楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

天然温泉 佐野温泉 福の湯 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

天然温泉 佐野温泉 福の湯のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.60
  • アンケート件数:66件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.50
  • 立地3.00
  • 部屋4.50
  • 設備・アメニティ3.00
  • 風呂4.75
  • 食事3.33
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

59件中 41~59件表示

部屋3

アイアンマン1975さんの 天然温泉 佐野温泉 福の湯 のクチコミ

アイアンマン1975さん [40代/男性] 2020年10月12日 20:02:50

天然温泉は最高。部屋は普通で特に不都合もなく不満もない

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年10月
天然温泉 佐野温泉 福の湯 2020年10月14日 10:15:40


アイアンマン1975様、この度は、佐野温泉福の湯にご宿泊頂きまして、誠にありがとうございました。温泉をお気に召して頂き、5点満点評価をいただき、大変光栄です。
自然の緑豊かな宿として、これからもお客様にとって、より安心してゆっくりお過ごし頂ける宿を目指したいと思います。
ぜひ、またご利用くださいませ。
アイアンマン1975様のお越しをスタッフ一同お待ち申し上げております。
今回は誠にありがとうございました。
佐野温泉 福の湯 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【1泊素泊り】 ビジネス・ひとり旅・カップル・ファミリー☆気軽に源泉かけ流し温泉を楽しもう♪
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室4.5~6畳 BT無[ビジネス・出張・1人旅に]】

部屋3

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 天然温泉 佐野温泉 福の湯 のクチコミ

投稿者さん 2020年09月22日 20:27:53

部屋に歯ブラシ等が置いてない。フロントにTELするまで持って来てくれない。ご飯のおかわりもほとんどできない。クーラーボックスに氷を入れてもらうのにもお金を取られた。今まで
サービスの所が多かった。風呂場に綿棒等全くなかった。二度と宿泊はしない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2020年09月
ご利用の宿泊プラン
【1泊2食】ビジネスマン人気8000円~★くつろぎ福井飯「刺身定食」+セルフ朝食!出張・観光・1人旅
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室4.5~6畳 BT無[ビジネス・出張・1人旅に]】

部屋3

とある関西人さんの 天然温泉 佐野温泉 福の湯 のクチコミ

とある関西人さん [50代/男性] 2019年05月20日 14:24:09

食事が美味しくメニューについても丁寧に説明していただき有り難うございました。
お風呂も清潔で広くゆっくりくつろげました。 また機会が有れば利用させていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
天然温泉 佐野温泉 福の湯 2019年11月17日 19:56:51

とある関西人様、過日はご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
さらに食事と温泉に5点満点を頂きまして、重ねて御礼申し上げます。今回は、牛しゃぶしゃぶ付のお料理を美味しいとおっしゃって頂けてうれしく思います。
佐野温泉は、ナトリウムとカルシウムも多く含む無色透明の温泉で、体の温かさが長続きし、美容や健康に良いとされる全国でも珍しい良質な硫酸塩泉です。毎分153リットルの豊富な湯量を誇り、福の湯では、源泉かけ流しでお楽しみ頂けて、飲泉も可能です。
ぜひ福井にお越しの際は、またご利用くださいませ。スタッフ一同お待ち申し上げております。
今回は誠にありがとうございました。
佐野温泉 福の湯 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食☆旬コース】特選牛しゃぶしゃぶ付き♪地元旬の幸と源泉掛け流し温泉を楽しむ基本プラン
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室8~10畳 B無/T付】

部屋3

投稿者さんの 天然温泉 佐野温泉 福の湯 のクチコミ

投稿者さん 2018年06月16日 11:50:56

フロントでの案内不足があり教育不足が感じられた。温泉はけっこう熱いのでゆっくりつかりたい人は向かないと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2018年06月
ご利用の宿泊プラン
<素泊り>お食事なしで100%源泉かけ流し温泉を楽しむ
ご利用のお部屋
【こじんまり和室(4.5~6畳)BT無】

部屋3

いく6001さんの 天然温泉 佐野温泉 福の湯 のクチコミ

いく6001さん [50代/女性] 2018年05月08日 16:36:16

27年間通ったのに突然閉鎖になり代わりになる温泉を探し続けていたが帯に短しタスキに長しと行った具合で、そんな時にまた佐野温泉が新しくなり生まれ変わったとしり直ぐ行きました。ドキドキワクワクしながらでしたがお湯は変わらず最高!やっぱりここのお湯じゃなければダメです。部屋の冷蔵庫にいつでも自由に飲める水が常備されてるのは嬉しいです。また行きます。その時はまたお世話になります!
これからもいいお湯を守り続けて下さい!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年05月
ご利用の宿泊プラン
【添い寝無料】<1泊2食つき>100%源泉かけ流し温泉を楽しむ
ご利用のお部屋
【和室(8~10畳)B無/T付】

部屋3

superwinforceさんの 天然温泉 佐野温泉 福の湯 のクチコミ

superwinforceさん [50代/男性] 2018年04月24日 21:13:38

到着時間により遅い時間に入浴したせいでリニューアルされたキレイな大浴場を独り占め出来、贅沢で優雅なひと時を過ごすことができました。宿泊料から考えれば十分な朝食にも大満足です。 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年04月
天然温泉 佐野温泉 福の湯 2018年04月29日 17:13:55

この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
当旅館は昨年9月にリニューアルし、「少し優雅で贅沢な時間を過ごしたい」というお客様に多くご利用いただいております。新しいお風呂を楽しんでいただけたとのことで、私どもも嬉しく思います。
当館は近くに主要駅もないため、アクセスに困っておられるお客様も多いのですが、送迎専用バスでお迎えにあがります。また、お越しの際にはお申し出くださいませ。

お食事に関しましても、常に福井県の旬の幸をご提供できるよう、日々精進していく所存です。また、季節が変わった時には違ったお食事をご提供させて頂けるかと思いますので、よろしくお願い致します。

この度は当館「佐野温泉 服の湯」へお泊まりいただきありがとうございました。また、機会があればご利用のほどよろしくお願い致します。

部屋3

投稿者さんの 天然温泉 佐野温泉 福の湯 のクチコミ

投稿者さん 2018年03月06日 11:48:24

布団が寸足らずで短く足が出ている状態でした。フロントにもう一枚かけ布団をもらおうと思い連絡を入れましたが出てもらえませんでした。
時刻23時頃。

仕方なく寒いまま寝ることに。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年03月
天然温泉 佐野温泉 福の湯 2018年03月08日 14:02:19

この度は佐野温泉 福の湯にご宿泊いただきまして
誠にありがとううございました。
また、口コミもお寄せいただき重ねてお礼申し上げます。

お布団の件、ご不便をおかけいたしまして
たいへん申し訳ございませんでした。
今後の改善点として検討して参ります。
ご意見、ありがとうございました。

また機会がございましたら、ぜひお出かけくださいませ。
お待ちしております。
ありがとうございました。

佐野温泉 福の湯 スタッフ一同

部屋2

投稿者さんの 天然温泉 佐野温泉 福の湯 のクチコミ

投稿者さん 2023年06月19日 17:37:36

部屋のトイレを使用した際、スイッチを押しても水が流れず、フロントに連絡するとコンセントが刺されていませんでした。
ちなみにベッドのコンセントも刺さっておらず使用出来ませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
友達
宿泊年月
2023年06月

部屋2

投稿者さんの 天然温泉 佐野温泉 福の湯 のクチコミ

投稿者さん 2022年11月04日 19:58:19

部屋のお茶をいただくのは紙コップては失礼極まる。風呂をたっぷり浸かるのを楽しみにしていたのに、血糖値が下がる防止効果の御茶菓子が無いなんて温泉宿として如何なものか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年10月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】 お刺身・牛しゃぶしゃぶ&源泉で炊いた釜炊ごはん☆福の湯源泉料理に舌鼓プラン
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室8~10畳 B無/T付】

部屋2

投稿者さんの 天然温泉 佐野温泉 福の湯 のクチコミ

投稿者さん 2022年08月03日 06:39:11

温泉、設備きれいでお湯質もとても良かったです。
しかし、夜9時過ぎ、部屋にツヤツヤ大きいGが出ました。フロントに内線をかけたものの、他の作業で忙しいのか誰も出ず。
外線からかけ、ようやく電話がつながり、スタッフのかたに退治していただけました。
良い思い出が全てGに上書きされてしまいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月
ご利用の宿泊プラン
【チェックイン17時以降/アウト9時】 素泊りノンアメニティdeお得にお泊り♪ベストレートプラン
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室8~10畳 B無/T付】

部屋2

投稿者さんの 天然温泉 佐野温泉 福の湯 のクチコミ

投稿者さん 2020年12月06日 18:35:38

部屋の水道蛇口は飲料水ではなく表示されていたが、冷蔵庫のペットボトルが有料か無料かわからなかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2020年12月

部屋2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 天然温泉 佐野温泉 福の湯 のクチコミ

投稿者さん 2019年09月04日 22:44:46

忙しそうでしたが誠意のある対応でよかったです。周辺には車で5分ぐらいにスーパーがあるので素泊まりも困りませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
天然温泉 佐野温泉 福の湯 2019年11月17日 20:00:11

この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
福井市内方面のスーパーをご利用されたご様子ですね。車で10分弱ほどかと思いますが、ご不便なくご滞在頂けたようで何よりです。
佐野温泉 福の湯では、自然豊かで静かな田舎の宿をお楽しみいただければと思っております。
ぜひまた季節を変えてお越しくださいませ。
スタッフ一同お待ち申し上げております。
今回は誠にありがとうございました。
佐野温泉 福の湯 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【1泊素泊り】 ビジネス・ひとり旅・カップル・ファミリー☆気軽に源泉かけ流し温泉を楽しもう♪
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室8~10畳 BT無】

部屋2

投稿者さんの 天然温泉 佐野温泉 福の湯 のクチコミ

投稿者さん 2019年08月13日 20:42:37

バイキングというのは名ばかり。交代制といわれ、最終の19時30分からスタート。
殆どの皿は空。お椀すらない状況。スタッフの方も片付け始めたて、料理も無いのに早く帰れと言わんばかりの対応。唐揚げ、ポテトサラダ、枝豆でどう食べるのか教えて欲しい。時間差で、マグロのにぎりと海老フライが追加される程度。あとは、先の人達の残飯が残って補充はなし。スタッフに聞いたら通年このメニューとの事。バイキングプランは絶対やめた方が良いです。あと部屋が埃だらけで入った瞬間、幻滅します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
天然温泉 佐野温泉 福の湯 2019年11月17日 19:58:51

この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
せっかく楽しみにされていらしたバイキングでは、お料理の補充及びスタッフの対応がなっておらず大変申し訳ございませんでした。メニュー内容につきましては、毎回、料理長が前シーズンの内容を鑑み、一部入れ替え等もありました。品数につきましては、今までのバイキングの口コミ、他館様なども参考に、さらにスペース的なこともあり、品数はあまり変わっておりません。ご説明が不十分で申し訳ございませんでした。
当該スタッフは元より、全スタッフに、レストランでの対応全般及び清掃に関しても、お客様の立場になっておもてなしするよう指導し、人員配置、オペレーションなども検討したいと思います。
これからもお客様の声を真摯に受け止め、邁進してまいりますので、またお越しくださいませ。スタッフ一同お待ち申し上げております。
今回は誠にありがとうございました。
佐野温泉 福の湯 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【夏休み】 夕食:わくわくバイキング☆朝食:ハーフバイキング♪温泉で癒されよう
ご利用のお部屋
【【禁煙】特別和洋室】

部屋2

masayuki11701さんの 天然温泉 佐野温泉 福の湯 のクチコミ

masayuki11701さん [60代/男性] 2018年08月02日 21:53:50

以前から利用していました。お風呂が減っているけど施設は新しくなっている。仕事先が近いので利用させて貰っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2018年06月
ご利用の宿泊プラン
<素泊り>お食事なしで100%源泉かけ流し温泉を楽しむ
ご利用のお部屋
【こじんまり和室(4.5~6畳)BT無】

部屋1

投稿者さんの 天然温泉 佐野温泉 福の湯 のクチコミ

投稿者さん 2023年03月27日 17:16:18

・部屋にWi-Fi飛んでない、
・近くにコンビニが無いので食事付きじゃないとご飯食べれない。
施設内のレストランも予約で一杯だから、19時ごろまで食べれないと言われる(営業時間19時30分まで)
自分は自家用車使ったので、少し離れたコンビニで弁当を買いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年03月
ご利用の宿泊プラン
【チェックイン17時以降/アウト9時】 素泊りノンアメニティdeお得にお泊り♪ベストレートプラン
ご利用のお部屋
【【禁煙】洋室13~15平米/B無/T付】

部屋1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 天然温泉 佐野温泉 福の湯 のクチコミ

投稿者さん 2022年12月05日 06:32:08

【貸切風呂】
温度が低くて熱くして欲しいと内戦で頼みましたが、温度上がらず。
【夕食】
夕食会場にいる店員さんが外人のため日本語があまり通じない。
最初の飲み物オーダーも聞きに来ない。
暖房の効きが弱く、寒いので防寒着が必要
【部屋】
アメニティーも必要最低限のものしかなく、歯ブラシに関しては人数を備え付けがない。
洗面台は、お湯が出ない。
【朝食】
子供用の朝食の用意がなく、大人と同じメニューのため、子供は口にしない。
【建物設備】
建物内の暖房が弱く、非常に寒い。
建物内でも防寒着が必要。
【店員について】
宿泊客のことを考えてなく。
自分たちのことばかりを主張する人ばかり。

温泉宿と言うよりは、大衆風呂と言う感じで、非日常的な空間を提供するところではなく、非常に雑な扱いでした。

値段の割には、質素な食事雑な対応、古びた設備、非常に残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年12月

部屋1

投稿者さんの 天然温泉 佐野温泉 福の湯 のクチコミ

投稿者さん 2022年05月24日 07:09:34

温泉は良かったが、設備・サービスは不満足。市内のビジネスホテルを選択した方が良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年05月
ご利用の宿泊プラン
【セルフ朝食】 朝は少しでも寝たいから!簡単にすぐに食べられる軽食スタイル(朝6時からの朝食OK)
ご利用のお部屋
【【禁煙】洋室13~15平米/B無/T付】

部屋1

投稿者さんの 天然温泉 佐野温泉 福の湯 のクチコミ

投稿者さん 2022年01月11日 14:15:58

評価できるものは何もなく、まず玄関が日帰り温泉でフロントも日帰り温泉、お部屋案内人も日帰り温泉のスタッフ(旅館ではない)。お食事処も日帰り温泉の食堂で、温泉宿の趣はゼロ。
あんまりなので部屋食をお願いしたら「夕朝食部屋食なら一人4000円かかります」ってどこの宿泊施設でも聞いた事がない高額におどろき!ありえない。。。
夕食だけ部屋食にしたら「一人2200円アップ」で、仕方なく承諾。お料理は不味く品数とか鮑とか問題外。。。
タクシー30分の乗って来る価値ない。。。ってか、ここを宿泊に選んだことに大後悔、、、
全てにおいて今まで宿泊した施設の中で、7一番最低でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2022年01月
ご利用の宿泊プラン
【活あわび付お任膳】 刺身、天ぷら、椀物、桜姫鶏、あわび源泉蒸し♪お湯自慢の福の湯へお越し下さいませ
ご利用のお部屋
【【禁煙】温泉・展望風呂付客室[特別室]鶺鴒(せきれい) 】

部屋1

3人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 天然温泉 佐野温泉 福の湯 のクチコミ

投稿者さん 2020年08月01日 11:36:44

日帰り温泉に宿泊施設がついているようなもの。フロントの対応、スタッフの教育が全くなってない。何の根拠の説明もなく、身分証明書をコピーさせろという。いろんなホテル、観光施設に行っているが、初めてだ。照合で十分だと思い、断ったが、他の客は簡単に了承するとか、Go To トラベルの申請もできないと言われた。詳細がまだでていないのに、よくそんなことが言えるな。もうこのまま帰ったろかと思ったほど不快な気分に。そして客室でさらに不快に。案内したスタッフが初めて客室案内をするらしく、入口の前に立って入れないのに「どうぞ」とかペットボトルの水を冷蔵庫とポット用に用意していると部屋のインフォメーションには書いているのに、できていないから指摘すると、「大概の客は飲まない」とか、「全部飲まずに残す」とか、あなた何様という態度と言動で、どんな社員教育をしているのだろうか。食事場所は、テーブルが前の客が汚した油汚れみたいなものが拭かれずにそのままだし、他の客の座り方が三密の対応をとっているとは思えないし、大丈夫かなと不安になった。救いはお風呂がよかったこと。日帰り温泉だけしていればイイ施設なのにと思わせるホテルだった。ある意味、特別な想い出になりました。もう二度と行きません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年07月
天然温泉 佐野温泉 福の湯 2020年08月03日 17:18:23

この度は、佐野温泉福の湯にご宿泊頂きまして、誠にありがとうございました。
せっかくのご宿泊にご不満が残ることとなってしまい、大変申し訳ございませんでした。

佐野温泉 福の湯では、感染予防対策の一環として、GOTOトラベルの利用有無や出発地にかかわらず、いずれのお客様にも身分証明書のコピーをお願いしております。
現状では不要とのお考えもあるかもしれませんが、必要が生じた場合の迅速な情報提供の為、お客様にはお手間をかけますがご協力をお願いしておりました。
ただ、今回のご指摘のように、いろいろなお考えもあることから、感染予防対策の文言の中に、「福の湯では、チェックインの際に、身分証明書のコピーさせて頂きます」等の文言を入れ、福の湯の対応を事前のお知らせするよう努めたいと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。

なお、今回、レストランでは、4名様席に余裕をもってお座り頂きました。また、他のお客様にも密を避ける座り方で席を設けておりますが、どのようにお座り頂くかは、お客様同士の関係性等から、最終的にはお客様のご判断にお任せしております。その点はどうかご理解お願いいたします。

接客に関しては、今回、ご説明をする中で、不要な発言があったようで大変申し訳ございません。
お客様にとって快適なご宿泊となるよう、1人1人のスタッフがより丁寧で的確なご案内に努めたいと思います。
ご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食】ビジネスマン人気8000円~★がっつり福井飯「おろしそば&ソースカツ丼」+セルフ朝食!
ご利用のお部屋
【【禁煙】洋室13~15平米/B無/T付[ビジネス・出張に]】

59件中 41~59件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ