楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.81
  • アンケート件数:63件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.69
  • 立地4.19
  • 部屋4.56
  • 設備・アメニティ4.13
  • 風呂4.56
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

59件中 41~59件表示

設備・アメニティ4

あーさられいさんの 奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 のクチコミ

あーさられいさん [50代/女性] 2018年11月07日 11:31:45

紅葉シーズンの連休で宿泊客が多かったからか、夕食の対応に少し時間がかかりましたが、食事そのものはどれも丁寧に作られていてとても美味しく、少々待たされた不満など吹き飛んでしまいました。日本酒の飲み比べセットで、今年初めて昭和村の米で作られた日本酒「Kinza」をいただきましたが、すっきりして飲みやすく、キノコなどの繊細な味の料理にもよく合う美味しいお酒でした。浴場の露天風呂からは秋の星空が美しく見えて、空気が澄んでいるのを実感。館内のあちこちに飾られた「からむし織り」の作品も風情がありました。朝食も美味しかったです。美味しくてのんびりできる宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年11月

設備・アメニティ4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

GreenThumbCo.さんの 奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 のクチコミ

GreenThumbCo.さん [40代/男性] 2018年07月02日 16:57:05

 村内のからむし織の里に用事があり、せっかくなら一泊の旅行にしようと思い宿を取りました。バスの便の関係で夕方の早い時間にチェックインし、夕食までの時間を温泉と昼寝で過ごしました。温泉は源泉に加水なしとのことで、内湯・露天風呂ともにやや熱めでしたが気持ちよかったです。
 夕食はアスパラ尽くしで、野菜好きの連れもとても満足していました。天婦羅や茶わん蒸し、〆のお蕎麦やご飯は、食事の進み食い具合を見てタイミング良く出してくださったのも嬉しい限りです。会津地方の地酒が揃っているのも酒好きにはたまりません。
 国道からは少し奥まっているので、夜はとても静かでした。朝は鳥のさえずりで目覚めることができ、午前5時から朝もやの露天風呂を楽しむことが出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2018年06月

設備・アメニティ3

kayojun6800さんの 奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 のクチコミ

kayojun6800さん [60代/女性] 2024年04月02日 16:36:42

2024.3.31に宿泊しました。山の中の一軒宿の様で最寄り駅から送迎して頂いたのですが45分程かかり長距離をホントに有り難かったです。
シンプルで清掃の行き届いた気持ちの良い宿でした。温泉は私には少し熱めで景色は見え無いもののゆっくり入れました。夕飯は丁度良い量で全部綺麗に食べました。
お腹いっぱいになりました。
骨酒も別注文して美味しく魚まで頂きました。利き酒3種も良かったです。特に揚げ物、煮物がとても美味しかったです。
朝食も最近はバイキング形式が多いですが普通の和定食は落ち着いて食べられ満足でした。
帰りは駅近くの酒蔵まで送迎して頂き酒蔵の情報を沢山頂き助かりました。
ぜひまた違う季節に今度は車で行きたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年03月
奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 2024年04月09日 16:48:15

このたびは、ご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
春とはいえ、雪の残る奥会津の旅はご満足いただけましたでしょうか。
いろいろとお褒めのお言葉をいただき大変うれしく思います。
会津地域にはたくさんの酒蔵があり、そのどれもが美味しい日本酒を造られています。
とはいえ、私はお酒が飲めません。ただ、評判の良いお酒はご紹介できますよ。
昭和村はまだまだ桜のつぼみは固いですが、もうまもなく、桜はもちろん、こぶし かたくり 花々が一斉に咲き始めます。
駅までの峠道も鮮やかな新緑を見せてくれます。
ぜひまたお越しくださいませ。
心よりお待ち申し上げております。
お忙しい中、ご投稿いただきまして誠にありがとうございました。
             酒井

ご利用の宿泊プラン
四季折々の旬の味を楽しむ【しらかば膳】と源泉かけ流し温泉で奥会津の旅
ご利用のお部屋
【特別和室【ぼたん】】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 のクチコミ

投稿者さん 2023年12月01日 11:06:42

食事が大変美味しく満足しました。馬刺し最高!部屋で食べることが出来たらもっと良かったですが。    
また温泉も掛け流しで、施設も綺麗で良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年11月
奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 2023年12月22日 13:15:11

この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
初冬の奥会津はいかがでしたか。
お料理に満足いただけましたこと大変うれしく思います。馬刺しは会津のソウルフードです。近年大変人気となっております。
しらかば荘の温泉は源泉かけ流し100%。加温も加水もしておりません。大変温まると好評です。
温泉の旬は冬です。ぜひまたしらかば荘の雪景色もお楽しみいただければと思います。
ぜひまたお越しくださいませ。スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
お忙しい中、ご投稿いただき誠にありがとうございました。
            酒井

設備・アメニティ3

投稿者さんの 奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 のクチコミ

投稿者さん 2023年07月03日 20:11:57

2泊お世話になりました。
少し遠いですが、自然がいっぱいで晴れた日は緑がとてもきれいな良い所です。
お部屋はキレイで、設備は新しく、もう少しテレビが大きければ大満足です。
食事は、品数多く、二日間、朝食夕食共に違うメニューで楽しく美味しく頂きました。(馬刺し美味しい)
また、日本酒の品揃えが多く、希少酒もかなりリーズナブルです。スタッフの方も詳しいので美味しく飲みすぎました。
お願いとしては、シェービングフォームのアメニティバイキングへの追加と自然豊かなため露天風呂の虫の亡骸が気になりました。※お湯はとてもいいです。

0歳の子を連れての宿泊で不安もありましたがスタッフの皆さんにあたたかくご対応頂き楽しい旅行になりました。
また、お世話になりたいです。

なお、お風呂は熱めで、子供はシャワーのみでした。
※子連れの方のご参考になれば

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年06月
奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 2023年07月07日 18:01:23

この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。2泊していただき会津の旅は満喫できましたでしょうか。いろいろとお褒めのお言葉をいただき感謝申し上げます。
そのうえお客様からの貴重なご意見重ね重ね御礼申し上げます。アメニティ類の充実も今後ぜひ取り入れさせていただきます。
虫の亡骸についてご不快な気分になられましたことお詫び申し上げます。大自然豊かなものですから少しはご容赦いただきながら清潔に努めてまいりたいと思います。
温泉は源泉かけ流し100%、駐車場にあります湯雨竹と施設で温泉を冷ますとともに温泉の量で温度調節をしているため外気温に左右されたりします。湯守として皆様に安心してご入浴できるように頑張ります。
ぜひまたお越しくださいませ。心よりお待ち申し上げております。
お忙しい中、貴重なご意見誠にありがとうございました。
                  酒井

設備・アメニティ3

投稿者さんの 奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 のクチコミ

投稿者さん 2022年11月10日 14:14:51

良いと感じたのですが、部屋を閉めているのに「カメ虫」がいたのは、理解出来ませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年11月
奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 2022年11月13日 10:50:25

この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。紅葉の一番美しい時期の奥会津のご旅行はいかがでしたでしょうか。
さて、カメ虫の件ですが、閉め切ったお部屋にカメ虫がいることは都会の方には理解できないと思います。少しのすき間があればどんなところからも入ってくるのがこのカメ虫の厄介なところです。毎年10月の初めにカメ虫駆除業者にお願いをして館内に防除剤を散布していただいております。なのでこのくらいで済んでおります。この時期にはホームセンターに行くと山積みされたガムテープが売られています。そうです!カメ虫を取るためなんです。ピッと切ってパッと粘着させるんです。今度はぜひカメ虫のいない時期、新緑の頃にお越しくださいませ。5月の中旬から後半の頃でしょうか。このことに懲りませずぜひまたお越しくださいませ。心よりお待ち申し上げております。お忙しい中、ご投稿いただきまして誠にありがとうございました。
                酒井

設備・アメニティ3

投稿者さんの 奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 のクチコミ

投稿者さん 2022年06月27日 21:57:40

風呂が最高

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年05月
奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 2022年07月12日 11:53:45

この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。しらかば荘の温泉は源泉かけ流し100%でございます。昔よりよく温まると評判の温泉でございます。駐車場にあります『湯雨竹』(ゆめたけ)という冷却装置で温泉を冷ましている性質上外気温に左右されやすく暑い日は温泉が熱くなり、雨や寒い日はぬるくなりやすくなっております。温度加減に苦労をしております。これも源泉100%かけ流しならではの苦労とも言えます。是非またお越しくださいませ。心よりお待ち申し上げております。
お忙しい中、ご投稿いただきまして誠にありがとうございました。
                  酒井

設備・アメニティ3

投稿者さんの 奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 のクチコミ

投稿者さん 2022年01月01日 20:26:22

奥会津初めて行きました。あんなに雪深い所とは知らずびっくりしました。
建物お部屋は和風モダンで雪の情景とマッチしています。食事は上品な味付けで満足しました。スタッフの方々の対応が暖かく感じました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年12月
奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 2022年01月10日 18:51:46

この度は大雪の中お越しいただきまして誠にありがとうございます。無事に自宅までお帰りいただけましたか。慣れない雪道の運転大変お疲れさまでした。ゆっくりとお過ごしできましたでしょうか。いろいろとお褒めのお言葉をいただきまして大変うれしく思います。冬の寒さに負けないよう、熱い熱いおもてなしで皆様をお迎えできますようこれからも努力してまいります。是非またお越しくださいませ。新緑の頃はまた一段と美しい景色で皆様を楽しませてくれることと思います。お体にお気をつけてお過ごしくださいませ。お忙しい中ご投稿いただきまして誠にありがとうございました。
                 酒井

設備・アメニティ3

ももこずさんの 奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 のクチコミ

ももこずさん [40代/女性] 2021年06月22日 21:29:00

部屋は広くてとてもキレイでした。スタッフの方達の接客がとても素晴らしかったです。食事もとても美味しかったです。自然に囲まれた場所で心身共に癒されました。また都会に疲れたら癒されに行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年06月
奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 2021年06月26日 17:19:28

この度は人気の特別室にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。奥会津のご旅行はいかがでしたか。
ハプニングがありお客様には不快な気分になられたと思います。大変申し訳ございませんでした。すぐに改善をいたしまして「うっかり」でも間違わないようにさせていただきました。
これからは蛍が村の所々で見ることができます。
秋には紅葉がとても美しいスポットもございます。皆様にお喜びいただけますよう努力してまいります。従業員一同またのお越しを心よりお待ち申し上げております。コロナ禍、お体にお気をつけてお過ごしくださいませ。
お忙しい中、ご投稿いただきまして誠にありがとうございました。
                酒井

設備・アメニティ3

buranca0613さんの 奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 のクチコミ

buranca0613さん [40代/女性] 2020年12月31日 10:45:09

料理が抜群に美味しい。豪華な食材を使っているわけではないが、とにかく美味しい。お湯の質も大変良かった。これを体験したら、もうチェーン系の旅館にはいけないと思った。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年12月
奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 2021年01月05日 18:24:56

この度は雪道でお足元の悪い中、ご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。お料理をお褒めいただき大変うれしく思います。9月より一流ホテル、旅館経験のあるシェフが料理をしております。おかげさまで好評でございます。2か月に1度、メニューも変更しております。料理に負けないよう、他の面でもお客様にお喜びいただけますよう努力してまいります。是非またお越しくださいませ。従業員一同、お待ちしております。
お忙しい時期にご投稿いただきまして誠にありがとうございました。
                酒井

設備・アメニティ3

投稿者さんの 奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月25日 15:10:02

夕飯の料理は満足度が高いです。
チーズ入りの茶碗蒸しも刺身も美味しかったです。
朝食のおかずは味が濃いめなのでご飯が進む感じですがご飯は温め?保温時間が長い?炊きたてではない気がしておかわりしなかった。
温泉、従業員の方は親切で大満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 2020年10月30日 15:25:31

この度はしらかば荘にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。奥会津の紅葉は如何でしたでしょうか。現在は紅葉の見ごろを迎えております。
お料理のお褒めのお言葉をいただき感謝申し上げます。ただし、朝食のご飯についてでございますが、大変申し訳ございませんでした。昭和村の新米を炊き立てでご用意しております。さっそく厨房に伝え原因を調査中でございますが炊飯器の買い替えも含め検討中でございます。せっかく楽しいしみにされました朝ごはんが台無しになってしまい大変申し訳ございませんでした。このことに懲りませず是非またお越しくださいませ。従業員一同心よりお待ち申し上げております。お忙しい中ご投稿いただきまして誠にありがとうございました。
                 酒井

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 のクチコミ

投稿者さん 2019年10月06日 14:25:21

食事が工事関係者の方々宿泊していたのと同じで感じが良くなかった
お風呂の洗い場が5人分しか無く狭すぎる
部屋には風呂も無くヘアードライヤーはお風呂場だけで3つしか無く5人で宿泊したので待たなくてはならない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2019年10月
奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 2019年10月16日 15:40:19

この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
奥会津方面のご旅行はいかがでしたか。
さて、お客様からの貴重なご意見をいただきまして感謝申し上げます。設備的な問題でお客様にご不便をおかけいたしまして誠に申し訳ございませんでした。設備的な問題ですとなかなか解決するにはお時間をいただくこととなります。その他の面でご満足いただけますよう努力してまいります。小さな小さな村ではございますが、魅力あふれる場所がたくさんございます。このことに懲りませずぜひまたお越しくださいませ。従業員一同心よりお待ち申し上げております。お忙しい中、ご投稿いただきまして誠にありがとうございました。
                   酒井

設備・アメニティ3

投稿者さんの 奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 のクチコミ

投稿者さん 2019年09月29日 16:29:35

山間にあり、静にのんびりしたいときには、お薦めです。
ただ、周りには民家以外ないです。
お風呂は、夕方には周辺の方と思われる人が入りに来て
居ましたが、朝は貸し切り状態で、のびのびできました。
温度はちょっと熱めでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年09月
奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 2019年10月16日 15:46:33

この度は数ある宿泊施設の中から当館をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
当館は村の方の憩いの場でもございます。おじいちゃんおばあちゃんの訛りやお話も観光の一つだと思っております。混雑するお風呂でご迷惑をおかけする場合もございますが、なにとぞご理解いただきたくお願いします。早めのご到着ですとほぼ貸し切りでお風呂が楽しめますのでおすすめいたします。(源泉かけ流し)
これから紅葉の美しい季節を迎えます。ぜひまたお越しくださいませ。心よりお待ち申し上げております。お忙しい中ご投稿いただきまして誠にありがとうございました。
                   酒井

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 のクチコミ

投稿者さん 2019年08月12日 13:53:57

宿泊棟は廊下の冷房がなく温度差が激しいです。外は35度超えでも廊下は窓が空いてます。冬は逆に寒いでしょうね。

8.9月は南郷トマトが食べられる!と思って予約したのに、出ませんでした!!別のプランがあったのか?公式ホームページでも南郷トマトプランはなかったし。帰りにスーパーで買いました。

村民がやっているのか、食事時の接客は最低でした。時間で食事処に行っても誰も出てこない!暫く待っても来ない!!食べ始めると他の客の料理を運んできたが、いらっしゃいませでもない。
出されていた料理は冷房でひえきっていたし‥

接客やサービスについて勉強して欲しいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月

設備・アメニティ3

投稿者さんの 奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 のクチコミ

投稿者さん 2019年04月01日 15:07:06

食事は素晴らしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2019年03月

設備・アメニティ3

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

SantoNinoさんの 奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 のクチコミ

SantoNinoさん [50代/男性] 2018年05月04日 08:36:41

山菜三昧の食事は絶品。地元の食材を美味しく頂きました。
建物は新しく、綺麗に掃除も行き届いています。
ただ、夕方チェックインして、部屋に入ると既に布団が敷いてありました。お風呂も夜は10:00迄、朝は5:00~7:00と短めの設定は残念。
布団をチェックイン前に敷く必要があるなら、全室ベットにすればいいと思います。部屋へもフロントで、案内されただけだったり、食事処や喫煙所の案内が分かりにくかったり、喫煙所に椅子もなかったり、全体にお客さま目線のサービスとは言えないと感じました。温泉付きビジネスホテルと思えば、全体に満足すると思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年05月
ご利用の宿泊プラン
【5月限定】深山の山菜をたっぷり堪能♪春の山の幸とのんびり温泉を楽しむ
ご利用のお部屋
【和室12.5畳】

設備・アメニティ2

regulus582さんの 奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 のクチコミ

regulus582さん [70代/男性] 2022年11月20日 00:00:44

11月17日に宿泊しました。初めての利用でしたが、従業員の皆さんは、気さくで親切で大変良かったです。
掃除も行き届いて、特に温泉は最高でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年11月
奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 2022年11月27日 17:06:38

この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。晩秋の奥会津のご旅行はいかがでしたか。
いろいろとお褒めの言葉をいただき大変うれしく思います。温泉は源泉かけ流し100% 温まると評判の温泉です。温泉の旬は冬です。ぜひ一度雪景色を楽しみにお越しくださいませ。最寄駅までの送迎も承ります。
これからも温泉の温かさに負けないような心のこもったおもてなしで皆様をお迎えしたいと思います。
お忙しい中、ご投稿いただきまして誠にありがとうございました。
                 酒井

設備・アメニティ2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ボス4051さんの 奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 のクチコミ

ボス4051さん [70代/男性] 2020年11月21日 20:21:39

食事は最高です風呂も良かっです  エレベーターか無いとは事前登録じには書いてなく足の悪い友人は大変でした コロナ過の中で大変だとは思いますが部屋の中の茶器セットがなく紙コップだけとは 前日宿泊したホテルとの差がありすぎて 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年11月
奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 2020年11月22日 19:37:38

この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。あいにくの雨だったとは想いますが、奥会津のご旅行はいかがでしたか。
さて エレベーターの件でございますがこちらのホームページや予約サイトでのご案内不足で大変申し訳ございませんでした。当館は2階建てとなっております。エレベーターが無いために足のご不自由な方、年配の方に大変ご不便をおかけしております。そんなお客様のために1階に2部屋ご用意しております。特別洋室の「さくら」とスタンダードな和室「うめ」12.5畳でございます。予約サイト等の説明にも今後はご案内文を掲載いたします。湯呑の件ですが、コロナ禍ということもあり紙コップで対応させていただいております。湯呑茶碗を不安に思われるお客様もいらっしゃるので熟慮の結果でございました。さっそく明日より茶器と紙コップ2種類を置くようにいたします。設備面ではいろいろとご不満な点があると思いますが、お料理にはお客様に満足していただけるものをご提供できますよう努めているところでございます。奥会津昭和村は四季折々で美しい景色を見ることができます。これからの季節雪の露天風呂は温泉を楽しむにはもってこいです。
このことに懲りませずぜひまたお越しくださいませ。従業員一同心よりお待ち申し上げております。
お忙しい中、貴重なご意見誠にありがとうございました。

設備・アメニティ1

かつよちゃんさんの 奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 のクチコミ

かつよちゃんさん [70代/男性] 2020年11月16日 17:36:56

料理は最高でした。夕食の品数は多く食べきれないほどでした。朝食もおいしかったです。
お風呂ですが、露天は入るのが怖かったです。手すりの位置、大きさに工夫が必要です。
洗面に整髪・ローションなど一切なく、1人用の物が欲しかったです。
部屋ですが、雨の雫が下の屋根に落ちうるさく寝付くのに時間がかかりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年11月
奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 2020年11月19日 19:53:49

この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。晩秋の奥会津のご旅行はいかがでしたか。お料理のお褒めのお言葉大変うれしく思います。9月から一流ホテル旅館で料理長経験のある料理人を迎え料理を一新いたしました。昭和村のお野菜 会津、福島県の食材にこだわったお料理を提供しております。
さて 露天風呂の手すりの一の件でございますがご指摘誠にありがとうございます。すぐにと行きませんが今後ぜひ検討させていただきたいと思います。そして洗面の整髪ローションでございますが、お部屋へのご準備を早速検討したいと思います。雨音の件でございますが、安眠が出来ず大変申し訳ございませんでした。こちらも今後の改善点とさせていただきたいと思います。今まで気が付かずにおりましたがお客様のご指摘を参考に今後皆様に快適にお過ごしいただけるように努力してまいりたいと思います。
温泉の旬は冬です。ぜひまたお越しくださいませ。心よりお待ちしております。
お忙しい中貴重なご意見誠にありがとうございました。
              酒井

59件中 41~59件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ