楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

くれたけインプレミアム富士宮駅前 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

くれたけインプレミアム富士宮駅前のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.20
  • アンケート件数:726件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.98
  • 立地4.65
  • 部屋4.12
  • 設備・アメニティ3.88
  • 風呂3.69
  • 食事4.02

総合3

UKgirlさんの くれたけインプレミアム富士宮駅前 のクチコミ

UKgirlさん [50代/女性] 2023-10-11 16:27:21

ホテル自体は便利な場所にあり、部屋は宿泊料金の割にちょうどいい広さだった。朝食とハッピーアワーのドリンク付きで、実際、今まで泊まったホテルの中で最もお得なホテルの1つだった。しかし、ホテルのチェックイン時にパスポートか在留カードの提示を求められたのには驚いた。在留カードとは、長期滞在の外国人が携帯を義務づけられているものだが、私は知っている限り、宿泊施設側から提示を求められたときに提示しなければならない法律や規則はない。私は日本に30年以上住んでいる外国人だが、このような状況を経験したのは初めてだ。私は日本人の夫と一緒に旅行していたが、夫は身分証明書の提示を求められなかった。ホテルが運営する法律では、日本に住所を持たないすべての外国人の記録を保管することが義務付けられているだと聞いているけど、単純に質問すれば、私の場合はそうではなかったことがわかるはずだった。正直なところ、私はこの状況に不満だったが、家族旅行の初日だったので、騒いで滞在を台無しにしたくなかったので、要求に従った。これがホテルチェーンのポリシーであるならば、予約時に明記しておくか、少なくともスタッフがこの在留カードの提示を求める理由を説明できるようにすべきである。あるいは、チェックイン時にすべての宿泊客に何らかの身分証明書の提示を求めるべきだろう。率直に言って、日本人の夫と違う扱いをされるのはとても不快に感じたので、おそらくこのホテルチェーンに再び泊まるのはためらうだろう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合3
  • サービス2
  • 立地4
  • 部屋4
  • 設備・アメニティ4
  • 風呂-
  • 食事4
旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年10月
くれたけインプレミアム富士宮駅前 2023-10-15 20:22:10

この度は、くれたけインプレミアムをご利用頂き誠にありがとうございました。また、お忙しい中貴重な意見を賜りました事、重ねてお礼申し上げます。

お客様ご指摘の、外国籍の方の身分証の確認についてではございますが、お客様が仰られるように国外在住の外国籍の方がご宿泊の際、パスポートのコピーの保管が、旅館業法で義務付けられております。これに伴い外国籍のお客様が、海外にするんでいるのか国内に住んでいるのかを確認する為に、全ての外国籍のお客様に身分証の提示をお願いしております。これは全ての外国籍のお客様に身分証の提示をお願いしなければ、国外在住の方のパスポートのコピーを確実に保管するという義務を果たせないからです。本来、全ての宿泊施設は私共と同様に外国籍のお客様全員に身分証の提示をご依頼する必要があります。ご理解を頂ければと思います。

お客様がより快適に過ごせるホテルを目指し、日々改善に努めてまいります。

くれたけインプレミアム富士宮駅前
支配人 鈴木

ご利用の宿泊プラン
【カップル&ご夫婦おすすめ】2名様でのご利用限定☆無料朝食バイキング&ハッピーアワー(生ビールあり)
ご利用のお部屋
【【禁煙】ダブル★広々クイーンベッド★Wi-Fi完備】