り揃っています。
温泉もきちんとしており露天風呂もあり大変満足です。

市街地からは結構離れているので買い物は不便ですが、その分静かで星も綺麗です。
季節柄少々虫が多いので、この点やゲストハウスが苦手でなければとても良い宿だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2019年10月
ご利用のお部屋
【[個室]別館1F4人部屋 】

総合4

投稿者さんの 温泉ゲストハウス、美瑛白金の湯 のクチコミ

投稿者さん 2019年07月27日 08:58:28

建物は古いですが内部は綺麗で、部屋も快適でした。
欧米系のゲストが多く、全体的に静かで礼儀正しい方々でした。
満室でしたが意外に温泉は空いていて貸し切りになる時間も多く、特にぬるめの露天は居心地が良かったです。
ヘルパーさんは慣れてないのか接客にちょっと難ありでしたが、オーナーさんはとても良い方でした。
普通ゲストハウスは全て持参ですが、こちらはバスタオルとフェイスタオルはあって有難かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年07月
ご利用の宿泊プラン
【個室でのんびり】素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【[個室]本館2F2人部屋広縁付き】

総合4

Toshi-1さんの 温泉ゲストハウス、美瑛白金の湯 のクチコミ

Toshi-1さん [60代/男性] 2019年05月15日 16:15:27

孫はこの季節の雪に喜んでいたようです
貸し切り状態の風呂で長湯させていただきました
若いご夫婦?頑張って下さい

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
ご利用の宿泊プラン
【個室でのんびり】1泊朝食付プラン
ご利用のお部屋
【[個室]本館2F2人部屋Type1 】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

かきのすけ8049さんの 温泉ゲストハウス、美瑛白金の湯 のクチコミ

かきのすけ8049さん [40代/男性] 2019年05月04日 23:35:40

ゲストハウスであることを理解していれば特に気になることはないです.建物は古いですので,それも考えに入れ置けばまずまずかなと思います.青い池が近いです.自炊ができますし,美瑛駅まで車ですぐなので,夕食をとるのに困ることはないと思います.

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
ご利用の宿泊プラン
【個室でのんびり】1泊朝食付プラン
ご利用のお部屋
【[個室]別館2F3人部屋 】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 温泉ゲストハウス、美瑛白金の湯 のクチコミ

投稿者さん 2018年11月13日 16:35:12

ドミトリー和室に一人で泊まれました。古い旅館をゲストハウスに改修した感じ。部屋は広く、清潔でした。スタッフも親切です。青い池のライトアップをみるために行きは下りで徒歩40分、帰りは最終バス利用。懐中電灯持参がよいです。青い池からバス停まで真っ暗でこわかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年11月
ご利用のお部屋
【女性専用ドミトリー】

総合2

4人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 温泉ゲストハウス、美瑛白金の湯 のクチコミ

投稿者さん 2018年09月22日 00:06:46

本来なら評価、星1です。
なんですかね、この客に対してのあしらい方。心がこもっていないし、上から目線だし。
非常に不快でした。夜間台風の影響で停電になり、廊下に出てみると「非常口案内灯」「誘導灯」がバッテリーに切り替わり、消防点検もちゃんと受けてるし、設備投資も伺えるし、誠実さが伺えプラス1と評価します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年09月
ご利用のお部屋
【【ゲストハウス館】旅館風和室2人部屋広縁付き】

総合2

大阪Riderさんの 温泉ゲストハウス、美瑛白金の湯 のクチコミ

大阪Riderさん [50代/男性] 2018年09月10日 15:05:32

ドミトリーではなく個室ですが、基本ゲストハウスなのでセルフサービスでした。
チェックインされると最初に館内の説明を受けます。
自分で押し入れから布団一式を出してシーツを広げて枕カバーを付けて布団を敷くとのこと・・・おまけにチェックインの際には枕カバー、シーツを1Fの専用ボックスに持って行って入れるとのこと・・・
アメニティ類はタオルしかありません。
大浴場、トイレetc・・・設備は古く浴室の扉も固くて閉まらないです。
中国系の客もちらほら。
チェックアウト時も受付の窓自体締まっており、キーを勝手に入れておくだけです。
最初からゲストハウス=安宿という認識で行けば大丈夫だと思います。
美瑛・富良野という人気観光地で、手頃な価格で泊まれるところが少ない場所では貴重な存在だと思いますし、休憩室はおしゃれで綺麗に改装してあり、他の部分もこれからだと思いますので期待しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年09月
ご利用の宿泊プラン
【素泊り】加水・加温なし 100%源泉掛け流しお風呂堪能プラン
ご利用のお部屋
【【ゲストハウス館】旅館風和室2人部屋広縁付き】

総合2

投稿者さんの 温泉ゲストハウス、美瑛白金の湯 のクチコミ

投稿者さん 2018年08月31日 11:25:58

自炊ができるお宿。
調理器具から食器から設備まで自由に使わせて頂けます。
休憩スペースには冷えたお茶を準備してあり、のんびりできます。

ただ、2階の端のお部屋でしたが、共用のトイレが男女共用で、
1階の女性専用のトイレに行こうとするとかなり歩いたので不便でした。
元は男子トイレだったのでしょうか。あそこに入るには勇気が要ります。

また、アジア系のお客様がスリッパを履いたまま風呂に入っていたりと
背筋が寒くなるような行動で・・・、たまたま日が悪かったのか、
そのような皆さんが利用した後のトイレ・お風呂場が正直汚れていて
不快でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年07月
ご利用の宿泊プラン
【素泊り】加水・加温なし 100%源泉掛け流しお風呂堪能プラン
ご利用のお部屋
【【新館】和室4人部屋】

総合5

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 温泉ゲストハウス、美瑛白金の湯 のクチコミ

投稿者さん 2018年08月11日 10:51:20

7月上旬、車中泊中心の旅行をしていましたが、悪天候豪雨で、車の中だけで過ごすのはちょっときつかったので、急遽宿泊しました。ドミトリーの大広間に一人で快適に過ごせました。温泉も歴史を感じ、低コストのわりに私的には清潔でいうことありません。ドミトリーでも低価格の宿が少なくなってきてるので、ありがたかったです。オーナー、スタッフさんも感じ良く、ゆっくりできました。こういうお宿に慣れておられない方には色々不満はあるかもしれませんが、全て自前で準備する、という心の準備があればいいかと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年07月
ご利用のお部屋
【女性専用ドミトリー】

総合4

bake6さんの 温泉ゲストハウス、美瑛白金の湯 のクチコミ

bake6さん [50代/女性] 2018年08月10日 20:31:57

7月に宿泊しました
昨年の7月は満室で日帰り入浴だけしましたが源泉掛け流しは最高です、今年は個室に1人で宿泊しました
共有スペースがリニューアルされステキになってました(有名な方がリノベーションした様子)、厨房は広くガスコンロ・鍋・食器もたくさんあり鮭チャーハンを作って食べました
運が悪く夜中に酔ったおじさんがローカで声を出したり部屋を間違えて私の部屋の戸を開けようとガタガタといじって簡素な鍵だったので壊されないように力ずくで押さえました(^_^;)
安価なのでセルフサービスは気にならず、決まり事もわかりやすく掲示されて良かったです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年07月
ご利用の宿泊プラン
【素泊り】加水・加温なし 100%源泉掛け流しお風呂堪能プラン
ご利用のお部屋
【【新館】和室3人部屋広縁付き】

総合1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 温泉ゲストハウス、美瑛白金の湯 のクチコミ

投稿者さん 2018年08月08日 19:41:32

今までで最悪の宿。
この程度の宿であまりサービスを期待するのもどうかとも思いますが、それを差し引いたとしても最悪でした。

<サービス>
一番最悪だったのは、スタッフのサービスです。無愛想というか、サービス精神というものを分かっていない対応でした。
歯ブラシは、部屋についておらず「予約画面ではその旨の記載がない」とスタッフに伝えたところ、「それは電話などで確認しないお客さんが悪いんじゃないですか」と返答された。
また、わざわざ購入した歯ブラシは、歯磨き粉が時間経過で固まった、明らかに古いと分かる歯磨き粉と歯ブラシでした

<設備>
予約サイト内ある画像では、一見綺麗に見えるが、リフォームされて綺麗なのは休憩所のみ。
他の休憩所・風呂・ロビー・部屋などは、古く、メンテナンスもされていないので、侘しい気持ちになります
また、客の見えるところに不用品のごみが置いてあったり、おもてなしの心が感じられない
また、部屋には細かい虫がたくさん飛んでおり、不快な気持ちで寝ることになった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2018年08月
ご利用のお部屋
【【新館】和室4人部屋】

総合4

投稿者さんの 温泉ゲストハウス、美瑛白金の湯 のクチコミ

投稿者さん 2018年07月22日 16:30:54

美瑛・旭川旅行の際に宿泊しました。青い池、吹上露天の湯などが至近で便利でした。周りにコンビニがないこと、アメニティがタオルしかないことも口コミで知っていましたので、準備万端で伺い、無問題です。基本素泊まりの宿なので、共同の調理場で自炊しました。宿泊料金格安だし、源泉掛け流しの温泉も気持ち良かったです。また、利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2018年07月
ご利用の宿泊プラン
【素泊り】加水・加温なし 100%源泉掛け流しお風呂堪能プラン
ご利用のお部屋
【【ゲストハウス館】和室2人部屋】

総合4

morikun0415さんの 温泉ゲストハウス、美瑛白金の湯 のクチコミ

morikun0415さん [50代/男性] 2018年07月12日 16:06:49

登山に合わせて利用しました。
若い宿主さんですが、コミュニティルームのような休憩室を作ったりといろいろ頑張っています。建物は古いですが、共用トイレなどもきれいに清掃されていて不快感はありませんでした。温泉は内湯は狭いですが、泉質がとても良かったです。
自炊設備も整っており、リーズナブルなのでまた利用させてもらいます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年07月
ご利用のお部屋
【【新館】和室4人部屋】

総合5

投稿者さんの 温泉ゲストハウス、美瑛白金の湯 のクチコミ

投稿者さん 2018年07月03日 01:31:57

温泉が最高で、イケメンの若い店長さんとかわいいバイトの女の子が迎えてくれます(^^)
温泉は一見せまいですが、温泉好きにはたまらない源泉かけ流し感が伝わる感じです!
部屋はドミトリーで予約しましたがたまたま他の人がいなくて一人で広々使わせていただきました!
建物自体は古いですが、掃除が行き届いてて清潔感があります。
夜は開発中の激辛カレーを食べながら、人生について語り合わせていただきました。汗がふきでるほど辛かったですが、かなりこだわってます!食事サービスはまだ準備中でいろいろ構想中みたいなので、運が良ければ提供してもらえるかも?
旅人を応援している宿なので、旅好きで温泉好きな人は絶対泊まるべき!
また美瑛に行くときには絶対泊まります(^o^)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年06月
ご利用のお部屋
【女性専用ドミトリー】

総合5

投稿者さんの 温泉ゲストハウス、美瑛白金の湯 のクチコミ

投稿者さん 2018年06月19日 16:14:13

登山後に宿泊。日曜日でしたのでドミトリーも一人でゆったりできました
朝食500円をお願いしましたが、土鍋の炊き立てご飯をお代わりしました
素朴な朝食が連日コンビニご飯でしたので、とてもおいしく頂きました
若いスタッフさんが対応してくださりました
とても感じがよく、お値段はお安いしとてもよかったです
お手洗いもきれいでした
お風呂も良かったです
また利用したいと思います
ありがとうございました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年06月
ご利用のお部屋
【女性専用ドミトリー】

51件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ