楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

仙石原 ススキの原一の湯 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

仙石原 ススキの原一の湯のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.23
  • アンケート件数:712件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.05
  • 立地4.09
  • 部屋4.22
  • 設備・アメニティ3.90
  • 風呂4.28
  • 食事4.24
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

64件中 41~60件表示

部屋3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 仙石原 ススキの原一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2021年02月24日 18:05:54

ワーケーションの素泊まりプランで2泊しました。
築浅ということもあり、部屋、大浴場ともに綺麗で、広さも十分ありました。

口コミであまり触れられていないことで気になった点が2つ。
・建物が簡易的なので、足音、物音が響く。1階の部屋でしたが、外階段を上り降りする音、上の階や隣の部屋の物音が結構聞こえました。
また、10:00~13:00頃、スタッフの清掃時の物音がかなり大きく…おこもりプランとなっていますが、ずっと部屋でくつろげる感じではないです。

・大通りの目の前に建っているため、車の往来が激しく、走行音が部屋の中にいても一日中かなり聞こえます。露天風呂は外なのでなおのこと。山の中で、静かにお風呂に浸かる、という雰囲気ではないです。

露天風呂付きの部屋を安価で体験できたのはよかったですが、特にコスパが高いわけではなく、値段通りといった感じでした。
温泉宿でゆっくりおこもり、ではなく、温泉付きアパートに安く滞在するつもりで1、2泊する分にはいいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年02月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まりプラン】ワーケーションにも最適! 最長5泊の令和版おこもり湯治プラン
ご利用のお部屋
【【本館】露天風呂付ツイン和室】

部屋3

投稿者さんの 仙石原 ススキの原一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2020年12月12日 09:48:01

良い点。
部屋が新しく露天風呂付が付いており、温度もちょうど良い。
大浴場はそれなりに広く、露天風呂もあり、満喫できる。
金目鯛の煮つけが付き、大きくておいしい。
飲み放題が付いている。
 
残念な点。
部屋が狭い。
本館に泊まったが、露天風呂が道路側にあるため、風呂に入っていると車の音がかなり大きく聞こえる。
また、温泉は循環式。
一番残念なのは、食事で、量はあるが、内容が貧弱。
また、朝のご飯は暖かくなかった。
要望ですが、飲み放題付きはやめて、食事の内容を良くし頂きたい。
箱根近辺の旅館へかなり宿泊していますが、他と比べた場合、口コミに5点を付ける人がたくさんいるのは信じられない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年12月
ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】20%OFF 本館 露天風呂付のお部屋で滞在♪ 1泊2食付お刺身盛付プラン
ご利用のお部屋
【【本館】露天風呂付ツイン和室】

部屋3

投稿者さんの 仙石原 ススキの原一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月12日 16:38:28

お世話になりました。私達は温泉宿泊ご馳走を愉しみに旅行をしています。
今回のお部屋は湿原側で道路の音が気になりました。部屋の入り口がとても狭く3人では出入りに窮屈感が有り。客室の浴槽に入る時ステップが欲しい。お食事はボリュームがあったけど、素材及び食器が貧弱で家庭での食事と変わらず特別感が無いところが残念でした。お風呂に化粧水、クレンジング等置いて欲しかった。和ベッドはベッドではなくベッドに見せた寝具。立上り等の身体負担は畳に布団と同じだった。和洋室の機能は無かったので残念でした。従業員さん達のマナーはとても良かったと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
【駐車場利用不可】公共交通機関利用でのご来館で10%オフ!
ご利用のお部屋
【【別館】湿原側露天風呂付和洋室(3名可)】

部屋3

投稿者さんの 仙石原 ススキの原一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2020年07月21日 15:24:57

立地は悪くないのに、各部屋にある風呂の目隠しで外が全く見えない(風呂からも外が見えない)。
閉鎖されたワンルームに閉じ込められてた印象。
特に設備が整っている訳でも無く「宿泊部屋」+「食事場所」があるだけ。
温泉付きビジネスホテルって感じです。

食事はとても美味しく頂きました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2020年07月
ご利用の宿泊プラン
【衛生管理を徹底中】露天風呂付のお部屋で滞在♪【別館】1泊2食付きプラン!
ご利用のお部屋
【【別館】山側露天風呂付和洋室】

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

へいか3466さんの 仙石原 ススキの原一の湯 のクチコミ

へいか3466さん [50代/男性] 2020年04月02日 16:18:45

概ねこんな感じかな。特別友人にここへ遊びに行きなよと紹介するかな?
部屋は清潔、露天風呂も小さめではあるけれどきれいかな。部屋からの眺望は全く無し。
これでは、ラブホテルの感じかな。部屋には開け放てる窓が欲しいな。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年03月
ご利用の宿泊プラン
【別館】☆2019年8月オープン☆露天風呂付客室/創作和食標準プラン(2019/10月~)
ご利用のお部屋
【【別館】湿原側露天風呂付和洋室】

部屋3

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 仙石原 ススキの原一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2020年01月10日 19:31:22

1月4日に泊まりに行きました。隣はコンビニがあり、便利です。お刺身付きおすすめプランにしたのですが、残念なお刺身でした。これなら普通のプランの方が良いですね。ガッツリ食べる人には物足りないかもしれないです。ドリンクはお酒も飲み放題なので嬉しいです。ビールや日本酒ハイボール酎ハイセルフサービスでやります。日本酒のレバー操作が結構分かりにくいです。
スタッフの人は外国の方が半分くらいです。余り丁寧な接客ではないです。食事の説明も雑ですね。スタッフの説明ではほとんど理解出来ない。ただ、作り方がテーブルに書いてあるのでそれを読めば何となくわかります。配膳の仕方も適当です。テーブルにゴミが乗っかっていても気にしないくらいに適当です。スタッフが来てもそのままです。そのくらいスタッフも適当です。部屋は出来たばかりか綺麗ですが、ソファはもうすでに切れていました。エアコンの取り付ける場所が良くないです。下に棚があり、風は上の方しか来ないですね、夏は暑そうです。部屋のお風呂は半露天風呂小さいがお湯がずっと循環していていつでも温かいお湯に入れます。温泉?の成分は循環していて感じられません。ベッドのマットは硬く朝起きたら身体が痛かったです。普通の出来たばかりのホテルです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2020年01月
ご利用の宿泊プラン
【別館】☆2019年8月オープン☆露天風呂付客室/お刺身付おすすめプラン(2019/10月~)
ご利用のお部屋
【【別館】湿原側露天風呂付和洋室】

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 仙石原 ススキの原一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2018年01月25日 17:30:47

中国人観光客と被りましたが、マナーが悪かった。特に食事は食堂になる為、非常に不快な思いをしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2018年01月
ご利用の宿泊プラン
【冬のお得割】露天付ツイン客室☆創作和食1泊2食付!【アルコール飲み放題付!!】
ご利用のお部屋
【専用露天付和風ツイン】

部屋2

投稿者さんの 仙石原 ススキの原一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2024年02月27日 23:32:16

料理はまぁ値段相応といったところでしょうか。味も量も並と言った所です。金目鯛の煮付けは美味しかったです。
 しかし残念だったのが夕食時に外国人スタッフから別料金で飲み放題があるという旨勧められたが、その時はそこまで飲まないから単品でソフトドリンクを1杯ずつ頼みました。しかし翌日のチェックアウトの会計の時にソフトドリンク代を支払おうとすると精算は特に無く、夕食時のドリンクは実は飲み放題で全て料金込みだったとそこで初めて知りました。予約内容などを事前にこちらがしっかりと把握していないのもいけませんがスタッフ教育の方もしっかりとお願いしたいです。

その他気になった点・改善希望
①部屋のドアが内側開けで出入りがとても面倒。靴が巻き込まれる。
②部屋の電気のスイッチが無駄に多いかつ、どこのスイッチがわかりづらい。 消すと分からなくなるため消せない。
③部屋がやや暑い。
④部屋の窓から採光する部分が少なく朝が暗い。

良かった点
①コンビニが近い。
②部屋がわりと広い。
③部屋でいつでも露天風呂が入れる。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年02月
ご利用の宿泊プラン
【温泉SALE】人気のスタンダードプラン 客室露天風呂を堪能 創作和食 1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【【別館】山側露天風呂付和洋室】

部屋2

kazamingoさんの 仙石原 ススキの原一の湯 のクチコミ

kazamingoさん [50代/男性] 2023年12月12日 16:13:41

今回は7名3室で泊まりまった。別邸の山側は「山側」と言うからには山が見えて景色がいいのかと思いきや裏山の杉林と駐車場で景色も悪いし風情も無い。今すぐ「駐車場側」に変更すべき。向いの湿原側の方が道路があるものの遠くに山が見えて景色が良かった。次にクチコミに多い入り口は「大げさな投稿かな?」と想像していたが本当に狭く設計ミスと言わざるを得ない。直ぐに外開きのドアに変更するか玄関の土足スペースを広げないと全く使えない。ドアを開ける度に靴は壁とドアに必ず挟まれ、それを回避するために仕方なく土足で一段上で靴を脱いだ。これは設計者のミス。ストッパーも全く効かず滞在中ドアを開け閉めするたびにイライラする羽目に。そして、このタイプの部屋は外につながる窓が無い事が最大の欠点。窓を開けて外の直接空気を取り込む事が出来ない。唯一の方法が露天風呂と部屋の間の窓を開け風呂越しに風を入れるしかない。また露天風呂といよりは窓を開けて風呂に入る感覚で、あれは露天では無く強いて言えば半露天風呂。形もいびつで入りにくい。そして楽しみにしていたフロントに置いてあるアルコールの飲み放題が最悪。どなたかがクチコミで投稿していたが最初は「???」で何かの勘違い?かと思っていたが本当に冷蔵庫が無くなりカクテルとサワーのコンクが置いてありサーバーの炭酸水で割るというファミレスのドリンクバーみたいな機械に代わっていた。だから1杯飲む度、いちいち外に出てフロント前にお酒を作りに行かなくちゃならない。そうとは知らずに同行者6名には「缶ビールが飲み放題」と知らせていたので幹事の立場丸潰れ。挙句の果てに3時の時点で氷が無いってどういう事?常温のカクテルを飲めってかな?唯一良かった点は夕食が美味しかった事と担当の眼鏡を掛けた男性スタッフの接客が良く心地よかった事くらい。このスタッフさんが居なければ総合評価1~2点にしたと思う。朝食はメインとなるおかずが少ない。メインと思われるアジの干物は小さいし、ご飯はもっと食べたいのにおかずが無くなり諦めた。味のりや納豆など安価な物を食べ放題にすると良いでしょう。そしてレストラン入り口のコーヒーサービスだが、ぬるくて不味い。あれなら出さない方がいい。再訪はあるか?と聞かれれば玄関が改装されフロントでのドリンクサービスが旧来の形に復活すれば再訪するかもし知れないが現状ではNOだ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年12月
ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】25%OFF ちょっぴり贅沢旅 海の幸を味わう舟盛付 1泊2食グルメプラン
ご利用のお部屋
【【別館】湿原側露天風呂付和洋室(3名可)】

部屋2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 仙石原 ススキの原一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2023年09月17日 11:49:28

部屋に窓がない事はコメントが欲しかったです。ただお風呂側に窓があり、そこのブラインドのようなものが開けられると言う事は後になって分りました。露天風呂付きの窓が開けられる事は何か説明があれば良かったと思う。食事はおいしかったです。また次に行くかと言うと微妙です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年08月
ご利用の宿泊プラン
【直前割】お日にち限定!直前割プラン 創作和食 1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【【別館】湿原側露天風呂付和洋室(3名可)】

部屋2

投稿者さんの 仙石原 ススキの原一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2022年12月23日 18:12:40

幼児を連れての家族旅行でした。
使ったおむつを捨てるにおい対策のゴミ箱は終了したとの事で普通のゴミ袋でした。色々なものを触る子供なので触れられない高さの場所が部屋内にほとんどなく苦労しました。
また、布団を敷く畳スペースの土台部分に空調の穴があり、子供が何かものを入れてしまいそうでヒヤヒヤでした。
大浴場には化粧水などのアメニティなど無く、必要に応じてフロントにお願いするという事で妻からは不評でした。
お食事は美味しく、ホールスタッフや清掃の方はとても感じが良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年12月
ご利用の宿泊プラン
【お刺身三種盛り付プラン】客室露天風呂と名物の金目鯛の煮付を堪能 創作和食 1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【【本館】露天風呂付ツイン和室】

部屋2

投稿者さんの 仙石原 ススキの原一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2022年09月20日 16:13:37

特に無し

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2022年09月
ご利用の宿泊プラン
【豪華舟盛付きグルメプラン】ワンランクアップのちょっぴり贅沢旅 海の幸を味わう 1泊2食プラン
ご利用のお部屋
【【本館】露天風呂付ツイン和室】

部屋2

投稿者さんの 仙石原 ススキの原一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2022年04月16日 19:43:03

現地に行って分かったのは2階は外階段でした
杖を突いてるのでこれはちょっとと思い 従業員の方に言ってみましたら快く階下に交換してもらえてホッとしました 
夕食 お食事は美味しく満足でしたが食べ方など説明書を読んで下さいちにはょっとね
朝食のウエイトレスさんは対話も上手く楽しめました
お部屋もう少し広ければいいのですが....

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年04月
ご利用の宿泊プラン
【春夏旅セール】一皿サイズがちょうど良い お刺身三種盛り付 1泊2食プラン
ご利用のお部屋
【【本館】露天風呂付ツイン和室】

部屋2

投稿者さんの 仙石原 ススキの原一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2022年03月22日 19:09:12

出入りするのが不便、改善したほうがいいのではないでしょうか。高齢者や、体格の良い方には厳しく感じます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年03月
ご利用の宿泊プラン
【豪華舟盛付きグルメプラン】ワンランクアップのちょっぴり贅沢旅 海の幸を味わう 1泊2食プラン
ご利用のお部屋
【【別館】湿原側露天風呂付和洋室(3名可)】

部屋2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

りっか0607さんの 仙石原 ススキの原一の湯 のクチコミ

りっか0607さん [40代/女性] 2021年10月24日 16:54:28

とにかく安く露天風呂付のお部屋に泊まりたい人向け。
食事は修学旅行メシって感じです。
創作和食……?何だっけそれ。
ファミレス行くくらいなら宿で食べるかー ぐらい。
部屋は新しめのマンションタイプなんですが、とにかく清掃が出来てない
ドアの内側に虫の死骸が大量にこびりついてて思わず叫びました。
清掃さえきっちりしてくれたら、コンビニもあるし最高なんだけどなー。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2021年09月
ご利用の宿泊プラン
【今だからお得!】特別割引 創作和食1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【【本館】露天風呂付ツイン和室】

部屋2

投稿者さんの 仙石原 ススキの原一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2021年08月04日 18:37:07

本当に近くにコンビニがあって、便利でした。
アメニティーはお風呂場にはありませんでした。化粧落とし、化粧水等も無かったのが少し残念でした。駐車場が少しせまくて、坂道のところに駐車しました。釘みたいなネジを踏んでしまって、タイヤがパンクしてしまいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年08月
ご利用の宿泊プラン
【夏得プラン】20%オフでお得!舟盛付きグルメプラン
ご利用のお部屋
【【本館】露天風呂付和室】

部屋2

投稿者さんの 仙石原 ススキの原一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2021年06月08日 19:36:37

6月6日に宿泊しました。
部屋が暗くて最悪、狭い、必要ない部屋風呂。
大浴場の濁り湯、最悪、全然濁っていない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年06月
ご利用の宿泊プラン
【神奈川県民限定】マイクロツーリズムでお得に宿泊! 創作和食1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【【本館】露天風呂付ツイン和室】

部屋2

ゆうさん0394さんの 仙石原 ススキの原一の湯 のクチコミ

ゆうさん0394さん [60代/男性] 2021年05月26日 14:19:25

 別館2階でしたが、部屋に窓がなく暗かった。半露天風呂はプールの消毒臭があった。宿泊代が別館の方が若干高いので部屋が良いかと思ったが、食事も大浴場もフロントも、本館だったので、不便でした。部屋にはお湯呑のみでコップがなく不便しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年05月
ご利用の宿泊プラン
【神奈川県民限定】日~木曜日のご宿泊でお得! 創作和食1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【【別館】山側露天風呂付和洋室】

部屋2

投稿者さんの 仙石原 ススキの原一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月17日 14:35:43

別館に泊まりました。
今までいくつかの一の湯の系列店を利用していましたが、こちらが1番残念でした。

特に残念だったのがスタッフの方の対応です。夕食の際に、席に案内してくださった男性スタッフの方に「子供用の椅子をお願いします。」とお願いしたところ、返事もなく無言で椅子を持ってこられました。その後の食事の説明も何か怒っているような態度だったので、とても気分が悪くなりました。夕食のスタッフの方たちはとても忙しそうにしていたので機嫌が悪かったのかもしれませんが、あのような対応されたことがとても残念です。また、チェックインの際のフロントスタッフの方も事務的で笑顔はなく、気持ちのよい接客とは思えませんでした。
その2人のスタッフの方以外には、とても丁寧に接客して頂きました。ただ、その方々の接客がとても残念で全体的に悪い印象となってしまいました。

食事もあまりおいしいと思いませんでした。舟盛りの中にあった生しらすは、べちゃべちゃしていて今まで食べたシラスの中で一番美味しくありませんでした。それ以外の食事もあまり印象には残りませんでした。金目鯛は味付けもよくおいしかったです。

部屋は思っていた以上に小さかったです。玄関は靴を置くことを考えていないのかと思うくらい狭く、扉を開けるたびに靴がひっかかってストレスでした。ただ、部屋全体はとてもきれいでした。また部屋のお風呂も湯加減がちょうど良く何度も入りました。シャワーが露天風呂と区切られていて、寒くないようになっていたのがとてもありがたかったです。

最後に、これは私たちが悪いのですが、部屋の冷蔵庫に飲み物を忘れてしまったので、チェックアウトの後に取りに戻らせていただきました。冷蔵庫には4本飲み物を入れていたのですが、フロントで受け取った際には3本しかありませんでした。あと1本はどこに行ったのかと不思議に思っています。

口コミの評価もそこそこよかったので期待していましたが、本当に残念な旅となってしまいました。
ご検討の方は、一の湯でも他の系列店をオススメします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
【衛生管理を徹底中】露天風呂付のお部屋で滞在♪【別館】1泊2食付き舟盛付プラン!
ご利用のお部屋
【【別館】山側露天風呂付和洋室】

部屋2

投稿者さんの 仙石原 ススキの原一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2020年09月27日 14:21:08

舟盛りが出てきたのに、醤油の小鉢などは来ない。頼んだら、1皿だけきた。家族5人でみんな食べるのに。外国人のスタッフばかりだったので、刺身を食べる文化ではないのだとは、思うが、そうであるなら、接客の指導などしっかりして欲しい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年09月
ご利用の宿泊プラン
【衛生管理を徹底中】露天風呂付のお部屋で滞在♪ 【本館】 1泊2食付き舟盛付プラン!
ご利用のお部屋
【【本館】露天付和室】

64件中 41~60件表示