楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

安曇野わんわんパラダイスコテージ クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

安曇野わんわんパラダイスコテージのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.78
  • アンケート件数:85件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.56
  • 立地3.67
  • 部屋3.76
  • 設備・アメニティ3.39
  • 風呂3.76
  • 食事3.77
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

27件中 1~20件表示

食事5

犬猫大事な家族さんの 安曇野わんわんパラダイスコテージ のクチコミ

犬猫大事な家族さん [40代/女性] 2024年05月21日 11:32:36

今回、我が家と姉家族とワンちゃん八匹と宿泊しました。
とても静かなところで、自然が豊富で、温泉も、とても満足でした。お部屋も、綺麗なされており、スタッフさんも、とても素敵なら方ばかりでした。わんわんパラダイスのホテルで、あちこち行ってますが、一番でした。リフレッシュできました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年05月
安曇野わんわんパラダイスコテージ 2024年05月28日 15:27:17

平素よりわんわんパラダイスにご愛顧を賜り誠にありがとうございます。

安曇野の自然豊かな環境や、温泉にご満足いただけたこと、大変嬉しく思います。
お部屋の清潔さやスタッフの対応についても、お褒めの言葉をいただき、感謝申し上げます。

当館がお客様にとって一番とおっしゃっていただけますこと、スタッフ一同大変嬉しく励みになります。

今後もお客様に特別なひとときを提供できるよう、サービスの向上に努めて参ります。
またのご来館を心よりお待ちしております。お客様の貴重なご意見を重ねて感謝申し上げます。

安曇野わんわんパラダイスコテージ 支配人

ご利用の宿泊プラン
【わんちゃんと泊まれる】≪飲み放題付ホテルバイキング≫定番の和洋中メニュー&信州の味を存分に満喫♪
ご利用のお部屋
【【ペットと一緒】温泉付!連棟型ログ風コテージ【3階建・喫煙】】

食事5

投稿者さんの 安曇野わんわんパラダイスコテージ のクチコミ

投稿者さん 2024年04月15日 21:23:57

非常に優雅な休日を過ごすことができました。スタッフの方々も親切で愛想が良くて気持ちよく楽しめました。また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年04月
安曇野わんわんパラダイスコテージ 2024年05月16日 16:24:39

この度は「安曇野わんわんパラダイスコテージ」をご利用いただき誠にありがとうございます。

優雅な休日をお過ごしいただけたとのこと、スタッフ一同大変嬉しく思います。
また、スタッフの対応についてもお褒めの言葉をいただき、心より感謝申し上げます。

次回のご利用も、お客様にとって快適で楽しい時間となるよう、精一杯のおもてなしを提供させていただきます。
お客様のまたお越しを心よりお待ちしております。

安曇野わんわんパラダイスコテージ 支配人

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】17%OFF【わんちゃんと泊まれる】≪食材お届け≫厳選やわらか国産牛ステーキ
ご利用のお部屋
【湯ったり温泉付!連棟型ログ風コテージ【3階建・喫煙】】

食事5

にゃんきな娘さんの 安曇野わんわんパラダイスコテージ のクチコミ

にゃんきな娘さん [50代/女性] 2023年11月24日 11:23:49

11月18日に宿泊しました。
今回で3回目でしたが、前回まで申し込んでたプランがなくなってた事と浴槽が普通の浴槽だったのが残念でした。
色んなパターンのコテージがあるのでそれはそれで構わないのですが、温泉気分を味わうには少々残念でしたね。
出来れば宿泊中はコテージでのんびり過ごせれる様朝食もコテージで取れる様なプランも再検討して頂けるとありがたいです。
ホテルでの朝食ビュッフェはとても美味しかったです。
スタッフの方々の対応も素晴らしいものでした。
次回もまた利用させてもらう予定です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年11月
安曇野わんわんパラダイスコテージ 2024年01月31日 18:27:12

平素より「安曇野わんわんパラダイスコテージ」にご利用いただき誠にありがとうございます。

ご宿泊プランのバリエーションや温泉に関しまして、ご期待に添うことができず誠に申し訳ございませんでした。
温泉につきましてはお客様のおっしゃる通り、各棟ごとに作りが異なります。いただきましたご意見は今後の改善課題として検討をさせていただくとともに、わかりやすくご案内できるよう努めて参ります。

朝食ビュッフェやスタッフの対応にお褒めの言葉をいただき大変嬉しく拝読いたしました。
これからもお客様に心地よいひとときを過ごしていただけるよう、一層のサービス向上に努めてまいります。
またのご利用を心よりお待ちしております。


安曇野わんわんパラダイスコテージ 支配人

ご利用の宿泊プラン
【わんちゃんと泊まれる】≪コテージ食材お届けプラン≫厳選やわらか国産牛ステーキ
ご利用のお部屋
【湯ったり温泉付!連棟型ログ風コテージ【3階建・喫煙】】

食事5

投稿者さんの 安曇野わんわんパラダイスコテージ のクチコミ

投稿者さん 2023年04月09日 11:40:16

静かな大自然の中のコテージで景色も良く近くには猿の群れもたくさんいて子供達も大喜びでした。ケータリングのステーキも美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年04月
安曇野わんわんパラダイスコテージ 2024年01月30日 20:33:49

この度は「安曇野わんわんパラダイスコテージ」をご利用いただき誠にありがとうございます。
また口コミでのご感想をいただきまして、誠にありがとうございます。

お子様方も自然に囲まれた環境をお楽しみいただけたようで、大変嬉しく存じます。
当施設は山の中腹に位置し、豊かな自然や野生動物との非日常な出会いが魅力の一つです。
季節ごとに表情を変える安曇野へぜひまたお越しいただけますと幸いです。

安曇野わんわんパラダイスコテージ 支配人

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】5%OFF【わんちゃんと泊まれる】食材お届けステーキプラン
ご利用のお部屋
【湯ったり温泉付!連棟型ログ風コテージ【3階建・喫煙】】

食事5

sama502さんの 安曇野わんわんパラダイスコテージ のクチコミ

sama502さん [40代/男性] 2023年04月03日 15:45:32

3月31日に家族で宿泊しました。駐車場からコテージまでは坂がきつく、コテージも2階がリビングになっているので荷物を運ぶのが大変でした。リビングは開放感ある吹き抜けで、日当たりもよく明るい感じです。お風呂は普通ですが60℃の温泉が蛇口からいつでも出せるところが良かったです。夕飯はしゃぶしゃぶを選択。お肉は高級なかんじで、本当に美味しかったです。食べざかりの子がいれば足りないのでスーパーなどでお肉を購入して持ち込んだ方が良いと思います。お米は無洗米が用意されていて、備え付けの炊飯器で炊きます。使った食器などは洗わないでそのままでも良いとスタッフさんに言われましたが、ちゃんと洗って返却しました。ワンチャンのペットシーツも常備してあり、汚した時の清掃用具も完備してありました。とても良い時間を過ごす事ができ、本当に感謝しております。また訪問したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年03月
安曇野わんわんパラダイスコテージ 2024年01月30日 20:27:30

この度は「安曇野わんわんパラダイスコテージ」をご利用いただき誠にありがとうございます。

コテージまでのアローチや構造でご不便をおかけしまし申し訳ございませんでした。
今後のサービス改善の課題として検討させていただきます。

温泉やご夕食についてお褒めの言葉をいただき大変嬉しく拝読いたしました。コテージには食材やお飲み物の持ち込みをいただけますので、お好きなものを持ち寄って楽しいひと時をお過ごしいただけましたら幸いです。
食器につきましてお心遣いをいただき心から感謝申し上げます。

これからもお客様にとって快適なご滞在ができるよう、今後もサービス向上に努めてまいります。
またのお越しを心からお待ちしております。

安曇野わんわんパラダイスコテージ 支配人

ご利用の宿泊プラン
【平日限定】【わんちゃんと泊まれる】≪コテージ食材お届けプラン≫お日にちがあえばお得!選べるお部屋食
ご利用のお部屋
【湯ったり温泉付!連棟型ログ風コテージ【3階建・喫煙】】

食事5

モモミューズさんの 安曇野わんわんパラダイスコテージ のクチコミ

モモミューズさん [50代/男性] 2023年02月23日 18:27:55

このクオリティーでこのコスパはあり得ないぐらい最高でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年02月
ご利用の宿泊プラン
【平日限定】【わんちゃんと泊まれる】≪コテージ食材お届けプラン≫お日にちがあえばお得!選べるお部屋食
ご利用のお部屋
【湯ったり温泉付!連棟型ログ風コテージ【3階建・喫煙】】

食事5

にゃんきな娘さんの 安曇野わんわんパラダイスコテージ のクチコミ

にゃんきな娘さん [50代/女性] 2022年12月02日 22:17:36

11月19,20日で利用させて頂きました。
WiFi環境整えて頂きありがとうございました!
とても助かりました。
今回で3回目の利用でしたが年々心地良さが増していてとても快適に過ごすことが出来ました。
周囲の環境も静かで落ち着いて過ごすことも出来ました。
愛犬もとても気に入っていて帰るのを嫌がるくらい居心地良かった様です。

次回もぜひ利用させて頂きたいと思いました。
癒しの時間をありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年11月
ご利用の宿泊プラン
《1泊夕食》【わんちゃんとお泊まり/お部屋食ランクアップ】選べる食材お届けプラン
ご利用のお部屋
【湯ったり温泉付!連棟型ログ風コテージ【3階建・喫煙】】

食事5

投稿者さんの 安曇野わんわんパラダイスコテージ のクチコミ

投稿者さん 2022年05月31日 12:30:51

5月23日,24日の連泊で利用しました。
朝に申告していなかった食物アレルギーの相談をしましたが、夕食ではきちんと対応して頂き、安心して美味しく頂くことが出来ました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年05月
ご利用の宿泊プラン
《1泊夕食》【わんちゃんとお泊まり/夕食はホテル】人気No.1/黒毛和牛&海の幸★信州の恵みプラン
ご利用のお部屋
【湯ったり温泉付!連棟型ログ風コテージ【3階建・喫煙】】

食事5

投稿者さんの 安曇野わんわんパラダイスコテージ のクチコミ

投稿者さん 2022年01月19日 13:47:42

前回、秋に泊まった時はコテージの回りにお猿さんがたくさんいました。今回は食事無しにしましたが、ケータリングも便利で美味しかったので、また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年11月
安曇野わんわんパラダイスコテージ 2022年01月22日 22:24:46

前回にも引き続き、長きのご宿泊ありがとうございました。
ホテルアンビエント安曇野わんわんパラダイスコテージへのお届けケータリングメニューによりワンちゃんご同席でもお楽しみ頂く中で、前回でのご夕食をお気に召して頂けたご様子に嬉しく思っております。信州野菜とともに信州の食材に一夕の歓を尽くすひとときになれば幸いです。
少し季節の進んだ安曇野は、先のご宿泊時には引き連れていた夏の余波を一転の北アルプス連峰冠雪とともに秋色をまとわせ、星月夜は霜露の錯行にして師走を待たず踏む新雪となりました。漫歩のニホンザルたちは生り年となった木の実草の実を求めの跋渉にコテージ周辺へも出没が重なり、似通う面容に常態化を思わせても一群ごとに拝謁の栄を賜らんとの交替では接触を避け諍いのない礼儀を心得ているかのようです。十二月には寒暁に背を伸ばした霜柱を見るようになり、県内の動物園では寡黙が愛嬌のカピバラに冬至の柚子湯を振舞ったり、コハクチョウの安曇野への飛来も本格的になってきました。年明けても安曇野に積雪を重ねる日は続き、全国上位の最低気温観測を長野県が独占するほどには七年目の諏訪大社御柱祭の年に諏訪湖全面結氷での四年振りとなる御神渡りにも期待が高まります。善光寺御開帳とも重なる稀有なこの年に、悪疫退散の思いが全国へ全世界へと信州の地から届けばと願っています。
次回にも安曇野でお寛ぎのひとときをまた、お過ごし頂けるご機会になればとご来訪をスタッフ一同こころよりお待ち致しております。今回もご宿泊ありがとうございました。

ホテルアンビエント安曇野 西川

ご利用の宿泊プラン
【Specialday】<わんちゃんとお泊まり/素泊まり>お日にちがあえばお得!シンプルステイプラン
ご利用のお部屋
【湯ったり温泉付!連棟型ログ風コテージ【3階建・喫煙】】

食事5

投稿者さんの 安曇野わんわんパラダイスコテージ のクチコミ

投稿者さん 2022年01月19日 13:42:18

駐車場からコテージまでの坂が毎回大変だと思うのですが、コテージ内にも温泉があって好きな時に入れるのが魅力的です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年01月
安曇野わんわんパラダイスコテージ 2022年01月22日 22:21:34

いつもホテルアンビエント安曇野わんわんパラダイスコテージにご宿泊ありがとうございます。
ご来館に際しアプローチでのご不便とご負担をお掛け致しました。安曇野わんわんパラダイスの連棟型ログ風コテージ群では、戸建タイプよりも大型構築のコテージを北アルプス山腹斜面に幾つかを集合させています。安曇野の河岸低地にみる層層の砂礫地よりは安定していることの多いともいわれる北アルプス山岳地盤であっても過度な造成は災害などの誘因となる可能性も考えられ、最小限に留めた中でのアクセスであったりアプローチであったりとしています。自然に挑むような利便性最優先とはせず、皆様からのご理解を頂きながらも共生を目指すことで自然へも融け込んでいくような連関を保てたらと思っております。ホテルアンビエント安曇野やコテージ周辺には野生動物たちが静かに暮らし、キツネもタヌキもお行儀よく、ノウサギは月夜に遊び、ムササビは嬉々として夜間飛行に勤しみます。純白の冬色となったノウサギを見かけることは稀でも、その黒い瞳に物怖じはなく月光を浴びたシルエットは伸びやかです。
コテージごとに引き湯する安曇野穂高温泉も北アルプス連峰の大いなる恵みとして滾々とたゆまぬ湧泉への感謝を忘れず、それでもご滞在中には時間に制約のない湯浴をお楽しみいただけることが嬉しく、安曇野の空と樹々と大地の素晴らしい景観とともにこれからも大切にしていけたらと思っております。多少なりのご不便をお掛けすることはありながらも、往昔に先史人を、近世に杣人を、近代に岳人を、癒したであろう秘湯に閑雲野鶴のひとときをまた、お過ごし頂けたらと思っております。次回のご来訪をスタッフ一同こころよりお待ち致しております。

ホテルアンビエント安曇野 西川

ご利用の宿泊プラン
【Specialday】<わんちゃんとお泊まり/素泊まり>お日にちがあえばお得!シンプルステイプラン
ご利用のお部屋
【湯ったり温泉付!連棟型ログ風コテージ【3階建・喫煙】】

食事5

にゃんきな娘さんの 安曇野わんわんパラダイスコテージ のクチコミ

にゃんきな娘さん [50代/女性] 2021年11月15日 15:18:34

2021年11月13日14日で利用させてもらいました。
昨年も利用させてもらい家族、ワンコ共々大変気に入りまた今年も利用させてもらいました。
立地的に少し不便ではありますが、その分静かでゆっくりくつろげる事ができました。
ただ今回少し残念だったのはベランダの灰皿に前利用者の方のかわかりませんが吸い殻がたくさん残っていた事ですね。
あとは、出来たらWiFi環境が整ってくれたらな位ですね。
次回もまた利用したいと思っております。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年11月
安曇野わんわんパラダイスコテージ 2021年11月18日 21:53:56

にゃんきな娘 様

今年もホテルアンビエント安曇野わんわんパラダイスコテージにご宿泊ありがとうございます。しかしながら、今回のご滞在に際し清掃が行き届いておらず誠に申し訳ございませんでした。担当するスタッフとも共有し、清掃について不備のないように徹底して参ります。ご不快な思いをさせてしまい改めてお詫び申し上げます。Wi-Fi環境に関しましても検討を進めて参りたいと思います。
長野県辰野駅と愛知県豊橋駅とを結ぶJR飯田線は橋梁等の復旧工事を十一月十四日までに終え、翌十五日に全線運転再開を迎えました。八月の豪雨で橋脚が押し動かされ、橋桁も「くの字」に折れ曲がるなどの大きな被害を受けていましたが、たくさんの応援をいただきながらこの日を迎え地元からは喜びと安堵の声が聞こえています。長野県では二年前の台風による千曲川決壊で車両基地での北陸新幹線車両水没が大きく報道される中、同じ千曲川増水によって上田電鉄別所線においても橋梁崩落の発生には復旧まで一年半かかりました。上田電鉄別所線の象徴でもある修復された赤い鉄橋を走行する全線運転を三月に再開するとともに、六月には開業百周年も迎えました。鉄道ファンを中心に全国からご支援を頂き地元市民も加わっての運転再開には、慶祝百周年に留まらない感謝と恩返しの始まりになりました。飯田線と同じく今夏の豪雨で被災した松本電鉄上高地線でも奈良井川水系橋梁で橋脚の一部沈下に橋桁も傾く被害には、復旧は来夏との推察です。
全国で罹災された方々にお見舞い申し上げますとともに、数々の災害に見舞われながらも全国各地多くの方々からのご支援によって長野県も立ち上がり立ち直りつつあります。水害の林檎畑にも感謝に結ぶ実りは二年かかって今秋真っ赤の収穫です。全国からのご声援とともに、にゃんきな娘様のご来訪が信州を元気にして下さっています。いただく英気に感謝のお出迎えができますよう努めて参りたいと思います。
にゃんきな娘様の次回のご来館をスタッフ一同こころよりお待ち致しております。今年もご宿泊ありがとうございました。

ホテルアンビエント安曇野 西川

ご利用の宿泊プラン
《1泊夕食》【わんちゃんとお泊まり/お部屋食ランクアップ】選べる食材お届けプラン
ご利用のお部屋
【湯ったり温泉付!連棟型ログ風コテージ【3階建・喫煙】】

食事5

まことゆうさんの 安曇野わんわんパラダイスコテージ のクチコミ

まことゆうさん [40代/男性] 2021年10月26日 16:10:32

夫婦・子供2名・両親・ワンコ2匹で使わせて頂きました。夕食はランクアップして牛肉しゃぶしゃぶです。お肉、重箱に入っていて霜降りで量もタップリ、柔らかく最高でした。しゃぶしゃぶするスープも昆布だしに豆乳スープの2種類、つけダレもポン酢とゴマだれ2種類と贅沢感がありました。重箱の隅をつつくようですが2点ほど。しゃぶしゃぶやるにはやはりあくが出るで網のおたまが必要でした。それと幼児の子供にはポン酢やゴマだれは無理なんで、子供向けに醤油はあると有難かったですが、今まで借りたコテージでは設備も料理も温泉もあり最高のお宿でした。また機会があれば是非利用したいです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
安曇野わんわんパラダイスコテージ 2021年11月11日 22:32:27

まことゆう 様

この度はホテルアンビエント安曇野わんわんパラダイスコテージにご宿泊頂き誠にありがとうございます。ご夕食ではランクアップオーダーありがとうございました。その際の備品が至らずご不便をお掛け致しました。また、お子様用のつけダレなども至らずお詫び申し上げます。小さなお子様などでお召し上がりになれない食材等があれば食物アレルギーも含めて可能な範囲にて代替対応もさせて頂いております。好き嫌いがあったりと事前のお問い合わせには、一緒に調理ができてお子様にも喜ばれるような食材のお持ち込みをタレや副食も含めてご推奨させていただくこともあります。次回にはご家族だけのスペシャルメニューでもお楽しみいただけたらと思っております。
「静かな 静かな 里の秋~♪」から始まる唱歌「里の秋」の作曲は長野県出身の海沼實でした。栗の生産量が全国でも上位に入る長野県として、「栗の実 煮てます いろりばた」「栗の実 食べては 思い出す」と父との思い出を栗に重ね、目に浮かぶ信州の情景として受け止められつつも千葉県出身の斎藤信夫が作詞をしています。斎藤は小学校教員のかたわらで詩を作り続け同年代の海沼にこの詩を送り、完成後のラジオ放送に人気を得ました。この歌は小学教科書に長く採用され続け、後に「日本の歌百選」にも選出されています。ゆったりした曲調に合わさる歌詞は小さなお子様にも歌いやすく、世代を越えてこれからも歌い継がれるような気がします。信州に重ねる歌はまた、想起するその情景と郷愁とが相まって口ずさみたくなるのかも知れません。「秋の夕陽に 照る山 紅葉~♪」の「紅葉(もみじ)」や「兎追いし かの山~♪」の「故郷(ふるさと)」、「菜の花畠に 入日薄れ~♪」の「朧月夜(おぼろづきよ)」など、お孫さんたちが習ってきた歌をご祖父母様ともご一緒に歌えることが唱歌の良いところでしょうか。ご成長の青年にも幼き日の思い出にご家族との詠唱のご記憶は、我武者羅に駆け抜けても時に立ち止まる瞬間に聞こえてくる旋律のリフレインが再び走り出す応援歌になっているかも知れません。唱歌にある原風景に出会う信州でまた、ご家族お揃いでお過ごし頂けるご機会があればと思っております。
まことゆう様の次回のご来館をスタッフ一同こころよりお待ち致しております。ご宿泊ありがとうございました。

ホテルアンビエント安曇野 西川

ご利用の宿泊プラン
【Specialday】<わんちゃんとお泊まり/食材お届け>お日にちがあえばお得!お部屋食プラン
ご利用のお部屋
【湯ったり温泉付!連棟型ログ風コテージ【3階建・喫煙】】

食事5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

るるぶ3さんの 安曇野わんわんパラダイスコテージ のクチコミ

るるぶ3さん [30代/女性] 2021年08月17日 23:45:23

犬と家族で泊まれるコテージ、ホテルを探していたところ、口コミで食事が美味しかったとあり、コロナ禍でコテージ、安曇野と言う素敵な場所だった為、選びました。

想像以上にコテージ内にあるお風呂で温泉が24時間入り放題が良かったです!

そして、コテージも広くて1階がお風呂、2階がリビングダイニングと和室、3階が寝室でした。
階段には犬が落ちたりしないように鍵付きのゲートがあり安心できました。

3階のベッドが2つあり吹き抜けで気持ちが良かったのですが、犬がベッドから降りれないので、結局家族でダイニングの隣の和室に布団を敷いて寝ました。
和室は広くて良かったです!

寝巻きは無いって書いてあった気がして持参しましたが、ちゃんとありました(^^)

食事はしゃぶしゃぶにしましたが、お肉が美味しかったです!!オススメです!!

お菓子やお酒などをホテルに注文したら、すぐに配達してくれました。

有料だったと思いますが、ホテルの大浴場も使用できます。

朝食はホテル内で。テラス席にして、見晴らしも良くて最高でした!
犬はコテージに1人だと大泣きするので、ホテルの駐車場、車内で待たせました。

もしかしたら、待てないわんちゃんがいると思うので、ホテルモーニングか、コテージ配達か選べたら助かるかもしれませんね。

ちなみに、私はホテルのモーニングで正解でした(^ ^)

ウッドチップの道があるとの事でしたが、探しても見当たりませんでした。

値段もお安くて、スタッフさんも皆さん親切で、安曇野に行く際にはまた利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年06月
安曇野わんわんパラダイスコテージ 2021年09月01日 22:53:37

るるぶ3さん 様

この度はホテルアンビエント安曇野わんわんパラダイスコテージにご宿泊いただきありがとうございました。数ある施設の中からお選びいただき、また、クチコミへのご投稿と高いご評価を頂戴し感謝申し上げます。スタッフへのご評価にも重ねて御礼申し上げます。ありがとうございました。
ウッドチップの道のご案内では誤りがあり、申し訳ございませんでした。ホテルアンビエント安曇野わんわんパラダイスコテージをご紹介する写真に舗装のない道での散歩風景が掲載されておりますが、今回ご滞在コテージ脇の歩道がこの風景であり通用路として現在も通行可能です。遊歩道としてのご案内には誤認を招き、お詫び申し上げます。
コテージでのご入浴には、有明山湧出を引湯した天然温泉でお楽しみいただきました。ホテルの大浴場には夜間入れ替え清掃の休止時間がございますがコテージご滞在中の温泉ご使用に制限はなく、チェックアウトまでの天然温泉を存分にお楽しみ頂けます。ご夕食も国産牛しゃぶしゃぶを昆布出汁と豆乳との二色鍋でお楽しみいただき、オススメありがとうございます。ご朝食の待てないワンちゃんをお連れの方に向けてはテイクアウト式お弁当スタイルがあり、コテージでのお召し上がりも可能です。ホテルモーニングには一部テラス席でのご利用が可能で、ご予約制もなく限定的ながらお楽しみいただいています。
春蝉から夏蝉へと鳴き代わる移ろいと翠黛の渓渡る山風に搖蕩う朝靄をお楽しみいただいたテラス席でのモーニングを、季節を謳歌のご朝餐にまたお過ごし頂けたらと思っております。「水引の赤三尺の花ひきて やらじと言ひし朝つゆのみち」与謝野晶子が愛でては茂吉や犀星も詠むミズヒキの花は赤く、真夏の暑さを取り入れて伸ばす丈比べの緑にも水引草は背丈の半分に及ぶ三十糎ほどを紙縒りのように細くして茎幹まで赤く染め、斜に透かす白とが紅白の祝儀を連想の由来も高山植物に加わる黄花のキンミズヒキとともに信州彩る秋の便りです。八月も後半の新涼は秋草に咲き初めとばかり閑寂に呼び掛けます。万朶に小振り咲きの萩は山上憶良に発する秋の七草筆頭であり万葉集の秋に最も歌われ、ホテルアンビエント安曇野とコテージの敷地全域に紫が巡る萩の宿は秋物語が序章です。
るるぶ3さん様の次回のご来館をスタッフ一同こころよりお待ち致しております。

ホテルアンビエント安曇野 西川

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】17%OFF【食材お届け】温泉付コテージ×《ランクアップ》お部屋食プラン
ご利用のお部屋
【湯ったり温泉付!連棟型ログ風コテージ【3階建・喫煙】】

食事5

うるる1022さんの 安曇野わんわんパラダイスコテージ のクチコミ

うるる1022さん [40代/女性] 2021年04月07日 05:48:18

4月4日に宿泊しました!
従業員の方が親切で大変気分良く過ごせました♪
食事も美味しかったです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年04月
安曇野わんわんパラダイスコテージ 2021年04月11日 20:03:06

うるる1022 様

この度はホテルアンビエント安曇野わんわんパラダイスコテージにご宿泊いただきまして、ありがとうございました。
今回のご旅行が、うるる1022様にとりまして素敵な旅となりましたご様子を拝察し、とても嬉しく思っております。お食事もご賞味戴き、またスタッフの対応にもご評価くださいましたことに感謝申し上げますとともに、身の引き締まる思いです。うるる1022様にお越しいただきました四月からは安曇野も一層春らしさが高まりました。積雪で遅れ咲いた雪中花スイセンに続き、フキノトウの芽吹き、こぼれ梅を待たず咲く桜にチューリップの開花までも。いつもなら1月から半年ほどをかけて咲き進む花々を一同に見る風景は珍しく、展開の速さに置いて行かれそうです。北アルプスに厚く堆積する残雪の岩肌を離さぬ頑なさにも、春の天使は少しずつ綿衣をはがしつつ居座ることだけは許さない瞳で優しく見つめているようです。冬の記憶は春から夏へと向かう安曇野の景色の中で立ち去り、雁の琴柱を見る機会ももうなくなりました。安曇野の名刹、栗尾山満願寺に五千株ものツツジが咲き誇り、鶴王山松尾寺には大輪の牡丹が見頃を迎えるとともにその境内にひっそりと咲くミズバショウが見られるようになるのも、近いでしょうか。
いつの季節でも楽しんで頂けるうるる1022様には、また違った側面を見せてくれる安曇野でお寛ぎ頂けたらと思っております。

ホテルアンビエント安曇野 西川

ご利用の宿泊プラン
《1泊夕食》【わんちゃんとお泊まり/お部屋食贅沢コース】選べる食材お届けプラン
ご利用のお部屋
【湯ったり温泉付!連棟型ログ風コテージ【3階建・喫煙】】

食事5

うるる1022さんの 安曇野わんわんパラダイスコテージ のクチコミ

うるる1022さん [40代/女性] 2021年04月07日 05:46:03

従業員の方が皆さん親切でとても気分の良い旅行になりました。お食事も美味しかったです♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年04月
安曇野わんわんパラダイスコテージ 2021年04月11日 20:04:48

うるる1022 様

ホテルアンビエント安曇野わんわんパラダイスコテージのご利用に際し、クチコミへのご投稿とご評価を頂戴し御礼申し上げます。うるる1022様にとりまして良いご旅行となりましたことに嬉しく、スタッフ一同こころ温まる思いです。
うるる1022様にはスタッフの対応にご評価戴き感謝を申し上げます。スタッフは、キッチン、サービス、レセプション、メンテナンス&キープ、等々、一人ひとり持ち場こそ違えどささやかながらそのおもてなしの一つひとつに全力を注いでいることはお互いに理解し合っています。うるる1022様のように笑顔で受け入れてくださることを常に想像しながら、それが直接的であれ、間接的であれ、ともすれば接点のない行為にでも、決して手を抜かないとする思いはきっと伝わると皆信じています。うるる1022様にお過ごしいただけましたことは、スタッフ一人ひとりにとりましても貴重な経験ではなかったでしょうか。うるる1022様のご滞在とご投稿に思い出す一編の詩があります。抜粋ながらその一節は「幸せへの道などはなく、この道こそが幸せなのだ。・・・ 幸せは旅であり、目的地ではない」訪れる先々で素敵な思いを集めながらお過ごしになるご旅行は、道程そのものが幸福であるというこの一節にどこか通じるように思います。
うるる1022様のこれからのご旅行が、これからも幸福の続きでありますよう願ってやみません。ご宿泊いただきありがとうございました。

ホテルアンビエント安曇野 西川

ご利用の宿泊プラン
《1泊夕食》【わんちゃんとお泊まり/お部屋食贅沢コース】選べる食材お届けプラン
ご利用のお部屋
【湯ったり温泉付!連棟型ログ風コテージ【3階建・喫煙】】

食事5

投稿者さんの 安曇野わんわんパラダイスコテージ のクチコミ

投稿者さん 2021年04月01日 14:22:04

素敵なコテ-ジでした\(^_^)/
部屋の温泉最高でした~☆
お料理も美味しくいただきました。
従業員さんも親切で丁寧な方々ばかりでした。
又家族で是非利用させて
いただきたいです☆☆☆☆☆

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年03月
安曇野わんわんパラダイスコテージ 2021年04月05日 21:37:34

この度はホテルアンビエント安曇野わんわんパラダイスコテージにご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。またクチコミへのご投稿とご評価を頂戴し、重ねてお礼申し上げます。
プライベートドッグラン付き戸建コテージとホテルディナーともお楽しみいただけたご様子に大変嬉しく思っております。ご家族皆様でのご滞在ありがとうございました。お食事やスタッフの対応に関しましてもご評価を頂戴し、嬉しくも身の引き締まる思いです。
安曇野は北アルプス山麓の複合扇状地の水はけの良さから果樹栽培は盛んながら、槍ヶ岳に発する梓川が松本に入ると暴れ川の異名からも治水は困難を極め、もとは稲作に不向きな地とされてきました。江戸時代前期には不作と年貢減免等の諸問題が松本藩と耕作民との間で折り合わず「貞享騒動」にまで発展したこともありました。水田となる土地改良と安曇平へと行き渡らせる用水は悲願であり、百有余年の時を経て十ヶ堰の開削へと向かいます。江戸後期文化年間に開削された灌漑用水「「十ヶ堰」の完成は幾多の困難を乗り越えながらも水利の良さを格段に上げ、安曇野の稲作耕地も益々広がりました。今では信州の米どころとまで言われるほどになっています。安曇野米に加え、得意とする旧来の果樹栽培、出荷量の多い安曇野玉葱や全国レベルのワサビに代表される安曇野野菜、信州サーモン、安曇野放牧豚。安曇野の農水畜産は今では長野県でも一大産地として発信されています。
恵み豊かな安曇野でまた、ご家族の皆様とご歓談のひとときをお楽しみいただけたらと思っております。
おいしい信州を大切にしながら、次回のご来訪をスタッフ一同こころよりお待ち致しております。

ホテルアンビエント安曇野 西川

ご利用の宿泊プラン
【夕食はホテルで特選洋食】信州プレミアム牛&伊勢海老◆ホテル料理長こだわり特選素材フレンチ
ご利用のお部屋
【温泉×ドッグラン付■2019年築 ACW-503■(禁煙)】

食事5

ロン2658さんの 安曇野わんわんパラダイスコテージ のクチコミ

ロン2658さん [50代/女性] 2020年02月07日 21:11:28

部屋は広くて綺麗でした。
夕食のしゃぶしゃぶもとても美味しかったです。
夜中、何故かガスが止まって、給湯出来なくなり困りましたが、朝まで待って、早朝でしたがフロントに電話したら、すぐに対応して下さり、助かりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年02月
安曇野わんわんパラダイスコテージ 2020年02月09日 20:02:54

この度はホテルアンビエント安曇野コテージにご宿泊いただきまして、ありがとうございました。
ご夕食もお楽しみいただけて何よりでした。
コテージ設備におきましては、たいへんご不便をお掛け致しまして申し訳ございませんでした。
今後はこのようなことがないよう、管理に努めてまいります。
また、何かございました際には、お気兼ねなく夜間でもホテルフロントまでご一報くだされればと思っております。
安曇野では、暖冬とはいいながらもまた雪が積もり、もうしばらくは冬が続きそうで春はまだ少し先になりそうです。
ワンちゃんとご一緒に次回のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

ホテルアンビエント安曇野

ご利用の宿泊プラン
【お部屋食/国産牛しゃぶしゃぶプラン 】昆布&豆乳だし2つの出汁でサッパリと愉しめる♪〈食材お届け〉
ご利用のお部屋
【温泉×ドッグラン付■2019年新築 ACW-503■(禁煙)】

食事5

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 安曇野わんわんパラダイスコテージ のクチコミ

投稿者さん 2019年08月06日 18:12:49

二回目の利用です。
前回同様、食事最高でした。
ワンが居るので、お部屋は仕方ありませんが、寝室にエアコンがないのは我慢できませんでした。
夏の暑い時期は、今回限りの利用にします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
安曇野わんわんパラダイスコテージ 2019年08月07日 21:10:49

この度はホテルアンビエント安曇野わんわんパラダイスJrをご利用いただきましてありがとうございました。
空調設備等におきましてはご不便をお掛けする部分があり、申し訳ございませんでした。
お食事にはご満足いただけたご様子にたいへん嬉しく思っております。
安曇野は四季折々楽しんでいただける風景・自然がございます。食材にも地元安曇野のものを取り入れ、季節に合わせて趣向も凝らしております。季節を変えてのご利用の機会がございましたら、風景の違いも感じながら、五感で楽しむ安曇野を感じていただければと思っております。
またのお越しをスタッフ一同こころよりお待ちいたしております。

ホテルアンビエント安曇野

ご利用の宿泊プラン
【夕食はホテル最上級の和食会席を堪能】豪華三大食材◆信州プレミアム牛×伊勢海老×鮑
ご利用のお部屋
【湯ったり温泉付!連棟型ログ風コテージ【3階建・喫煙】】

食事4

投稿者さんの 安曇野わんわんパラダイスコテージ のクチコミ

投稿者さん 2023年04月06日 04:57:13

温泉の質が大変よく10年以上通ってます。
また朝食が気に入っており毎回楽しみにしてます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年04月
安曇野わんわんパラダイスコテージ 2024年01月30日 20:30:46

平素より「安曇野わんわんパラダイスコテージ」にご利用いただき誠にありがとうございます。

温泉の質や朝食に関するお言葉、スタッフ一同大変励みになります。
安曇野の自然に囲まれたロケーションの中リラックスしてお過ごしいただけるよう、さらなるサービス向上に努めてまいります。

またお会いできる日をスタッフ一同心よりお待ちしております。
今後ともご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

安曇野わんわんパラダイスコテージ 支配人

ご利用の宿泊プラン
【冬春旅セール】≪コテージ食材お届けプラン≫国産牛しゃぶしゃぶを2種の出汁で
ご利用のお部屋
【湯ったり温泉付!連棟型ログ風コテージ【3階建・喫煙】】

食事3

さえ0121130さんの 安曇野わんわんパラダイスコテージ のクチコミ

さえ0121130さん [50代/女性] 2023年06月05日 07:58:52

コテージはとても良かったです。
ベッドも寝心地が良く総合的には5でまた泊まりたいと思いますが
部屋のアメニティーに不足があります。手拭きタオルがお風呂場に2枚しかなく
台所に置くと1枚になってしまい入浴の時に困りました。
あと化粧水もなくシャンプーボディーソープだけでした。
ステーキは美味しかったですが、ペットボトルのお茶位サービスして欲しかったです。
野菜が少ないと思い、追加買い出しに行きました。
でも総合的に5評価で安曇野に来たらまた予約します。
タオルとお茶と化粧水があれば大満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年06月
安曇野わんわんパラダイスコテージ 2024年01月31日 15:25:26

この度は「安曇野わんわんパラダイスコテージ」をご利用いただき誠にありがとうございます。

コテージやベッドの寝心地、お食事につきましてご満足いただけましたこと、大変嬉しく思います。

一方で、アメニティにつきましてご期待に添うことができずお詫び申し上げます。
いただきましたご意見は今後の改善課題として検討をさせていただきます。

お客様にとってより快適な環境をご提供できるよう、サービスの向上に努めてまいります。
この度はクチコミをお寄せいただきありがとうございました。
またお会いできる日をスタッフ一同心よりお待ちしております。

安曇野わんわんパラダイスコテージ 支配人

ご利用の宿泊プラン
【わんちゃんと泊まれる】≪コテージ食材お届けプラン≫厳選やわらか国産牛ステーキ
ご利用のお部屋
【湯ったり温泉付!連棟型ログ風コテージ【3階建・喫煙】】

27件中 1~20件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ