4件中 1~4件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合2
投稿者さんの BRENZA HOTEL のクチコミ
- 投稿者さん 2024年12月11日 07:43:48
-
元町や南京町などの見どころからは距離があるものの、JR三宮駅からは近い。
アメニティの化粧水は、すごいさっぱりタイプ。入浴剤は、色が鮮やかすぎて、すすがないとタオルがうっすら染まるほど。
室内は、窓の外が全部隣の建物のため暗めで、非常に乾燥している。
ドリップコーヒーは、最近よくあるサーバーではなく、部屋のポットで淹れるパックなので、その場で飲んだり持ち出したりできない。
フロントの接客効率が良くないため、列が長くなったり、支払い方法の説明が理解できない客がいたりした。- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年12月
- ご利用の宿泊プラン
- ■食事なし■スタンダードプラン[事前支払で割引]
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】スーペリアシングル(Dサイズベッド仕様)】
総合2
投稿者さんの BRENZA HOTEL のクチコミ
- 投稿者さん 2024年12月11日 07:27:48
-
連泊でも、部屋の掃除を希望するかどうかを札で意思表示できるのは、良い。
シャワーは温度調節機能がない。水圧が高い一方で排水が悪いため、洗髪したり体を流したりすると、足元にお湯がたまってしまう。
フロントの接客は、極めて定型的な範囲のチェックインと荷物預かり以外は、無理。他のビジネスホテル並み程度のレベルアップが欲しい。- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年12月
- ご利用の宿泊プラン
- ■食事なし■スタンダードプラン[事前支払で割引]
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】スーペリアシングル(Dサイズベッド仕様)】
総合2
投稿者さんの BRENZA HOTEL のクチコミ
- 投稿者さん 2024年12月11日 07:16:36
-
JR三宮駅やコンビニに近く、元町からは少し歩くものの、立地は良い。
部屋は、照明の関係と窓外が隣の壁であるため、TVをつけておかないと暗い。
スタッフの接客は、
・最寄り駅までの案内が出来ず、フロント前に置いてある地図がわかりにくいなどいろんなことを言った挙句、その辺の人に聞いてと言い、フロントには他のスタッフも複数いたのに無関心
・ウェルカムドリンクのレモン水を部屋に持って行っていいか尋ねたところ、紙コップでなら良いと言われた(ポットごと持ち去ると思われた?)
・エレベーターに乗ろうとしたら、大量のガラスコップの入ったカートを押して出て来たので、ドアを開いて待っていたが、その後で私が乗る際には、ドアが閉じないようにするなど全く気にかけずに行こうとした
など、基本的な部分で課題が多いと感じられた。
また、フロント前にドリップコーヒーがあるとされていたのは、コーヒーサーバーではなくドリップコーヒーのパックで、付近にお湯もないため、部屋で淹れる物だった。
評価が良いようなので期待したものの、いろいろな面で残念だった。- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年12月
- ご利用の宿泊プラン
- ■食事なし■スタンダードプラン[事前支払で割引]
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】スーペリアシングル(Dサイズベッド仕様)】
4件中 1~4件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合2
投稿者さんの BRENZA HOTEL のクチコミ
2月12,13日に2連泊しました。
初日 ユニットバスシャワーの水温がぬるま湯から高温に変化し続け、安定して使用できない。
2日目 完全にお湯が出ない。シャワー諦め。
大浴場が無いのに風呂が使えないホテルは今後使わないと思います。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する