楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ネコノシマホステル クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ネコノシマホステルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • -----
  • アンケート件数:10件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

5件中 1~5件表示

  • [ 1 | 全 1 ページ ]

総合5

投稿者さんの ネコノシマホステル のクチコミ

投稿者さん 2020年01月27日 19:18:12

岡山での結婚式に向かう道中、せっかくなので島で泊まりたいと思い宿泊しました。
この日の宿泊客はまさかの私一人で、逆に申し訳ないなと思いましたが、
おしゃれでかわいい内装や猫たちに大変癒やされました。

校舎ということで断熱性が低いのか、
天井が高いこともあってなかなか部屋が暖まりませんでした。
冬はなかなか厳しいですね。
チェックイン時間までに少し暖めていただいたらいいように思いました。

トイレやシャワーはとても綺麗で快適でした。

朝食のパンやカフェオレがとても美味しかったです。

またいつか、今度は友人などと泊まらせていただきたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年01月
ご利用のお部屋
【【図工室】1~3名様用個室(トイレ・シャワー共用)】

総合5

4人中4人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ネコノシマホステル のクチコミ

投稿者さん 2020年01月14日 22:33:16

■不便を楽しみに行く宿■

波の音が聞こえる小学校の教室に泊まれて、おいしいごはんが食べられて、客室ドアをあけるとネコがニャーニャー寄ってくるという此処でしか味わえない旅を感じる宿。

なので、風呂テレビなし、シャワーとトイレは離れといった不便を楽しみにできれば評価は最高ですし、不満に思う人には合わないのかなと思います。
港から送迎がないのを不満に思うか、次々に現れるネコと戯れるテーマパークととらえるか。

元教室なので天井が高く、暖房のキャパが部屋と比べて弱めかな?
サーキュレーターや床置きの暖房があればなーとは思いますが、無料で湯たんぽを貸してもらえました。
40年くらい前、冬の雪国のユースホステルで練炭アンカを貸してもらったのを思い出した。
あのころのユースはミーティングとかふれあい中心だったりしたけど、現代のホステルは必要以上に干渉せず、それぞれのスタイルを尊重してくれる場になっていました。

誰に気を使うわけでなく、ネコとふれあい、夜の海の風景を味わい、明け方の空のを見に行くとお腹をすかせたネコが集まってくるという贅沢。
早朝、多度津からの1番船が到着する前に、はらぺこネコを独占できるのも宿泊者の特権。

今回は早朝出発だったので朝食は食べられなかったですが、夕食は是非予約しておくことをオススメします。

またネコと戯れに行きたいです。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年01月
ご利用のお部屋
【【資料室】1~3名様用個室(トイレ・シャワー共用)】

総合5

SyaaBooさんの ネコノシマホステル のクチコミ

SyaaBooさん [50代/女性] 2019年11月02日 16:27:03

普段の忙しさを忘れる時間を過ごしました。
ネコノシマだけあって色んなニャン子とご対面できましたよ。
良い休日でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2019年10月
ご利用のお部屋
【【理科室】2~4名様用個室(トイレ・シャワー共用)】

総合5

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

kijimanianさんの ネコノシマホステル のクチコミ

kijimanianさん [50代/男性] 2019年04月23日 21:17:13

昨年に続き2度目の利用となります。

2年前に地域おこし協力隊として赴任した夫婦が廃校を利用した開業したという異色の存在。

ラウンジに置かれていた、香川県発行の地域おこし協力隊の特集冊誌の記述によると、奥様はプロのデザイナーとして活躍された板とのこと。
案の定、かつての経歴が宿の中のいたるところに遺憾なく生かされており、センスの良さでは、これまで各地で宿泊したゲストハウス(ホステル)の中では、一歩抜きん出ているなという印象を受けました。

最近のゲストハウスにありがちな、出会い、交流、つながり、そんなキーワードを鑑みるならば、運営されているご夫婦は決してお客と積極的にコミュニケーションを取るタイプではありません。

どちらかといえば、淡々と仕事をこなしていらっしゃるといった印象です。

しかしながら考え方を変えれば、ゲストとは一定の距離を置き、プライベートな時間をしっかり確保しながら無理しない範囲で精一杯のことをするという姿勢は評価されてしかるべきと思います。

それよりも何よりも、木造校舎の原型をほぼ100%とどめた宿が波打ち際に存在するという唯一無二の環境は他には代えがたいものがあり、そしてその「箱」を奥様の類まれなるセンスで上質な空間に仕立て上げられた「作品」は訪れる者を魅了してやみません。

ゲストハウスのハードユーザーは勿論ですが、むしろゲストハウスの世界を知らない一般の旅行者にこそ勧めたい数少ないホステルがココです。

次回は是非女房子供を連れてきたいと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年04月
ご利用のお部屋
【【図工室】1~3名様用個室(トイレ・シャワー共用)】

総合5

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ネコノシマホステル のクチコミ

投稿者さん 2018年05月13日 19:55:49

島にもたくさんいますが宿泊施設にも猫がいて癒されました。部屋の中にフナムシの大きなやつがいました。外にも結構いて自分は虫が好きなので気にならなかったですが苦手な人は落ち着かないかもしれません。スタッフの方は親切に対応して下さりまた来たいと思いました。次回は別の部屋に泊まってみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年05月
ご利用のお部屋
【【図書室】男女混合ドミトリー(トイレ・シャワー共用)】

5件中 1~5件表示

  • [ 1 | 全 1 ページ ]