5件中 1~5件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合1
2人中2人の方が参考になったと投票しています。
ST4303WGさんの ANAホリデイ・インリゾート安比高原(旧:安比高原温泉ホテル) のクチコミ
- ST4303WGさん [40代/男性] 2020年02月09日 18:59:21
-
夜のバイキングは品数、味、最低レベルです。部屋の壁もボロボロ。駐車場を利用しましたが雪で車が移動出来ない状況なってしまったのにホテル関係者は見て見ぬ振り。もう利用しません。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年02月
- ANAホリデイ・インリゾート安比高原(旧:安比高原温泉ホテル) 2020年12月22日 13:16:12
-
この度はご宿泊およびご投稿をいただき、誠にありがとうございます。レストランやお部屋、スタッフの対応と、ご期待に沿えず申し訳ございません。ご指摘いただいた内容をスタッフで共有し、指導してまいります。
安比高原温泉ホテル フロント 前川
- ご利用の宿泊プラン
- 【さき楽28】5%OFF 冬のスタンダードディナー★2食付プラン【1泊】
- ご利用のお部屋
- 【ツイン(1名~4名 )】
総合1
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの ANAホリデイ・インリゾート安比高原(旧:安比高原温泉ホテル) のクチコミ
- 投稿者さん 2012年08月13日 16:04:39
-
部屋が煙草臭く、眠れなかった。ベッドの脇にあったメモにも書きましたが。(二度と宿泊はしない。)掃除をしている人は気づいているはずですよね。又、チェックアウトが10時なのに9時半すぎから、室内の掃除をはじめていた。これって、早く出て行けよ。って言ってるようなものですよね。209号室
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2012年08月
- ANAホリデイ・インリゾート安比高原(旧:安比高原温泉ホテル) 2012年08月17日 18:16:29
-
この度は当ホテルにご宿泊いただきましてありがとうございました。
今回、ご投稿いただきました内容に対しただただお詫びをする以外ございません。大変申し訳ございませんでした。
言い訳は一切ございません。せっかく当ホテルをお選びいただいたにも係わらず、この様な不愉快な思いでお帰りさせてしまいました事残念でなりません。
今回のご投稿を真摯に受け止め改善して参ります。
安比グランドアネックス 佐藤 一成
- ご利用の宿泊プラン
- 朝食付きプラン ~ポイント10倍・新鮮な牛乳やヨーグルトで一日をスタート~
- ご利用のお部屋
- 【アネックスツイン(1名~4名 )】
総合1
投稿者さんの ANAホリデイ・インリゾート安比高原(旧:安比高原温泉ホテル) のクチコミ
- 投稿者さん 2012年08月13日 16:02:31
-
部屋が煙草臭く、眠れなかった。(二度と宿泊はしない。)掃除をしている人は気づいているはずですよね。又、チェックアウトが10時なのに9時半すぎから、室内の掃除をはじめていた。これって、早く出て行けよ。って言ってるようなものですよね。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2012年08月
- ANAホリデイ・インリゾート安比高原(旧:安比高原温泉ホテル) 2012年08月16日 14:16:03
-
この度は当ホテルにご宿泊いただきましてありがとうございました。
今回、ご投稿いただきました内容に対しただただお詫びをする以外ございません。大変申し訳ございませんでした。
言い訳は一切ございません。せっかく当ホテルをお選びいただいたにも係わらず、この様な不愉快な思いでお帰りさせてしまいました事残念でなりません。
今回のご投稿を真摯に受け止め改善して参ります。
安比グランドアネックス 佐藤 一成
- ご利用の宿泊プラン
- 朝食付きプラン ~ポイント10倍・新鮮な牛乳やヨーグルトで一日をスタート~
- ご利用のお部屋
- 【アネックスツイン(1名~4名 )】
総合1
投稿者さんの ANAホリデイ・インリゾート安比高原(旧:安比高原温泉ホテル) のクチコミ
- 投稿者さん 2012年02月15日 21:46:53
-
朝食バイキングや温泉パティオなどの満足点もありましたが、
滞在中いくらか酷い不満を感じました。
不満その1
電話対応が非常に悪いです。
予約完了後に駅からタクシーが呼べるか、何号館に泊まることになるのかなどの旨を電話で質問しましたが、こちらが質問してるのに明確な答えが返ってこない等、やる気のない対応でした。
2度ほど昼間に電話し、その都度別の人の対応を受けましたが、まるで同様の対応。
昼間時間帯は学生バイトの電話番でも雇っているのでしょうか?
不満その2
今回はアネックス2の方に泊まることになったのですが、アネックス1と非常に不平を感じました。
アネックス2に宿泊の場合、ロッカーは2の方にありますがフロントは1の方にしか無い為、帰ってきた時に1の方で鍵を貰った後スキー板を2まで歩いて運ばなくてはなりません。
それ以外にも荷物を部屋へ運ぶ時には持ち切れないため何度も往復する羽目になりました。
不満その3
宿泊初日の朝5時の就寝時間帯に火災警報機に叩き起こされました。
「避難してください」との音声パターンの言う通りに必要な荷物をまとめ、急いで避難経路を辿り、同じく避難してきた人が屯していた1階に降りました。
その間ホテルの従業員による避難誘導も無し。
しかし、しばらくして従業員の方がやってきて「誤作動です」とのみ釈明されました。
それを聞き火事が無い自体にはほっとしたましたが、部屋へと戻る途中、事態を把握していない方が何人か客室から顔を覗かせていたので事情を説明しました。
これってホテル側の仕事だと思うのですが?
その後も館内放送による事情説明は無し。呆れました。
その上部屋に戻っても火災警報は数十分に渡って鳴り止まず。
この騒動によって前日のスキーの疲れに重なり、この日は寝不足と緊張感によって全く疲れが取れませんでした。
正直言わせてもらえば、この日の分だけでも宿代返上して貰いたい気分です。
そもそもの問題として、火災の是非を問わず、従業員による説明や誘導が皆無だったというのはホテル側の対応としてはどうなのでしょうか。
不満点は以上です。
最後の不満は下手すれば人命に関わる事なので、評価を大きく差し引いて1とさせて頂きます。
安比のスキー場自体は気に入っただけに残念です。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2012年02月
- ANAホリデイ・インリゾート安比高原(旧:安比高原温泉ホテル) 2012年02月21日 13:37:05
-
この度は当ホテルのご宿泊とご投稿を頂きまして誠にありがとうございます。
又、火災警報器の誤作動により多大なご迷惑をお掛けいたしました事、心よりお詫び申仕上げます。
ご指摘頂きました3点につきまして回答させて頂きます。
その1
電話対応の不備につきまして駅からのタクシー手配のお問合せと宿泊館が何号館になっているかとの内容ですが、おそらく、安比高原駅からホテルまでの件とおもわれますが、通常、駅から無料の各ホテル行きシャトルバスが電車に接続して出発しており、あまりタクシーを呼ぶ事例がございませんでしたのでご説明が不十分でございました。
又、宿泊棟が何号館になるかですが、申し訳ございません、宿泊日の2~3日前ではないとご返答できないシステムとなっております。
いずれにせよ、気配りの足りない説明であった事、スタッフには再度、内容を精査し指導いたします。
その2
1号館と2号館の不平等の件ですが、確かにフロント機能は1号館しかない為、2号館のお客様にはご不便をお掛けしているのが現状です。
施設の都合によりこの様な形となっています事ご容赦いただければと思います。
その3
火災報知器の誤作動によるホテルの対応についてお客様、ご指摘の通りでございました。
実は今回、センサーが感知した場所がフロントのある宿泊棟とは別棟の朝食会場であった事が現場確認に時間を要し、初動対処の遅れを招いてしまいました。
その後、館内放送もいたしましたが、火災放送の方が優先され充分にお客様にフロントからの発信情報が充分に伝わっていなかったようです。
今後はこれまで以上に、お客様の安心・安全を常日頃より心掛け、対処してまいりますとともに年に数度しております避難訓練をより中身の濃い内容で実施してまいります。
今回、スキー場として当安比高原をお選び頂いた中でいろいろご迷惑をお掛けしました事、改めてお詫び申しあげます。
今後もお客様にご満足いただけますよう努力してまいります。
貴重なご意見ありがとうございました。
支配人 佐藤
- ご利用の宿泊プラン
- 2食付/滑り放題★滞在中リフト券付きプラン【2泊専用】【すべっ得】
- ご利用のお部屋
- 【アネックスツイン(1名~4名 )】
5件中 1~5件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合1
2人中2人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの ANAホリデイ・インリゾート安比高原(旧:安比高原温泉ホテル) のクチコミ
一人でツインの部屋にさせてもらいましたが、
部屋のマットレス、マットが汚すぎる。
マットレスは交換できないにしろ、マットは交換可能なはずだが。
さすがに他人の血痕の付いたマットでは寝たくない。
いくらシーツがあってもこの上では寝たくないので、まだマシそうなソファーベッドで寝ることにした。
温泉は単純泉で循環。カルキ臭。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する