楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

温泉山 安楽寺 薬師の里 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

温泉山 安楽寺 薬師の里のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.14
  • アンケート件数:74件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.21
  • 立地4.36
  • 部屋3.43
  • 設備・アメニティ3.21
  • 風呂4.50
  • 食事3.92
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

65件中 21~40件表示

食事5

しの0380さんの 温泉山 安楽寺 薬師の里 のクチコミ

しの0380さん [30代/男性] 2019年03月28日 12:51:25

このような良い宿が増える事を期待しています。
大変ご配慮の行き届いた綺麗な場所です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2019年02月
ご利用のお部屋
【軽朝食サービス付き(ビジネスプラン【禁煙】ツイン)】

食事5

しの0380さんの 温泉山 安楽寺 薬師の里 のクチコミ

しの0380さん [30代/男性] 2019年03月28日 12:50:42

非常に色々と良くして頂けました。
朝食サービスで御配慮頂いたのは本当に嬉しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2019年02月
ご利用のお部屋
【軽朝食サービス付き(ビジネスプラン【禁煙】ツイン)】

食事5

投稿者さんの 温泉山 安楽寺 薬師の里 のクチコミ

投稿者さん 2019年03月07日 21:31:01

受付がお坊さん以外は、普通のビジネスホテルと同じ様式で、売店もアルコール飲料の自販機もありました
低価格だしお寺の荘厳な雰囲気も味わえるのでとても満足です。
他の方が書かれていた朝食ですが、期待せず宿泊したので食べずにチェックアウトしようとしましたが、改善されたようでボリュームもあり充実してましたよ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年03月
ご利用のお部屋
【軽朝食サービス付き(ビジネスプラン【禁煙】シングル)】

食事5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ししょー4349さんの 温泉山 安楽寺 薬師の里 のクチコミ

ししょー4349さん [40代/男性] 2018年11月28日 16:51:40

お遍路の途中で宿泊させて頂きました。いろいろお手数をお掛けしましたが、快く引き受けて頂きありがとうございました。
「宿坊」という、一般に馴染みのない宿泊施設であることを存じ上げず評価をされている方がいらっしゃるようです。ここは本来巡礼や修行を行う人のための宿泊施設であり、周囲に一般の宿泊施設が少ないことから安楽寺様のご厚意で一般の旅行者にも利用可能とされているものです。そのためサービスや食事や時間が限定される反面、利益優先でないため格安でこんなにきれいなお部屋を利用できるのです。
これから宿泊される方も、その点をご承知頂いた上で利用して頂ければと思います。
#ただ周辺に食堂や食品販売している店がない点はもうちょっと周知した方が良いかも知れません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2018年11月
ご利用のお部屋
【軽朝食サービス付き(ビジネスプラン【禁煙】シングル)】

食事4

投稿者さんの 温泉山 安楽寺 薬師の里 のクチコミ

投稿者さん 2024年03月05日 17:29:26

初めて宿坊に泊まりました。1番札所から歩いて来ての大浴場は気持ち良かったです。夕食後に夜のお勤めがあり貴重な体験をさせて頂きました。私が泊まった部屋は県道が隣接する側でしたので夜間も車の走行騒音がありほとんど眠れませんでした。廊下を挟んで反対側にも部屋がありましたので、私のような神経質な方は静かな部屋を希望することをお勧めします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年03月
ご利用の宿泊プラン
【2食付き】宿坊400年の歴史!厳粛な雰囲気の中、非日常のひと時を(チェックイン13:00)
ご利用のお部屋
【【新館】6帖または7帖(バス・トイレなし)】

食事4

辰ちゃん0790さんの 温泉山 安楽寺 薬師の里 のクチコミ

辰ちゃん0790さん [60代/男性] 2023年10月05日 05:11:33

お遍路で利用しました。宿坊は初めてで、温泉もあり大変便利でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2023年09月
ご利用の宿泊プラン
【2食付き】宿坊400年の歴史!厳粛な雰囲気の中、非日常のひと時を(夕:和定食、朝:朝食)
ご利用のお部屋
【【新館】6帖または7帖(バス・トイレなし)】

食事4

yasuto0821さんの 温泉山 安楽寺 薬師の里 のクチコミ

yasuto0821さん [60代/男性] 2023年07月18日 08:17:42

お遍路の途中に利用しました。トイレは各階ごとの共用でした。夕食と朝食は開始時間がほぼ決められています。一般の旅館と違うことをあらかじめご承知の上で利用ください。お寺での宿泊体験をする上では貴重な宿泊施設です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2023年07月
ご利用の宿泊プラン
【2食付き】宿坊400年の歴史!厳粛な雰囲気の中、非日常のひと時を(夕:和定食、朝:朝食)
ご利用のお部屋
【【新館】シングル(バス・トイレなし)】

食事4

投稿者さんの 温泉山 安楽寺 薬師の里 のクチコミ

投稿者さん 2023年07月03日 13:55:01

お風呂といい、夜の勤行といい、感激の一言。ここに泊らずして人生を終えたならあの世に行って後悔しただろうな、、、と思えるくらい個人的には良い時間を過ごさせていただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年06月
ご利用の宿泊プラン
【2食付き】宿坊400年の歴史!厳粛な雰囲気の中、非日常のひと時を(夕:和定食、朝:朝食)
ご利用のお部屋
【【講堂】シングル(ユニットバス付)】

食事4

ぎょささんの 温泉山 安楽寺 薬師の里 のクチコミ

ぎょささん [40代/女性] 2023年05月10日 17:51:31

5月9日に夫婦で宿泊しました。宿坊は初めてで。
野菜好きの私たちには、夜も朝ご飯も満足です。
特に、夕食の「お出汁」が香も、お味もおいしかったです。

別料金で初の写経体験は、字に向き合いのも久しぶりで。集中しました。

夜の業も参加しました。
半分、お遍路さんたち、外国の旅行者。私たち。

非生活な神秘的な体験もし、仏教とは何だろうと考える機会を与えて頂きました。

また、泊まりたい宿坊です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年05月
ご利用の宿泊プラン
【2食付き】宿坊400年の歴史!厳粛な雰囲気の中、非日常のひと時を(夕:和定食、朝:朝食)
ご利用のお部屋
【【講堂】ツイン(ユニットバス付)】

食事4

投稿者さんの 温泉山 安楽寺 薬師の里 のクチコミ

投稿者さん 2023年03月30日 17:05:08

いろいろ宿坊ならではの体験できて楽しかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年03月
ご利用の宿泊プラン
【二食付き】宿坊400年の歴史!厳粛な雰囲気の中、非日常のひと時を(夕:和定食、朝:朝食)
ご利用のお部屋
【【講堂】シングル(ユニットバス付)】

食事4

投稿者さんの 温泉山 安楽寺 薬師の里 のクチコミ

投稿者さん 2022年11月17日 12:15:48

11月15日にお遍路さんで宿泊しました。
宿坊ならではの貴重な体験が出来て感謝します。
是非また利用したいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年11月
ご利用の宿泊プラン
【二食付き】宿坊400年の歴史!厳粛な雰囲気の中、非日常のひと時を(夕:和定食、朝:朝食)
ご利用のお部屋
【【新館】6帖または7帖(バス・トイレなし)】

食事4

投稿者さんの 温泉山 安楽寺 薬師の里 のクチコミ

投稿者さん 2022年10月30日 09:53:37

お遍路で宿泊させて頂きました。
東京からフェリーで徳島に入り午後からスタートすると必然的に6番札所安楽寺付近での宿泊になります。
お遍路初日、しかも初めての宿坊という事で多少緊張しておりましたがそのような心配は無用でした。
食事もおいしいしお風呂も広々とした温泉でとても良かったです。
何より夕食後のお勤め体験は大変貴重な経験させて頂きました。

お遍路初日の宿泊先としてはベストだと思います。
午後からのお遍路開始としたら是非ともお勧めします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年10月
ご利用の宿泊プラン
【二食付き】宿坊400年の歴史!厳粛な雰囲気の中、非日常のひと時を(夕:和定食、朝:朝食)
ご利用のお部屋
【【新館】シングル(バス・トイレなし)】

食事4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 温泉山 安楽寺 薬師の里 のクチコミ

投稿者さん 2022年07月22日 18:00:19

徳島県の観音霊場を巡拝するため,連泊しました。食事が重ならないよう二日目の食事を工夫してくださったのがうれしかったです。
連泊なので,体験型お勤め「くす供養」(無料)に2回参加させていただきました。昨年他界した父の供養もしていただき,たいへん心に残りました。「くす供養」はおすすめです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年05月
ご利用の宿泊プラン
【二食付き】宿坊400年の歴史!厳粛な雰囲気の中、非日常のひと時を(夕:和定食、朝:朝食)
ご利用のお部屋
【【講堂】シングル(ユニットバス付)】

食事4

トトチン3号さんの 温泉山 安楽寺 薬師の里 のクチコミ

トトチン3号さん [60代/男性] 2022年06月23日 21:20:35

17時半から、お勤めが、あるとお電話いただいたので、何とか間に合わせました。楠供養を体験させて頂きました。納め札と護摩木と先祖供養札を書き、先祖供養札を楠の枝に結びます。蝋燭の載ったガラス瓶もあります。本尊薬師如来の前に納め札を納めました。通常、本堂前の箱に入れるものをご本尊のお側に奉納できて、ありがたい。こちらのお薬師様は、昭和38年に脊椎カリエスに苦しむ愛知県の方を
起こして完治された霊験新たかな仏様です。出張を利用してきましたが、母が、腰椎骨折したばかりなので、ありがたかった。その後、お坊様についてお経をあげ、隣の部屋に移ると川が、流れていて、対岸には13佛ガおられます。蝋燭に火をつけ川に流しました。その後、好きな佛様の前に先祖供養札をつけた楠の枝を差します。次に隣の部屋に移り、お坊様が、お経を唱えられる中、自分で護摩壇に護摩木をくべます。その後もお坊様の説明を聞きながら、ほぼすべての佛様を間近で拝む事ができました。しかも、驚くべきは、全て無料でした。アリガタヤ
この宿坊は、四国霊場で唯一の温泉で、近くに札所も固まっているのでオススメです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2022年06月
ご利用の宿泊プラン
【二食付き】宿坊400年の歴史!厳粛な雰囲気の中、非日常のひと時を(夕:和定食、朝:朝食)
ご利用のお部屋
【【新館】6帖または7帖(バス・トイレなし)】

食事4

投稿者さんの 温泉山 安楽寺 薬師の里 のクチコミ

投稿者さん 2022年06月07日 15:51:21

初めて宿坊に泊まりましたが、こちらは天然温泉があり、部屋も狭いですが清潔で、気持ちよく過ごせました。夜にはおつとめがあり、厳粛な非日常を体験することができたのも良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2022年04月
ご利用の宿泊プラン
【二食付き】宿坊400年の歴史!厳粛な雰囲気の中、非日常のひと時を(夕:和定食、朝:朝食)
ご利用のお部屋
【【講堂】シングル(ユニットバス付)】

食事4

デフレスキーさんの 温泉山 安楽寺 薬師の里 のクチコミ

デフレスキーさん [50代/男性] 2022年01月21日 20:09:12

観光目的なら不便でわかりづらい場所、車をどこに停めていいのかわかりづらい。
寺は立派で宿坊の共用部分は新しく、超和風の宿に泊まったといった印象。
部屋はまあ快適だがトイレ・風呂はない。
食事は精進料理ではなくふつうの温泉旅館に近い立派なもの、量は適量で多くはないが少なくもない。
温泉はふつうだが、値段を考えれば大満足。
当日寺の都合で勤行がなく本堂に入れなかったのは残念。
安い温泉旅館に泊まるつもりで泊まってもきっと満足できるだろう、値段を考慮するならば。
勤行がなかったので宿坊に泊まったというよりは温泉民宿に泊まったような印象。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年01月
ご利用の宿泊プラン
【二食付き】宿坊400年の歴史!厳粛な雰囲気の中、非日常のひと時を(夕:和定食、朝:軽朝食)
ご利用のお部屋
【【新館】10帖または12帖(バス・トイレなし)】

食事4

投稿者さんの 温泉山 安楽寺 薬師の里 のクチコミ

投稿者さん 2021年10月11日 11:31:27

10月3日宿泊しました。感染対策が十分されていました。風呂も温泉で、巡礼の旅も疲れがいっぺんにとれました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2021年10月
ご利用の宿泊プラン
【二食付き】宿坊400年の歴史!厳粛な雰囲気の中、非日常のひと時を(夕:和定食、朝:軽朝食)
ご利用のお部屋
【【新館】6帖または7帖(バス・トイレなし)】

食事4

Terry JPさんの 温泉山 安楽寺 薬師の里 のクチコミ

Terry JPさん [50代/男性] 2020年11月09日 18:19:14

また、夜のお勤めに参加できありがとうございます。家族で来たいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
【二食付き】宿坊400年の歴史!厳粛な雰囲気の中、非日常のひと時を(夕:和定食、朝:軽朝食)
ご利用のお部屋
【【講堂】シングル(ユニットバス付)】

食事4

Mi-tenさんの 温泉山 安楽寺 薬師の里 のクチコミ

Mi-tenさん [50代/女性] 2020年11月07日 20:38:18

お部屋のおトイレが、ウォシュレット付きではなかったのが残念でした。

浴場の浴槽がひとつお休みでカラだったのも残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
【二食付き】宿坊400年の歴史!厳粛な雰囲気の中、非日常のひと時を(夕:和定食、朝:軽朝食)
ご利用のお部屋
【【講堂】ツイン(ユニットバス付)】

食事4

ひょやさんの 温泉山 安楽寺 薬師の里 のクチコミ

ひょやさん [40代/男性] 2020年10月20日 07:31:00

お勤めや、くす供養など普通のホテルではできない経験ができ、綺麗なお部屋にとまれてよかったです。あと軽朝食とありますが、ボリュームありご飯やいろいろおかずありました。美味しかったです。正直、朝食は、軽朝食書いてあったので、期待はしていなかったのですが、よかったです。また寄らせていただきたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
【二食付き】宿坊400年の歴史!厳粛な雰囲気の中、非日常のひと時を(夕:和定食、朝:軽朝食)
ご利用のお部屋
【【講堂】シングル(ユニットバス付)】

65件中 21~40件表示