楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

天然温泉 浪華の湯 ドーミーイン大阪谷町(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

天然温泉 浪華の湯 ドーミーイン大阪谷町(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.08
  • アンケート件数:911件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.98
  • 立地3.86
  • 部屋4.05
  • 設備・アメニティ3.97
  • 風呂4.23
  • 食事4.23

総合1

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

レモン水naさんの 天然温泉 浪華の湯 ドーミーイン大阪谷町(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ) のクチコミ

レモン水naさん [30代/女性] 2019-01-10 22:46:00

次回、泊まることはないでしょう。

お風呂を楽しみに予約しました。
ですが、その浴室で不快、イヤ恐怖にさらされました。

外国人(中国、韓国)の宿泊客が多いです。

お風呂をゆっくり入りたかったので、21:00~23:00からの無料サービス飲食は諦め、22:00頃にお風呂へ行きました。

案の定、浴室はほとんど人もおらずゆっくり入れると思っていました。

洗い場でシャンプー中、シャッター音的な短い音が聞こえるので、その方向を見ると、サウナから出てきた女性がジップロックに入った携帯電話を操作していました。しかも、こちら側に向けた状態で立ち止まっています。

ん???
カメラ?イヤ、そうじゃないことを祈ろう。でも、気になる。
注意する?いや、言葉分からないし、裸で言い争いになるのは避けたい。
そして、電話がかかってきて、浴室内で電話をしだす中国人。


浴室に携帯電話は禁止のはずでは?
怒りがこみあげる。
ありえない出来事に、恐怖になる。

楽しみにしていたお風呂には入らず、早くこの場を去りたい。髪も乾かさず部屋に帰りました。

すぐにフロントへ電話。スタッフを浴室へ向かわせるとのこと。

数分後、該当女性がいて出てもらった。と報告を受ける。
楽しみにしていたお風呂に入れなかった旨を伝えると、深夜でしたら、と案内される。

そして、毎日このような出来事があって頭を悩ませているとのこと。

ん???
確かにモラルのない外国人が悪いのだけれど、毎日の出来事で何も対策が取られていないのもいかがなものか???

結果、お風呂は諦めました。
残念です。

たくさんお金を落として下さる外国のお客様も大事かもしれませんが、外国人以外の客も大事にしていただきたいです。


浴室に入る時は暗証番号が必要です。そのセキュリティは何なのでしょうか?

対策がとれてなくて、毎日不快な思いをする客を減らすには??

難しいかとは思いますが、時間帯で入浴時間を決めてみるのはいかがですか?


こちらのホテルへ宿泊される方の参考に…。
以上です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合1
  • サービス2
  • 立地3
  • 部屋4
  • 設備・アメニティ4
  • 風呂1
  • 食事3
旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2019年01月
天然温泉 浪華の湯 ドーミーイン大阪谷町(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ) 2019-01-11 15:40:48

この度はドーミーイン大阪谷町にご宿泊賜り誠にありがとうございます。

しかしながら、私共の管理不行き届きとご説明不足によりお客様に多大なご迷惑とご不快な思いをさせてしまいましたこと深くお詫び申し上げます。
お客様のご指摘の通り、大浴場での携帯電話の使用及びカメラ等含む撮影行為の一切を禁止させて頂いております。また、全てのお客様に大浴場利用に関するルールを順守して頂くため、大浴場の脱衣場内に「入浴11か条」と纏めている利用マナーの掲示、チェックイン時にルームキーと一緒にお渡しするインフォメーションにも記載しており、館内説明時にはそれを使って注意喚起を行っておりますが、私共が海外のお客様に行うご案内が十分ではなかった為にご迷惑をお掛けしてしまいました。
また、お客様からご指摘を頂いた際にも何も対策を行っていないような不信感を招く発言をしてしまい、更に不快な思いをさせてしまいましたこと重ねてお詫び申し上げます。
今回ご迷惑をお掛けしてしまいました大浴場内での携帯電話使用の事実につきましても重く受け止め、再発防止の為に1時間1回スタッフの大浴場巡回にてマナー管理の徹底を行い、全てのお客様が安心安全にご利用頂ける体制を整えて参ります。
また、全スタッフにお客様の立場で考え行動するように再指導を行い快適にお過ごし頂けるホテルになるように改善致します。
誠に勝手とは存じますが再度ご宿泊の機会を頂けましたら幸いでございます。
ご投稿ありがとうございました。

ドーミーイン大阪谷町
支配人 水澤

ご利用の宿泊プラン
【冬旅・年末年始】ゆく年くる年お年玉プラン♪添い寝1名無料≪朝食付き≫
ご利用のお部屋
【◇禁煙◇ダブルルーム】