楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

天然温泉 佐野温泉 福の湯 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

天然温泉 佐野温泉 福の湯のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.60
  • アンケート件数:66件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.50
  • 立地3.00
  • 部屋4.50
  • 設備・アメニティ3.00
  • 風呂4.75
  • 食事3.33
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

59件中 41~59件表示

立地3

うにいくら丼7157さんの 天然温泉 佐野温泉 福の湯 のクチコミ

うにいくら丼7157さん [30代/男性] 2019年01月30日 17:45:56

施設はとてもきれいで快適に過ごさせていただきました。
部屋もチェックイン後暖かい状態になっており過ごしやすかったです。

料理に関しては30代の私でもかなり量が多いなと感じました。
普通の食事量の方だとこのプランですと食べきれないので他のプラン変更を
お勧めします。

お風呂も気持ちよく、ご飯も美味しいのでリフレッシュ間違いなしだと思います。
福井の観光で泊まるところに迷ったときはぜひご利用ください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年01月
天然温泉 佐野温泉 福の湯 2019年11月17日 19:51:57

うにいくら丼7157様、過日はご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
さらにたくさんの誉めの言葉をありがとうございます。
館内では、お気持ちよくお過ごしになられたご様子でなによりでした。
今回お召し上がりいただいた、アワビ源泉蒸しと特選牛鉄板焼きは、通常のお料理に、鮑と特選牛がつきましたので、全体量は少し多めだと思いますが、いつもと違う旅先ということもあり、皆様、食べきられているようですので、ぜひご利用くださいませ。
佐野温泉福の湯は、嶺北(福井県北部)の中では、永平寺、東尋坊、北潟湖、恐竜博物館、福井駅前らの、距離的に中心あたりになりますのでアクセスに便利ですし、料金もリーズナブルにさせて頂いておりますので、観光のご利用も増えてきているように感じます。
美味しいお料理と温泉、観光に、ぜひまたご利用くださいませ。スタッフ一同お待ち申し上げております。
今回は誠にありがとうございました。
佐野温泉 福の湯 スタッフ一同

立地3

toraえもんさんの 天然温泉 佐野温泉 福の湯 のクチコミ

toraえもんさん [50代/男性] 2018年12月11日 22:09:56

だいぶ昔にリニューアル前の当施設に日帰りで行ったことがあり、リニューアルされたのも知らなかったこともあって、部屋も空いてたので予約入れました。浴場は広くて綺麗。湯はとても熱いが、湯口から離れれば割と入れます。特に匂いもなく特徴はないんですが、結構あったまるし、お湯に力がある感じがした。サウナもあり楽しめました。食事も美味しかった。すき焼きでしたがトマトが入ってるのがなかなか。お酒(日本酒)も3種類から選べるのもいい。福井は自分自身結構気に入ってる場所なのでまた泊まってみたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年12月

立地3

masayuki11701さんの 天然温泉 佐野温泉 福の湯 のクチコミ

masayuki11701さん [60代/男性] 2018年08月02日 21:53:50

以前から利用していました。お風呂が減っているけど施設は新しくなっている。仕事先が近いので利用させて貰っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2018年06月
ご利用の宿泊プラン
<素泊り>お食事なしで100%源泉かけ流し温泉を楽しむ
ご利用のお部屋
【こじんまり和室(4.5~6畳)BT無】

立地2

投稿者さんの 天然温泉 佐野温泉 福の湯 のクチコミ

投稿者さん 2024年05月07日 13:59:24

5/4宿泊
部屋はリニューアルされてて綺麗で広くて最高に良かったです。部屋のアメニティは…スキンケアは自分で持っていってたので問題はなかったが、何もないのも驚きました。部屋のシャンプー等は普通でしたが、大浴場のシャンプーは質の悪い物で、使わない方が良いかと。
部屋からの景色は田園風景と駐車場で、人の視線が気になって窓のロールスクリーンを開けることができなかった。半分から下くらいは透かし等にした方が落ち着いて開けられたかなと。
1階にウォーターサーバーあるけど紙コップがないとか、サービスのアイスどうぞと書いてあるが、アイスが入ってないとか。
残念な点が多かった。
良い温泉なだけにちょっともったいない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2024年05月
ご利用の宿泊プラン
【旅館で朝御飯】 朝ごはんを食べて元気な一日のスタートをきりましょう(ビジネス・ひとり旅)1泊朝食★
ご利用のお部屋
【おこもりステイ【鶺鴒】源泉掛け流し半露天風呂付客室(禁煙)】

立地2

投稿者さんの 天然温泉 佐野温泉 福の湯 のクチコミ

投稿者さん 2023年06月19日 17:37:36

部屋のトイレを使用した際、スイッチを押しても水が流れず、フロントに連絡するとコンセントが刺されていませんでした。
ちなみにベッドのコンセントも刺さっておらず使用出来ませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
友達
宿泊年月
2023年06月

立地2

asakayamaさんの 天然温泉 佐野温泉 福の湯 のクチコミ

asakayamaさん [80代/男性] 2023年03月14日 16:17:51

老齢で足が若干悪く、バス利用だったのですが帰りのバス停迄の坂道に不安があり、お願いしたところ、車でお送りいただき、本当に助かりました。部屋も大変きれいにしてあり、快適でした。ありがとう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年03月
ご利用の宿泊プラン
【1泊夕食】 福井と言えば【おろしそば&ソースかつ丼】 ご当地B級グルメ★ビジネス・ひとり旅に人気♪
ご利用のお部屋
【【禁煙】洋室13~15平米/B無/T付】

立地2

投稿者さんの 天然温泉 佐野温泉 福の湯 のクチコミ

投稿者さん 2022年11月04日 19:58:19

部屋のお茶をいただくのは紙コップては失礼極まる。風呂をたっぷり浸かるのを楽しみにしていたのに、血糖値が下がる防止効果の御茶菓子が無いなんて温泉宿として如何なものか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年10月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】 お刺身・牛しゃぶしゃぶ&源泉で炊いた釜炊ごはん☆福の湯源泉料理に舌鼓プラン
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室8~10畳 B無/T付】

立地2

投稿者さんの 天然温泉 佐野温泉 福の湯 のクチコミ

投稿者さん 2022年05月24日 07:09:34

温泉は良かったが、設備・サービスは不満足。市内のビジネスホテルを選択した方が良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年05月
ご利用の宿泊プラン
【セルフ朝食】 朝は少しでも寝たいから!簡単にすぐに食べられる軽食スタイル(朝6時からの朝食OK)
ご利用のお部屋
【【禁煙】洋室13~15平米/B無/T付】

立地2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

@まっちゃん@1188さんの 天然温泉 佐野温泉 福の湯 のクチコミ

@まっちゃん@1188さん [40代/男性] 2022年05月04日 23:25:02

立地は田んぼの真ん中です。カエルの大合唱がいい感じ。宿泊棟は昭和の旅館そのもの。大浴場は大変綺麗でした。朝風呂は男女入れ替わりになりました。女子風呂側にミストサウナがあります。朝夕食付でしたが、大変おいしかったです。ちょっと残念なのは、コーヒーは別途200円。たいしたことではないですが、コーヒーが有料なホテルは私にとっては初めてだったので、ちょっと残念。出発してすぐにコンビニでコーヒー買いました(w。スタッフの応対は大変良かったです。みなさんしっかりスマイルでした。また宿泊したいと思います!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年05月
ご利用の宿泊プラン
飲める源泉★自家製醤油麹★身近にある野菜や薬味で健康を整える【薬膳プレートディナー】人気
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室8~10畳 B無/T付】

立地2

投稿者さんの 天然温泉 佐野温泉 福の湯 のクチコミ

投稿者さん 2020年12月06日 18:35:38

部屋の水道蛇口は飲料水ではなく表示されていたが、冷蔵庫のペットボトルが有料か無料かわからなかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2020年12月

立地2

投稿者さんの 天然温泉 佐野温泉 福の湯 のクチコミ

投稿者さん 2020年12月01日 22:54:50

温泉付きのお部屋や豪華なお料理、大半のスタッフの方の優しい対応はとても良かったのに、残念な点2つ。
1つはお水が出なくなること。夜間に水が出ないのは前のレビューでも読んでいた内容ですが、昼間にもあり、洗面の水道がどちらにひねっても熱湯でした。元々皮膚炎のある指先に少し火傷しました。子供が使っていたらなお危険と思いました。
もう一つはチェックアウト時。スタッフと目があっても無視され、バックに数人、人がいそうな気配はあるのに、呼んでも一切反応無し。フロントで長く待たされました。その後も挨拶もない男性スタッフがおり、最後の最後で不快でした。接客担当ではないのかもしれませんが、客からしたらそんな事情はわかりません。スタッフルームから出てきて客と目があった時挨拶無しとか、いるのに声かけても出てこないとかされるのは、ないなと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
【ファミリー】温泉・展望風呂付き客室で家族時間!温泉好き大歓迎!お子様特典付!
ご利用のお部屋
【【禁煙】温泉・展望風呂付客室[特別室]鶫(つぐみ)】

立地2

アイアンマン1975さんの 天然温泉 佐野温泉 福の湯 のクチコミ

アイアンマン1975さん [40代/男性] 2020年10月12日 20:02:50

天然温泉は最高。部屋は普通で特に不都合もなく不満もない

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年10月
天然温泉 佐野温泉 福の湯 2020年10月14日 10:15:40


アイアンマン1975様、この度は、佐野温泉福の湯にご宿泊頂きまして、誠にありがとうございました。温泉をお気に召して頂き、5点満点評価をいただき、大変光栄です。
自然の緑豊かな宿として、これからもお客様にとって、より安心してゆっくりお過ごし頂ける宿を目指したいと思います。
ぜひ、またご利用くださいませ。
アイアンマン1975様のお越しをスタッフ一同お待ち申し上げております。
今回は誠にありがとうございました。
佐野温泉 福の湯 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【1泊素泊り】 ビジネス・ひとり旅・カップル・ファミリー☆気軽に源泉かけ流し温泉を楽しもう♪
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室4.5~6畳 BT無[ビジネス・出張・1人旅に]】

立地2

投稿者さんの 天然温泉 佐野温泉 福の湯 のクチコミ

投稿者さん 2018年06月16日 11:50:56

フロントでの案内不足があり教育不足が感じられた。温泉はけっこう熱いのでゆっくりつかりたい人は向かないと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2018年06月
ご利用の宿泊プラン
<素泊り>お食事なしで100%源泉かけ流し温泉を楽しむ
ご利用のお部屋
【こじんまり和室(4.5~6畳)BT無】

立地2

superwinforceさんの 天然温泉 佐野温泉 福の湯 のクチコミ

superwinforceさん [50代/男性] 2018年04月24日 21:13:38

到着時間により遅い時間に入浴したせいでリニューアルされたキレイな大浴場を独り占め出来、贅沢で優雅なひと時を過ごすことができました。宿泊料から考えれば十分な朝食にも大満足です。 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年04月
天然温泉 佐野温泉 福の湯 2018年04月29日 17:13:55

この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
当旅館は昨年9月にリニューアルし、「少し優雅で贅沢な時間を過ごしたい」というお客様に多くご利用いただいております。新しいお風呂を楽しんでいただけたとのことで、私どもも嬉しく思います。
当館は近くに主要駅もないため、アクセスに困っておられるお客様も多いのですが、送迎専用バスでお迎えにあがります。また、お越しの際にはお申し出くださいませ。

お食事に関しましても、常に福井県の旬の幸をご提供できるよう、日々精進していく所存です。また、季節が変わった時には違ったお食事をご提供させて頂けるかと思いますので、よろしくお願い致します。

この度は当館「佐野温泉 服の湯」へお泊まりいただきありがとうございました。また、機会があればご利用のほどよろしくお願い致します。

立地2

投稿者さんの 天然温泉 佐野温泉 福の湯 のクチコミ

投稿者さん 2018年03月06日 11:48:24

布団が寸足らずで短く足が出ている状態でした。フロントにもう一枚かけ布団をもらおうと思い連絡を入れましたが出てもらえませんでした。
時刻23時頃。

仕方なく寒いまま寝ることに。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年03月
天然温泉 佐野温泉 福の湯 2018年03月08日 14:02:19

この度は佐野温泉 福の湯にご宿泊いただきまして
誠にありがとううございました。
また、口コミもお寄せいただき重ねてお礼申し上げます。

お布団の件、ご不便をおかけいたしまして
たいへん申し訳ございませんでした。
今後の改善点として検討して参ります。
ご意見、ありがとうございました。

また機会がございましたら、ぜひお出かけくださいませ。
お待ちしております。
ありがとうございました。

佐野温泉 福の湯 スタッフ一同

立地2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 天然温泉 佐野温泉 福の湯 のクチコミ

投稿者さん 2018年01月05日 10:31:40

部屋は広くてきれい。洗面所に歯磨き用のコップが置いてあると便利と思いました。
お風呂はかけ流しで、部屋風呂のため十分満足。食事もよかったです。
ただ、夕食時の演芸が、音響設備が悪いことも相まってうるさすぎた。静かに食事したい人もいるので、その辺の配慮が必要なのでは。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年12月
天然温泉 佐野温泉 福の湯 2018年01月05日 14:06:22

佐野温泉福の湯にお泊りいただきまして、ありがとうございます。
また、口コミもお寄せいただき重ねてお礼申し上げます。
お部屋と100%かけ流しの天然温泉にご満足いただけたようで
安堵しております。

洗面所のうがい用のコップの件、ご不便をおかけいたしました。
客室清掃のスタッフと相談し、1月9日より紙コップを
置くようにいたしました。

夕食会場が賑やかすぎだったとの件
貴重なアドバイスをいただきありがとうございました。
今後催し物をする際の改善策の参考にさせていただきます。

ぜひまた季節を変えてお越しくださいませ。
スタッフ一同お待ち申し上げております。
今回は誠にありがとうございました。
佐野温泉 福の湯 スタッフ一同

立地1

投稿者さんの 天然温泉 佐野温泉 福の湯 のクチコミ

投稿者さん 2023年03月27日 17:16:18

・部屋にWi-Fi飛んでない、
・近くにコンビニが無いので食事付きじゃないとご飯食べれない。
施設内のレストランも予約で一杯だから、19時ごろまで食べれないと言われる(営業時間19時30分まで)
自分は自家用車使ったので、少し離れたコンビニで弁当を買いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年03月
ご利用の宿泊プラン
【チェックイン17時以降/アウト9時】 素泊りノンアメニティdeお得にお泊り♪ベストレートプラン
ご利用のお部屋
【【禁煙】洋室13~15平米/B無/T付】

立地1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 天然温泉 佐野温泉 福の湯 のクチコミ

投稿者さん 2022年12月05日 06:32:08

【貸切風呂】
温度が低くて熱くして欲しいと内戦で頼みましたが、温度上がらず。
【夕食】
夕食会場にいる店員さんが外人のため日本語があまり通じない。
最初の飲み物オーダーも聞きに来ない。
暖房の効きが弱く、寒いので防寒着が必要
【部屋】
アメニティーも必要最低限のものしかなく、歯ブラシに関しては人数を備え付けがない。
洗面台は、お湯が出ない。
【朝食】
子供用の朝食の用意がなく、大人と同じメニューのため、子供は口にしない。
【建物設備】
建物内の暖房が弱く、非常に寒い。
建物内でも防寒着が必要。
【店員について】
宿泊客のことを考えてなく。
自分たちのことばかりを主張する人ばかり。

温泉宿と言うよりは、大衆風呂と言う感じで、非日常的な空間を提供するところではなく、非常に雑な扱いでした。

値段の割には、質素な食事雑な対応、古びた設備、非常に残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年12月

立地1

投稿者さんの 天然温泉 佐野温泉 福の湯 のクチコミ

投稿者さん 2022年01月11日 14:15:58

評価できるものは何もなく、まず玄関が日帰り温泉でフロントも日帰り温泉、お部屋案内人も日帰り温泉のスタッフ(旅館ではない)。お食事処も日帰り温泉の食堂で、温泉宿の趣はゼロ。
あんまりなので部屋食をお願いしたら「夕朝食部屋食なら一人4000円かかります」ってどこの宿泊施設でも聞いた事がない高額におどろき!ありえない。。。
夕食だけ部屋食にしたら「一人2200円アップ」で、仕方なく承諾。お料理は不味く品数とか鮑とか問題外。。。
タクシー30分の乗って来る価値ない。。。ってか、ここを宿泊に選んだことに大後悔、、、
全てにおいて今まで宿泊した施設の中で、7一番最低でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2022年01月
ご利用の宿泊プラン
【活あわび付お任膳】 刺身、天ぷら、椀物、桜姫鶏、あわび源泉蒸し♪お湯自慢の福の湯へお越し下さいませ
ご利用のお部屋
【【禁煙】温泉・展望風呂付客室[特別室]鶺鴒(せきれい) 】

59件中 41~59件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ