楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

北山鉱泉 元祖仁右衛門家 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

北山鉱泉 元祖仁右衛門家のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.21
  • アンケート件数:146件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.50
  • 立地3.86
  • 部屋4.29
  • 設備・アメニティ4.36
  • 風呂4.21
  • 食事4.86
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

120件中 101~120件表示

部屋3

投稿者さんの 北山鉱泉 元祖仁右衛門家 のクチコミ

投稿者さん 2018年05月01日 09:20:58

細かい所の片付け、清掃が行き届いていない印象です。不潔だなと思う部分もありました。
お料理が大変おいしかっただけに、残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年04月

部屋3

投稿者さんの 北山鉱泉 元祖仁右衛門家 のクチコミ

投稿者さん 2017年11月06日 17:29:38

ひなびた温泉地です。鉱泉を加温しているはずですが、温度の違う露天の浴槽が二つ。カマキリも浴槽に張り付いて、彼も湯治しているようでした。
心のこもった地元食材を使った料理、とくに新米コシヒカリのご飯は絶品でした。だし巻き卵も、食事と同時に調理してくれました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年10月

部屋3

投稿者さんの 北山鉱泉 元祖仁右衛門家 のクチコミ

投稿者さん 2017年04月28日 19:21:44

夫婦で行きました!
お料理とても良かったです!!
温泉は、芯からあたたまる感じでとても良いお湯でした。

お部屋にタオルラックがないので残念でしたがフロントに電話したところすぐに持ってきていただいたので良かったです。
お部屋のテーブルの足がガタガタでネジがゆるんでいるのか
とても危険な状態でした。
定期的にチェックされた方がいいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年04月

部屋3

投稿者さんの 北山鉱泉 元祖仁右衛門家 のクチコミ

投稿者さん 2016年09月21日 19:11:58

9月18日宿泊

食事に工夫がみられ、見た目も味も良かったです。個室での食事でしたが、照明は、もう少し明るい方が、私たちには良かったです。

お風呂のシャンプー等のボトルの表記が英語(ローマ字)のみだったので、年配の方が、どれを使えばよいのか、迷っていました。改善された方が良いと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月

部屋3

投稿者さんの 北山鉱泉 元祖仁右衛門家 のクチコミ

投稿者さん 2016年01月19日 16:31:15

お宿の看板を頼りに山道を上っていくと最初に駐車場の看板が見え、それから先にちょっと行くとお宿があります。

温暖な地域に住んでいるので冬もよっぽど寒い日でない限り雪も降らず、エアコンで十分で、ここ数年こたつを出さないままだったので、お部屋にこたつを置いて頂いててゆっくりできました!

お部屋の露天風呂は屋根が半分くらいで、雨水が入るので気にされる方は予約時の天候に注意が必要です!
着いてすぐは入れましたが夜はザーザー降りで、入れませんでした。
もう少し屋根が長いといいなと思いました。
あと、お部屋にシャワーかなにか、洗い場があればなおいいなと思いました。

大浴場のお湯は無色透明、熱くなく、私にはちょうどでした!

1月だったからか、お食事はおせち料理のメニューでした。
今年は年末年始出かけてておせち料理を食べてなかったので、嬉しかったです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年01月
ご利用の宿泊プラン
【さき楽30】1番人気★海山の幸 富山のおもてなし料理♪≪1080円割引≫基本と同内容でお得!
ご利用のお部屋
【りんどう(露天風呂付15畳)】

部屋3

投稿者さんの 北山鉱泉 元祖仁右衛門家 のクチコミ

投稿者さん 2016年01月07日 22:37:08

部屋の洗面所はお湯がすぐに水になりました。朝の女性露天風呂は快適でしたが夜の男性露天はぬるすぎて入れなかったと連れが言ってました。食事処は寒かった。お造りはお小さいながら美味しかった。カニ鍋は小さい爪と肩肉と細い足のみで食べた感無し。本当に2.5杯だったのか疑問です。棒の焼き蟹も食べたかった。姿蒸しは食べやすくカットされてなく、料理屋さんでは初めてでした。朝食の熱々卵焼きは美味しかった。お土産のお餅美味しかったです。なかに館内利用券が入ってましたが、チェックイン時に頂ければ使用できたのに残念です。再訪問はありません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2015年12月
ご利用の宿泊プラン
【本ずわい蟹2.5杯】冬の味覚を堪能♪かにづくしコース-2食付
ご利用のお部屋
【和室8畳】

部屋3

ひみつのいすさんの 北山鉱泉 元祖仁右衛門家 のクチコミ

ひみつのいすさん [50代/女性] 2015年09月26日 17:26:01

シルバーウィークに家族が集って、0歳と2歳の孫と若者・シルバー世代と宿泊しました。お風呂は、男性陣はぬるいと言ってましたが・・女性や子供には入り易かったのでありがたかったです。しっかりしたベビーサークルや子供を乗せられる風呂マットなどは助かりました。女性へ色浴衣のサービスと子供用アメニティがとっても可愛くてママが喜んでいました。こちらのお宿の気遣いが素晴らしくて、2歳児が食事中にぐずぐず言っていたら、宿のお子さんが宿のエントランスにある玩具(たくさんありました)で遊んでくれました。ありがとうございました。夕食は、前菜などは、丁寧に作られていて、全部が美味しく食べられました。珍しいお魚のゲンゲのから揚げも美味しかったです。部屋にトイレがないのが少々難点でしたが、近くにあったので特に困ることはなかったです。ただ、洗面台は部屋に欲しいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月

部屋3

陰★朧蜘蛛☆陽さんの 北山鉱泉 元祖仁右衛門家 のクチコミ

陰★朧蜘蛛☆陽さん [40代/男性] 2015年06月27日 18:54:40

白エビ目当てで宿泊しました。
おいしい食事に日本酒をと思い、注文しましたがオーダー漏れ。。。
非常に残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年06月

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 北山鉱泉 元祖仁右衛門家 のクチコミ

投稿者さん 2014年05月06日 19:58:57

昨年泊まった時より全体的には良くなっていましたが、たまたま運が悪かったのか隣の客が深夜まで大騒ぎ、子供が走り回る音と大人が酔っぱらって大声で話しまくりまったく寛げず、さすがにフロントから注意してもらいました。壁が薄いのも一因だと思います。
またゴールデンウィークで人手不足なのか、食事の間中、仲居さんがバイト?に大声で指示だしする声が響き渡り、こちらも寛げず。
せめて丁寧語で話せば印象も違うのですがなあなあに話すのはいただけませんね。あと、食器の置き方が雑であっちこっちから出すし、挙句の果てにはどこに置きますかと聞かれ、夫婦顔を見合わせ笑いました。もう少し従業員を教育し、丁寧に接してくれれば悪くない宿なのに残念ですね。
食事はおいしいしお風呂も良いのに。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年05月
ご利用の宿泊プラン
◆露天風呂付客室◆いつでも温泉♪プライベートな寛ぎの休日を
ご利用のお部屋
【すずらん(露天風呂付10畳)】

部屋3

オカヨンさんの 北山鉱泉 元祖仁右衛門家 のクチコミ

オカヨンさん [40代/男性] 2012年01月08日 11:57:02

部屋にタオル等準備されていなかったのは減点、温泉は、若干温め、子供と入るにはいい温度、料理も多くも少なくもなく、全部食べれて満足

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
ご利用の宿泊プラン
【にえもんやスタンダード】★★海鮮セイロ蒸し+旬の会席で富山湾の幸満喫★★
ご利用のお部屋
【客室10畳★カップル&ファミリー】

部屋3

投稿者さんの 北山鉱泉 元祖仁右衛門家 のクチコミ

投稿者さん 2011年06月21日 23:55:12

夕食、朝食ともに大変美味しかったです。中でも鯛の兜煮は絶品でした。ただ、富山湾の幸ということで、ホタルイカ、白エビのお刺身を期待していたのですが、、、。残念でした。ご主人の笑顔、接待は良かったですよ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年06月
北山鉱泉 元祖仁右衛門家 2011年07月24日 20:46:46

この度は当館の露天風呂付き客室の宿泊プランをご利用頂きまして、誠にありがとうございます。何もない田舎ではありますが、その分お越しになられたお客様には地元の美味しい食材を召し上がっていただこうという気持ちでがんばっております。当館のお料理に満足して頂けて嬉しいです。鯛の兜煮・・・私も大好物です!また、ホタルイカと白エビのお刺身を期待されていた、との事・・・大変申し訳ございませんでした。ホタルイカの季節は3月~4月ととても短い期間なんです。また、白エビのお造りは白エビ料理付きのプランにのみ付いております・・・プラン名に「白えび」と書かれているコースですね。ただ、他のプランでお申し込みされていても追加料理で白エビのお造りを1人前1500円でご用意しております。当館では一番人気の追加料理です。機会がございましたら、ぜひ今度はホタルイカも白エビも両方お刺身で満喫できる4月~5月初旬にお越しくださいませ!最後に、笑顔、接待が良かったとのこと・・・ありがとうございます。そういったお客様のお声が一番励みになります。この度のご利用本当にありがとうございました。またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【にえもんやスタンダード】★★海鮮セイロ蒸し+旬の会席で富山湾の幸満喫★★
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室10畳☆カップル♪ファミリー♪女子会】

部屋3

投稿者さんの 北山鉱泉 元祖仁右衛門家 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月19日 16:57:47

お料理た見た目も味も素晴らしく、楽しめました。
お風呂も屋上露天はとてもよかったです。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
ご利用の宿泊プラン
【にえもんやスタンダード】★★海鮮セイロ蒸し+旬の会席で富山湾の幸満喫★★
ご利用のお部屋
【平成21年リニューアルした和室8畳★カップル&ファミリー】

部屋2

投稿者さんの 北山鉱泉 元祖仁右衛門家 のクチコミ

投稿者さん 2020年08月16日 12:43:41

8月9日に宿泊しました。
お風呂、食事とも、とても良かったです。
また宿泊したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2020年08月

部屋2

投稿者さんの 北山鉱泉 元祖仁右衛門家 のクチコミ

投稿者さん 2020年03月10日 19:26:42

とでもガッカリでした。
チェックイン後すぐにお風呂に入ると、一番奥のボディソープは空っぽ。
汚物入れはすでに一杯。
お部屋のヒーターの上はたまったほこり。
お夕食後のお茶も頼まないと出てこない。
しかも近くに誰もいない。
丁寧さに欠けリピなしのお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年03月
ご利用の宿泊プラン
【にえもんやスタンダード】富山の海の幸&山の幸♪あったか子宝の湯でのんびり過ごそう 旬魚食通
ご利用のお部屋
【すずらん(露天風呂付10畳)】

部屋2

投稿者さんの 北山鉱泉 元祖仁右衛門家 のクチコミ

投稿者さん 2018年04月11日 16:26:35

ホタルイカの食事はとても満足でした。
ですが、建物の構造上なのか、二階の部屋の音だとか、隣の声だとかが、結構気になりましたので、プライベート感には少し欠ける気がします。
エアコンの暖房では、あまり部屋が温まらなかったので、ファンヒーターがあったのでそちらを使おうと思いましたが、灯油が入っていなかったのが残念です。
せっかく露天風呂がついていたのですだれを縛るひもなどにも、気配りできればと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年04月

部屋1

投稿者さんの 北山鉱泉 元祖仁右衛門家 のクチコミ

投稿者さん 2020年07月10日 10:02:20

料理はとても良かったのですが、部屋の掃除が行き届いてなく、かび臭くて・もう二度と訪れたくありません

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年07月
北山鉱泉 元祖仁右衛門家 2020年07月11日 10:14:45

この度は当館をご利用いただきありがとうございます。
大変恐れ入りますが、お客様は大きな誤解をされています。お客様のご利用されたお部屋の匂いはカビではなく「ヒノキ」です。昨今の新型コロナウィルス感染症予防対策の一環として除菌効果のあるヒノキエキスを噴霧する装置を一部客室に設置いたしました。除菌効果だけでなくリラクゼーション・癒し効果もありますので、この装置を設置している露天風呂付き客室はお客様に大変喜ばれております。お部屋にご案内した際にきちんと説明しなかったために誤解されてしまったのかもしれません。そうだとしたら大変申し訳ないことをしてしまいました。心よりお詫び申し上げます。一般的に大変喜ばれている香りなのですっかり油断しておりました。100%植物性のエキスなので、人によっては好き嫌いがあるかもしれません。この度のご意見には大変衝撃を受けました。こういう風に思われることもあるという事をふまえて事前にヒノキエキスの件をご案内するようにいたします。客室の説明等にも記載するように検討いたします。
最後になりましたが、当館のお料理を楽しんでいただけて幸いです。お料理を楽しみに来られるお客様が中心ですので、料理長は毎月献立を変えてがんばっております。
この度は貴重なご意見ありがとうございます。

ご利用の宿泊プラン
【にえもんやスタンダード】富山の海の幸&山の幸♪あったか子宝の湯でのんびり過ごそう 旬魚食通
ご利用のお部屋
【りんどう(露天風呂付15畳)】

投稿者さんの 北山鉱泉 元祖仁右衛門家 のクチコミ

投稿者さん 2005年07月19日 21:45:59

7/15に息子と一緒に宿泊させて頂きました。
お部屋もお料理も、家庭的で心配りが行き届いていて、とても満足しております。
おみやげものの紙袋に書いてある物語(?)も、ほのぼのしていて楽しめました。
機会があれば、またお世話になりたいと思います。
どうもありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 北山鉱泉 元祖仁右衛門家 のクチコミ

投稿者さん 2005年05月19日 02:56:35

5/16に宿泊しました。料理もおいしくボリュームも十分、お部屋もキレイで良かったです。フロントに人がいないことが多くて、チェックインの時やちょっとしたお願いのときに困りました。露天風呂もこれかぁ・・・ってかんじでしたけど(笑)でも楽しめました。家族四人(10ヶ月の乳児含む)で、立地、お部屋、お風呂、料理、対応、全部を見て三万五千円なら
まぁまぁよしだと思います。オススメですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 北山鉱泉 元祖仁右衛門家 のクチコミ

投稿者さん 2003年10月02日 06:48:40

先日友人とお世話になりました。お料理、お風呂、ご主人の対応すべてに大満足。館内は清潔感にあふれ、露天風呂も最高でした。仁右衛門家さんは私が選んだので、友人にすごくほめられましたよ。今度は主人とお邪魔したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 北山鉱泉 元祖仁右衛門家 のクチコミ

投稿者さん 2003年08月08日 00:43:56

8月上旬、黒部峡谷へ旅行した際に夫婦で1泊させていただきました。
黒部峡谷には宇奈月温泉のほうが近くて便利とは思ったのですが、予算の都合で、仁右衛門家さんのほうが料金が安かったのと、ホームページで拝見した料理に惹かれたのが選択の理由です。
北山鉱泉というのは聞いたこともなく、初めて訪れましたが、実際に寂れた雰囲気で、最初は失敗だったかとも考えました。
しかし、周りの他の宿に比べて仁右衛門家さんは外観もきれいで、その点では安心することができました。
とにかく料理がおいしかったです。
夕食は見た目も豪華で、ボリュームもあり、特に刺身と生春巻きと釜飯が絶品でした。
お風呂は2種類ありましたが(午前と午後で男女を交替されるとのこと)、どちらも狭めで、お湯も無色無臭なため、ふつうのお風呂のような印象も受けました。
宿泊客が少なかったのか、常に独占状態で入ることができたのは良かったです。
チェックイン時に応対いただいたご主人は物腰もやわらかく、安心して宿泊することができましたし、夕食時に給仕いただいた女性も丁寧で、また料理を出してくださるタイミングが絶妙で感心しました。
おいしい料理と、人里離れてのんびり落ち着いた雰囲気を味わいたい方には、おすすめできる宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

120件中 101~120件表示